■戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50  

[懸垂]チンニングを愛する者が集うスレ 30[超好き]
1無記無記名:2007/09/27(木) 10:56:10 ID:xmLCwjMa
前スレ
[懸垂]チンニングを愛する者が集うスレ 29[超好き]
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1189568441/


チンニング(chinning, chin ups, pull ups) について語るスレです。

*次スレは980取った人が立てる事。
規制等で立てられない場合は980がレス番指名。


2無記無記名:2007/09/27(木) 11:00:54 ID:jC/kh+pH
【よくある質問】

Q、自重のみでもロクにチンニングできません。
A、ラットマシンや斜め懸垂から入る。
ワンハンドロー(ベントオーバーロー、ドリアンロー)やロープーリーをやる。
またはチンニングのネガティブだけをゆっくり限界まで繰り返す。

Q、自重のチンニングの回数が増えません。
A、数日置きにウエイトで加重(最初は7〜8キロ)してチンニングするとよい。
7回安定して出来るようになったら更に2キロほど加重といった具合に重量を増やしていく。

Q、チンニングの握り方と手幅はどんなのがありますか?
A、握り方は主に、オーバーグリップ(順手。手の甲が自分側)とアンダーグリップ(手のひらが自分側)
とパラレルグリップ(掌同士が向き合う)があります。
手幅は主にスタンダード(ミディアム、肩幅)、ワイド(肩幅より広い)、ナロー(肩幅より狭い)があります。
順手ワイドでやるときにはサムレスグリップという親指を鉄棒の上に乗せる(五指を揃える)握り方が基本。

Q、完全に降ろしきって伸ばしても平気ですか?
A、伸ばしきるなら緊張させたままで伸ばし切ってください。


3無記無記名:2007/09/27(木) 11:01:43 ID:jC/kh+pH
Q、チンニングできる場所がないんだけど?
A、イマジネーションを働かせれば見つかるはずです。
たとえば公園のウンテイでパラレルが出来ます。
低鉄棒でも脚をVの字に曲げたりバーまで上げたりしといてチンニング可能。

Q、おすすめのチンスタはありますか?
A、低価格トレーニング器具を語るスレによれば、モリヤとNE(プロボディー)のチンスタ(チンニングスタンド)
とSS(ストロングスポーツ)のスーパーパワーラックが評価が高いようです。
あと単管パイプなどで自作してるひともいるようです。

Q、どんな種類のチンニング(chinning, chin ups, pull ups)があるのですか?
A、代表的なのは上記の手幅を様々なグリップでやるやり方の他に、
スターナムチンニング(Sternum Chin-ups)、コマンド懸垂(Commando Pull-ups)、名称はわかりません
が太い綱やタオルにぶら下がっての懸垂など他にもいっぱいあるでしょう。

Q、呼吸法は?
A、カラダを持ち上げるときに吸い下げるときに吐く。しかしサイトによりその逆の場合もある。

Q、荷重はどうやってやったらいいのですか?
A、ウェイトサポーティングベルト(ディップスベルト)にプレートを下げる。ベルトは腰。
http://tkikaku.web.infoseek.co.jp/
↑ここの「その他」が好評。BM、NE、モリヤ、YYなどにもありどこのでもとくに問題なく使える。
 
柔道の帯かロープに重りを吊るして腰に下げる、リュックに重りを入れて前に背負う、
ショルダーバッグに重りを入れて首からぶら下げる、という方法もあります。

自作のチン棒 http://chinning.suppa.jp/

4無記無記名:2007/09/27(木) 11:02:43 ID:jC/kh+pH
チンニングの基本
http://beautydaiet.colog-nifty.com/mensdaiet/2005/04/post_8a46.html
スターナムチンニング
http://www.ebody.co.jp/contents/ej/ej030.asp#
色々なチンニング(英語)
http://www.trainforstrength.com/ex-10.html
ワイドチンニング
http://www.3rise.co.jp/pep/high.html
http://www.undou-kai.com/goten/tra/chinup.htm
懸垂全般
http://www16.ocn.ne.jp/~hidedas/kensui.html
http://homepage3.nifty.com/o-key/kensi.html
片腕懸垂(英語)
http://www.dragondoor.com/articler/mode31/7/
有志による和訳
 懸垂:使える筋肉について John Allstadt

 アメリカの大多数のジムを見わたしてごらん、どうよ?
 ベンチしてるヤシ、インクラインベンチしてるヤシ、胸と腕を使えねぇパンプ状態に...-中略-...
 価値のないテクニック
 1)ワイドグリップ懸垂
 2)ビハインドネック懸垂
 なんかの理由で、ボディビルダーたちは「やっぱさー、すげぇ広い広背筋には、すげぇワイドグリップ
 がいんじゃね?」とか考える。( ´,_ゝ`)プッ これは2、3コの理由でインチキだし。
 第一に、大幅に狭まる可動域
 第二に、非常に弱まる挙上重量
 第三に、ローテーターカフへの極端なストレス
 最適な挙上重量は、筋力トレーニングでは、ものっそ重要。

 質問:丸まった背中でデッドリフトやったりする?んなわけねぇよな。ビハインドネックについては
 同じ理由があてはまる。おまいら自身とおまいらの肩の頼みを聞いてやれよ--肩幅よりチョイ広めか、
 狭めのグリップにしておいて、首の後ろじゃなくて胸に引けよ。
 あと握力補助具は使うんじゃねーぞゴルア!(チョークはおk。) -後略-

5無記無記名:2007/09/27(木) 11:04:23 ID:jC/kh+pH
|         |
|         |
|         |
 ==肩 肩==

|は前腕
=は上腕
ここまで上がるような懸垂を、眼一杯荷重してやれば良い。
自重+付加したウェイトで、合計で体重の倍までは上げる

ロープ登り、ノコギリ丸太挽きといった動作を強化するには
このようんに短いレンジで強い負荷を掛けるトレをしなければならない
これだと僧坊筋、大円筋を使い易い。肩関節を後ろに引く
レンジ一杯まで動かすと、最後は広背筋自体が伸びきってしまい
三角筋後部のトレになってしまう

333 :無記無記名 :2007/01/15(月) 22:22:19 ID:2AXCkigI
このやり方は手幅が広いから、肩関節とインナーにそれなりに負荷が加わる。
上腕三頭筋の長頭が攣ったりする。

また顎まで上がる懸垂を先に10回以上やってから
これを仕上げ程度にやるようにしないと広背筋の脊椎付着線維が弱る。

更にこればっかりやって、普通の懸垂をサボると、
1ヶ月経ったら普通の懸垂は3回くらいしか出来なくなる。
大円筋を膨らます癖が付いて脇に挟まってしまう

6無記無記名:2007/09/27(木) 11:08:54 ID:j5wheRc4
>>1


7無記無記名:2007/09/27(木) 11:14:25 ID:YRr1WAAr
チンニングで今まで一度も筋肉痛になってない俺って…
もっとやらなあかんのかな?

8無記無記名:2007/09/27(木) 11:24:48 ID:h+c7AulI
腕とか腹筋も筋肉痛にならないのか?

9無記無記名:2007/09/27(木) 11:44:29 ID:O6N1fNzx
プロテインやアミノ酸がちゃんと聞いてる証拠なのでは?

10無記無記名:2007/09/27(木) 11:45:37 ID:nFRF4JcX
単に効かせ下手なだけだろ
単にレップ数増やすという発想からして駄目なのよ駄目なのよ


11無記無記名:2007/09/27(木) 12:44:44 ID:4G6G/Rof
筋肉痛があったからいいというわけじゃないから気にしなくても桶

12無記無記名:2007/09/27(木) 13:20:09 ID:S6ZxMs58
みんなバーの上に顔を除かせるくらいまで収縮させてるの?

13無記無記名:2007/09/27(木) 13:33:33 ID:xLzboCvH
当然

14無記無記名:2007/09/27(木) 13:48:58 ID:H07V6uVf
顔ってか最低顎の下まであげないとチンアップじゃないだろ
君はデコアップなのかな?


15無記無記名:2007/09/27(木) 13:52:50 ID:dWJRGeCc
筋肉番付で懸垂種目があればデコアップで1カウントだろな。
それで皆100回以上楽々こなすw

16無記無記名:2007/09/27(木) 13:53:14 ID:xmLCwjMa
>>2->>5
サンクス

17無記無記名:2007/09/27(木) 13:57:17 ID:/YPyx42T
>>14それにこだわっていてはボディビルでは成功しませんよ。
後輩金の可動を考えましょう。
ちなみに曲がったバーのはしをつかんでバーが鎖骨にくるまでの加重懸垂はみたことないですね。
アンダーで肩幅スタンスでのストレートバーで40の加重はみたことありますが、あれなら私にもできます。
チンニングバーで完璧にチンニングしてる方いないの?みせてよ。

18無記無記名:2007/09/27(木) 14:18:58 ID:jPcAAOWO
えーと、とりあえずボディビルで成功しようとは思ってません

19無記無記名:2007/09/27(木) 14:20:52 ID:nFRF4JcX
>>17
するってーとラットで胸までつけて、ゆっくり戻すと外縁ウエストよりにビンビンにくる俺の稼働域はおかしいのかなw


20無記無記名:2007/09/27(木) 14:35:52 ID:/YPyx42T
>>19そうじゃないの?
でもチンニングでバーが鎖骨に付くかつかないかは骨格にもよりますよ。
特に筋肉がついていれば余計むりだし、
スリムな消防士が普通の懸垂で鉄棒が鎖骨につくまでやってるのはよくみるがワイドチンニングバーではアーノルドでも無理じゃない?
ちなみに画像ださないの?

21無記無記名:2007/09/27(木) 14:37:33 ID:j5wheRc4
言いだしっぺが先に出しましょう

22無記無記名:2007/09/27(木) 14:59:01 ID:/YPyx42T
>>21だから私にはできないんですよ、そんな素晴らしいチンニングが。
だからみなさんの加重してまでのワイド鎖骨チンニングを観たいのです。
勉強させてくださいよ。

23無記無記名:2007/09/27(木) 15:02:16 ID:LxwjFKar
ベンチプレスでバーが胸に付かないやつはいない

ベンチプレスと懸垂では若干角度は違うが
鎖骨にバーが付かないのは
運動強度に対しての筋力が足りてないか
単純に背中の筋肉を使っていないから


24無記無記名:2007/09/27(木) 15:32:05 ID:nFRF4JcX
>>20
あのなーここには鉄棒・ブランコなどいろんな環境の奴がいるわけよ
>>12にはチンバー使用時と書いてないわけだしな
まぁ、初心者なら鉄棒だろうと思いチンアップと書いたんだけどね
チンバーの種類にもよるが確に鎖骨はキツイかもね
だがこりかたまりすぎだよ君
もっと柔軟に考えられんのかね?
まるで小学生だよ

25無記無記名:2007/09/27(木) 15:38:04 ID:nFRF4JcX
>>20
あと手話のチンは確か画像をみた気がするんで見つけたら貼ってあげるよ

26無記無記名:2007/09/27(木) 16:40:42 ID:tdeIEckZ
チンニングは毎日やってもいいのかな?

27無記無記名:2007/09/27(木) 16:49:18 ID:GyZo/lEt
>>26
やり方や強度に依るケド基本的に毎日やるべき。

28無記無記名:2007/09/27(木) 16:52:05 ID:xxHGoJjR
筋肉痛が来たら1日置いて翌日またやるといいかも。
27の言うとおり基本はなるべき毎日欠かさずやると変化も早いよ。

29無記無記名:2007/09/27(木) 17:10:25 ID:H07V6uVf
>>26
もし君がまだ初心者レベルなら答えはイエスだ
だがそこそこ懸垂をこなすことが出来、
なおかつちゃんとトレとして懸垂するなら答えはノーだ
宗教としてやるなら好きにやれ

30無記無記名:2007/09/27(木) 17:43:05 ID:/YPyx42T
>>23先ずは重力の意味を理解してください。

31無記無記名:2007/09/27(木) 17:47:02 ID:/YPyx42T
>>24私は何回か前のレスで曲がったタイプのチンニングバーのはしを掴んでと書きました。
鉄棒の懸垂は懐かしいな。でもブランコでは今の世間では怪しまれそう

32無記無記名:2007/09/27(木) 18:05:31 ID:yhYTnQKD
http://www.youtube.com/watch?v=U4IZzktgFFo&mode=related&search=
頭は前へ?後ろへ?

33無記無記名:2007/09/27(木) 18:06:09 ID:n/hErfov
>>29
> もし君がまだ初心者レベルなら答えはイエスだ

体重にもよるんじゃね?60と100じゃ自重とはいえ疲労感もちがうやろ

34無記無記名:2007/09/27(木) 18:07:10 ID:nFRF4JcX
>>31
うん。うん。そうだね
君は書いてるね
でもそもそもレスを返した>>12はんなこと書いてないわけ
ムキになってもしかたないよ〜?


35無記無記名:2007/09/27(木) 18:12:30 ID:LxwjFKar
重力って言われちゃったw

36無記無記名:2007/09/27(木) 18:17:27 ID:ww1g/Y+T
言われちゃったね
(*´・ω・)(・ω・`*)ネ-

37無記無記名:2007/09/27(木) 19:06:15 ID:jtvJpNoF
つまり・・・チンが重力の影響を受けてるってこと?

38無記無記名:2007/09/27(木) 19:18:47 ID:/YPyx42T
素晴らしいチンニングみせていただけませんか?

39無記無記名:2007/09/27(木) 19:20:34 ID:+9BTXSWC
>>32 ヘイ、エビバディ

40無記無記名:2007/09/27(木) 19:27:08 ID:YuOwDviJ
ついに人差し指と親指だけでチンチングができた!

41無記無記名:2007/09/27(木) 19:33:35 ID:4E00L/iS
人差し指と中指だけで何回かチンできるのが自慢です。

42無記無記名:2007/09/27(木) 19:35:51 ID:hGPGTXd6
ID:/YPyx42Tは間違いなく「なん」だな
だから芯でもウプしない
間違いない
絶対ウプなんてありえない
そして他人にはウプしろウプしろの連呼百連発

ス ル ー 推 奨 I D = /YPyx42T

43無記無記名:2007/09/27(木) 19:44:44 ID:9NqprBVd
お前達のチン論は素人丸出しの〈ヘソがダージリン茶沸かす〉ってなもんだ

肩甲骨をキチンと使ってんのかコラ

〈挙げた時に胸を張りつつ肩甲骨を寄せる〉という奥義について何故、誰も提起しないんだ?

鎖骨だのデコだの

馬鹿かワリャ

俺が教えて上げるからどしどしレス送れ

お待ちしてまぁ〜す


44無記無記名:2007/09/27(木) 19:49:06 ID:/YPyx42T
>>42大丈夫?

45無記無記名:2007/09/27(木) 19:52:22 ID:hGPGTXd6
図星かwww

46無記無記名:2007/09/27(木) 19:54:34 ID:LxwjFKar
>>43
チン論なんぞいいから
オマエのIDが下着について語ってくれ

47無記無記名:2007/09/27(木) 20:05:22 ID:TfzfUhFw
b・v・d!b・v・d!

48無記無記名:2007/09/27(木) 20:08:09 ID:nFRF4JcX
>>43
当たり前すぎるからじゃね?
つーかそれ系を書き込むと
そんなの関係ねー俺達はチンが好きだからやってんだ
の懸垂のために懸垂してる奴らが反応する
このスレの法則


49無記無記名:2007/09/27(木) 20:13:25 ID:/YPyx42T
でも公園でひたすらチンニングなんかしてたら通報されるよ。
公園で加重なんてまともな神経なら無理。

50無記無記名:2007/09/27(木) 20:21:55 ID:VkEeyTyu
通報されてもイイじゃん?駆け付けた警官に「で、お前は何回出来るの?」て笑ってやれ

51無記無記名:2007/09/27(木) 20:28:21 ID:j44GfAaB
駆け付けた警官が懸垂マニアだったら、どうすればいいですか?

52無記無記名:2007/09/27(木) 20:30:58 ID:+9BTXSWC
>>51 友達できんじゃん!

53無記無記名:2007/09/27(木) 20:59:48 ID:ys5aBLPg
淫乱ポリスが犯罪者のチンポしゃぶりしてる最中の画像か動画ってナイのかナッ?


54無記無記名:2007/09/27(木) 21:03:31 ID:+9BTXSWC
>>53 犯罪者がチンニングしてるところをか!?

55無記無記名:2007/09/27(木) 21:06:06 ID:wDhZqK/x
警察官って、やっぱチンポしゃぶりが大好きな淫乱ゲイの集まりだったんだナッ!

56無記無記名:2007/09/27(木) 21:11:24 ID:sXVJeFEI
すいません、みなさんグローブしてますか?
手が痛いのです。肉刺ができて早速潰れそうで。

57無記無記名:2007/09/27(木) 21:14:06 ID:lgYKC9sH
たかがマメごときでw

58無記無記名:2007/09/27(木) 21:27:28 ID:j44GfAaB
俺のグローブは、ファーストミット。

59無記無記名:2007/09/27(木) 21:31:38 ID:sXVJeFEI
調べるとやはりグローブするようですね。しない人がほとんどですが。
今はグローブしないとまだ駄目ですわ。

60無記無記名:2007/09/27(木) 21:52:24 ID:iJYXvCkR
愚の骨頂

61無記無記名:2007/09/27(木) 21:53:58 ID:nFRF4JcX
具の絶頂

62無記無記名:2007/09/27(木) 22:06:23 ID:/YPyx42T
でもどんなに頑張ってもクライマーの名前わすれたけど白人には敵わんよ。
指一本を岩の間に入れて片手連チャン。
体質だ。
ベンチでいえば児玉だ。

63無記無記名:2007/09/27(木) 22:09:14 ID:EAnUMh//
和歌山朝鮮カメムシがわいてると聞いて着ました

64無記無記名:2007/09/27(木) 22:41:47 ID:/YPyx42T
和歌山火消し
懸垂50回参上!
てか

65無記無記名:2007/09/27(木) 23:03:52 ID:sXVJeFEI
67`14回やりました。手が痛いです。もう二度とやりたくありません。


66無記無記名:2007/09/27(木) 23:14:43 ID:9NqprBVd
手にチンマメ出来たらカッコイイと思うね
勲章みたいな感じで

だから痛くても我慢しな

俺なんかたまに告られるぞ

それもこれもチンニングさんのお陰なのよさ

67無記無記名:2007/09/27(木) 23:20:01 ID:sXVJeFEI
チンニングとマメは関係ないと思います。握り方を教えなさい。
握り方に問題があると思います。速やかに教えなさい。
もうネットで調べるのは面倒です。自分で調べたくありません。
私のためになるのですから教えなさい。

68無記無記名:2007/09/27(木) 23:44:11 ID:YuOwDviJ
教えます。私なりに教えます。ネットで調べるのめんどいから私の考えを教えます。まあしっかり握れてないから擦れるんじゃね?それか体揺れすぎか。

69無記無記名:2007/09/27(木) 23:46:55 ID:EAnUMh//
また自作自演かよ頭たりねーなカス

70無記無記名:2007/09/27(木) 23:57:31 ID:sXVJeFEI
すいません自作自演ということなので反省しておきます。
>>68
滑るんだから仕方がありません。ストラップがない限り滑ると思います。
まだ私のためになっていません。

自作自演で誰か私のために教えなさい。私のためになるのです。

71無記無記名:2007/09/28(金) 00:00:13 ID:+BvFPf7V
>>70 自作自演で教えましょう。死ね握力のない雑魚!

72無記無記名:2007/09/28(金) 00:20:11 ID:j+l7o43c
>>66
チンマメはとても遺体です。

73無記無記名:2007/09/28(金) 00:39:24 ID:+BvFPf7V
>>70 おいっ、言っておくが本当に死ぬんじゃあないぞッ! 手袋でもしろはげ

74無記無記名:2007/09/28(金) 00:46:25 ID:uRwWOarY
   /i  /  ,イ /  |  ∧ l.   \ \    |: 三三ツ
  ./i  /  /ノ{ l ....,;;;|  !: ∨\ \. \    |: 三ツ´ ゝ   ─┐!l
 . l!i  |  //j! |..,,,;;'"i  :|!`\ \. ヽ、 `:、 .j: 勸'   つ   .─┘
、 ∨ {:  {l..::l.トl''",:''"'t :l. l:'\  `ヽ、ヽ、 X:{.'#/    フ    イ
`、 ∨ :l  |:|.,,:'li';:'...,,;;;'"t: \ヽ. \   \ヽ. l,`)f    /⌒)   ナ
、  .\゙ti_ :`i'´.,X:`、:::::、;::\\ヽ .,;;::ォッ、_ ヽ、X:',リ|     ()/    ャ
 、  ゾ三≦,;;':::r'、 ̄,,ヾ;:::ヽ ヾ、:::::{f{ (●;ヶ、 } ./l|    ┼┼  ─┐!l
  ヽ./≡≠"゙~\ト、`● }i::::::Y、.ヾ、ヾニ‐‐',;:'" Y .!|.    └─  ─┘
  彡'´    ._ ヾ゙ニニ彡::::::::i `i、ミt''''"   { .:.:!|i     l    イ
  {t  田マ t_´ ヾ:::::::::::::::::::i  l::::::...` ー-- :l :;;;}|i   ナ、ヽ.   ナ
  |}  土丁 ___  j|  ,ィ-::::{  リ'⌒)ヾ、  .l :;;|l}    α     ャ
  l}      |ノ )  !}  |fー-、._ノチ   ヽ ::;〉:;;;!j     |
  |l  白|フ  _立_  {l}::.. ::!  ';;;;;;;;;;;;==-''''":;;j /:::l:;;;|i、
  |l  ム |)   _里_  !|{:::: 、_/yzエエエニ7'",:;;! /::::,ヘll||!'.......
  :|| ナ、ヾ ├   :|l、:::::::::`、ヾ三三ヅ /:' ./:::::::l;;;l:ヾ三、 __ ニニ三
  {|l '´ ノ   貝  タ;"ヽ、::::::ヽ、::::::;;;≠: イ:::::::::|;;;;i£三‥三三彡":::::::
  ミミ  / /      彡:::::::ヽ、::::::::::'''":::;:'' /::::::::::::|;;;;;| ::::::::::三二;;;;:::::::::::,ィ
   ミ、・・ __〃彡::::::::::::ヽ、___/:::::::::::::::|;;;;;;;i :::::::::::::::::::;;ィー''";;;;;;;
   ツ彡三三三彡ツハ:::::::::::::::::::/;;;;;;;::;;;;`、:::::::::::. |;;;;;;;;| .:::::::,ィ '´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
三三三三三三三三三::::::::::::::::/、;;;;;;;;;;;;;;;;;;`、:::::: |;;;;;;;;| /.::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

75無記無記名:2007/09/28(金) 00:55:46 ID:+BvFPf7V
>>74 イグザクトリー

76無記無記名:2007/09/28(金) 01:02:32 ID:zw0GaL3y
指ひっかけ懸垂にすればまめできないよ

77無記無記名:2007/09/28(金) 01:06:11 ID:zmSR7sHh
78キロある3週間前は4回しか出来なかった。今日は6回3セットできた!順天でね! 成長が実感できて楽しい〜!
荷重はまだ早いよね?

78無記無記名:2007/09/28(金) 01:06:42 ID:j+l7o43c
痛くてそれやると第一第二関節の間にマメが出来ますw


79無記無記名:2007/09/28(金) 01:11:03 ID:jvuTcvkf
>>77 リストストラップ使えば7回3セットできるよ。
握力きにしないで後背筋の力100%出せるから。

80無記無記名:2007/09/28(金) 01:16:32 ID:4m9DiWrx
軍手つけろ

81無記無記名:2007/09/28(金) 01:16:46 ID:iqXWXRIl
>>77
加重なんて甘い
普通、軽自動車くらいぶら下げられる

82無記無記名:2007/09/28(金) 01:22:27 ID:zw0GaL3y
パワーグローーーブつければいいじゃねーーーーか!

83無記無記名:2007/09/28(金) 01:26:02 ID:zmSR7sHh
リストストラップはまだ必要性感じてないけど背中に効かせられるならいいも!
荷重は10回出来たらやりまっする!

84無記無記名:2007/09/28(金) 01:26:56 ID:fvSwmzkD
ここの連中は二言目には加重しろと言う
いつの間にか加重>>>自重になってしまった
それはなぜか?それは自重のほうがはるかにきついからだ

腕立てを高回数やるよりベンチを低回数やるほうがはるかに楽なのと同じように、
懸垂も自重で回数を重ねていくより加重して低回数でやるほうが楽チンである

つまりこいつらは自重はきついから加重に逃げ込んだヘタレなのである
そんな連中が自重組を上から目線で語るのはやめていただきたい

85無記無記名:2007/09/28(金) 01:29:15 ID:XeTrJU55
順序として、チンやってからディップスとディップスの後にチンどっちがいいと思います?

86無記無記名:2007/09/28(金) 01:31:31 ID:a485AIw3
どっちでもいいんじゃないの。
懸垂の方が可動域が広い分、体力の消耗が激しいけど。

87無記無記名:2007/09/28(金) 01:33:09 ID:m+IJA4lM
今度は背中の筋痛めたよ。

88無記無記名:2007/09/28(金) 01:47:32 ID:jvuTcvkf
自重と加重、どっちはきつくてどっちは楽だとか、そういう問題じゃなくね?
どういう目的でやるかによって、負荷も回数も変わる。ただそれだけでしょう?
荷重をすすめる人はでかくてパワーのある背中になりたくて、自重にこだわる人は
筋持久力の鬼になりたいんでしょ。

89無記無記名:2007/09/28(金) 02:31:19 ID:8Z7bIKGL
恐らく荷重してる奴に限って効いてないんだろうけどな

90無記無記名:2007/09/28(金) 06:29:12 ID:39RjDgSj
>>88
構うな。

91無記無記名:2007/09/28(金) 06:56:53 ID:Lp8/lCB4
また自重・加重論争かよ

92無記無記名:2007/09/28(金) 07:08:26 ID:x7g7uOoD
普通は両方やるしぃ〜
ラットもベントローも
ワンローもやるから


93懸垂魔:2007/09/28(金) 08:05:01 ID:KsaCu53/
いや〜、マルチプロパワーラックを組み立てたんだけど、いいよ〜、最高だよ。
チンニングの合間にもケーブルトレで細かい部位まで追い込める。

94無記無記名:2007/09/28(金) 08:19:55 ID:cN5sryS4
(*´・∀・)(・∀・`*)ヘ-

95無記無記名:2007/09/28(金) 09:16:41 ID:tn1B7bVc
チンばっかやってる人ってプロテインとかBCAAとかのサプリメントとってる?

荷重チンやってるビルダー思考の人は勿論、全身を鍛えてるだろうから飲んでるだろうけど

96無記無記名:2007/09/28(金) 09:58:21 ID:LDFrmGH3
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1186998257/
もしくは
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1182751423/

に、>>93 レポよろ

97無記無記名:2007/09/28(金) 10:33:57 ID:GL9AOrJh
加重はダメ、自重はダメ、アホかオマイラw
両方しろや。両方して互いの足りん箇所を補完できるんだよ。


98無記無記名:2007/09/28(金) 10:40:10 ID:Nwu9sbQ5
71の池沼いる?

99無記無記名:2007/09/28(金) 10:58:20 ID:iH1t7Cxr
両足首にアンクルウエイトを巻いて(合計5`)それで懸垂をしています
懸垂歴3ヶ月です 身長169cm 体重68.5`

懸垂は始めた当初は沢山回数をこなせればいいと考えてトレしていたのですが
肘がパキパキなる症状がでたため 故障を避けるためやり方を変えました

まず肩幅よりやや広めに逆手でバーを握り
両肩がバーに着くまで上げたらそこで1秒間動きを止め
しっかり上腕二頭筋をガッチリ収縮させしっかり肩肘手首をロックさせたら
今度は動きをコントロールしながら非常にゆっくりした速度で
肩の後ろ側と背中の上部の筋肉で全身の重さをしっかり受け止めながら
ゆっくり肘を伸ばしていって下ろしていき 完全に腕が伸びたら
今度は肩をリラックスさせてそこで一秒間肩と背中をストレッチさせる
このやり方で一日おきに4回を10セット以上しています

100無記無記名:2007/09/28(金) 11:11:34 ID:vc0hoy1N
>>99
ワイド逆手は肘に負担がかかる
無理してやるこたーない
まして肩幅より少し広め程度でパキパキ鳴るんじゃオススメしない
無理せんとラットでやったほうがええと思う
懸垂だけしかしないならいいけど肘・肩は故障すると他のトレに支障をきたすよ



101無記無記名:2007/09/28(金) 11:23:22 ID:B1x/uNOa
肩幅位の順手とワイドの順手では何が違うの?
ワイドの方がプルアップしやすいだけ?

102無記無記名:2007/09/28(金) 11:36:27 ID:vc0hoy1N
>>101
自分で試してみんしゃい
逆手の場合、肘への負担はワイドになるほど高くなるよ

それとこのスレではプルアップという呼び方は避けなされ
順手=プルアップは逆手=チンアップ説とかウイダーの本なんかだと
フロントはチンアップ ビハインドネックはプルアップとなってたりして
呼び方は結構曖昧というかほとんど混同されている。
なので、全てチンあるいは懸垂と呼び、順手・逆手と書くことになっとる
これで過去にさんざん荒れたからな

103無記無記名:2007/09/28(金) 11:55:10 ID:Snqh1DFx
>>95
サプリはいらない乳酸除去に酢を毎日飲むがいい。

104無記無記名:2007/09/28(金) 12:10:02 ID:i7P+h3l0
加重でも自重でも好きなようにすればいいんだよ。
たかが懸垂だ。筋トレの1種目だ。
それより、懸垂と平行してベンチ、スクワット、カールも
やれよ。おまいら。スクワットとかベンチなんか懸垂と同等くらい重要だぞ。
あくまでも、かっこいい体をつくる目的ね。
懸垂だけじゃ足らないぞ。


105無記無記名:2007/09/28(金) 12:28:23 ID:x7g7uOoD
このスレには懸垂だけしてれば全身もれなく鍛えられると本気で思ってる信じられないような輩が少なからずいます


106無記無記名:2007/09/28(金) 12:31:41 ID:oCIsUWTA
スクワット>>>>>>>>>>その他

107無記無記名:2007/09/28(金) 12:42:16 ID:dtvygIby
チンニングとベンチだけでいいべ
腹筋?シラネ

108無記無記名:2007/09/28(金) 13:15:53 ID:uRwWOarY
懸垂は上半身全体をもっとも効率的に鍛えることの出来る優秀な種目だよ

109無記無記名:2007/09/28(金) 13:17:29 ID:uRwWOarY
ベンチやらなくても懸垂だけで胸も三頭もある程度鍛えられるよ。
ベンチプレス60〜70れべるまでは自重だけで鍛えられるのは確か。

110無記無記名:2007/09/28(金) 13:21:51 ID:i7P+h3l0
スクワット、懸垂、デッドリフトは優秀な種目だよ。
懸垂で三頭は当然鍛えられるが、大胸筋を懸垂で鍛えるというのは
ちょっとなー。それじゃ効率悪すぎだろ。

111無記無記名:2007/09/28(金) 13:23:32 ID:mP4AVKTG
チンニング、ディップス、腹筋でかっちょええボディができると
オレは信じてる( ´_ゝ`)

112無記無記名:2007/09/28(金) 13:31:38 ID:pS6ZjF8u
>>111
その3種やってれば立派に魅せる身体になる。

113無記無記名:2007/09/28(金) 13:47:57 ID:IiiYbFB7
>>111
上半身だけならそれで十分かっちょよくなれる

114無記無記名:2007/09/28(金) 13:55:39 ID:vc0hoy1N
>>109
君に確かといわれても全然説得力がないな

だいたい胸=ベンチって発想が貧困すぎる
フライやインクライン、ディップス等の全てを懸垂でカバー出来るわけないだろ
三角筋もそう。
懸垂だけでは大した発達は望めない
なんでもかんでも懸垂やればOKってのはおかしすぎ



115無記無記名:2007/09/28(金) 13:59:24 ID:pS6ZjF8u
インクラインはどうやっても専用ベンチ買うしかないのか?

116無記無記名:2007/09/28(金) 14:02:25 ID:j0J6lnYt
>>114
階段の手すりに板をひいてやれば?

117無記無記名:2007/09/28(金) 14:11:42 ID:j+l7o43c
>>106
正解

118無記無記名:2007/09/28(金) 14:13:55 ID:j+l7o43c
>>114
三角筋はたぶん下手な種目やるよりチンとディップスの方が効率が遙かにいい。

119無記無記名:2007/09/28(金) 14:19:55 ID:pS6ZjF8u
インクラインはどうやっても専用ベンチ買うしかないのか?


120無記無記名:2007/09/28(金) 14:29:15 ID:/T4JqBQQ
やっぱここって初級者しかいないんだね。
チンニングなんてやっぱ上級者の方はたまにしかメニューに組まないよね。大概は。

やっぱ圧倒的にラットプルだね。

121無記無記名:2007/09/28(金) 14:34:15 ID:uRwWOarY
上級者は必ずチンやるぞ

122無記無記名:2007/09/28(金) 14:35:41 ID:uRwWOarY
>>118
肩、腕はショルダープレスとかやるよりディップ、チンやるほうが効率いいよ

123無記無記名:2007/09/28(金) 14:36:17 ID:pS6ZjF8u
おい!インクラインはどうやっても専用ベンチ買うしかないのか?

124無記無記名:2007/09/28(金) 14:37:59 ID:uRwWOarY
でも、インクラインなんて無理にやれなくてもいい。
胸より背中の発達のほうが重要なんだから。

125無記無記名:2007/09/28(金) 14:48:06 ID:XmE3AoLX
もう懸垂は単なる運動ではなく生き方だよな
一つの動作で上半身全体が強靭に鍛えられる。
こんな優秀な種目は他にないわ

126無記無記名:2007/09/28(金) 14:54:00 ID:uRwWOarY
>>125
特殊部隊や SWAT、海上保安隊、消防隊員等が
こぞって訓練として積極的に取り入れているのも頷けるよな

127無記無記名:2007/09/28(金) 14:55:34 ID:/T4JqBQQ
>>125->>126
笑わせるなw

128ザッツオール:2007/09/28(金) 14:56:40 ID:2ItAKZlX
チンは高回数やることに意味がある。下手に加重なんかするもんじゃないよ。
ってことでザッツオール!

129無記無記名:2007/09/28(金) 15:00:35 ID:XmE3AoLX
己を戒めるという意味で超高回数の懸垂はよい

130無記無記名:2007/09/28(金) 15:12:11 ID:+BvFPf7V
かわっちまったな。この町もこの空も…変わってないのは俺だけか…?
という事で肉体改造を行う。目標は野獣の様な体だ!

131無記無記名:2007/09/28(金) 15:20:19 ID:/T4JqBQQ
よーく見てみな空は変わっちゃいねー。
いつでも空はテメーを見ているぜ。

132無記無記名:2007/09/28(金) 15:22:39 ID:vc0hoy1N
>>119
ジム行けばいいだろ
じゃなかったら安っすい傾斜付の腹筋台買ってきて
角度と強度は工夫して床に尻つけてやればいいだろ


133無記無記名:2007/09/28(金) 15:26:15 ID:apMyJNx8
成長期にチンニングしてると骨格から肩幅広くなるってホントですか?

134無記無記名:2007/09/28(金) 15:31:37 ID:iqXWXRIl
>>118
ディップスは三角筋のどこに効くの?

135無記無記名:2007/09/28(金) 15:32:52 ID:vc0hoy1N
>>122
肩の腱板ぶっ壊して肩のトレ封印で
上半身のトレはチンだけの状態になったことがある
かなり落ちたぞ三角筋(実体験)
とくにレイズ系できないのが効いたな・・・
まーなんだかんだいってるが、
効率とかじゃなくてチンだけでは補えないものがあるといってるの
肩だったらプレス系とレイズ系はちゃんとやらないと駄目
懸垂は万能ではないそもそも背中のトレ

136無記無記名:2007/09/28(金) 15:34:49 ID:DRwbTM4Z
>>133
骨格なんてそんな簡単に変えられるものじゃない

137無記無記名:2007/09/28(金) 15:36:04 ID:iqXWXRIl
>>135
>懸垂は万能ではないそもそも背中のトレ

そんな正論このスレには必要なし

138無記無記名:2007/09/28(金) 15:39:36 ID:apMyJNx8
>>136
そんなに甘くはないですよね…
でも背中のパンプは気持ちいいし回数が増えるとうれしい、そのついでに骨格変わると信じてチンニング続けようと思います!

139無記無記名:2007/09/28(金) 15:41:33 ID:vc0hoy1N
>>137
じゃあ 妄想スレ?

140無記無記名:2007/09/28(金) 15:47:31 ID:gf7njcqv
甕レスすまん
>>84
俺は荷重も自重もどっちもやるけど、
どっちかってーと荷重の方がきつい、あたりまえじゃんw
低回数って何を基準に言ってんの?
荷重したまま回数を伸ばす為に、最後の一滴まで力を搾って限界に挑むのが
荷重チンなんだよ、10回出来たらそれでOKなんて事は無い
この苦しみは自重の比じゃないっすお
俺から言わせてもらえば、自重しかしないほうがよっぽど逃げてるw


141無記無記名:2007/09/28(金) 15:57:15 ID:Q3FoXO7r
懸垂はラットプルマシンとどう違うんでしょうか?

142無記無記名:2007/09/28(金) 16:00:09 ID:pS6ZjF8u
買ったはいいのだが使い道がなさそうだ
http://p.pita.st/?m1ckhau8

143無記無記名:2007/09/28(金) 16:06:48 ID:zw0GaL3y
じゃあなんで買うねん!俺にくれ!

144無記無記名:2007/09/28(金) 16:12:15 ID:vc0hoy1N
>>142
ディッピングベルトと間違えましたね?
俺も欲しい

145無記無記名:2007/09/28(金) 16:13:10 ID:bvU1SZBW
>>111
まさにちょっと前の俺だな。
それだけでもいい体になるけど
それ故に肩と上部胸筋が物足りなくなってくるんで
レイズ、プレス、インクラインを取り入れた。
逆三バンザイ。
因みにエラに効くと聞いてプルオーバーもやってる。
…効果は定かではない。

146無記無記名:2007/09/28(金) 16:22:53 ID:8Z7bIKGL
>>140
お前おもしろい事言うなw
お前は視野が狭すぎるしな!
プッシュアップもチンニングもスクワットも自重で限界までやるのは相当きついぞ。
オレは中回数をメインにしてるが、たかだか10RMで10回と100RMで100回ではかなりきつさが違うぞ。
100回やれとは言わないがスクワットでもデッドでもいいから30回とかのセット組んでやってみろよ。

147無記無記名:2007/09/28(金) 16:26:52 ID:pS6ZjF8u
>>142
ここで買えって言われたから買ったんだ!!
よーく考えたら使い道がなかったんだ!!
スーツに合えば使おうと思うんだ!!
合うわけがないんだ!!

148無記無記名:2007/09/28(金) 16:38:45 ID:vc0hoy1N
ほほえましいなぁ

149無記無記名:2007/09/28(金) 16:44:27 ID:pS6ZjF8u
>>144
最初からディッピングベルトって言ってくれればそれ買ってたんだ!!



150無記無記名:2007/09/28(金) 16:53:59 ID:iqXWXRIl
>>142
ワロス

100円ショップでベルト買ってくれば
ディッピングベルトとして使える

151無記無記名:2007/09/28(金) 16:57:09 ID:pS6ZjF8u
ディッピングベルトを知らなかったやつに言われたと思うんだ!!
しょーがねーから何かに応用して使える身体に改造すればいいんだ!!

152無記無記名:2007/09/28(金) 17:08:24 ID:XeTrJU55
みなさんはナローは順手、逆手どっちでやってる? ナロー順手は広背筋にも効かせられるのですか?

153ザッツオール:2007/09/28(金) 17:13:27 ID:2ItAKZlX
冷やし中華はじめまして…








ザッツオール!

154無記無記名:2007/09/28(金) 17:40:54 ID:+BvFPf7V
↑全然おもろないんじゃ!いねや!

155無記無記名:2007/09/28(金) 17:51:37 ID:x7g7uOoD
>>152
両方でやってるよ
脇を絞る感じにすると広背外側にくるよ
上背部にもくるね
ナロウは腕の関与は増えるけどワイドとは違ったとこに効くから手幅やグリップを変えて自分で広背に効くやり方を模索してみてよ


156無記無記名:2007/09/28(金) 18:27:06 ID:gf7njcqv
>>146必死だなw( ´,_ゝ`)
俺はどっちもやってるって言ってんじゃん
経験則として、低負荷高回数よりも高負荷オールアウトの方が
きついよって言ってんの
まあ、なんだ。頑張って持久力に優れた細い体をつくれ
俺は持久力とパワーを兼ね備えたでかい体をつくるから

157無記無記名:2007/09/28(金) 18:53:59 ID:/T4JqBQQ
遅筋トレーニー大変だね。
マラソン選手なのかな?

158無記無記名:2007/09/28(金) 19:03:05 ID:uRwWOarY
トライアスリートです

159無記無記名:2007/09/28(金) 19:17:34 ID:zw0GaL3y
今日ジム行ったんだがチンニング昨日やったから我慢してディップスやろうと思ってたら結局チンやベントローやって帰ってきてしまった・・・

160無記無記名:2007/09/28(金) 19:37:49 ID:x7g7uOoD
>>159
あ〜わかるわ
人がやってるのを見るとどうしてもやりたくなる
やんないけどw

161無記無記名:2007/09/28(金) 19:50:40 ID:jSqdVns5
今日チンやってみたんだが前腕がパンパンになった。
これは背中が使えてないってこと?
こんな腕がパンプしたのは初めて。

162無記無記名:2007/09/28(金) 20:00:10 ID:jitunBAj
ワイドやったあとにナローで追い込みかけたりしてんだが
おまいらはやったりする?

163無記無記名:2007/09/28(金) 20:18:25 ID:+BvFPf7V
ロシアンチンニングってどうやるんですか?上まで体をあげるの?

164無記無記名:2007/09/28(金) 20:39:51 ID:m+IJA4lM
ちょっとだけ肩が張ってるんだけど今日もトレと懸垂やってもいいのかな!!??
休んだほうがいいのかな!!??

165無記無記名:2007/09/28(金) 20:46:00 ID:EterlRox
10kg7reps 3setクリア出来たから
12,5kgまで加重しようと思って、間違って7,5kg2枚ぶら下げてやったら
3repsしか出来んかったおw


166火消し:2007/09/28(金) 20:53:47 ID:lAQLFMrf
自分は普通の懸垂なら51回できます。肘はロックするまで下ろします。
加重ではなく回数にこだわってる方いませんか?

167164:2007/09/28(金) 20:56:56 ID:m+IJA4lM
誰も教えてくれないのかな!!??

168無記無記名:2007/09/28(金) 21:00:33 ID:x7g7uOoD
>>167
やりたいんならよ〜くストレッチして様子みながらやれば?
ちょっとでもヤバイと思ったらやめる


169無記無記名:2007/09/28(金) 21:01:32 ID:XeTrJU55
休んだほうがいいにきまってるよ

170無記無記名:2007/09/28(金) 21:02:28 ID:j0J6lnYt
>>166
おらは20回ぐらいですが、回数を伸ばすにはどんなトレがいいのですか?

171164:2007/09/28(金) 21:03:33 ID:m+IJA4lM
あれれれ〜??
やる気満々だったんだ!!
どうしようか!!??
もうパンツいっちょなんだけさ!!

じゃあ有酸素運動だけしていいかな!!??

172164:2007/09/28(金) 21:09:21 ID:m+IJA4lM
今試しにチンニングしたらさ!!
さっき直ったと思った左側の肩筋下辺りがまた痛み出したんだ!!
寝違えたみたいにさ!!
どうしようかな!!??
やめたほうがいいんだよね!!??

有酸素運動はやっていいのかな!!??

173無記無記名:2007/09/28(金) 21:12:18 ID:x7g7uOoD
>>172
やめろ
ほっときゃなおる
筋膜でもやったんだろ

174164:2007/09/28(金) 21:13:50 ID:m+IJA4lM
筋トレはやめるよ!!
有酸素運動だけしても大丈夫なのかな!!??

175無記無記名:2007/09/28(金) 21:28:24 ID:x7g7uOoD
>>174
いいぞ
だがオナニーは禁止だ

176火消し:2007/09/28(金) 21:37:20 ID:lAQLFMrf
>>170インターバルを短めにして追い込みますよ!
ベストにチャレンジするのは二週間に一回、普段は腹八分目ですよ! 

177無記無記名:2007/09/28(金) 21:47:45 ID:i7P+h3l0
>>176
うちの署にも懸垂50回くらいやる人いますよ。
最後まで腕を伸ばして。
あなたも、登はんの選手だったんですか。

178無記無記名:2007/09/28(金) 21:49:58 ID:+BvFPf7V
ロシアンチンニングやりかたおしえて

179無記無記名:2007/09/28(金) 21:54:41 ID:/T4JqBQQ
↑ロシア国籍取得して懸垂

180164:2007/09/28(金) 22:11:11 ID:m+IJA4lM
>>175
ありがとう!!
軽く有酸素運動していっぱい汗が出たんだ!!
汗出すと達成感があるんだ!!
運動前は必ずアミノバイタルプロを必ず飲んでるんだ!!
多分それが原因で驚くほど汗が出るんだ!!

明日また身体の様子見て筋トレやるか有酸素だけにするか決めるよ!!
今日は助かったよ!!筋トレやっちゃうとこだったんだ!!
ありがとう!!

181無記無記名:2007/09/28(金) 22:17:03 ID:Nw03D04t
>>85
交互だよ

182無記無記名:2007/09/28(金) 22:32:22 ID:zmSR7sHh
>>180
君、なまえは?

183火消し:2007/09/28(金) 22:39:46 ID:lAQLFMrf
>>177私は高校生の時の体力測定で一回も上がらず恥ずかしい思いをしてから鍛えました。スポーツ歴はありません。

184164:2007/09/28(金) 22:40:25 ID:m+IJA4lM
>>182
おいらちんちくりんってんだ!!

185ザッツオール:2007/09/28(金) 22:43:00 ID:2ItAKZlX
とりあえず


ザッツオール!

186無記無記名:2007/09/28(金) 22:43:32 ID:Nw03D04t
>>183
体見たい

187無記無記名:2007/09/28(金) 22:50:51 ID:+BvFPf7V
>>179 ありがとう!ロシア国籍をとらなきゃ駄目だったんだね!本当に助かりました!くたばれクソボケ

188無記無記名:2007/09/28(金) 22:59:49 ID:x7g7uOoD
>>187
しょーがねーなー
ロシアン懸垂のことならたしか>>195がよくやってたから聞いてみろよ

189無記無記名:2007/09/28(金) 23:27:06 ID:+BvFPf7V
あーうぜーな。知らねーならレスすんなよ。

190無記無記名:2007/09/28(金) 23:50:35 ID:x7g7uOoD
どうもすいません
じゃ、ちゃんと書きますね
まず順手肩幅であおりをつかってからだをもちあげます
そしてグリップを素早くもちか

191無記無記名:2007/09/28(金) 23:57:16 ID:+BvFPf7V
おい!持ちか。なんだよ!

192無記無記名:2007/09/28(金) 23:59:21 ID:KcU27iCa
何このコントw

193無記無記名:2007/09/29(土) 00:04:03 ID:Ei/VDVFd
鉄棒を越えた向こうに見える世界は、別世界だ〜
だからは折れはいつも公チン。
荷重時はウェイト持っていくのダルイですけど(汗)
〇 ひたすら回数にこだわる。
〇 ひたすら挙重量にこだわる。
〇 ひたすら背中に効かすことにこだわる。
〇 ひたすらバリエーションな懸垂にこだわる。
指懸垂、片手懸垂、腰上り懸垂、クリフ、スターナム、ロシアン、プライオメトリクス等
〇 ひたすらスピードにこだわる(一分間に南海できるかとか)

俺は公園の雰囲気にこだわる←マジで

あっ、パーフェクト3?やめたほうが良いぞよ。ついでに、高荷重でのネガティブも。GLUTの破壊あるし、疲労のわりには効果ないゾフィー。
ヒマだからカキコミしちゃった(恥)

194無記無記名:2007/09/29(土) 00:11:15 ID:a1Xhc3zy
ロシアンはね〜、反動を使ってシャン!て体を持ち上げた瞬間にキュッとグリップを握りなおしてギューン!と体を持ち上げるんだ

195195:2007/09/29(土) 00:13:53 ID:8iH04CKE
ウンコチンチン

196無記無記名:2007/09/29(土) 00:16:28 ID:i2LN7cMo
>>195
さすがロシアンの達人

197無記無記名:2007/09/29(土) 00:17:24 ID:fnEfx9Rg
連続の回数を伸ばすことに傾倒してる人います?

最高回数100回こえられるのかな?

198無記無記名:2007/09/29(土) 00:18:28 ID:hua9gP+V
>>194 サンキュー!シャン!キュッ!ギューン!だな?やってみるよ!コツはあるかな?

199無記無記名:2007/09/29(土) 00:23:18 ID:VvOIPOaZ
>>198
うまくやるこつは、まず順手肩幅であおりをつかってからだをもちあげます
そしてグリップを素早くもちか

200無記無記名:2007/09/29(土) 00:32:29 ID:MXFCyPIC
”プーチン様”(ガチホモ)カムヒア‥‥


201無記無記名:2007/09/29(土) 00:38:56 ID:hua9gP+V
>>199 おいおいコピーかよ。便乗してくんなクソボケ

202無記無記名:2007/09/29(土) 00:39:19 ID:CKgY+mvj
俺はカメルーンチンニングの使い手だぜ

203無記無記名:2007/09/29(土) 00:42:52 ID:VvOIPOaZ
>>201
いや、おまいら楽しそうだからさw
俺も仲間に入れてくれよ 加重チン75.3kg30発しか出来んヘタレだけどな

204無記無記名:2007/09/29(土) 00:45:54 ID:MXFCyPIC
マジな話“架空加重厨”は“氏”んでくれねーかな‥‥(ビキビキ


205無記無記名:2007/09/29(土) 00:46:40 ID:hua9gP+V
>>203 重量なんて聞いてねーよ!でも凄いな。ロシアンはできんの?

206無記無記名:2007/09/29(土) 00:52:51 ID:SEKGU4Kf
俺、実は超マッハで自重1500出来る

207無記無記名:2007/09/29(土) 00:56:56 ID:GoiFiodZ
ああ

208無記無記名:2007/09/29(土) 01:10:40 ID:0AcJ8BCv
まぁ俺のクンニチンニング、略してクンニングには到底及ばん。


やり方は唇がバーの高さまできたら舌をチートを使わずにストリクトにバー10回舐める。
イジリーみたにチート使う舌使いは失格。

209無記無記名:2007/09/29(土) 01:13:07 ID:anNJRzOO
舐めすぎてバーが錆びて腐って折れて落下してドタマ打ってしにさらせ

210無記無記名:2007/09/29(土) 01:14:49 ID:GoiFiodZ
既にドタマ打って死にきれない可愛そうな人だと思われ

211無記無記名:2007/09/29(土) 01:15:31 ID:hua9gP+V
糞スレにすんなアホンダラ

212無記無記名:2007/09/29(土) 01:22:23 ID:0AcJ8BCv
ロシアンチンニングの本当のやりかたはワイド順手で一回目フロントでストリクトで、二回目はバックでこれまたストリクトで、三回目は超ウルトラチートを使って頂頭部をバーに強打させる。んでまた一回目に戻る。

213無記無記名:2007/09/29(土) 01:23:51 ID:7ljl9DQz
ロシア人がやるからロシアンチンニングなんだよ。
俺たちはどう頑張ってもジャパニーズチンニングしかできない。

214無記無記名:2007/09/29(土) 01:28:07 ID:hua9gP+V
おもしろいと思ってんのかな?痛いな

215無記無記名:2007/09/29(土) 01:36:46 ID:rBYqtEfl
格闘家がみんな懸垂やってるのは嬉しい
自分は格闘技やってないのに懸垂してるだけで強くなったような気分になる

216無記無記名:2007/09/29(土) 01:44:45 ID:0AcJ8BCv
>>214
打たれ強くなるためにスラブ人はガチでやってるよ。特にスペツナズの奴らはな。

217無記無記名:2007/09/29(土) 02:00:44 ID:7ljl9DQz
>>214
正直おもしろいとは思ってないが、
そのレスもありきたりで実につまらん。

218無記無記名:2007/09/29(土) 02:36:38 ID:hua9gP+V
むきになるなよw

219無記無記名:2007/09/29(土) 04:15:56 ID:P2FxrZL+
http://jp.youtube.com/watch?v=8qnB3s5sukI

これどっかに売ってないですかね?

220ザッツオール:2007/09/29(土) 07:30:31 ID:+/3W96Qm
good morning every

221ザッツオール:2007/09/29(土) 07:31:09 ID:+/3W96Qm
good morning every one



ザッツオール!

222無記無記名:2007/09/29(土) 07:49:21 ID:+Qnr9Ich
都内に懸垂サークルみたいのないかな?あったら楽しそー。

223無記無記名:2007/09/29(土) 08:00:35 ID:mDKMuu57
それに近いのはある。


224無記無記名:2007/09/29(土) 12:21:58 ID:W67E7FOt
>>219
http://wondershop.com/shopmall/big_drg.html
多分これが類似品じゃないっすかね。

>>223
日比谷公園とかですか?

225無記無記名:2007/09/29(土) 13:46:45 ID:i2LN7cMo
おいちょっと懸垂に有益なストレッチを挙げてみようぜ?

・支柱に片手でつかまり、体を「く」の字にする広背のストレッチ



226無記無記名:2007/09/29(土) 15:36:08 ID:WTh8YF1T
>>74
誰?

227無記無記名:2007/09/29(土) 15:55:33 ID:MXFCyPIC
目蒲立会人

228火消し:2007/09/29(土) 16:03:36 ID:7zlIT2f0
ここの人達はホントに懸垂が好きなんですか?
もしそうだとしても10回もできないとか、
だから僕のようなまともな話しが出たら荒れるんじゃないですか?
みなさんは努力が足りてないんですよ。努力すれば50回くらいは可能です。

229兼水 ◆EOd/AZl/kE :2007/09/29(土) 16:20:25 ID:O4B2kymC
始めまして兼水と申します。



230無記無記名:2007/09/29(土) 16:41:52 ID:OPx6G6o1
チンニングとディップスやるようになってからさ!!
今日は胸筋がほんの少し筋肉痛なんだ!!
今日は軽めの筋トレと有酸素運動にしとくよ!!
そんでさ!!今日SSから60キロダンベルが届くんだ!!
前腕も太くしたいから手首カールって言うのかな!!??
あれやろうと思ってるんだ!!

231兼水 ◆EOd/AZl/kE :2007/09/29(土) 16:55:27 ID:O4B2kymC
>>230
手首カールじゃなくリストカールな。
前腕太くしたかったらハンマーカールもやれよ。


232無記無記名:2007/09/29(土) 17:08:51 ID:OPx6G6o1
>>231
リストカールって言うんだね!!
今日やってみるよ!!
でもプレート減らさないとできないと思うんだ!!
なんせ60キロセット買っちゃったんだからさ!!
ハンマーカールもやってみるよ!!
腕はさ!!半そでTシャツから出る前腕をかっこよく魅せたいんだ!!
おいら頑張るよ!!

233無記無記名:2007/09/29(土) 17:09:17 ID:i2LN7cMo
>>228
なんだとおーこのやろう
(棒読み)

234無記無記名:2007/09/29(土) 17:13:13 ID:OHjE7iU3
いや、懸垂のみをマジになってやれば50回出来るかもry
懸垂愛は回数だけじゃ無い。テクだよ。

235無記無記名:2007/09/29(土) 17:19:55 ID:0AcJ8BCv
>>225
一番最強は股割りで右手を左の足の裏に手を掛けてプルする。
でもちゃんと股割りできなきゃ意味梨男さん

236兼水 ◆EOd/AZl/kE :2007/09/29(土) 17:32:48 ID:O4B2kymC
>>232
おぅ、まぁがんばれや。

しかし、!!がうぜぇなぁ。

237無記無記名:2007/09/29(土) 17:36:50 ID:uPT0sRoJ
お神輿をかつぐように懸垂しているのは

私だけですか?!

238無記無記名:2007/09/29(土) 17:38:03 ID:i2LN7cMo
>>237

ふんどし姿でか?

239無記無記名:2007/09/29(土) 17:39:10 ID:OPx6G6o1
>>236
ごめんよ!!
でもそんなちんちくりんなおいらのキャラを好きになってよ!!
トレだけはしっかり諦めずにやるよ!!
よろしくだよ!!

240ちんちくりん ◆IYbi.dCFgs :2007/09/29(土) 17:45:04 ID:OPx6G6o1
トリップ付けたんだ!!


241無記無記名:2007/09/29(土) 17:45:28 ID:DMq9/WG3
>>232
>>239
お前のそのしゃべり・・・・
FR器具スレにいたヤツだな

242無記無記名:2007/09/29(土) 17:49:35 ID:i2LN7cMo
アドおしつけてきた馬鹿デリ嬢の文体に似ている…


243兼水 ◆EOd/AZl/kE :2007/09/29(土) 17:54:32 ID:O4B2kymC
まぁ、過去なんてどうでもいいじゃないか。
俺も昔はそれなりに名の通ったコテだったからな。
それより、自宅でできる懸垂方法ってないかな?
チンスタは買えないが、鉄パイプは買える。
後、賃貸だからドアにネジ付けるような加工はできない。

だれか良い案だしてくれ。

244ちんちくりん ◆IYbi.dCFgs :2007/09/29(土) 17:54:38 ID:OPx6G6o1
>>241
FRスレでキングスセット買おうと思ってたんだ!!
でもみんなにやめろって言われたんだ!!
悩んだ挙句にチンスタ買ったんだ!!
みんなの言うこと聞いててよかったと思ったんだ!!
SSの60キロダンベルセットも同じような形で買ったんだ!!
そうさ!!おいらはバカ正直なのかもしれないんだ!!
でもさ!!失敗もあるんだ!!
ディッピングベルトを買わずに変な革ベルトを買っちまったんだ!!
嫌わないでくれよ!!
おいら一生懸命トレして身体改造してるんだ!!

245無記無記名:2007/09/29(土) 18:01:20 ID:i2LN7cMo
>>244
ベルトもったいねーからスクワットとデットもやれ

246無記無記名:2007/09/29(土) 18:07:09 ID:e8190/CP
只今最高10回の弱小レベルですが、なんとかして回数を伸ばしたいと思います。
そのためには加重した方がよろしいのでしょうか?

247無記無記名:2007/09/29(土) 18:13:27 ID:GoiFiodZ
回数伸ばしたいなら加重
自重に戻したら1.467倍まで増えるよ

248ちんちくりん ◆IYbi.dCFgs :2007/09/29(土) 18:14:20 ID:OPx6G6o1
>>245
あれ使うとなるとどうやってスクワットとデッドするのかな!!??
足筋はまだ深く考えてないんだ!!

249兼水 ◆EOd/AZl/kE :2007/09/29(土) 18:18:17 ID:O4B2kymC
>>246
加重する前にフォームを変えてみるのも良いと思うぞ。
もっと効かすようにゆっくり降ろすとかな。
筋肉大きくしたいなら俺のいうやり方でやってみたら?




250無記無記名:2007/09/29(土) 18:41:31 ID:20FTSjKA
拳1個分くらいの手幅でやると大胸筋にも効くよね。
上半身全体がパンプアップする。

251兼水 ◆EOd/AZl/kE :2007/09/29(土) 18:49:58 ID:O4B2kymC
>>250
そそ、俺はベンチの時のストレッチとして
手幅狭くしてぶら下りその後懸垂をやるぞ。
かなり良いぞ。


252無記無記名:2007/09/29(土) 18:57:41 ID:S6OZ6718
>>243
二階以上に住んでるなら、ベランダで決死のチンニング

253無記無記名:2007/09/29(土) 19:01:58 ID:GoiFiodZ
2階程度じゃ決死じゃないだろ?なぁ?

254無記無記名:2007/09/29(土) 19:15:18 ID:S6OZ6718
賃貸アパートじゃ2〜3階が限界だろ?


何十階のマンションの頂上に住まわれてる方はジム通えるしチンスタ買えるし置けるし無問題


二階だって落ちればダメージ食う


てか「なぁ?」て何だ?喧嘩売ってんの?

255無記無記名:2007/09/29(土) 19:35:16 ID:FNxQ2+fS
こないだ高飛び込みの台でやったら面白かったよ!
力尽きると10m下のプールに落ちるのがたまらん!

256兼水 ◆EOd/AZl/kE :2007/09/29(土) 19:38:45 ID:O4B2kymC
ベランダでやったら警察きちゃうぞ。

>>254
まぁまぁ、喧嘩しんなや。

>>255
おまえマゾイな。
想像したらたまらなく笑えるがな。

257無記無記名:2007/09/29(土) 19:43:56 ID:S6OZ6718
>>256
すいませんm(__)m

俺が悪かった>>253

258兼水 ◆EOd/AZl/kE :2007/09/29(土) 19:48:30 ID:O4B2kymC
スポーツ魂持ってる奴はこうじゃないとな。



259無記無記名:2007/09/29(土) 19:55:00 ID:XQ9DRWa+
伊藤英明阿部寛は三流大学出身だから、最低限の言葉遣いさえ全然なっちゃいネエ。
自分の親に対して「亡くなる」という敬語を用いながら、
「尊敬する大先輩」の大滝氏に就いては、なんと
「見に来てくれた」だなどと言ってやがる。
幾ら芸人ズレの阿部寛だといえ、チョイと勘違えしてるようだゼッ!!!!!

260無記無記名:2007/09/29(土) 20:37:11 ID:GoiFiodZ
ワイドで7.5.3.3やってきたぜ
それも俺のワイドは腕をマックスまでひろげるからかなり背中の筋肉が発達してないと出来ない。
手幅マックスでワイドやってる人いる?凄いっしょ?

261無記無記名:2007/09/29(土) 20:38:15 ID:3xt8EYRE
ところでみんなフロントレバー出来る?

262無記無記名:2007/09/29(土) 20:59:28 ID:5xqZOd5J
やっといなくなったか。

263無記無記名:2007/09/29(土) 23:33:51 ID:voQM7jSJ
>>257はちょっとこっちのスレに行ってみて

IDに出た数字の分だけ腕立てするスレ V
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1184205226/l50

264無記無記名:2007/09/29(土) 23:48:16 ID:FNxQ2+fS
フロントレバーってなに?


265ザッツオール:2007/09/29(土) 23:51:34 ID:+/3W96Qm
チン30回出来たぜ。




ザッツオール!

266無記無記名:2007/09/30(日) 00:00:06 ID:5xqZOd5J
建水の自演がウザかったな。

267無記無記名:2007/09/30(日) 00:36:20 ID:ZNMS15cv
チン20迄出来るけど、やった後パンプがない。
詰まらないH

268無記無記名:2007/09/30(日) 00:43:41 ID:lDQ9fFKC
チンスタもないから窓枠に掴まってチン。
指を引っかけるだけなので指がいたい。
でも鉄棒よりは何故かやりやすい。

269ちんちくりん ◆IYbi.dCFgs :2007/09/30(日) 01:22:31 ID:BIqLSYiH
SSの60キロダンベル届いたんだ!!
重くて話にならなかったんだ!!
またまた失敗しちゃったんだ!!
片手じゃせいぜい5キロをハンマーカール&トライセップス・キックバック10回だ!!
残りの55キロ使い道ないんだ!!
またやっちまったよ!!

270無記無記名:2007/09/30(日) 01:32:37 ID:AzYHO0i/
ワイドやったあとにナローで追い込んだりとかってする? みんなはワイドの日はワイドしかしないとかですか どんなやり方してる?

271無記無記名:2007/09/30(日) 01:45:03 ID:ZRVZkF31
全部するにきまってんじゃん。

272無記無記名:2007/09/30(日) 01:57:47 ID:hZEha1xm
だな
だけどその日によってグリップ・手幅別の総レップ数は変わるし、チンの後にラットやワンローやったりするしいろいろ変えるよ
自分のやり方でやったらええやん


273無記無記名:2007/09/30(日) 02:07:32 ID:AzYHO0i/
ハードですね 自分はワイドやったあとナローするんですが握力が先にへばっちゃうんですよ リストストラップ買えばいいのかな

274無記無記名:2007/09/30(日) 02:22:00 ID:ZRVZkF31
楽して満足な成果は得られんさ。握力は慣れろ。無理なら使った方がいい

275無記無記名:2007/09/30(日) 02:39:32 ID:abwqkM+z
ちょっと質問なんですが自重で10回を目指すレベルなら、
毎日やってりゃすぐできるというニュアンスのレスをよく見ますが、
その「すぐ」ってのはどれくらいのことを指すんですかね?

当方自重で3回だったのが1ヶ月で6回まで来たのですがこれって順調なんですかね?
なぜかというとこの6回が壁になりそうな気配があるんですね
皆さんの言い方だと自重10回レベルなら壁にぶつかることなく達成できそうな
感じだったのでちょっと不安なんですよ

3ヶ月で10回達成が目標だったんですけどこれって簡単なことなんですかね?
すぐできるの「すぐ」の基準を教えてもらえれば幸いです

276無記無記名:2007/09/30(日) 02:42:54 ID:T+HU1/ei
俺は自重でも10回くらいで疲れてきちゃうんだが、
10`加重しても8〜9回くらいはできるんだ。
不思議な体だな。

277無記無記名:2007/09/30(日) 02:48:01 ID:ZRVZkF31
>>276 もっと荷重をふやしなさいよ
>>275 まあ3ヶ月以内にはできるでしょ。

278無記無記名:2007/09/30(日) 03:10:22 ID:9h48wevU
>>264
フロントリバーの間違いだなw

http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLJ@`GGLJ:2006-33@`GGLJ:ja&q=%e3%83%95%e3%83%ad%e3%83%b3%e3%83%88%e3%83%aa%e3%83%90%e3%83%bc

279無記無記名:2007/09/30(日) 08:04:22 ID:hZEha1xm
>>273
もう一回も引けないとこまで追い込むんなら、リストストラップはお勧めだね
背中にこだわる人なら余計使ったほうがいい
前腕が先にヘタる人も
安いんだから試してみたらいいよ

280無記無記名:2007/09/30(日) 08:17:56 ID:rB+hUKb8
>>279
どこに売ってるんでしょうか?

281兼水 ◆EOd/AZl/kE :2007/09/30(日) 08:26:25 ID:+2vVOAlP
>>280
オッシュマンズとか通販だな。

282無記無記名:2007/09/30(日) 08:31:10 ID:kTC/kNGT
>>275
俺は、自重4回が、3ヶ月で10回になったよ。
自重60kgだけども。。

283無記無記名:2007/09/30(日) 08:34:25 ID:/mtPxCSA
ちょっと質問ですが、懸垂する時、うでは広げた方がよい?それとも狭めた方がよい?教えて下さい。

284無記無記名:2007/09/30(日) 08:51:44 ID:hZEha1xm
>>283
順手の場合、手幅が広いほど腕の関与が少なくなり、逆だと多くなる
逆手だと順手よりさらに腕の関与は増える


285無記無記名:2007/09/30(日) 09:08:44 ID:/mtPxCSA
答えてくれて、ありがとうござぃますm(__)m 
あの、少し難しくて意味が分かりません。  
つまり、どうすれば良いの?? 


286無記無記名:2007/09/30(日) 09:17:20 ID:ZzQMOYXI
小学生でもわかるだろ。
さぁもう一回読んでごらん。

287無記無記名:2007/09/30(日) 09:20:43 ID:fJmAtYZZ
>>285
始めはアップがてら順手肩幅で軽くやってから、セットごとに少しづつ広げると
入り安い。入門者の場合はたいてい肩幅程度でセットが終了するがね。
逆手はあまり考えなくてよい。
片手懸垂をしたいなら導入部として初期には効果的だろう。


288無記無記名:2007/09/30(日) 09:22:25 ID:hZEha1xm
>>285
どれが一番いいかとかはないんだよ
それぞれにメリットがあるわけだし(やってみればわかる)
背中をどうにかしたいなら基本ワイド順手にしたら?
それから他のグリップ・手幅もやっていけばoK

289無記無記名:2007/09/30(日) 09:53:21 ID:69nxf+Ma
オレのチン日記によると、
トレーニングとして初めてやり始めた日 4.3.2

それから12日後 9.5.3 
で、その2日後、つまり初日から丸々2週間後に 10.5.3
となってるな。 
トレ始めてから一日おきで8回目だ。
いずれもオーバーハンドのようだ。
当時はサムレスじゃなくて握ってた記憶がある。

って事で、オレ的「すぐ」は2週間、8回目。

290無記無記名:2007/09/30(日) 09:59:37 ID:QlSW/BFo
>>269
毎日やってるのか?
たまには休めよな
プレートあまってるならくれ

291無記無記名:2007/09/30(日) 10:03:13 ID:gM2sQ4Om
公園でチンを始めて一ヶ月、
フォームを試行錯誤してたが、やっと背中が筋肉痛になるようになった。
大感動だ!
やっぱフォームは大切だな。


292無記無記名:2007/09/30(日) 10:06:53 ID:gGgu42fM
モンビジでロムってると自演だらけだな。
懸垂w

293無記無記名:2007/09/30(日) 10:20:55 ID:0NCo2s4Y
モンビジ 詳しく

294無記無記名:2007/09/30(日) 10:29:06 ID:oSSxlBYM
加重は否定せんけど、自重は必ずやるべし


左右の握力が違うのが良い例だ

人間は知らないうちに左右の利き腕、利き筋肉に偏ってしまうものである

加重してしまえばその差の開きは当然増すのである


こっちより〜フェイ〜こっちのが〜フュイ〜発達してるよ〜

みたいなアンバランスな体型にならない為にも自重によるバランス維持は必要なのである

295無記無記名:2007/09/30(日) 10:35:24 ID:ZzQMOYXI
>>294
はいはい

296無記無記名:2007/09/30(日) 11:03:32 ID:hZEha1xm
ここに前貼ってあったけど左右の広背の大きさがかなり違う背中の画像があった
多分本人は全くそんなこと気付かずにトレしてきたんだろうな…
とそのとき思ったな


297無記無記名:2007/09/30(日) 11:54:32 ID:bPB+AIij
体重75k程度の人ならこれで十分。別にグラつかない。
http://www.mwjapan.jp/MW/Detail.aspx?gCD=B22

チンニング、ディップスの他に足上げ腹筋と腕立てもできる装備がされている。


298無記無記名:2007/09/30(日) 11:58:22 ID:9BUIlnx+
宣伝うざい

299無記無記名:2007/09/30(日) 12:10:57 ID:bPB+AIij
俺は持ってるから書いただけ。
宣伝って言えば宣伝になるかもだけど。


300無記無記名:2007/09/30(日) 12:27:44 ID:ZRVZkF31
俺も昔はストリクトにやることに拘りすぎて、いつまでたっても10回もできなかった。しかし、それは10回も出来ないように必要以上に負荷をコントロールしていたのだ
という事に気付きチートでやってみた。するとみるまる回数が増えていくではないか。今ではチート愛好家です。ストリクトもやるけど。

301無記無記名:2007/09/30(日) 12:47:49 ID:uXZXF+L4
追い込み以外ではチート無意味

302無記無記名:2007/09/30(日) 13:26:02 ID:kTCf4gwk
筋力、筋肥大狙いの人にとってはその通りだと思うが
回数を重視する人にとって、一時的にチートを利用するのは
決して無意味なことではない。
体質的に10〜20回までの間が伸びにくいという人は意外と多い。
(筋力から筋持久力にシフトする中途半端な回数帯だからか?)
10回出来るようになった時点で、一旦、チートで30回程度まで
回数を伸ばし、その後ストリクトに戻したほうが、伸びにくい
範囲を簡単にクリア出来るという場合もある。
また、もう一つの選択肢として、加重しての総重量が
体重の1.5倍程度になるまで筋力をつけた後、自重に戻して
回数を増やす方法もある。

303無記無記名:2007/09/30(日) 13:42:03 ID:WztE0EGs
20回から30回まで増やすほうがもっと難しいよ。
回数多くなれば多くなるほど伸びにくくなると思う。

304無記無記名:2007/09/30(日) 13:57:18 ID:kTCf4gwk
>>回数多くなれば多くなるほど伸びにくくなると思う。

それは当然だが、10回強で殆ど伸びなくなる人が
一定数存在する。
俺が書いたのは、そういう人に向けたチート、及び
加重の利用法。
20回以上にになると、伸びが遅く、時間はかかるものの、
体質による差はあまり出なくなる。

305無記無記名:2007/09/30(日) 14:07:11 ID:Di0HuAmT
バーの高さってどの位がいいんだろう?

306無記無記名:2007/09/30(日) 14:09:55 ID:dGV0YW8V
3m

307無記無記名:2007/09/30(日) 14:11:07 ID:mDtmhaZD
>>305
背伸びしてつかまれるぐらい

308無記無記名:2007/09/30(日) 14:20:39 ID:Di0HuAmT
>>307
変えてみたらrepsが以前の半分以下まで落ちた
後ぶらさがるだけで肩が痛いw

309無記無記名:2007/09/30(日) 14:23:08 ID:WztE0EGs
体質による差があるのかどうかはよくわからんが、
ある程度回数こなせるようになったら少しずつ加重を増やしていくのが
回数増やすのにも近道だな。
普段は加重を増やすことに専念し、最大回数を試すのは、2ヶ月に1回でよい。
1回でも増えてたら、御の字だ。
俺は最近は、加重したり、握り方を変えてみたり、スターナムに
やったりして、いろいろ変化をつけてるけど、
何回できるかを試してことはないな。

310無記無記名:2007/09/30(日) 14:31:10 ID:WztE0EGs
ある程度加重できるようになったら、自重がすごく
軽く感じる分だけ回数が伸びるね。
少なく加重して背中に効かすようにやるのか背中に効くのかか、
ある程度腕引きでも増量するのに専念するのが背中に効くのかは、
よーわからん。どっちも、試してる。どっちもきつい。

311無記無記名:2007/09/30(日) 15:04:37 ID:hZEha1xm
>>310

メインにするならガッチリ効かせられる重量だろな


312無記無記名:2007/09/30(日) 15:07:17 ID:abwqkM+z
懸垂初心者の場合自重10回達成は3ヶ月以内が基準ということでFAのようですね
あと2ヶ月で4回ぐらいならなんとかいけそう

313無記無記名:2007/09/30(日) 15:18:20 ID:kTCf4gwk
>>309>>310
>>何回できるかを試してことはないな。

同じくw
30回に達した頃から、試すのが面倒臭くなってしまった…
高回数は精神的に苦手だな。

>>ある程度加重できるようになったら、自重がすごく
>>軽く感じる分だけ回数が伸びるね。

加重する事に抵抗を感じない人なら、結局、それが
一番合理的かも。

俺の場合は、大円筋と広背筋上部の種目と割り切って、
上腕が平行より僅かに下がる程度の可動域で、
兎に角、高重量を扱うようにしてるよ。
残りはスターナムやローでカバーしてる。

314無記無記名:2007/09/30(日) 15:53:25 ID:WztE0EGs
>>313
なるほど。広背筋上部の種目と割り切れば、そのほうが効果的に
背中を作れるのかもしれないな。
参考になる。
俺には、今までやってきた懸垂にこだわりがあるのか、そこまで
は割り切っていないが、それはそうかもしれない。


315無記無記名:2007/09/30(日) 16:10:31 ID:sXVpni2+
今のとこ自重60キロで頑張って14回だ。20回は程遠い。
しかしこんなにも身体つきが変わるとは懸垂は凄い。


316無記無記名:2007/09/30(日) 16:14:41 ID:sXVpni2+
>>312
1ヶ月あればいけるよきっと。
俺は軽いから最初だけ4回だったけどいっきに10回まで伸びた。
叫ぶほど頑張れば14回。平均は11回くらい。

317無記無記名:2007/09/30(日) 16:14:49 ID:5L3WmUeS
体つきは変わるけど、パフォーマンスはどうなんだろうな

318無記無記名:2007/09/30(日) 16:23:13 ID:sXVpni2+



319無記無記名:2007/09/30(日) 16:36:30 ID:9Y/cPCn8
このスレはガリが多いんだな

320無記無記名:2007/09/30(日) 16:36:40 ID:AzYHO0i/
インターバルはどのくらいとりますか? 筋力アップが目的の場合です

321無記無記名:2007/09/30(日) 16:38:57 ID:gKvIh8bO


14 :無記無記名:2007/09/30(日) 16:35:44 ID:sXVpni2+
サッカー選手は無意味に筋肉だらけの頭悪そうな筋肉バカよかよっぽどマシだけどね。
脳みそまで筋肉だから脳の回転も人一倍バカなんだろうな。





322無記無記名:2007/09/30(日) 16:55:04 ID:dweIo+KM
脳みそは脂肪でできてると聞いているが
脳みそまで筋肉になるとどうなるのかな?
脳みそ筋を鍛えると肥大して頭がデカくなるとか?

323無記無記名:2007/09/30(日) 16:58:48 ID:4iasnEBc
まぁようするにガリマッチョの方がもてるし何にしてもパフォーマンスもいいって事だろ。



324無記無記名:2007/09/30(日) 18:37:16 ID:K3t1kg6O
>>297
それデザイン良いよね。

上の真中の出っ張りみたいのバーよりどれくらい出っ張ってる?
邪魔にならない?

325無記無記名:2007/09/30(日) 18:45:45 ID:QgoTtAxl
おれもそれ欲しい。多機能ってとこもいいね。


326無記無記名:2007/09/30(日) 18:45:47 ID:ZzQMOYXI
懸垂と腕立てはガリの特権って僕のパパが言ってました。

327無記無記名:2007/09/30(日) 19:23:30 ID:szJD2vVh
デブはその他の種目は体重差の事を言わないくせに、苦手な種目だけ体重差を指摘する
そもそも他人の重量なんて“どうでもいい”
前回できた回数や重量より今回が増えてるか、俺はそれが重要
そして前回を意識しすぎて若干チート気味になり、終了後後悔をする。以下無限ループ

328無記無記名:2007/09/30(日) 20:26:36 ID:Uf9G676W
お前ら もう五月蝿いから逆立ちしながら懸垂しとけ

その際も肩甲骨を寄せろよ

ふんとにも〜
的外れな事ばかり言うんだから

329無記無記名:2007/09/30(日) 20:27:43 ID:Eso86lnk
加重10kg6回で2ヶ月停滞

加重トレ役立たねーじゃねーか糞が

330無記無記名:2007/09/30(日) 20:32:24 ID:FmieGOEl
自重ストリクトで10回できるんだが加重したのうがいいかね?

331無記無記名:2007/09/30(日) 20:36:41 ID:XzwloyWC
するべき

332無記無記名:2007/09/30(日) 20:41:49 ID:eQwaie/o
>>329
俺は自重30回で、約14キロ加重して10回以上は出来た。(最高19回ぐらい)


まず自重の回数を増やしたら?

333無記無記名:2007/09/30(日) 21:11:06 ID:UAI0fKPw
米軍、「ホモ爆弾」の開発を検討/軍首脳部が検討した上で却下したことを認める
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1175059471/

334無記無記名:2007/09/30(日) 22:48:27 ID:Uf9G676W
ケッ
パーシャルバカが

335無記無記名:2007/09/30(日) 23:11:38 ID:AzYHO0i/
筋力アップ目的ならインターバルはどのくらいとる? だれか教えてくださいm(_ _)m

336ザッツオール:2007/09/30(日) 23:21:44 ID:Ovndy607
>>332
コングラッチレイション!









ザッツオール!

337無記無記名:2007/10/01(月) 00:19:06 ID:njutyDmd
>>335 おなかへるまで

338無記無記名:2007/10/01(月) 00:20:58 ID:MLKqgKI3
おなか減るまでですね わかりました。 って、んにワケあるかい!!

339無記無記名:2007/10/01(月) 00:37:18 ID:ClXa+lyO
また始まった…。

340兼水 ◆EOd/AZl/kE :2007/10/01(月) 00:50:09 ID:qlm/9Siz
>ザッツオールさん

あなた面白いですねw

341無記無記名:2007/10/01(月) 01:03:05 ID:Im9Ia9OM
>>339
ですね...

342無記無記名:2007/10/01(月) 01:29:51 ID:MLKqgKI3
まじな話しさぁ 俺インター三分くらいとってやってんだけどよ チンは自重でやってて回数増やそうとしてんだけど もっと短いほういいのか?

343無記無記名:2007/10/01(月) 01:53:20 ID:1n9TQPkd
懸垂を始めることにしたが何とかチンスタではなくぶら下がり健康器で間に合わそうと探してたら、
3000円以下で耐重量90キロのを発見した
体重65キロで加重20なんか当分先だろうからこれで十分と思い購入した
ところが予期せぬ問題が発生した
1レップスごとに本体が前後に揺れるのだ
ならば台と床の隙間に何か敷けと言うかもしれないが、
軸の鉄棒の部分だから修復不可能である

もちろん、それほど大きく揺れるわけではなくトレは十分だがどうも集中しづらい
ぶら下がり健康器で間に合わそうとしてる奴で神経質な奴は避けたほうがよさそうだ


344無記無記名:2007/10/01(月) 02:22:14 ID:71RSlKYu
>>342
1分半から2分がいいと思うよ。

345無記無記名:2007/10/01(月) 02:37:20 ID:cl10xo/f
順手だと2回くらいしか出来ないんだが、ある程度慣れるまで逆手で問題ない?
逆手で順手の回数増えるようになる?

346無記無記名:2007/10/01(月) 02:40:14 ID:MLKqgKI3
1分半から2分か 意外と短めでいいのか わかった ありがと

347無記無記名:2007/10/01(月) 02:56:20 ID:1n9TQPkd
>>345
逆手をやり込んだら知らないうちに順手もできるようになってるよ
>>344
限界までやり込んで1分半っていったら一瞬だよ、短すぎじゃないの?

348無記無記名:2007/10/01(月) 02:59:35 ID:TDxkg6OB
筋肥大の基本は1分前後だけど2セットめ以降があまり出来ないのなら
長くとったほうがいい。

349無記無記名:2007/10/01(月) 03:16:09 ID:MLKqgKI3
筋力アップならインター長めで 筋肥大目的なら短めなんだね じゃあ3〜5分くらいにすっかな まぁやりながら様子みますわ

350無記無記名:2007/10/01(月) 03:20:56 ID:1n9TQPkd
>>348
俺筋肥大目的だけど4〜5分取ってた・・
しかし1分じゃ息が上がった状態でとても2セット目に入る気分じゃないな
ジムとかでも1分ぐらいで繰り返してる奴なんて見た記憶無いけどなあ
そんなに短くないと駄目なのかあ・・

351無記無記名:2007/10/01(月) 03:42:08 ID:H52+VhqT
1分じゃ次に回数こなせねーよ馬鹿

352無記無記名:2007/10/01(月) 04:00:50 ID:QbDrA2qd
>>343加重20キロなんて加重しはじめたらすぐ行っちゃうよ。
俺も体重65キロだけど加重しはじめたらすぐ40キロくらいはぶら下げられるようになっちゃったし。


353無記無記名:2007/10/01(月) 04:23:24 ID:KQ04SJDp
>>352
すぐってどれぐらい?
返答によってはただの電波クン認定する

354無記無記名:2007/10/01(月) 07:08:38 ID:1skqy9X0
>>353
ぶら下げるだけなら一分もかかんないよ

355無記無記名:2007/10/01(月) 10:56:39 ID:M9Rd4Pg7
連続回数にこだわる奴も加重量にこだわる奴も馬鹿じゃねーの?
この回数あげれば・・・とか、この重量あげれば・・・とか
そんな回数しばり加重量しばりのトレしてるから
実を失うんだろうな
やれやれ痛い痛い
便所下駄どもが 笑

356無記無記名:2007/10/01(月) 11:34:10 ID:d3WE9nCk
「時津風親方が日本相撲協会から解雇」まで読んだ

357無記無記名:2007/10/01(月) 12:00:07 ID:1n9TQPkd
「時津風親方を加重して1回でもできたら神」まで読んだ

358無記無記名:2007/10/01(月) 12:21:22 ID:8iAQ+wfj
「やめてお兄ちゃん!私達兄妹よ」まで読んだ

359無記無記名:2007/10/01(月) 13:37:45 ID:u80CzONS
「士郎の料理だと知り、雄山の態度が急変!まで読んだ。」

360無記無記名:2007/10/01(月) 13:56:20 ID:a7ZW3Gs8
>>359
しっかりしろ
懸垂が足りて無いんじゃないか?

361無記無記名:2007/10/01(月) 14:51:34 ID:GHICadyf
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20070930-484567-1-L.jpg

362無記無記名:2007/10/01(月) 15:43:25 ID:04/vJK98
ザッツオールってやつ
うざい
さむい
消えろ

363無記無記名:2007/10/01(月) 16:05:06 ID:DzZNnbTW
>>294
加重しようが自重でやろうが、基本的に両手を使う種目は
左右のバランス差が出るんだけど。筋バランスを整えるには
片手で行う種目が適してる。背中ならダンベルのワンハンドローイングあたり。

>>350
筋肥大は筋力や持久力の向上を狙う場合と違い
最も筋繊維を傷つける必要があるので辛さも一番でしょ。
筋肥大は対象の筋に集中する必要もあるので、集中力が続かないようだったら、
低インターバルで何セットもやらない方がいいと思うけど。

364無記無記名:2007/10/01(月) 16:24:02 ID:AaljRuih
最近、懸垂魔っていつのまにかいなくなったの?

>>361 いいな、これw

365無記無記名:2007/10/01(月) 16:57:00 ID:1n9TQPkd
>>350ですが今トレが終わったが1分インターバルを試してみた
回数がこなせるか以前にぶら下がるのもままならない(笑)
限界セットを1分間隔でこなすのは不可能
よって俺は今までどおり4〜5分空けます、それで十分肥大してきてるので
(体力が付いてきたらまたチャレンジしようとは思いますが)

366無記無記名:2007/10/01(月) 17:20:08 ID:QbDrA2qd
>>353加重初めて2ヵ月かかんなかったかな?
つうかまぁ初めて加重したとき15キロくらいはできたかな

367無記無記名:2007/10/01(月) 17:39:38 ID:xcPQbJNX
熊さんの懸垂がんばれ〜

368無記無記名:2007/10/01(月) 17:41:35 ID:M9Rd4Pg7
>>366
キミ 中学生にしてはがんばってるほうじゃない W

369懸垂魔:2007/10/01(月) 20:33:35 ID:ZJrbNUAc
>>364
一応見てはいるんだけど、最近マンネリ化してきてさぁ・・。

370無記無記名:2007/10/01(月) 22:31:02 ID:BKBTCWxr
明日モリヤのチンスタ届く
楽しみだ
以上だ。

371無記無記名:2007/10/01(月) 22:33:50 ID:gWpPw85w
ぐっすりねむるのだ。

372無記無記名:2007/10/01(月) 23:04:46 ID:gz/hFCAO
>>361かわいいお( ^ω^)

373無記無記名:2007/10/01(月) 23:16:29 ID:1skqy9X0
ちょっと気分を変えてノーパンでチンしてみた


374無記無記名:2007/10/02(火) 00:24:23 ID:H4Yzjsks
俺は筋力アップ目的だからインター4〜5分でいいや 筋肥大って大変だよね ビルダーとかよく1分で次セットこなすよな

375無記無記名:2007/10/02(火) 01:29:12 ID:YFUm0edx
体重70キロで逆手20回できる奴がカール70キロを1回もできないのは何で?

376無記無記名:2007/10/02(火) 01:45:28 ID:H4Yzjsks
チンを自重でやってて回数伸ばすの目的なら筋持久力を高めてるってことだよね 俺よく持久力系のことわかんないんだけど この場合も筋力アップと同じように5分とかインターとればいいのかい? エロい人おしえて!!

377無記無記名:2007/10/02(火) 01:54:38 ID:y0niur6k
沢尻エリカは神だと思っている。
7年ほど前の正月休みに両親と東京のの沢尻の実家(地中海レストラン)に
食べに行った時の話。
両親と3人でテーブルを囲んで食事をしているといきなり沢尻エリカが
玄関から入ってきた。地中海レストランに似合わないフレンチないでたちで。
沢尻エリカが「俺いつもの〜」と言って二階へ上がろうとすると、
店内にいた高校生集団が「沢尻さん!」「エリカ様かっけー!」などと
騒ぎ出し、カズが戻ってきてくれて即席サイン会になった。
店内に13、4人ほど居合わせた客全員に店内にあった色紙を使い
サインをしてくれた。
高校生達が沢尻エリカの母校静岡学園のサッカー部だとわかったカズは
いい笑顔で会話を交わしていた。
そしてカズは「またな〜」と二階に上がっていき、店内は静かになった。
私と両親はカズの気さくさとかっこよさに興奮しつつ
食事を終え、会計を済ませようとレジに向かうと、店員さん(カズ妹)が
階段の上を指差しながら
「今日のお客さんの分は出してくれましたから。また来てくださいね」と。
あれには本当にびっくりした。


378無記無記名:2007/10/02(火) 07:05:12 ID:KKTB+vjt
>>375
モーメントアームとかトルクって言葉知ってる?

379無記無記名:2007/10/02(火) 12:40:48 ID:1lAhizf2
皆さんキチンとストリクト意識できてますか〜?

380無記無記名:2007/10/02(火) 13:11:55 ID:la08zWsm
ストリクトって何?

381無記無記名:2007/10/02(火) 13:32:30 ID:roqZPrJ2
>>380
反動を使わないで上げる事

今日始めて加重でチンしましたが
5kgなのに8回しか上がらなかった
ガッカリだよ〜

382無記無記名:2007/10/02(火) 13:33:09 ID:Jk/nAMXK
http://www.youtube.com/watch?v=JtTzQ_AlW2o
ある俳優が昔懸垂だけやって作った身体らしい。
なんの映画だかさっぱりわかんねーや。

383無記無記名:2007/10/02(火) 13:33:37 ID:roqZPrJ2
始め×
初め○で訂正

384無記無記名:2007/10/02(火) 13:44:43 ID:UhzKKt8F
>>382
JACにいたんだし懸垂だけってわけじゃねーだろ
なんか昔はカマっぽくて嫌いだったな〜

385無記無記名:2007/10/02(火) 14:43:18 ID:Jk/nAMXK
http://jp.youtube.com/watch?v=8ZOjNz6bjIs&mode=related&search=
凄いねこの人。中国人っぽいけど。

386無記無記名:2007/10/02(火) 14:57:41 ID:YFUm0edx
懸垂をまったくしないで作り上げた背中

87 (=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo 2007/10/01(月) 17:30:44 ID:KbRanJmL
久しぶりに背中の写真を撮ってみました(=゚ω゚)

http://mbup.net/d/32117.jpg

http://mbup.net/d/32116.jpg

387無記無記名:2007/10/02(火) 15:17:27 ID:CpIZjITr
あちこちに貼って回ってんじゃねーよクズが

388無記無記名:2007/10/02(火) 15:39:46 ID:1lAhizf2
>>380 簡単にいえばゆっくりやることさ。あげる動作、止め、さげる動作、全部ゆっくり時間をかけてやるのさ

389無記無記名:2007/10/02(火) 15:59:19 ID:9CdaP3HY
司会者の三頭筋すげー
選手の足より腕の方が太くない?
ttp://jp.youtube.com/watch?v=lMbZ_3V1lmA&mode=related&search=
俺もこれだけ声援受ければあと3rep頑張れるな

390無記無記名:2007/10/02(火) 20:51:53 ID:0+tjMTrS
>>380
その5文字を並べ替えてごらん

391無記無記名:2007/10/02(火) 21:00:47 ID:KKTB+vjt
>>390
クリトトス!!

392無記無記名:2007/10/02(火) 21:14:00 ID:CpIZjITr
クリトリスってチンポの出来そこないなんだぜ

393無記無記名:2007/10/02(火) 21:31:15 ID:w3ADOZAv
けど、なめたくなる

394無記無記名:2007/10/02(火) 22:28:09 ID:1lAhizf2
>>393 やり方は>>208参照で。これをやればかなり鍛えられるよ

395無記無記名:2007/10/02(火) 23:06:26 ID:la08zWsm
>>388 dクス

396無記無記名:2007/10/02(火) 23:32:53 ID:la08zWsm
しかし肩にくるなー。こりゃ。

397無記無記名:2007/10/03(水) 00:12:00 ID:m8Lk9/pk
俺は頭にキタゼ

398無記無記名:2007/10/03(水) 01:52:01 ID:bfv2fhbo
体重の半分を加重して10回できたら上級?中級?

399無記無記名:2007/10/03(水) 02:15:03 ID:NLWoC0U+
お前の体重が何kgかによる

400無記無記名:2007/10/03(水) 02:25:03 ID:Sh9v1TzK
http://www.dragondoor.com/articler/mode3/7/ の
The John Allstadt Guide to Pullup Greatness のところを見るべし
ただ50kg台だとちょっと…


401無記無記名:2007/10/03(水) 02:53:17 ID:lF+krtjn
>>398
もちろん上級。

402無記無記名:2007/10/03(水) 03:02:42 ID:XlVgejVH
加重量だけで初級・中級だなんて決められないよ
馬鹿じゃねーの?

403無記無記名:2007/10/03(水) 03:43:42 ID:evYLEtgE
>>401それじゃ俺上級じゃん

404無記無記名:2007/10/03(水) 05:25:47 ID:h5eybcxV
斜め懸垂やってればできるようになりますか?
なんか斜め懸垂は効いてる感が少ないので

405無記無記名:2007/10/03(水) 08:26:54 ID:XlVgejVH
>>404
自重があがらないならラットやればいい

406無記無記名:2007/10/03(水) 15:22:17 ID:h5eybcxV
わかりました。やってみます。
80キロしかないのに挙がならいんでツライです


407無記無記名:2007/10/03(水) 15:35:16 ID:Bh0LWZpn
背中に効かせるんならむしろラットはいいかもよ
ストラップ使って限界までどうぞ

408無記無記名:2007/10/03(水) 17:59:51 ID:ZHPf6IsM
今15歳なんですけど、加重30キロで15回上げられます(もちろんスクリクトで)
これって上級ですかね?
ちなみにスペックは170センチ、79キロです。

409無記無記名:2007/10/03(水) 18:11:34 ID:olJfpIBZ
凄いと思うよ

410無記無記名:2007/10/03(水) 18:31:25 ID:lF+krtjn
>>408
完璧に上級者だよ。


411無記無記名:2007/10/03(水) 18:34:49 ID:6g3ickmm
>>408
スゴイ、スゴイ
このスレは卒業だから
もう来なくていいよ

412無記無記名:2007/10/03(水) 18:35:16 ID:mI8juH18
>>408
アンダーナローグリップじゃないなら凄い
動画が見たい

413マイ・ウェイトマン:2007/10/03(水) 18:45:35 ID:UryShqya
>>408
本当?上腕屈曲いくつ?

414無記無記名:2007/10/03(水) 18:58:31 ID:l1DR6GTC
>>408
ダイエットしろよ。

415無記無記名:2007/10/03(水) 19:04:08 ID:GXVywv3J
クンニング最高!
女にバーの上にうんこ座りさせてクンニングすると2レップくらい増えたよ。

416無記無記名:2007/10/03(水) 19:43:05 ID:ckdZYfAQ
フフフ
マイ・ウェイトマンよ
15才で加重30キロ×15レップスに激しく反応したな

自分と同年代のヤツがまさかそこまでって思っているだろう

どうだ!マイ・ウェイトマン

いや

あきとも!!!

417無記無記名:2007/10/03(水) 19:54:32 ID:XEWCkz4z
ディップで15kg荷重で10レップス出来る人は
チンニングも15kg荷重で10レップス出来ないとバランス悪いですか?

418無記無記名:2007/10/03(水) 19:59:18 ID:Zdi0I/9d
>>402そうだな、自重+加重の総合重量だな

60Kgの奴が20Kg加重で10回出来て自己満してても、80Kgの奴の10回と同じスペックだしな

419無記無記名:2007/10/03(水) 20:10:20 ID:DlXfwDEQ
これからは総合重量もかこう!

420無記無記名:2007/10/03(水) 20:12:25 ID:ZCeF6C0o
加重報告禁止
総合負荷のみおk

421無記無記名:2007/10/03(水) 20:27:28 ID:lF+krtjn
総重量(合計重量=体重+加重)+順手逆手+回数でよろしく。


422無記無記名:2007/10/03(水) 20:28:49 ID:lF+krtjn
総重量60kgで10回 初心者
総重量80kgで10回 中級者
総重量100kg以上で10回 上級者
総重量200kg以上で神様

とか?

423無記無記名:2007/10/03(水) 20:32:18 ID:evYLEtgE
総負荷105キロで5発だよ。
でもノーマルの幅ね。

424無記無記名:2007/10/03(水) 20:36:24 ID:h0KyArTJ
>>418
さすがに、それはない。

425無記無記名:2007/10/03(水) 20:40:07 ID:XlVgejVH
おまえら自分のフォーム見直してみろよ
加重してストリクトに腕引きチンなんて笑えるぞ
しかも上級者って…
馬鹿の極み

426無記無記名:2007/10/03(水) 20:46:35 ID:ZCeF6C0o
>総重量80kgで10回 中級者

これはアニヲタから始まってトレ歴半年の俺が出来るから却下だな

427無記無記名:2007/10/03(水) 20:58:55 ID:6g3ickmm
単発の場合、総重量や回数だけだとチラウラになるだけだから

年齢、スポーツ暦、懸垂暦もよろしく
動画、背中うpがあれば最高

428無記無記名:2007/10/03(水) 21:00:50 ID:ckdZYfAQ
重量とか回数ばかりを追うなっつってるだろ

何回言えば解るんだ

何回・・なんかい

南海キャンディーズ

429無記無記名:2007/10/03(水) 21:07:00 ID:6+7nSqaP
今日は総重量90kgでマックス6回だった。
ただし逆手。

430無記無記名:2007/10/03(水) 21:08:15 ID:LUYNUrmg
俺は総重量110でどうにか5回出来た。順手肩幅で。

431無記無記名:2007/10/03(水) 21:18:22 ID:h0KyArTJ

言うだけなら、誰でもできる。

432無記無記名:2007/10/03(水) 21:26:15 ID:IUfLR6Vx
おまいらに比べたら俺は全然やね
総重量100キロだと8回がいいとこだからさ


433懸垂魔:2007/10/03(水) 21:31:56 ID:tsQ0rtD6
梁に3センチの角材を打ち付けて懸垂をしてみたんだけれど・・・・酷い結果だ。

5センチ角だったら苦でもないのに・・・・。新たな課題ができてしまった・・。


434無記無記名:2007/10/03(水) 21:44:07 ID:h0KyArTJ
>>432
勝手にほえてろよ。

435無記無記名:2007/10/03(水) 21:47:00 ID:/NI01nQR
くせぇなぁ

436無記無記名:2007/10/03(水) 21:58:08 ID:OaEiKEqH
2ちゃんだからね
フカシも多い

437無記無記名:2007/10/03(水) 21:59:41 ID:u+CgULIn
総重量80キロ反動なしワイドでMAX11回、
総重量90キロ(加重10キロ)反動なしワイドでMAX7回です。

438マイ・ウェイトマン:2007/10/03(水) 22:12:18 ID:UryShqya
>>416
違うと何度言ったらわかるんだこの人達…
総重量109kgでチンニングしてるなんて凄いと思ったからです。
これって>>408に釣られたんですか?

439無記無記名:2007/10/03(水) 22:12:59 ID:QSqQvrNx
ピザばっかりや

440無記無記名:2007/10/03(水) 22:19:30 ID:DlXfwDEQ
>>438 そんなのできるわけないと嘲笑うのか、それなら俺もと努力するのかは貴方次第だYo

441無記無記名:2007/10/03(水) 22:23:38 ID:Bh0LWZpn
こんなんだから加重加重わめく奴は馬鹿扱いされんだよ カス


442無記無記名:2007/10/03(水) 22:50:46 ID:pSIS6xQs
>>433
クライマー時代のオイラは8mm幅で懸垂してた。

443無記無記名:2007/10/03(水) 23:24:55 ID:NLWoC0U+
>>442
ハンドジブスとかな

444無記無記名:2007/10/03(水) 23:36:59 ID:pSIS6xQs
単なる合板だよ。
板のほうが指にやさしいんだよね。
痛覚の耐性を上げるために表面にギザギザをつけたりしてカチ持ちしたなぁ。なつかしい。
結局指や手の接触面積が減ると極端に懸垂が難しくなるって話でした。

445無記無記名:2007/10/03(水) 23:44:44 ID:ckdZYfAQ
マイ・ウェイトマン

俺にチンニングの極意を教えてくだはい

それから直ぐにブログ開設するやうに

446無記無記名:2007/10/03(水) 23:56:11 ID:1KYwLsKp
もうあがらんってとこから上がるところまで上げてそのまま必死に5秒ホールド。
これで最初は回数伸ばしたと思ってる。

447無記無記名:2007/10/03(水) 23:58:33 ID:1KYwLsKp
地味ーにぶら下がって歯食いしばってる仲間がいると思うとうれしいね

448無記無記名:2007/10/04(木) 00:04:24 ID:FLE8RpkF
当たり前だがやっぱ懸垂だけでは大した体にはなれんな…

449無記無記名:2007/10/04(木) 00:05:58 ID:gAyegcmY
真面目な話、あげる時には歯を食いしばっても良いけど息を抜くようにしたほうが回数がのびる。
集中できるからもしれん。

450無記無記名:2007/10/04(木) 02:29:23 ID:h/vZe59M
>>449
酔った時にやったら回数増えたよw

451無記無記名:2007/10/04(木) 02:37:13 ID:lQpP9Fl7
>>448
懸垂のみですげー体になった俺は特異体質か?
俺は自重で20回できないレベルだが体だけはこのスレでもトップレベルだろうな
体を晒せないのが残念だ

452無記無記名:2007/10/04(木) 02:51:20 ID:717CNutm
>>451
ガリしかいないからなここ

453ガリヤン:2007/10/04(木) 02:53:04 ID:w+GdNIE5
>>452
ぷっ

454無記無記名:2007/10/04(木) 02:54:37 ID:FLE8RpkF
448だが自重20回くらいならストリクトにやってもまあ余裕だが体はショボい。体重が65しかないからかな?

455無記無記名:2007/10/04(木) 02:55:55 ID:FLE8RpkF
>>451 多分特異体質だろう。

456無記無記名:2007/10/04(木) 07:38:01 ID:B8iULAU9
ストリクトにやる=背中が使えてる

ってことではない
模索しない奴は成長しない
回数・加重量先行だとそれがわからない
回数・加重量は増えても体はたいしたことないまま
懸垂しかやらない奴もまたしかり


457無記無記名:2007/10/04(木) 07:58:45 ID:7HM30oNO
蚊だからけで公園チンニングには辛い時期だぜ…
休憩中ぱっと足見たらスネに蚊が4匹ぐらい止まってんの
ぞっとしたよ。つれーよ

458無記無記名:2007/10/04(木) 08:33:43 ID:4kguh5J8
昨日の、マサトとブラカーオの試合、出来レースだろうが、
ブラカーオの背中いいな。
あれが、俺の目指す背中だな。あと2年くらいかかりそう。

459無記無記名:2007/10/04(木) 08:38:27 ID:SoLhP+bp
65で凄い身体ってよっぽど体脂肪低くてなおかつ身長165以下じゃないと無理じゃね?

460無記無記名:2007/10/04(木) 08:40:15 ID:yCp46eaj
マサトはブアカーオよりサワーのほうが強いって言ってたぞ
サワーは身体はどうなんだろう
背も低いしお腹周りもそこまでシェイプされてないみたいだけど
格闘技は身体つきだけじゃないからかしら

461無記無記名:2007/10/04(木) 09:13:29 ID:717CNutm
ブアカーオって負けるときあんなもんよ。
まぁブアカーオに圧倒したマサトを評価しな。

462無記無記名:2007/10/04(木) 09:20:19 ID:SoLhP+bp
ヒョードルだって身体つきだけなら全然ヒョードルより強そうなやつたくさんいるもんな

463無記無記名:2007/10/04(木) 09:24:46 ID:yCp46eaj
身体つきだけならボディビルダーが最強ということになります(結論)

464無記無記名:2007/10/04(木) 09:30:47 ID:SoLhP+bp
さすがにビルダーが最強の肉体とは思えないがな

465無記無記名:2007/10/04(木) 09:55:57 ID:rb+GYIWQ
>>458
幼少期から泳いでたらしい
だから骨格が広いんだよな

肩幅狭いヤツが肉つけてもムリ

466無記無記名:2007/10/04(木) 09:59:19 ID:rb+GYIWQ
>>463
過度に肥大させた体が格闘技で強くみえるなんて思ってる人まだ居るのかな

ボディビルは目的違うって解ってるだろ

467無記無記名:2007/10/04(木) 10:02:10 ID:yCp46eaj
マッスル北村氏はボディビルジムの
90`加重してディップスをしているベテランビルダーを初めて見たとき
この肉体ならヘヴィ級プロボクサーすら圧倒するパンチを放てると
身体に異次元の衝動を感じたそうです

468無記無記名:2007/10/04(木) 10:12:29 ID:WUJJ4C4N
毎朝軽くチン&ディプすることにしますた
けっこう腕がイタイのね


469無記無記名:2007/10/04(木) 10:19:02 ID:EWLKcKGd
ボブサップ見てりゃ肉団子でもそこそこ強いことがわかるな。
ノゲイラやホーストをあそこまで追い詰めたんだし。
序盤の肉体の勢いというか突進力というか。
ただスタミナのなさはどうしようもないねえ。

470無記無記名:2007/10/04(木) 10:19:36 ID:rb+GYIWQ
>>467
そういう幻想がまだあった時代なんだよな
単発ならヘビー並みのパンチ打てると思うけど
競技とはまた別だからね

471無記無記名:2007/10/04(木) 10:23:50 ID:4kguh5J8
ブラカーオは、けりを封印されて戦っていたのだろうな。
自分の距離をとろうと思ったら取れてるな。
マサトは知ってるか知らないかわからないけど、ブラカーオは
握られてるな。
完全な八百長だ。
今、ビデオを見返したけど、ブラカーオは、やっぱり、
あのすばらしい蹴り使わせられないようにあらかじめ
やくそくされてるな。
あの距離感と目のいい、ブラカーオが、あんなにマサトのパンチ
を喰らうわけがない。
大体、引き伸ばしが得意なTBSがメインのカードを
しょっぱなから放映するはずがない。
完全な八百長だ。MAXに失望した。

472無記無記名:2007/10/04(木) 10:24:52 ID:B8iULAU9
おめーらスレ荒らすんじゃねーよ カスが
格板行け

473無記無記名:2007/10/04(木) 10:32:01 ID:SoLhP+bp
ボブサップは肉団子でもプロのNFL選手になるくらいだからすげ〜運動能力を持った肉団子だからまぁまぁ強いんだけどね。
スタミナもあの肉団子にしたらかなりあるはずだし

474無記無記名:2007/10/04(木) 10:39:25 ID:rb+GYIWQ
>>473
NFL選手になった頃は全然小さい体だった(すぐウェーバーされたし)
デカくなったのはそれ以降

475無記無記名:2007/10/04(木) 10:39:29 ID:/sWFRhY2
ブラカーオって誰だよw

476無記無記名:2007/10/04(木) 10:40:50 ID:yCp46eaj
ネイティブの発音なんだろ

477無記無記名:2007/10/04(木) 10:43:26 ID:SoLhP+bp
そうじゃなしに元々凄い運動能力があった肉団子だから強いって意味。
世の中の大抵の肉団子は誰だって最初は肉団子じゃないだろ?
で筋肉が乗っかっていくと。
凄い運動能力持ったやつが肉団子になるのと
普通のやつが肉団子になるのとじゃ全然違うよ

478無記無記名:2007/10/04(木) 10:44:59 ID:SoLhP+bp
すぐにウエーバーされようがなった時点で遥かに並より凄い
日本で言うプロ野球レベルだからね
アメリカだと

479無記無記名:2007/10/04(木) 10:51:29 ID:FLE8RpkF
>>477 人に文章でものを伝える能力が低いようだ

480無記無記名:2007/10/04(木) 10:52:25 ID:f1rUB6sO
ブアカーオは強すぎるから今大会から前蹴りをルールで禁止された

481無記無記名:2007/10/04(木) 10:53:30 ID:SoLhP+bp
何故すぐ煽るのか謎だ

482無記無記名:2007/10/04(木) 10:57:15 ID:FLE8RpkF
何故チンニングのスレでそんな事語るのか謎だ

483無記無記名:2007/10/04(木) 11:02:02 ID:B8iULAU9
格ヲタは幼稚で困る

484無記無記名:2007/10/04(木) 11:18:10 ID:sJpVjcLv
たしかに

485無記無記名:2007/10/04(木) 11:18:32 ID:WUJJ4C4N
ブアカーオがどうこう言うより魔沙斗は光ってた。
よくブアカーオ相手にあそこまでできたもんだ。口先だけじゃないね。
魔沙斗もチンニングしてるのかな。そういう身体つきじゃないか。
しかしブアカーオの身体はあこがれる。特にあの肩と首と背中は理想的だ。
かっこ良過ぎる。しかも強い。しかも人が良さそう。しかも優しそう。しかも家族思い。
よし、ガリ系諸君!みんなでブアカーオの身体目指してチンニングやろうぜ!


486無記無記名:2007/10/04(木) 11:23:52 ID:SoLhP+bp
ひどい煽り

487無記無記名:2007/10/04(木) 11:26:14 ID:yCp46eaj
身体的にはブアカーオだけど
格闘技の本質としての技術や強さでいったら優勝したサワーだろ
やはりキックボクシングはオランダが頂点だな
やはり歴史はあなどれない
ボクシングも激戦区の中量級 ライト スーパーライト ウェルター スーパーウェルター 
ミドルは
日本人は全然通用しない 日本人はせいぜいバンタムくらいまでで フライかスーパーフライがいいとこ

ここで加重懸垂してるのは70`くらいはあるから 丁度ボクシング激戦区のウエイトだな
デラホーヤとタイトルマッチすれば10億円はカタイ

488無記無記名:2007/10/04(木) 11:28:03 ID:MgHZTnyX
>>485
そんな便所コウロギ目指しません

489無記無記名:2007/10/04(木) 11:30:32 ID:MgHZTnyX
>>487
いいからお前は早く斜め懸垂10回できるようになれよ


490無記無記名:2007/10/04(木) 11:38:38 ID:SoLhP+bp
斜め懸垂10回できたらどうなんの?

491無記無記名:2007/10/04(木) 11:43:01 ID:FLE8RpkF
ムキムキやろ

492無記無記名:2007/10/04(木) 11:51:16 ID:ydhiHffR
ウキウキ

493無記無記名:2007/10/04(木) 11:51:33 ID:4kguh5J8
ということでブラカーオのカラダが一番カッコいい
ことで決定。
強さも一番だけどね。八百長なければ。
みんなでブラカーオを目指そう。

494無記無記名:2007/10/04(木) 11:58:18 ID:WUJJ4C4N
八百長じゃねーよ。
魔沙斗が自分の距離を保てた試合にしただけ。
ブアカーオは魔沙斗のスピードに劣ってたから前蹴り出せなかっただけ。
だからチンニングしようぜ!

わけわからん。

495無記無記名:2007/10/04(木) 12:08:08 ID:FLE8RpkF
バキと同じレベルで懸垂できたら最強だろ

496無記無記名:2007/10/04(木) 12:08:59 ID:SoLhP+bp
>>495

497無記無記名:2007/10/04(木) 12:10:25 ID:4kguh5J8
ちがうね。
ブラカーオは、すばらしい蹴りを持っているのに
まったく使っていない。
あれは、あらかじめ約束されていたことだな。
ブラカーオは、自分の距離をとろうと思えばとれてたね。
マサトは、追い込んではいない。
マサトにはブラカーオ相手に、自分の距離を保てるほどうまくはない。
ビデオを見て確信した。
それにしてもブラカーオの背中はカッコいいな。

498無記無記名:2007/10/04(木) 12:18:04 ID:WUJJ4C4N
>ブラカーオは、すばらしい蹴りを持っているのにまったく使っていない。

出せなかっただけ。
格闘技を何もわかってないなおまえは。

お前がそんな事言うもんだから俺までブアカーオはキック出しすぎ封印契約を疑い始めたではないか!
それはない!だからチンニングで背中鍛えようぜ!




499無記無記名:2007/10/04(木) 12:22:45 ID:WUJJ4C4N
>八百長
ファイナルラウンド終了後にコーナーに戻るブアカーオがセコンドをみながら頷いたのは約束を守って負けを選択したって意味に思えてきてしまったジャマイカ!
お前はチンニングが足りないから俺をそういうふうに洗脳するんだよ!だからチンしろ!

そろそろスレチは止めて本題へ行きましょう。

500無記無記名:2007/10/04(木) 12:28:55 ID:4kguh5J8
八百長だよ。
ブラカーオが前蹴り出そうと思えば、いつでも出せる
体勢だったじゃないか。
わざわざ、パンチに付き合う必要はない。
大体、引き延ばしが大得意TBSがメインのカードを
しょっぱなから放映するはずがない。

501無記無記名:2007/10/04(木) 12:30:59 ID:FLE8RpkF
>>499 うるせーお前が乗っかってんだろうが。いい子ちゃんぶってんじゃねー

502無記無記名:2007/10/04(木) 12:36:12 ID:SoLhP+bp
>>501

503無記無記名:2007/10/04(木) 12:37:06 ID:WUJJ4C4N
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/k1/1191468715/l50
誘導するお

>>501
uruse-baka

魔沙斗は実力で勝ったはず。

504無記無記名:2007/10/04(木) 12:46:24 ID:tb/4Y41y
魔裟斗って背低かったんだな・・・orz
180ぐらいはあるのかと思ってた。

505無記無記名:2007/10/04(木) 13:18:01 ID:rb+GYIWQ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/headlines/images/20071004/20071004-00000000-spnavi-fight-view-000.jpg

ブアカーオの背中割れてるな
筋量そんなに無くてもミット打ちやサンドバッグ叩いてると割れるんだよな
体脂肪低いのもあるけど

506無記無記名:2007/10/04(木) 13:20:01 ID:SoLhP+bp
さすがに180あるように見えたことは一度もないな

507無記無記名:2007/10/04(木) 13:23:59 ID:MgHZTnyX
くだらん

508無記無記名:2007/10/04(木) 14:05:53 ID:LimVZlg3
SASUKEの話題は避けるのに何故か格闘技の話題は延ばす延ばす
懸垂やってるならSASUKEを目指せ

509無記無記名:2007/10/04(木) 15:45:02 ID:B8iULAU9
サスケも格ヲタも特殊部隊も消防も興味ねーよ
糞の役にも立たん

510無記無記名:2007/10/04(木) 16:36:45 ID:oJQEennu
マサトヤブアカオーで満足できる奴って目標ひくすぎね?
アーノルドやドリアンめざせよ。え?ホルモン?そんなモン
自前で満足しろ。

511無記無記名:2007/10/04(木) 16:38:16 ID:6c4bnB8Z
自前で臭い振りまいてんじゃねーよカス

512無記無記名:2007/10/04(木) 16:39:06 ID:rb+GYIWQ
高燃費なチビビルダーも糞の役に立たないけどな

513無記無記名:2007/10/04(木) 17:25:03 ID:wQpUTZs/
最終結論として、その筋肉が金になるかならないかで決まる。
言わずもがな懸垂…
結論は出てるな

514無記無記名:2007/10/04(木) 17:54:42 ID:B8iULAU9
>>513

金が欲しいんなら筋肉なんか関係ないとこで稼ぐわ ボォケ

515無記無記名:2007/10/04(木) 18:31:32 ID:wQpUTZs/
なんでお前は攻撃的なレスしか出来ないの?
脳ミソのトレーニングもしろよクズ

516無記無記名:2007/10/04(木) 18:34:41 ID:4kguh5J8
喧嘩すんな。
仲良くやろうぜ。懸垂仲間だ。

517無記無記名:2007/10/04(木) 18:58:34 ID:L81STKqs
イスラム教と同じだよ。絶対に仲良くなんてできない。

518無記無記名:2007/10/04(木) 19:26:53 ID:L8F1FMhv
喧嘩を止めて
二人を止めて
私のために争わないで・・

519無記無記名:2007/10/04(木) 20:06:12 ID:pDuSrNeT
怠けてたら加重重量が落ちた…。
悔しいのでこれからウェイトのメインに加重懸垂をもってくる。


520無記無記名:2007/10/04(木) 20:14:38 ID:W9A6OA/R
オーバーワークには気を付けようぜ
イライラするなんて典型的だぜw

521無記無記名:2007/10/04(木) 21:44:17 ID:xyPs905T
ぷあかーおのトレーニングおしえて

522無記無記名:2007/10/04(木) 21:53:27 ID:B8iULAU9
>>521
へこへこ腕立てとうさぎとびだよ
わかったらとっとと消えろ

523無記無記名:2007/10/04(木) 23:03:58 ID:tb/4Y41y
>>518
お前が諸悪の根元だったのか?w

524無記無記名:2007/10/04(木) 23:17:02 ID:4kguh5J8
>>522
お前、カルシウムがたりないな。

525無記無記名:2007/10/04(木) 23:19:06 ID:6c4bnB8Z
お前は知能が無いけどな

526無記無記名:2007/10/04(木) 23:32:45 ID:wQpUTZs/
カルシウムと脳みそが足りない馬鹿消えろ

527無記無記名:2007/10/04(木) 23:36:34 ID:W9A6OA/R
ところで、
俺、逆手でやった方が気持ちよく出来るんだけど
逆に
順手の方が、気持ちよく(シックリくる)出来る人います?

それとも、逆手の方がみなさんやり易い?
刺激している筋肉が違うとかじゃなくて、
体の使い方ってか、やり易さの点でお聞きします

528無記無記名:2007/10/04(木) 23:42:48 ID:L81STKqs
                l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:-三三三三三l
               l三  r=ミ''‐--‐';二,_ ̄    ,三三三彡彡l_   この感じ・・・・
              lミ′   ̄    ー-'"    '=ミニ彡彡/‐、ヽ
                  l;l  ,_-‐ 、    __,,.. - 、       彡彡彳、.//  zipか・・・・
_______∧,、_‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、   彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1     ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄     彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ヽ   ´ :l .l:::.         彡ィ-‐'′
                ゝ、  / :.  :r-、        彡′
              / ィ:ヘ  `ヽ:__,ィ='´        彡;ヽ、
          _,,..-‐'7 /:::::::ヽ   _: :_    ヽ      ィ´.}::ヽ ヽ、
      _,-‐'´    {  ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- '   /ノ /::::::ヘ, ヽー、

529無記無記名:2007/10/04(木) 23:44:36 ID:MC98HSW6
チンニング全然できない。腕が痛いからここ2日できない。
そのため腕見たらやっぱ筋肉落ちてるようだ。
なんか筋トレってマンドクセー。

530無記無記名:2007/10/04(木) 23:57:52 ID:j92H8eFS
>>527
それがお前の正解なんだからほかのやつの事なんて気にスンナ。
そんな暇あったチンしようぜ!

531無記無記名:2007/10/05(金) 00:32:53 ID:MNRcI/n1
http://image.space.rakuten.co.jp//lg01/48/0000366348/07/img2255b00bzik5zj.jpeg
今成正和の懸垂。

加重30kgで50回こなす今成懸垂も見てみたいが、今はもうやってないらしい。

532無記無記名:2007/10/05(金) 01:10:13 ID:aiAJ3tc0
素晴らしい

533無記無記名:2007/10/05(金) 01:54:34 ID:KqAFTYcS
イマナーがこんなとこで出てくるとは。
イマナー何気にパワーあるんだよな

534無記無記名:2007/10/05(金) 02:31:03 ID:DDR+TTxk
イマナーは山田に影響をかなり与えてるからな。悪影響だけど

535無記無記名:2007/10/05(金) 04:00:15 ID:EgtTZZlg
ベンチプレスは軟派な種目!
男なら硬派な懸垂!

536無記無記名:2007/10/05(金) 04:49:41 ID:df8gJevu
そう!ちんとれ愛好家の心得!!
エンジョイ&エキサイティング!!

537無記無記名:2007/10/05(金) 05:24:15 ID:DVO0Wj3x
懸垂の最後にネガティブで降りてきて着地すると
血液が逆流するような肺が破裂するような感覚があって怖いんだけど
これ大丈夫なの? 同じような人いない?(初心者時代を思い出してちょ)

538無記無記名:2007/10/05(金) 07:27:36 ID:k4wB+ASU
動作中息でも止めてんじゃねーの?

539無記無記名:2007/10/05(金) 08:22:06 ID:zQOasHay
>>531
なにこれ?
おもいっきり腕引きやんけ
こんなのがすばらしいのか?
つーか誰だこのハゲ

540無記無記名:2007/10/05(金) 08:31:00 ID:u62hKmC9
>>529
逆にかんがえるんだ。
もともとその太さだったというように。

さぁ懸垂しよう是。

541無記無記名:2007/10/05(金) 09:40:03 ID:+NTxF+35
>>531
今成くん懸垂トレやめちゃったの?

542無記無記名:2007/10/05(金) 10:45:49 ID:AR+c3UyX
今成は今でも自重の懸垂はやってるよ。
あと、24kgのメディシンボール?のキャッチボールみたいなトレもやってた。
山田の影響でケトルベルも使ってるみたい。

543無記無記名:2007/10/05(金) 10:59:18 ID:zQOasHay
おいおいまた昨日とおなじ流れになっとるぞ
格闘技だかなんだかに幼稚に憧れるのは勝手だがそでやってくれ
ここはチンスレ
高重量加重でストリクトに腕引き懸垂なんかいくら貼っても糞としか思わん


544無記無記名:2007/10/05(金) 11:04:20 ID:AR+c3UyX
懸垂の話題なんだから別にスレ違いじゃないでしょ。
競技に生かせるのは高重量の加重や上半身全体を効率良く使う懸垂だけどね。

545無記無記名:2007/10/05(金) 11:11:50 ID:pmgqs8RM
写真だけで腕引きとか分かるのか・・・すげーな
漏れぜんぜんわかんね

546無記無記名:2007/10/05(金) 11:12:15 ID:zQOasHay
>>544

>競技に生かせるのは高重量の加重や上半身全体を効率良く使う懸垂だけどね。

ふーん。競技に生かすのにはずいぶんヌルイ懸垂するんだねW
腕引きは腕引きこんなの懸垂と呼びたくもない


547無記無記名:2007/10/05(金) 11:22:00 ID:IWgyaFnN
なんで山田さんはチューブやらないんかね。
あんなに効果的な器具はないのに。
出張のときはいつも持ち歩いているよ。

548無記無記名:2007/10/05(金) 11:23:06 ID:k4wB+ASU
どの辺が腕引きなの?
腕と背中のどちらが主体となっているかなんて、見た目だけではわからんと思うんだが。

549無記無記名:2007/10/05(金) 11:26:41 ID:P6CcmgbY
そもそも腕引きだけではそんなに高重量はむり。
えさにカブリツキわろた。


550無記無記名:2007/10/05(金) 11:43:39 ID:mlZG6tIx
山田ってあの山田?

551無記無記名:2007/10/05(金) 11:49:16 ID:IWgyaFnN
YMじゃない方ね

552無記無記名:2007/10/05(金) 14:31:23 ID:+nX4vuDK
順手で回数のかせげるやり方を教えて下さい


553無記無記名:2007/10/05(金) 15:00:05 ID:Fp/1zRVJ
>>385
はマジでこの人やってるんですか??
CGとかじゃないんですかw
これすげーって思って今公園に行ってためしてみたら、片手での懸垂は
一方の手で手首を握る方法で5回はできたけど、手首握らないと一回も
出来ないと思いますw

上体をバーの上まで持ってくる懸垂も出来なかったです。
これは3頭筋を鍛えれば出来るようになりますか? タイミングやバランスの
要素も大きいとは思いますが。
ちなみに、チンニング(斜めになってるバーの端を持つ方法)は、週に2回ジムで
10回×10セットくらい行ってます、自重で。
体重は68くらいです。

554無記無記名:2007/10/05(金) 15:40:09 ID:AraYiQUh
手首握らずできる人は少ないがいるんだよ。だからスゲーって言ってるの。

555無記無記名:2007/10/05(金) 15:56:42 ID:x0KE9p1S
肩を完全に延ばしてやらなければ結構できる人はおおいでしょ。


556無記無記名:2007/10/05(金) 16:18:30 ID:Fp/1zRVJ
結構片手懸垂できる人いるんですね?
俺も出来るようになりたい(自己満足)んですけど、どの
筋肉を鍛えればいいですか、最短の方法を教えて下さい。
2等筋よりも3頭筋ですか?

557無記無記名:2007/10/05(金) 16:27:50 ID:x0KE9p1S
出来れば加重30をこなせるようになってからかな。

1 二頭筋の動員が大きいので逆手で手首をつかんで出来るなら、
  そのまま回数を増やす。10回以上できたら、ワンハンドに挑戦。

2 手首つかんで出来ないなら逆手で両手をぴったりつけて上げて、
  そこから片手を外し、できるだけゆっくり片手で降ろす。
  それをセットのメインにもってくる。



558無記無記名:2007/10/05(金) 16:54:07 ID:Fp/1zRVJ
加重30ってのは、30キロのおもりをつけてからのチンニング
(斜めになってるバーの端を持つ方法)ですね?
スクワットする時に使用するベルトにひもでもつけて、
30キロのおもりをその紐に通して腰に巻けばいいですよね?
これは何回の何セットくらい出来るようになれば及第点ですか?

1については、手首を掴んでの懸垂を10回以上出来るようにすると
いう事ですね? 今日やってみた感じでは、これは結構簡単に達成できそうです。
明日ジムでいの一番にやってみます!


559無記無記名:2007/10/05(金) 17:05:42 ID:x0KE9p1S
>>558
加重30kgってのは負荷に対する関節の強度を見るため。肩や肘に
かかる負荷が大きいので耐力がないと痛めるので。
それと30kgは単なるアップ程度と思ってください。

手首もち懸垂もアップです。つまりアップが出来ない人には負荷が
大きすぎるので。

十分に肩が暖まったら、片手でゆっくりダウンをやって見てください。
これが簡単に感じられるようでしたら片手でチンはできるかも知れません。


560無記無記名:2007/10/05(金) 17:19:39 ID:Fp/1zRVJ
「片手でゆっくりダウン」
ってのは、557の2(できるだけゆっくり片手で降ろす)って事
ですよね? 片手とはいえ、おろすだけなら余裕な感じですが、
意外ときついんでしょうね…。
明日が待ち遠しいですw

561無記無記名:2007/10/05(金) 17:28:01 ID:x0KE9p1S
>>560
その通り。
恐らく歯を食いしばってダウンすることにry
急いては肘を壊します。気長にいきましょう。


562無記無記名:2007/10/05(金) 17:33:40 ID:Fp/1zRVJ
ありがとうございました、又何かありましたら書き込みします。

563無記無記名:2007/10/05(金) 19:45:22 ID:VWmZQ0iF
ストリクトで8回が限度。
はやく10回出来るようになりたーい!

564無記無記名:2007/10/05(金) 20:36:19 ID:zqWXz+za
なんかやばいよ。筋肉痛って3日も続くものなの?昨日と痛みが変わってない。
全然チンニングできないよ。筋肉落ちてるんじゃないかと心配でたまらない。
ディップスならできるけどチンニングは腕が痛くて1回しかできない。

565無記無記名:2007/10/05(金) 20:47:52 ID:cze8dj1f
1週間近く続くよ

566無記無記名:2007/10/05(金) 20:52:16 ID:QEn5YHXn
なんで腕が痛くなるんだよ

567無記無記名:2007/10/05(金) 20:54:59 ID:5ikeOTCb
>>564
甘い!筋肉を甘やかすからだ!

568無記無記名:2007/10/05(金) 20:57:22 ID:mp3n5xpt
俺も思た
懸垂で腕で三日も続くって、逆手で何かやらかしたとか?
加重綱登り?

569無記無記名:2007/10/05(金) 21:02:57 ID:hTbRxivf
>>564
ネガティブは効かせてるか?
チートはしていないか?
肘は伸ばしすぎていないか?
背中で引いているか?

570無記無記名:2007/10/05(金) 21:19:40 ID:zqWXz+za
>>569
多分筋肉の使い方がなってないと思う。
腕で無理やりあげてるのかもしれない。
それにしても3日目はないよ、、、、
ない。

571無記無記名:2007/10/05(金) 21:20:15 ID:zqWXz+za
因みに幅広の順手でしかまだやったことないです。

572無記無記名:2007/10/05(金) 22:14:57 ID:LJgo5SeW
筋肉痛が三日続くこと自体はそんなに恐れるようなことじゃない
問題なのはチンニングで腕が筋肉痛という何とも虚しい状況であること

573無記無記名:2007/10/05(金) 22:33:21 ID:wvLBBwH0
やり過ぎれば5日かかることもある。
3日目?しょっちゅうです。

574無記無記名:2007/10/05(金) 22:52:23 ID:rqqeKf7o
背中意識がムズい。
何か背中に効いてる気がしない。

つか、ワイドは肩痛い

575無記無記名:2007/10/05(金) 22:55:13 ID:hTbRxivf
>>574
チンはあんまり稼動域広過ぎるとどうしても腕使っちゃうよ。
狭くても腕使っちゃうんならしょうがないが。
それからワイドの手幅は肩幅よりちょっと広いぐらいで十分だ。
それでも痛いんならしょうがないが。

576無記無記名:2007/10/05(金) 22:56:01 ID:zqWXz+za
背中はもう痛くないけどやっぱ腕は痛かった。
さっき2回やったら今痛みが消えた。
わけわからん。

俺の身体どうなってるの?


577無記無記名:2007/10/05(金) 22:57:46 ID:KqAFTYcS
チソニングばっかやんなよ

578無記無記名:2007/10/05(金) 22:59:28 ID:zqWXz+za
だってチンとディップやればある程度上半身が逆3系になるっていうから。


579無記無記名:2007/10/05(金) 23:00:13 ID:IWgyaFnN
下半身鍛えないと通用しないよ

580無記無記名:2007/10/05(金) 23:04:33 ID:zqWXz+za
下半身はまだはじめてません。
上半身納得いったら下半身も少しやります。
腿筋ってなかなか回復しないのだもの・・・1週間くらい疲れが腿筋にたまってたことあった。

581無記無記名:2007/10/05(金) 23:04:49 ID:QjhzAz19
最近指懸垂初めたけど、普通に3日くらい筋肉痛になるよ
さすがに普通の懸垂は2日程度の筋肉痛で済むけど

582無記無記名:2007/10/05(金) 23:09:30 ID:KqAFTYcS
>>580
甘い
沢尻さんの考え方より甘い

583無記無記名:2007/10/05(金) 23:11:07 ID:zqWXz+za
別に・・・
じゃなくて今懸垂してわかったのですが、最初腕はLの字からはじめるのが普通ですか?
今までIでした。

584無記無記名:2007/10/05(金) 23:12:57 ID:KqAFTYcS
普通Yだろ?

585無記無記名:2007/10/05(金) 23:14:49 ID:zqWXz+za
肘伸ばしてやるんですか?

586無記無記名:2007/10/05(金) 23:15:36 ID:iJ+j1ImJ
いつまで相手してんだよ
いい加減気づけ

587無記無記名:2007/10/05(金) 23:19:34 ID:zqWXz+za
?マジだったんですけど、、、すいませんでした。
適当に自己流でやります。


588無記無記名:2007/10/05(金) 23:50:57 ID:5ikeOTCb
腕は完全に伸びるちょい手前だよ。Lまでいくと曲げすぎ

589無記無記名:2007/10/06(土) 02:06:58 ID:b67Qlc79
懸垂の有効回数は8回まで、9回以上やっても時間と体力の無駄
8回できた時点で加重し再び8回を目指すべし

590無記無記名:2007/10/06(土) 03:20:32 ID:FQI7Gegt
アメリカ海兵隊連続50回まで自重のみ。毎日。

591無記無記名:2007/10/06(土) 07:42:29 ID:AL+fvJI3
>>590
あの体で50回!それを毎日…
俺は回数こなすのが楽しいタイプだけど
さすがに30が限界

筋肥大用にはラットプルを使う変わり者だけどねw

592無記無記名:2007/10/06(土) 07:53:19 ID:YVDtavJi
海兵隊の話なんて信じてるやつ居るのかw

593無記無記名:2007/10/06(土) 08:55:26 ID:ujaJ++qx
>>590
>アメリカ海兵隊連続50回まで自重のみ。毎日。

10回5セットだろ。
前に訓練見たけど鈍臭かったぞ。

594無記無記名:2007/10/06(土) 12:36:33 ID:SMmORtS5
チン初心者ですが、
チンニングすると前腕がパンパンになってしますのですが
これはやり方が間違っているのでしょうか?
毎回、前腕の上部から上腕二頭の下部がすごい筋肉痛になります。
もちろん後背筋の上部(腕の付け根?)も筋肉痛になりますが。。

595無記無記名:2007/10/06(土) 12:39:16 ID:wTNsPaF3
ウェイトに前腕と上腕が負けてる臭いな。
体重が分からないとなんとも言えないが。

596無記無記名:2007/10/06(土) 12:41:10 ID:4p6Y3loN
そのうち慣れる

597無記無記名:2007/10/06(土) 13:05:22 ID:FQI7Gegt
>>593
ベトナム戦争以降は知らん。

598無記無記名:2007/10/06(土) 13:05:44 ID:DmZcBmsb
そのまえに潰れる

599無記無記名:2007/10/06(土) 14:02:00 ID:FQI7Gegt
>>594
前腕がパンパンになるなんて逆にうらやましい。
前腕に効かせようと思うときはアンダーグリップでバリスティックにやるけどもう慣れて大したことない。

600無記無記名:2007/10/06(土) 14:16:49 ID:KXM6hLRF
前腕に効かせたかったらリストカールとリバースやったほうが

601無記無記名:2007/10/06(土) 14:58:06 ID:FQI7Gegt
>>600
リバース専門です。


602無記無記名:2007/10/06(土) 15:23:21 ID:k9xjTkT/
>>599
片手づつ限界までぶら下がるだけでいい
腕を屈伸する必要はないから
通常のチンを終えた後やるといい
負荷が足りなくなったら
あいてる手でダンベル持てばいい
肩関節を守る為に肩の力を抜かないように


603無記無記名:2007/10/06(土) 15:28:24 ID:sewhiSfe
懸垂一回もできないでかつ長年運動不足なんですが腕立て伏せでも懸垂やるために効果ありますかね?
ちょっとジム行く時間はとれそうもないです。
腕立て伏せでも10回程度でヒーヒー言う運動不足80キロです

604無記無記名:2007/10/06(土) 15:41:34 ID:DlnBL/ZW
>>603
効果は0じゃないが、効率が悪いんだぜ!
鉄棒に飛びついてフォームに気をつけながらゆっくり目に下がる、
要するに、懸垂の楽な方半分だけをやれば良いんだぜ!

605無記無記名:2007/10/06(土) 15:51:19 ID:iaQw5evj
>>603
80kgはチンはじめるには厳しいよw
60kgが20kg加重してるのと同じ
ウェイト板じゃなくダイエット板いけデブw

606無記無記名:2007/10/06(土) 15:56:09 ID:sewhiSfe
186センチあるんで80キロ体脂肪15なので減量はできれば避けたいんですが…
筋肉つけたいので

607無記無記名:2007/10/06(土) 15:57:39 ID:sewhiSfe
>>604
やってみます。
ということは80キロある方で懸垂やる人は少ないんですか?

608無記無記名:2007/10/06(土) 16:06:42 ID:wTNsPaF3
つべこべ言わずに腕立てするがいい。
腕立ての手の幅を変えながら模索しているうちに
懸垂筋もかなりきたえられるから。
俺は逆立ち屈伸やってるが。

609無記無記名:2007/10/06(土) 16:08:57 ID:sewhiSfe
わかりました
やりこみます。
主に懸垂筋とはどこを使うんでしょうかね?
ググって見ます


610無記無記名:2007/10/06(土) 16:21:27 ID:juihGEtb
>>608
なんで腕立てなんだ?

611無記無記名:2007/10/06(土) 16:29:55 ID:LN7jgt2y
おれ180cm80kg体脂肪20のデブチンだけど
順手ミディアム8回はできるよ

612無記無記名:2007/10/06(土) 16:32:57 ID:sewhiSfe
>>611
筋肉つきましたか?

613無記無記名:2007/10/06(土) 16:34:13 ID:sewhiSfe
>>611
できればそこまでできるようになった過程を教えて下さい

614無記無記名:2007/10/06(土) 16:47:59 ID:FQI7Gegt
186(80)で体脂肪率15%て普通に筋肉質だと思うけど。


615無記無記名:2007/10/06(土) 16:48:41 ID:FQI7Gegt
>>602
やってみる。

616無記無記名:2007/10/06(土) 16:52:41 ID:wTNsPaF3
>>610
経験上腕立ても効果があるし、ジムに通えない人には他に無料で
できる有効な手段も少ない。

ヒントを付け加えるなら、両拳を床面に真っすぐに突き立てて
やればベンチプレスもどきになる。
足を机にのせてやれば上体への負荷は増す。
あと出来ればダンベルを買ってダンベルカールやラテラルレイズ等も
やるべき。

617無記無記名:2007/10/06(土) 16:54:19 ID:YVDtavJi
>>614
だよな
おそらく嘘だろう

618無記無記名:2007/10/06(土) 17:00:49 ID:sewhiSfe
普通じゃないですか?
確か170センチの平均が63キロくらいなんですよね
それ考えたら僕は普通体型の運動不足な気がしますが…

619無記無記名:2007/10/06(土) 17:14:02 ID:VemPYuDj
ご相談があります
私は順手で肩幅+ちょいでチンニングバーに水平とは言いませんが、それに近い角度で7回くらいしか出来ません
(パワーグリップを使用して)
実は私の勤めている会社では慰安旅行で懸垂大会なるものがあるのです
12月の中頃に忘年会もかねておこなれるのです。浴衣を着て希望者のみで行われるのですが、どうしてもTOPになれません
今年は気合をいれてトレしてるのですが、ここにきて伸びません。

体重を落とした方がいいのでしょうか?
それとも、このまま毎日懸垂を行うべきでしょうか?

身長164 体重65 体脂肪15%

もう時間がありません かっこいい姿を部下の女の子に見せたいのです
よろしくお願いします




620無記無記名:2007/10/06(土) 17:15:23 ID:Z3H5pvd/
↑嘘つくな

621無記無記名:2007/10/06(土) 17:17:00 ID:PAmOZDgj
体重落としたほうが早いと思う

622無記無記名:2007/10/06(土) 17:19:14 ID:KXM6hLRF
>>619
12月までだったらあと3回〜5回ぐらいは伸ばせそうですね。加重してみては?

623無記無記名:2007/10/06(土) 17:20:36 ID:LN7jgt2y
>>613
もともとは今とスペックほぼ一緒で3〜4回程度でした。
近くにチンできるいい場所がないので、木の枝とかに飛びついてたりしてました。
とりあえず毎日。
チンニングは筋肥大目的ではなく単なる趣味なので、チン後のパンプは重視してません
勧めるんだったら腕立てより、斜め懸垂とかラットプルとかかな

624無記無記名:2007/10/06(土) 17:45:14 ID:vAHP8Ic4
>チンニングは筋肥大目的ではなく単なる趣味

なんかキモイ・・・

625無記無記名:2007/10/06(土) 18:07:44 ID:AL+fvJI3
>>624
おまえこのスレ向きじゃないよw

626無記無記名:2007/10/06(土) 18:13:50 ID:Gmdsc9eX
たんと言ったれ

627無記無記名:2007/10/06(土) 18:18:06 ID:LN7jgt2y
>>624
本読むのが趣味
音楽聴くのが趣味
映画観るのが趣味
スポーツが趣味
旅行するのが趣味
チンニングするのが趣味
美味しいもの食べるのが趣味
買い物するのが趣味

おんなじ感覚なんですけどね。

628無記無記名:2007/10/06(土) 18:25:12 ID:Hty0Prod
チンニングをやるときバーを顔の後ろ側にもってくるやつってどこに聞くの?
通常とどうちがうのか知りたいです

629無記無記名:2007/10/06(土) 18:25:27 ID:vAHP8Ic4
考えてみればそりゃそうですね。
チンニングしなきゃ身体がウズウズしてしまうっていう感覚ならば
ウィンタースポーツなどと一緒ですよね。今わかりました。

630無記無記名:2007/10/06(土) 18:26:37 ID:PAmOZDgj
>>627
でも趣味はなに?って女に聞かれたら
「チンニングだよ!」とは言えんだろ

631無記無記名:2007/10/06(土) 18:30:53 ID:ETELcVms
そこに山があるから登るんだよ!
そこにチンがあるからチンをシコシコするんだろうが

632無記無記名:2007/10/06(土) 18:31:25 ID:coJq63jv
>>826 へ、へい、分かりやした…

>>829 こ、このバカヤロウッ!

633無記無記名:2007/10/06(土) 18:32:40 ID:w494/o/o
身体を動かす事。
大円筋や上腕筋を使う事。が趣味です。いやむしろオ●ニーと同じくらいいいやつです。いっちゃいました。

634無記無記名:2007/10/06(土) 18:35:18 ID:WfXyxkem
そもそも聞かれないから無問題。

635無記無記名:2007/10/06(土) 18:35:23 ID:hF+lfMjm
数ある種目の中でチンニングなんて好きになれないしやる気になれないんだけど…

636無記無記名:2007/10/06(土) 18:39:50 ID:PAmOZDgj
>>635
好きずきだからそれでいいと思うけど。
それよりなぜ好きじゃないのにこのスレを覗いたのかと問いたい

637無記無記名:2007/10/06(土) 18:45:58 ID:a9nITUa4
>>635
残念ながら、君の好き嫌いには興味ありません
自己主張したいだけのお子ちゃま的発言は控えていただきたいものですね

638628:2007/10/06(土) 18:53:40 ID:Hty0Prod
だれかきぼん

639無記無記名:2007/10/06(土) 19:33:32 ID:jbz1hOlk
チンニング超おもしれーって。
ジム行ったらストレッチするより何より先に懸垂するし。
そんな俺は今日から片手懸垂目指してこれまでと別メニュー組んだし。


640無記無記名:2007/10/06(土) 20:01:44 ID:4b8z7ZRr
>>638
やって見ろ、そして感じろ。

641628:2007/10/06(土) 20:14:06 ID:Hty0Prod
アッー


じゃなくてなんか脊柱にきくような。。

642無記無記名:2007/10/06(土) 21:36:43 ID:pPeDd1Ad
>>619
ひょとして懸垂大会って・・・まぁ関西のある地域では慰安旅行・運動会・その他イベントで
懸垂大会をする。あんたもしかして同じ会社の人?

643無記無記名:2007/10/06(土) 21:40:08 ID:AL+fvJI3
>>635
逆にチン以外にやって楽しい動作がない
あの「重力に逆らって自分を持ち上げてる」って感じが大好き

特に最初5回ぐらいの「スッ」って上がる感覚がたまらない

644無記無記名:2007/10/06(土) 21:43:16 ID:9vddpXFL
勢い良く引くと少し飛ぶ感もいいよね

645無記無記名:2007/10/07(日) 06:38:26 ID:A3JYMHJw
うん。あの上がる感じは好きだな。
まあ俺は腕懸垂になっちゃってるし5回くらいしかできないが……

646無記無記名:2007/10/07(日) 07:38:01 ID:dh2yAi1Y
このスレってもしかしてチソニングしかやらない輩が集まるスレなの?

647無記無記名:2007/10/07(日) 08:14:11 ID:nAPiGA7+
んなこたぁない

648無記無記名:2007/10/07(日) 08:26:39 ID:dh2yAi1Y
でもそんな奴ばっかが大半を占めてないか?
だから話し合わないし。

649無記無記名:2007/10/07(日) 08:52:32 ID:nAPiGA7+
それは比率の問題

650無記無記名:2007/10/07(日) 08:54:58 ID:sk8Y5fBU
加重チン
総重量80kg超えてから全然伸びない

チン総重量100kg8回とベンチ100kg8回だとどっちが難しい?

651無記無記名:2007/10/07(日) 08:57:15 ID:dh2yAi1Y
ほらな

652無記無記名:2007/10/07(日) 09:01:52 ID:nAPiGA7+
お前が言ってるように〜しか集まらないスレではない。
全員そうならその通りだが。現実問題俺は違う

653無記無記名:2007/10/07(日) 10:05:17 ID:W+duNW53
おれもいろいろやるよ。でもチンが好き

654無記無記名:2007/10/07(日) 10:20:00 ID:sk8Y5fBU
チンスレはチン以外のトレしてることを自慢するハゲが多数いるな

655無記無記名:2007/10/07(日) 10:21:23 ID:/c2PygBx
数ある種目の中でチンニングなんて好きになれないしやる気になれないんだけど…

656無記無記名:2007/10/07(日) 10:23:02 ID:/c2PygBx
ウエイトでもなんでもないし、こんな競技存在しないしな。
子供の遊びって感じ。本気で恥ずかしいよ。

657無記無記名:2007/10/07(日) 10:27:00 ID:tqbBI+Lc
>子供の遊びって感じ。本気で恥ずかしいよ。

確かにコレは恥ずかしいw

658無記無記名:2007/10/07(日) 10:28:15 ID:/c2PygBx
上り棒とかジャングルジムと同じようなもんだろw

659無記無記名:2007/10/07(日) 10:28:30 ID:nAPiGA7+
発言がな

660無記無記名:2007/10/07(日) 10:29:36 ID:/c2PygBx
ウエイトでもなんでもないし、こんな競技存在しないしなw
恥ずかしいのうwwww恥ずかしいのうwwww

661無記無記名:2007/10/07(日) 10:29:44 ID:C4PIfz91
>>655
んじゃなんでこのスレに書き込んでんの?頭オカシイの?

662無記無記名:2007/10/07(日) 10:31:27 ID:/c2PygBx
板違いだな。削除以来だしてくるかw

663無記無記名:2007/10/07(日) 10:35:00 ID:/c2PygBx
削除以来出してきたよ。
ごくごく一般的なウエイトトレイニーだけどこうやってみんな頑張ってるよ。
貧乏だからってところかまわずぶら下がってないでみんなも一生懸命しようよ、ね♪
http://jp.youtube.com/watch?v=7HtBsVPMQeM

664無記無記名:2007/10/07(日) 10:41:20 ID:ertpsJtJ
>>663
どこに依頼してきたの?


665無記無記名:2007/10/07(日) 10:54:54 ID:B7z44E86
↓スルーでよろしく

666無記無記名:2007/10/07(日) 11:26:47 ID:EnbivdZp
わかったキチガイはスルーで

667無記無記名:2007/10/07(日) 14:30:25 ID:SPastl7t
懸垂は筋トレとしても優秀な種目だし且つ又遊びの要素アートな要素がある
のが魅力なんだが。

たけぽんみたいにピザトレーニーでも懸垂やってるひとはエライとおもう。

668無記無記名:2007/10/07(日) 14:34:20 ID:SPastl7t
たけぽんワイド懸垂2回半から進歩したのかな?w

669無記無記名:2007/10/07(日) 16:06:53 ID:HktlAUQn
>>656 概ね同意。棒にぶら下がってやるなんてサルと同列。高貴なヒトのやるべき行為ではない。
まあせいぜいお前らサルは棒にぶら下がってキイキイオナニーしてな。恥ずかしい奴らw

670無記無記名:2007/10/07(日) 16:08:48 ID:Uzq24GjA
自分は身長175cm、体重67kg、体脂肪14パーセントの体格です。
チンニングはワイドグリップで13回が限界です。
チンニングをやっている人はラットマシンは使わないですか??
チンニングとは違う効果がありますか??

671無記無記名:2007/10/07(日) 16:10:01 ID:nG8YrsO3
去年の8月からトレ初めたんだけど、当初はチンニング2回がやっとだった。
それからラットプルで広背筋鍛えて、今日、約10ヶ月ぶりにチンニングやってみたら
自重で12回できてめちゃ嬉しかった!

ちなみに体重は10kgも増えた…

672無記無記名:2007/10/07(日) 16:17:18 ID:SPastl7t
>>669
とブタが申しておりますww

673無記無記名:2007/10/07(日) 16:24:14 ID:dh2yAi1Y
真のチソニングヲタの特長

1兎に角チソニングをやってる奴が一番偉い
2貧乏

3ラットプルってwって思ってる

4脚が糞ガリ

5広背筋は遅筋ばかり発達していて貧相

6加重する器具がないので、とりあえず加重してる奴を中傷。

7チンスタしか持ってないため泣く泣くディップで大凶筋株を鍛える。そして垂れたおっぱいのようになり、おかまと間違われる。

8スクワット氏ねって思ってる

9けんちゅいしか能がないのに、やたらと偉そうにする

10全体的にガリ

674無記無記名:2007/10/07(日) 16:27:04 ID:HktlAUQn
>>673


675無記無記名:2007/10/07(日) 16:35:49 ID:FBqAlyra
チンニングにもベンチのフォーミュラ係数みたいなのがあればいいのに

と思ってぐぐってみたら [懸垂]チンニングを愛する者が集うスレ 11[超好き] が出てきた
ほぼ2年前。進歩してねぇ〜

676無記無記名:2007/10/07(日) 16:39:44 ID:D0GePV6y
>>668
あれはちょっと情けなかった。

677無記無記名:2007/10/07(日) 16:44:23 ID:4Qkg8vYX
>>676
いやアレはアレでなかなか力強くてサマになってたよ。

678無記無記名:2007/10/07(日) 16:47:10 ID:D0GePV6y
そっか。
たけぽん、ごめんな。

679無記無記名:2007/10/07(日) 16:47:47 ID:ertpsJtJ
>>673
久しぶりに感情ぶちまけた恥ずかしい書き込みをみた。
君の文から滲み出る怒りと嫉妬、憎しみと自虐から来るどろどろした嫌悪の数々。
それを自分に向かって誰かが君を罵ってる姿を想像して見よう。

実にキモイ

680無記無記名:2007/10/07(日) 16:55:09 ID:D0GePV6y
>>673
3と8だけ該当してるw

681無記無記名:2007/10/07(日) 17:24:15 ID:nAPiGA7+
ラットとチンはでもやっぱ若干違うよな
チンは腕を支点に身体をあげるが、ラットは身体を支点に腕を下げる
したらやっぱやり込んだらラットやり込むほうが体幹は大きくなると思う。
自重系は大抵逆三作りにはむいてるけどバルキーな身体にはなりにくい気がする

682無記無記名:2007/10/07(日) 17:40:30 ID:GXF1Nhjq
お前らアンチに振り回されて重要なことを忘れるなよ
ここはチンニングスレだからチンの話ばっかりしてるのは当たり前なんだからさw

683無記無記名:2007/10/07(日) 17:50:34 ID:0F1ckZsz
去年の今頃から毎日限界まで懸垂やってみたところ、
当初一回がやっとだったのが一年程で連続九回まで出来るようになった。
ちなみに三十五歳ですが、もっと回数増やせるように続けていこう。

684無記無記名:2007/10/07(日) 17:54:53 ID:GXF1Nhjq
>>683
がんばれ

伸び悩んだ時は、思い切って休憩しよう
チンの場合1週間ぐらいスパっと休息を取ると、いきなり回数が伸びたりするから
煮詰まったなーと思った時の参考までに

685無記無記名:2007/10/07(日) 18:26:59 ID:0F1ckZsz
>>684
ありがとう、旅行なんかで日を置くと回数増えるのは実感してました。
逆に二週間ぐらい休まずやってると疲労がたまって却って逆効果みたい。
しかしこの運動やってから持病のヘルニアがかなり良くなったのはありがたい。



686無記無記名:2007/10/07(日) 18:35:47 ID:IcZx+pEX
消防の試験で懸垂がいるんですけど、回数を多くするためには何をすればいいですか?
ちなみに順手です


687無記無記名:2007/10/07(日) 18:37:21 ID:nAPiGA7+
回数を多くするトレやる

688無記無記名:2007/10/07(日) 18:38:16 ID:4tHHSudG
なにって懸垂をやる以外ねぇ。
それ以上も以下もねえ!だまって毎日限界まで懸垂やってろ!

689無記無記名:2007/10/07(日) 18:44:48 ID:nF1ZKIZl
毎日限界までやる奴は馬鹿

690無記無記名:2007/10/07(日) 18:56:37 ID:MfDFXuYZ
一日限界までやったら次の日筋肉痛でまともにできません

691無記無記名:2007/10/07(日) 19:35:04 ID:T9A+NwR6
聞くところがないから教えて欲しいんだけど、なんで「車種・メーカー」板が
見れないの? 「もうずっと人大杉」て表示されるんだけど。
壺ってのを入れてみたけどやっぱり見れないんだけど。
誰か教えて!

692無記無記名:2007/10/07(日) 19:39:14 ID:W+duNW53
>>691 チンニングをワイドでストリクトに、で解決

693無記無記名:2007/10/07(日) 19:48:16 ID:nYla9EQg
>>691
昨日エンタで小島よしおがサスケに出てやるってゆうてたから来年は出るやろな
楽しみなもんやな

694無記無記名:2007/10/07(日) 20:01:36 ID:T9A+NwR6
>>692
オカンのクリトリスでもなめてろよ


695無記無記名:2007/10/07(日) 20:03:15 ID:T9A+NwR6
>>693
佐助今度いつ放送だよ。
録画するよな、するよな。

696無記無記名:2007/10/07(日) 20:08:53 ID:nYla9EQg
>>695
来年の春だよ!
録画するに決まってんじゃん

697無記無記名:2007/10/07(日) 20:47:06 ID:evgvQ9jv
>>694
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・


698無記無記名:2007/10/07(日) 20:48:23 ID:HktlAUQn
色々なチンチンしてきた。また新たな発見があったよ。
あと手首掴んでの片手懸垂やってみた。思ったよりかなり難易度は低いようだった。なんかちかいうちに片手懸垂できそう。

699無記無記名:2007/10/07(日) 20:52:15 ID:dh2yAi1Y
本当トーシロウしかいねぇw

700無記無記名:2007/10/07(日) 20:52:55 ID:KLt6Pddf
669 無記無記名 New! 2007/10/07(日) 16:06:53 ID:HktlAUQn
>>656 概ね同意。棒にぶら下がってやるなんてサルと同列。高貴なヒトのやるべき行為ではない。
まあせいぜいお前らサルは棒にぶら下がってキイキイオナニーしてな。恥ずかしい奴らw


674 無記無記名 New! 2007/10/07(日) 16:27:04 ID:HktlAUQn
>>673



698 無記無記名 New! 2007/10/07(日) 20:48:23 ID:HktlAUQn
色々なチンチンしてきた。また新たな発見があったよ。
あと手首掴んでの片手懸垂やってみた。思ったよりかなり難易度は低いようだった。なんかちかいうちに片手懸垂できそう。

701無記無記名:2007/10/07(日) 20:57:50 ID:D0GePV6y
>>698
それはフェイクでおます。

702無記無記名:2007/10/07(日) 21:02:13 ID:KLt6Pddf
>>701
フェイクっていうか単なるアップでしょ。

703無記無記名:2007/10/07(日) 21:05:17 ID:HktlAUQn
恥ずかしいとこ見られちゃいましたね><

704無記無記名:2007/10/07(日) 21:08:52 ID:D0GePV6y
>>699
チンの玄人って懸垂魔とか祭か?

705無記無記名:2007/10/07(日) 21:09:48 ID:T9A+NwR6
手首掴んでの懸垂なんて余裕だわ。
上がり切ったとこで掴んだ手首を離して片腕で静止するのがむずいだろ。
誰か691教えてまじで。
昨日からなんか見れないし。



706無記無記名:2007/10/07(日) 21:14:06 ID:5gyRevPa
自演した703は、皆に謝れ。
出来なきゃ人間のクズだな

707無記無記名:2007/10/07(日) 21:16:44 ID:KLt6Pddf
>>705
[軽快に]HONDA トゥデイ 13匹目[JA,JW today]
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1175617743/

なぜかこのスレだけみれるw
たんなる鯖故障だろ。あちこち落ちてるし。

708無記無記名:2007/10/07(日) 21:18:21 ID:HktlAUQn
>>706 s・i・t・t誰があやまるかよ!

709無記無記名:2007/10/07(日) 21:19:36 ID:KLt6Pddf
精神に障害を起こしてる人が暴れてますのでおさわりはなしで

710無記無記名:2007/10/07(日) 21:20:29 ID:EnbivdZp
だからキチガイはスルーだって

711無記無記名:2007/10/07(日) 21:21:54 ID:T9A+NwR6
故障なの?
確かにそのHONDAのスレはあるけどおれはそれさえ見れないw
どんだけクリックしても。

712無記無記名:2007/10/07(日) 21:22:21 ID:gMpWiZsT
どんだけ〜〜〜

713無記無記名:2007/10/07(日) 21:26:20 ID:KLt6Pddf
>>711
649 名無しさん@そうだドライブへ行こう New! 2007/10/06(土) 17:21:03 ID:e1zC6K1uO
浮上

これが最終レスだから昨日から落ちっぱなし。多分FOXが飲みすぎの胃痛で寝込んでるからかも。

714無記無記名:2007/10/08(月) 00:20:53 ID:mavZWMd9
>>686
以前のテンプレにあったように加重して自重で出来る回数と同じ回数を目指せば確実に
自重の回数も増えます。

715無記無記名:2007/10/08(月) 00:26:17 ID:JLR+d4lA
>>686
やるときはクソゆっくりやれよな。

716無記無記名:2007/10/08(月) 11:23:19 ID:iabjHByz
もう懸垂してる場合じゃなくなってきた臭い

717無記無記名:2007/10/08(月) 11:27:22 ID:ShDfATJN
>>686何回出来れば合格?加重は何Kg?

718ガリヤン ◆7RlXmyIevA :2007/10/08(月) 11:43:42 ID:unm04M6F
ワイド指懸垂(20回)
http://3gpa.updoga.com/fzlouf/

君らにできるかな?

719無記無記名:2007/10/08(月) 11:49:26 ID:3L5Ga3u8
>>718
てめー、6回位しかしてねぇじゃねぇかw
しかもフォーム間違ってるぞ。
これじゃ背中に効かん。
腕懸垂。

720無記無記名:2007/10/08(月) 11:50:38 ID:G9KcmIFy
やってみたらできた

721ガリヤン ◆7RlXmyIevA :2007/10/08(月) 11:51:33 ID:unm04M6F
>>719
15秒しか撮影できないんだよ(´・ω・`)
フォームどこが違うの?

722無記無記名:2007/10/08(月) 11:53:01 ID:3L5Ga3u8
>>721
クソニートのアノミーを論破したら教えてやる^^

723ガリヤン ◆7RlXmyIevA :2007/10/08(月) 12:02:55 ID:unm04M6F
http://3gpa.updoga.com/fzlegj/
これが背中に効くフォームだろ?

724無記無記名:2007/10/08(月) 12:13:05 ID:G9KcmIFy
なお効いてねーよw

725無記無記名:2007/10/08(月) 12:16:16 ID:kfsOEv5r
書き込む前に動画で見て貰おうと思ったんだけどうpのやり方わかんねごめ良ければ教えてw
実は1回だけだけど片手でチン1回上がるようになりました。
110ポンドのパワーブロックでのダンベルベンチは8回ストリクトにできるぐらいです。
腕力的にはどうなんだろう。

726ガリヤン ◆7RlXmyIevA :2007/10/08(月) 12:30:41 ID:unm04M6F
>>724
もったいぶってないで教えろや

>>725
up@updoga.comここに添付して送信だよ(^_^)

727無記無記名:2007/10/08(月) 12:32:42 ID:kfsOEv5r
>>726
いや普通にできてる。たいしたもんだ、見直した。
流石に20回できそうにないのはバレるぞw


728無記無記名:2007/10/08(月) 12:34:22 ID:qfjKdNJj
>>726

顔は上向けて背中をもっと反らせろ
背中に意識を集中だ

しかし名前どおりガリだな

729無記無記名:2007/10/08(月) 12:37:41 ID:G9KcmIFy
しかりガリだな〜
飯食ってんの?

730無記無記名:2007/10/08(月) 12:39:16 ID:kfsOEv5r
ちなみに日頃はチューブのみで鍛えてます当方。

731ガリヤン ◆7RlXmyIevA :2007/10/08(月) 12:41:27 ID:unm04M6F
いやいや20回できるから(´・ω・`)

しょうがない15秒間で20回挑戦するから待ってろよ。

体重は64まで増やしたがまだ見た目はガリか( ̄〇 ̄;)

732無記無記名:2007/10/08(月) 12:43:28 ID:iabjHByz
>>731
wwww

733無記無記名:2007/10/08(月) 12:46:56 ID:3L5Ga3u8
>>731
体脂肪で増やしても意味無いからな。
しっかり飯食って、全身ウェイトトレーニングして何年もかけて増やすべし。
とりあえず80kg越えたら、ガリとは呼ばれないだろうて。

734ガリヤン ◆7RlXmyIevA :2007/10/08(月) 12:50:06 ID:unm04M6F
>>733
それじゃ歩いてる奴ら皆ガリかよ(^_^;)

http://3gpa.updoga.com/fzktfb/
とりあえず15秒10回はできた

735無記無記名:2007/10/08(月) 12:50:42 ID:G9KcmIFy
オッサンになったら余裕で80くらい超えるよ
身長あれば

736無記無記名:2007/10/08(月) 12:51:01 ID:iabjHByz
>>734
ピザ以外ほとんどがガリ認定だなw

737無記無記名:2007/10/08(月) 12:51:30 ID:3L5Ga3u8
>>734
???
お前なんでウェイト板にいるの???
そんならダイエット板でもいけよ。

738無記無記名:2007/10/08(月) 12:52:40 ID:qfjKdNJj
>>734

オマイはウェイト板にきて何をほざいてるんだw
ここじゃ60`台なんてクソガリに決まってるだろうが


739無記無記名:2007/10/08(月) 12:55:31 ID:ucY5pLds
>>734
お前ぱっぱっぱっといつでもそうやってでできるの
走るまくってる子供のように無邪気だなw

でもまま、普通にできてるぞ。パチパチパチ。

740無記無記名:2007/10/08(月) 12:58:23 ID:iImXLNJ7
ガリヤンは自分がガリと認識してるから
そういうコテを名乗ってるんでしょ

741無記無記名:2007/10/08(月) 13:00:02 ID:ucY5pLds
そそ叩く必要なし。あるとすればたけぽんの祟りw


742ガリヤン ◆7RlXmyIevA :2007/10/08(月) 13:03:27 ID:unm04M6F
まぁ目標が身長−100だからな。ガリは自覚してるに決まってるだろが(^_^;)

15秒じゃ10回が限界みたいだ。

今日から加重してみるか(´・ω・`)

743無記無記名:2007/10/08(月) 13:04:17 ID:iabjHByz
+30キロで

744無記無記名:2007/10/08(月) 13:08:29 ID:qfjKdNJj
いや、あいにく俺は叱って育てる主義
ましてや調子ノリのガキには

745無記無記名:2007/10/08(月) 13:08:31 ID:3L5Ga3u8
でも懸垂20いけるなら、+25kgはいけるんじゃねーの???
多分。
体重軽いと加重の割合が高いからなんともいえないけれど、多分。


しかしたけぽんは110kgあるとはいえ、懸垂3回だからな。
正直しょぼい。
デッドをノーベルト・ノーストラップで200挙げるとは思えん。
しかもバーベルフロントプレスは55kgしか上がらないらしい…。
やっぱりバランスよく鍛えないと弱点が多くなるな。

746無記無記名:2007/10/08(月) 13:10:27 ID:hSlQ9nZf
とりあえず卵と木耳の炒め物定食食ってくるわ

747無記無記名:2007/10/08(月) 13:13:04 ID:G9KcmIFy
でもやっぱ身長170後半あったとしたら少なくとも70中盤はないと見て細いな〜とは思うよ
平均はあくまで平均なんだから細く見えるかどうかは別。

748無記無記名:2007/10/08(月) 13:13:55 ID:TZyjeXLq
ガリヤンっていう勘違い骸骨おもすれーw

749ガリヤン ◆7RlXmyIevA :2007/10/08(月) 13:25:00 ID:unm04M6F
お前等もどうせガリだろ(^_^;)笑

750無記無記名:2007/10/08(月) 13:27:25 ID:ucY5pLds
>しかしたけぽんは110kgあるとはいえ、懸垂3回だからな。
>正直しょぼい。

オフのロニーかなんかと比べてないか?
お前もそうなれば解かる。そうなって経験して初めて言えるのでは?
118キロ、ほぼ120キロ。60キロの奴が10回できるとして
2倍の120キロだからな。

マジレスで3回だったら普通だと思う。ごく普通。10回できれば凄いし
1回ならしょぼいし、3回4回辺りで普通だと思うな。

100キロ級と120キロ級とまた違うもんだ。

751無記無記名:2007/10/08(月) 13:32:09 ID:ucY5pLds
>しかもバーベルフロントプレスは55kgしか上がらないらしい…。
誰が?たけぽんがか?余裕で挙がるに決まってるだろ捏造するなw

752無記無記名:2007/10/08(月) 13:35:33 ID:ucY5pLds
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1190513926/l50
真相は待てw

753無記無記名:2007/10/08(月) 13:37:15 ID:ucY5pLds
日頃からベタ寝でベンチ150以上扱える奴の肩なめちゃいかんよw

754無記無記名:2007/10/08(月) 13:40:45 ID:3L5Ga3u8
ucY5pLds

捏造じゃねぇよ。本人がトレ報告してる。
55kgで6レップだか8レップだかしかできない。

ちなみに俺は体重85kgで加重30で6レップからセット組む。
ベンチは125kgからのセットしか組めない。
やっぱりたけぽんの他のスペック見ると懸垂は弱いなぁって思う。
要は全身のバランスだと思う。

755無記無記名:2007/10/08(月) 13:44:17 ID:9ElPS75P
テメーらこれぐらいのバルク目指せや。
http://googles.com.cn/files/BeyondPic/059515250413403.jpg

756無記無記名:2007/10/08(月) 13:46:01 ID:ucY5pLds
>>754
やればもう少しできるだろ。やる気ないから適当なんだろ。
フロントプレスもチンも少し続ければもっといけるだろ。
あの動画本気でやってないというか、一週間時間あえれば6〜7回できる画像作れるだろ。

なんでもかんでもベンチのように煮詰めた記録として真に受けるなよ。

あいつが弱いのはプレス系じゃないな。サイドレイズ弱そうだ。

757無記無記名:2007/10/08(月) 13:49:30 ID:ucY5pLds
カール種目も弱そうだw
弱いっても雑魚と次元は違うだろうが。

758無記無記名:2007/10/08(月) 13:53:51 ID:3L5Ga3u8
>>756
そうだよ、やらねぇんだよ。
だからできるようにならねぇんだ。
もうベンチも数年前から停滞しているし。
でも、いなくなるとさびしいんだよな。たまに顔出ししてくれるし。

>>あの動画本気でやってないというか、一週間時間あえれば6〜7回できる画像作れるだろ。

ばかやろw
それが捏造っつーんだよ。
初心者でもなく、トレ長くやっている奴が急にそんなに伸びない。
ましてたけぽんぐらい体重があると、神経だけでもそこまで伸びん。
大体デッドとチンじゃ使う細かい筋肉に差があるんだよ。
デッドやったことねーだろ?
お前は無知すぎる。
まともにトレしてみろ。何年かやってれば分かるようになる。
お前こそ適当な事言って捏造してんじゃねーよ、クソガリwww

759無記無記名:2007/10/08(月) 13:55:21 ID:iXNymNk0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1219470

760無記無記名:2007/10/08(月) 13:57:49 ID:ucY5pLds
>>758

>初心者でもなく、トレ長くやっている奴が急にそんなに伸びない。
>ましてたけぽんぐらい体重があると、神経だけでもそこまで伸びん。

いやいや誤解するな。筋力が伸びるとか神経が発達するとはいってない。
普段まったくしないのにおもむろにやらされた記録を最大値として受け止めるなってこと。
その時は55キロ?6回?だったのか知らないがそれに合わせてトライしてくればまた記録も変わるってこと。
何が気に入らないのか知らないが無意味に煽るな。


761無記無記名:2007/10/08(月) 14:02:09 ID:ucY5pLds
>>758
例えば普段ベンチしかしてないやつにダンベルやらせてみろ、思うようにできないだろ。
筋力とか神経とかいう以前に少しの慣れとやる気で左右されるレベルだと思うがな。
たけぽんもベンチからフロントプレスに切り替えてやる気にさせれば一週間10日で
なかなかの記録出せると思うぞ。最初の話だがベンチばかりやってる奴がダンベルに持ち替えた時も
感覚に馴染みがでること、本気でやろうと挑むことそれでスコアは大きく変わる。

762無記無記名:2007/10/08(月) 14:02:54 ID:ucY5pLds
潜在的に筋力も神経も持ち合わせているわけ。その能力に合わせてくることが最大値なわけ。
だから君のそれとは誤解だな。

763無記無記名:2007/10/08(月) 14:05:34 ID:ucY5pLds
あとな別に言わなくて良かったんだが・・・w
>ベンチは125kgからのセットしか組めない
この程度の雑魚にクソガリ呼ばわりされる覚えは無いなw

764ガリヤン ◆7RlXmyIevA :2007/10/08(月) 14:06:47 ID:unm04M6F
たけとか見るからに運動神経なさそうじゃん(^_^;)


765無記無記名:2007/10/08(月) 14:08:06 ID:ucY5pLds
>>764
それは知らんw
そう君がいえるし思えるならそうなんでしょうしw

766無記無記名:2007/10/08(月) 14:09:56 ID:ucY5pLds
話は戻るがまあたけぽんならフロントプレス70〜80で数回は扱えるでしょう。
下のレベルのやつから見れば凄く思うだろうが俺はその程度かなと思うぞ。

767無記無記名:2007/10/08(月) 14:19:47 ID:G9KcmIFy
ガリヤンやせすぎ。


768無記無記名:2007/10/08(月) 14:24:16 ID:TZyjeXLq
お前らぶたけぽんが大好きなのはよくわかった。

769無記無記名:2007/10/08(月) 14:31:16 ID:hZCwVa90
必死になって庇ってる妙な馬鹿タレが一匹いるだけだよ

770無記無記名:2007/10/08(月) 14:33:13 ID:unm04M6F
レベル高い懸垂の仕方おしえて!片手と加重以外で!

771無記無記名:2007/10/08(月) 14:36:52 ID:j/Zhq9+N
>>750
いや、しょぼいだろ。
俺の場合、昨年暮から加重始めて今年1月時点で加重15kg8発→10月2日時点で加重30kg7発。
ちなみに9月に40kg試したら2回半ほどいけた。
いずれも体重75kgほど。
俺が標準的かはわからんが、ほぼ独学の趣味ホームトレーニーでもこのぐらいはできるということだ。
俺より30kgも重いにせよ、そのぶん広背筋や二頭筋も発達してるであろう人が、自重たった3発ってのはやっぱしょぼいよ。

>>760-762
確かに不慣れな種目はパフォーマンスが大きく落ちるものだ。
でも記録が低いのは不慣れだから、慣れればもっといくはずだってのは負け惜しみ。
それなら慣れてからの記録を出せばいいだけだろう。
発揮されない潜在能力なんて無いのと同じ。
いくらお前ができるはずだって力説したところで、実際にできてないもんはできてないんだよ。

たけぽんに肩入れするなら、変に擁護してしょぼさを正当化しようとしたりするなよ。
それは単に甘やかしてるだけで、本人のためにならん。

772無記無記名:2007/10/08(月) 14:44:42 ID:G9KcmIFy
>>770
名前隠すなよガリ

773ガリヤン ◆7RlXmyIevA :2007/10/08(月) 14:49:36 ID:unm04M6F
(´・ω・`)

774無記無記名:2007/10/08(月) 14:53:21 ID:wbwGWBUa
ガリの身長と体脂肪率はどんぐらいだい?

775ガリヤン ◆7RlXmyIevA :2007/10/08(月) 15:00:23 ID:unm04M6F
178センチ64キロ
ジムの体脂肪計10%
家の体脂肪計8%
座高91
靴のサイズ27.0
胸囲96
ウエスト72
尻87
前腕26
上腕33
大腿49
100メートル11'3
1500メートル4分02

776無記無記名:2007/10/08(月) 15:05:10 ID:dpHEtCQs
>>775
今日から加重に切り替えるべし

777無記無記名:2007/10/08(月) 15:08:13 ID:JLR+d4lA
ガリヤンてホントにガリなんだな。喧嘩よわそう

778無記無記名:2007/10/08(月) 15:08:25 ID:qfjKdNJj
>>775

下二つダウト!

779無記無記名:2007/10/08(月) 15:13:40 ID:iabjHByz
>>775
ちょっとまてw
っ短距離と中距離のスペシャリストかよw

780懸垂魔:2007/10/08(月) 15:13:59 ID:3AwQiHm9
多分、ホントだろ。

781無記無記名:2007/10/08(月) 15:14:03 ID:0FWlmUU3
ID:qGZsFG1R ←← !!!!!!!!

アンティノミー ◆MiDylqCWJg=知恵の輪 ◆aoulv1yXlI=白うなぎ犬 ◆7NierIpIMM

http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1134219467/

223 名前:知恵の輪 ◆aoulv1yXlI [] 投稿日:2006/03/02(木) 12:18:11 ID:qGZsFG1R ←←
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1135691171/

946 名前:白うなぎ犬 ◆7NierIpIMM [] 投稿日:2006/03/02(木) 16:48:27 ID:qGZsFG1R ←←
嫌がらせも何も本物ですが・・・^^:
偽者が多いので誤解されていますがボチボチがんばります^^ノ

926 名前:白うなぎ犬 ◆7NierIpIMM [] 投稿日:2006/03/01(水) 18:40:24 ID:bbt88eo0
(^-^*)/コンチャ
今日です。

60*5
80*5
90*8
85*6
80*5
80*4

ちょっと伸びました^^


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

782無記無記名:2007/10/08(月) 15:14:11 ID:G9KcmIFy
下半身ひょろすぎ。
上半身もひょろいが、下半身は中1レベルだなよくて中2

783ガリヤン ◆7RlXmyIevA :2007/10/08(月) 15:16:28 ID:unm04M6F
>>776
YESサー(^_^)/

>>777
Love&Peace(*^o^)乂(^-^*)

>>778
残念(´・ω・`)ちなみに50メートルは5秒8

784ガリヤン ◆7RlXmyIevA :2007/10/08(月) 15:19:13 ID:unm04M6F
>>779
いや、5000メートルも14分後半で走ってるよ(^_^)
>>780
(*^_^*)
>>782
成人男性の標準くらいだよ

785無記無記名:2007/10/08(月) 15:21:16 ID:G9KcmIFy
しかししょぼい足腰だな〜。だから軽いんだよ


786無記無記名:2007/10/08(月) 15:24:06 ID:iabjHByz
ガリヤンは桃金っぽいな。
将来が期待できる。
頑張って自重100回目指してほしい。


787無記無記名:2007/10/08(月) 15:28:44 ID:st9Wz9X+
>>784
http://www.dh.aist.go.jp/AIST91DB/91-92/
これのF17によると日本成人男子の標準は約53cmだ
49cmが標準なんて大嘘

788ガリヤン ◆7RlXmyIevA :2007/10/08(月) 15:34:34 ID:unm04M6F
http://3gpa.updoga.com/fzioso/

オレをタダの細脚だと思うなデブマッチョどもバキッバキやで

789無記無記名:2007/10/08(月) 15:35:28 ID:yPIxeADx
48だぁ?その程度でショボイなんて笑わせるぜ!
俺なんかなぁ〜大腿42しかねーんだぞ?
参ったかコノヤロウ!!
フハハハハハハハハ…ハハ……ハァ…

790無記無記名:2007/10/08(月) 15:41:14 ID:JpDqkvtE
>>789
俺の腕より細い。

しかしガリヤン、ボディビルダーみたいじゃん!
懸垂も凄いし、脚もキレキレでシブイし見直したぜ!

下半身が細い分には逆三が強調されて女受けはいいし、悪いもんでもない。
男なのに下半身デブになることが一番最悪だからなw

791無記無記名:2007/10/08(月) 15:43:42 ID:G9KcmIFy
びっくりするくらいキレキレじゃない女のような脚に見えるのは俺だけか?


792無記無記名:2007/10/08(月) 15:44:44 ID:+NaCEZV7
ガリヤン、本名と住所おしえれ。サインもらいに行くから。

793無記無記名:2007/10/08(月) 15:46:24 ID:JpDqkvtE
>>791
思ったより凄かったし、いいところを見ようよ。
それに豪快に曝け出しうpするさまはまさに男だ。

たけぽんの次に好きになったw 高感度うpw

794無記無記名:2007/10/08(月) 15:49:05 ID:JpDqkvtE
楽しませてくれる存在ってのは板に居る人にとっては非常にありがたい。
漫談でも落語でも主の人間はいる。客だけでは我々行き場も楽しみ方もないわけで。

しかしまだ現れて間もないのに懸垂はボコボコできるは、脚もキレキレだわ、
ガリヤン凄いじゃん!!

795無記無記名:2007/10/08(月) 15:49:57 ID:TznAagoZ
ガリヤンはインターハイ出たんだっけ。

796無記無記名:2007/10/08(月) 15:51:54 ID:JpDqkvtE
これで万年トレイニーならカスだが初心者と思えばすごく評価できる。
まともにやれば1、2年で殆ど見える世界だからな。初歩の初歩なら素直に評価しようぜ。
とはいっても今後伸びるタイプに思えないがw

797無記無記名:2007/10/08(月) 15:52:22 ID:G9KcmIFy
あぁなるほどギャグか。
確かにガリヤンの脚は太くてムキムキだね
タイソン・ゲイかと思った凄い凄い(棒読み)

798無記無記名:2007/10/08(月) 15:52:53 ID:dpHEtCQs
>>793
俺もただのネタ野郎だと思っていたが正直驚いた
懸垂をきっちりやり込めばかなりいい体になるだろう

799無記無記名:2007/10/08(月) 15:53:35 ID:wbwGWBUa
>>797
煽り方が中学生みたい

800無記無記名:2007/10/08(月) 15:54:56 ID:G9KcmIFy
だって相手は中学生のような足腰だもん


801無記無記名:2007/10/08(月) 15:55:43 ID:O8iEH2Ve
なんかもうあからさま過ぎて煽る気にもならんな

802無記無記名:2007/10/08(月) 15:57:00 ID:JpDqkvtE
>>798
将来パワー種目捨ててその路線いくだろうな。
背中見せておおー!みたいな、ありがちな背中見せ見せマンw

でもやっぱ一番魅力的なのは男としてのパワーだと俺は思う。
やっぱそれなければかっこよくない。

803無記無記名:2007/10/08(月) 16:02:31 ID:JpDqkvtE
>>788

でもまあ勘違いしてるといけないから言うけど
俺らはお前より太ってるかもしれないがお前の数倍の筋肉が体にうまりこんでることを忘れるなよ。
お前の貯金はしょせん100万円。俺達は5000万も一億も持ってる。
この世界バルク量でしかない。筋量を持ったものが勝ちだ。
ガリマッチョとかいってる痩せてスジばったのを筋肉質を勘違いしてる素人のような考えは捨てろよ
じゃないのそれ以上のびなくなるぞ。でかい奴ほどバルク持ってる。
それが一番時間を要し、一番難しい部分なんだから。この言葉忘れるなよモヤシw

804ガリヤン ◆7RlXmyIevA :2007/10/08(月) 16:05:37 ID:unm04M6F
いやネタだったんだが・・・お前等の脚そんなにブヨンブヨンなの?笑

805無記無記名:2007/10/08(月) 16:07:32 ID:JpDqkvtE
>>804
いやなんでもいいんだ。盛り上がれば。
それとこの世界筋量だと知って欲しいだけだ。

806無記無記名:2007/10/08(月) 16:10:55 ID:JpDqkvtE
>>804
じゃもっと具体的に教えてやる。
例えばたけぽんが上手に絞っていけば相当筋量は残せるだろう。
今は凄く持ってるからな。比例してパワーもある。
お前の筋量など屁のカスのようなものだ。何年必死に頑張ってたけぽんと同じ
筋量が得られるかわからないぞ、へたすりゃ一生無理なんてことも十分ありえる。
ウエイト板的にみればゴミクズレベル。それを勘違いしてのうのうと煽るなと俺はいいたい。
解かったかもやしくん。

807無記無記名:2007/10/08(月) 16:11:08 ID:G9KcmIFy
ガリヤンの頭の悪さに驚いた

808無記無記名:2007/10/08(月) 16:13:51 ID:wbwGWBUa
釣り師ガリがんばれw
釣られてる奴とのやりとりおもろい

809無記無記名:2007/10/08(月) 16:14:59 ID:JpDqkvtE
厳しい発言をしてしまったがバルクを得るための作業でしかない。
そこにスコアが絡んで面白い世界。俺はいいわけしない自分より重いものを
持ち上げる奴を評価する。でかくなれないのは自分の素質。いいわけにしない。
できるまでたけぽんには偉そうにいえない。唯たけぽんにできることが自分にできる日がくれば話は別。

自覚して弁える事も必要ってことだ。調子にのりすぎるなよガリヤンくん。

810無記無記名:2007/10/08(月) 16:15:22 ID:G9KcmIFy
>>808

811無記無記名:2007/10/08(月) 16:15:41 ID:ShDfATJN
ガリヤン陸上やってんのか、女が一番好む体型してんだろな...
羨ましい(´・ω・`)

812無記無記名:2007/10/08(月) 16:17:39 ID:wbwGWBUa
あいつどんな餌でも釣れるなw
単純な魚だ

813ガリヤン ◆7RlXmyIevA :2007/10/08(月) 16:18:24 ID:unm04M6F
加重18キロ(ポリバケツを体に巻き付けて) やったが普通にできちまったが加重の何がキツいんだ?笑

814無記無記名:2007/10/08(月) 16:19:49 ID:JpDqkvtE
>>813
自重より重くなるからじゃんw

815無記無記名:2007/10/08(月) 16:20:17 ID:G9KcmIFy
>>812
釣られすぎ

816無記無記名:2007/10/08(月) 16:20:21 ID:O8iEH2Ve
ガリヤンってキャラ作ってるのかと思ってたけどもしかして真性なのか?

817無記無記名:2007/10/08(月) 16:21:02 ID:dpHEtCQs
>>813
それをうpしろ

818無記無記名:2007/10/08(月) 16:21:42 ID:JpDqkvtE
頭悪そうな顔してたけどね。すねるタイプの顔立ちだね。
人が悪いとは思えないけど。

819無記無記名:2007/10/08(月) 16:23:47 ID:JpDqkvtE
今ちょっとトレできるようになって、今ちょっと調子に乗ってるのかな。
この世界が甘いものじゃないと日に日に気付くでしょう。
そうなれば発言も穏やかになるかとw

820無記無記名:2007/10/08(月) 16:29:35 ID:JpDqkvtE
てことでガリヤン、お前はまあまあ凄いよマジで。
でも弁える部分も必要だし、お前が一生かかってもまねできない
人には人の魅力があるわけで、お前の凄さはそれでいいが人をバカにしすぎるな。
それだけいいたいな。普通にしてりゃ何も問題ないのに肩幅ひとつでも調子に乗りすぎw


821無記無記名:2007/10/08(月) 16:32:14 ID:JLR+d4lA
>>813
ならもっと荷重しろや

822ガリヤン ◆7RlXmyIevA :2007/10/08(月) 16:32:42 ID:unm04M6F
http://3gpa.updoga.com/fzhz3h/
加重18キロ

823無記無記名:2007/10/08(月) 16:36:04 ID:JpDqkvtE
ベンチと同じで30〜40キロも加重したら一発そこらしか上がらないだろうな。
それとなガリヤン、ぶり返して悪いが20回できます!ってやってただろ?
20回まともにできるなら最初の10回あんな動きしないよ。
つまりできないのバレバレ。何も知らないと思って人をアホにしてる気がする。
無理にみえ張らなくいいんだよ。無理にかっこつけなくても。
加重、加重と釣られて、わざわざバケツ用意してしなくても、換算できるし流されすぎ。
落ち着けガリヤンw


824無記無記名:2007/10/08(月) 16:37:12 ID:JpDqkvtE
できたできたw

無言でうpw

だんだんたけぽんみたいになってきたw

板の名物みたいでワロスw

825ガリヤン ◆7RlXmyIevA :2007/10/08(月) 16:39:08 ID:unm04M6F
>>823
はっ?15秒録画しかできないから早い動きになっただけ。なぁアップローダ以外にもっと容量を晒せるサイトないの?

826無記無記名:2007/10/08(月) 16:40:00 ID:8U7GwEfI
みんなガリヤンのコトが大好きなんだネッ!
超美形で、広大な肩幅を持った筋肉美ビルダーだからもんナッ!
彼に惚れ込まない人間なんて、この世に存在しないだろうゼッ!!!

嫉んでアレコレ言ってるヤツらも居るけど、本心ではガリヤンの
一糸纏わぬ身体が見たいのサ!
あわよくば、彼の形のいいデカマラをベロベロと舐め回したり、
ギンギンにしごきまくったり、しゃぶり続けて射精する瞬間を見てえん
だろうゼッ!!!!!

827無記無記名:2007/10/08(月) 16:40:23 ID:G9KcmIFy
NGワード:ガリヤン

828無記無記名:2007/10/08(月) 16:43:09 ID:JpDqkvtE
>>825
でもまあ必死で20回っぽいことできるレベルにあるのはよくわかったよ。
俺より凄いしw 俺あまりチンしないけど俺10回程度しかできんwwww
うpろだはよくしらん。デジカメで録れよ。もしくは加重を錘でしっかりして
15秒でパワーを見せ付けるかだな。回数見せなくても過重で見せればちょっと一線置かれるかも。
でもくどいようだが調子にのるなよw

829無記無記名:2007/10/08(月) 16:43:17 ID:dpHEtCQs
>>822
お疲れ、加重動画うpした奴は初めてだろう

830無記無記名:2007/10/08(月) 16:46:24 ID:JpDqkvtE
素人のチン俺も初めて。乙だね。
いい感じに嫉妬もされて、人気もで出るよw
俺がさっき話したのは別。

ガリヤン面白いよw 反応いいし楽しませてくれるw

最初にいったがたけぽんの次に好きw 嫌いできつこといってるわけじゃないしなw

831無記無記名:2007/10/08(月) 16:53:57 ID:ShDfATJN
ID:G9KcmIFy

>>767>>772>>782>>785>>791>>797>>800>>807>>827

お前恥ずかしい奴だな、みっともないよ

832無記無記名:2007/10/08(月) 17:02:12 ID:G9KcmIFy
へ〜ガリをガリだと叩いて煽られるとは
ずいぶん清廉潔白な掲示板になったんだな


833無記無記名:2007/10/08(月) 17:12:17 ID:wbwGWBUa
あいつなんで言われるのか気づかないんだな
哀れ

834無記無記名:2007/10/08(月) 17:24:19 ID:wrxwEycR
おまえらがりやんにつられすぎだろ。

835無記無記名:2007/10/08(月) 17:27:28 ID:iabjHByz
みんなでうpしまくれば自ずと理解できよう。

836無記無記名:2007/10/08(月) 17:42:12 ID:UqErvuZI

 釣 っ て 釣 ら れ て 泣 き 濡 れ て 

        ザ  2 c h







837無記無記名:2007/10/08(月) 17:44:30 ID:G9KcmIFy
>>833

838ガリヤン ◆7RlXmyIevA :2007/10/08(月) 17:50:31 ID:unm04M6F
お前等のしょぼ懸垂早く晒せよ〜(´・ω・`)

839無記無記名:2007/10/08(月) 17:57:58 ID:JLR+d4lA
ガリヤンより俺のが出来ることが分かって安心した。晒す気はまだないが、40キロ10回位できるようになったら晒そっかな。


840無記無記名:2007/10/08(月) 17:59:57 ID:ZiApCmXX
ガリヤンよりできないことは確かに解かった。
うpするとたけぽんの二の舞になるので晒す気はまだないが、うえっへと自信持って
言える様になれば晒そっかな。

841無記無記名:2007/10/08(月) 18:04:59 ID:7MgxftR3
ガリヤンてアホヤン

842無記無記名:2007/10/08(月) 19:21:43 ID:TZyjeXLq
ガリヤンっていう骸骨の懸垂のとき脚の動きワロシュwwwwwwwwwww

843無記無記名:2007/10/08(月) 19:37:20 ID:k1XkqiLB
64kg懸垂なんて負荷が軽すぎて筋肉つかない
時間の無駄だから辞めたほうがいい
総重量80kg10回いってはじめてチントレの最下層
そんなゴミトレするならジョギングしたほうがいい

844無記無記名:2007/10/08(月) 19:55:13 ID:G9KcmIFy
てことは元々80体重ある人は筋肉つくのか?

845無記無記名:2007/10/08(月) 20:09:47 ID:7JtVqOJD
加重18kgとか言うから期待して見てみたら、腕引き腹筋使いまくりの懸垂モドキかよ。
しかも1回て・・・話にならんわ。

846無記無記名:2007/10/08(月) 20:12:39 ID:ShDfATJN
ID:G9KcmIFy

>>767>>772>>782>>785>>791>>797>>800>>807>>827>>832

お前恥ずかしい奴だな、みっともないよ

847無記無記名:2007/10/08(月) 20:22:02 ID:G9KcmIFy
>>845
本当にな

848無記無記名:2007/10/08(月) 20:48:54 ID:E+0UyUVw
足上げ懸垂カッコ悪い

849無記無記名:2007/10/08(月) 21:01:02 ID:ICj7RVo9
>>718
>>734
ちょっ、この2つの動画見たけどこれのどこがすごいのよ。
普通の自重懸垂やん、回数も20回でしょ?
結構楽勝でしょ。
ワイド指ってかいてあるけどさ、両手とも指2本でやってるってこと?
それならすごいのかなー、試した事はないけど。

850無記無記名:2007/10/08(月) 21:03:17 ID:JLR+d4lA
じゃあテメーラがうpしろやw

851無記無記名:2007/10/08(月) 21:07:38 ID:JLR+d4lA
ごめん。よくみてみたら確かに荷重の方できてるか微妙だな…前半反ってた体がやっぱむりー!って前にきてるもんな。
反動みたいなもんだろ。

852無記無記名:2007/10/08(月) 21:11:13 ID:Sl6tSSJj
20回懸垂できれば普通に凄いよ。ガリヤン凄いよ。
だけどもっと他に凄いことできれば何とも思わないし。
速く走れる人みても羨ましくないしマラソン得意な人見ても羨ましいとは思わない。
俺はウエイトを扱う人間だから。

>結構楽勝でしょ。

って必死じゃんw
文面からできそうでできないってわかるじゃんw

ガリヤンごときに嫉妬するなよおまえら〜w

うpしただけでも評価しようぜ。


853無記無記名:2007/10/08(月) 21:14:41 ID:ICj7RVo9
まじで教えてくれ、何がすごいんだよ、たかだか20回の懸垂でw
指2本で支えてるんだったらそりゃまじですごいだろうがさ。
この動画、腕のところが暗くてよくみえんのだわ。
ちなみに懸垂は逆手で腕に利かせる、チンは順手で後輩筋だったよな?


854無記無記名:2007/10/08(月) 21:21:55 ID:ICj7RVo9
ちょっとまったw おれ今筋トレで一番はまってんのがチンニングなんだよw
だからこの話題はすげー気になるんだw
俺は今片手懸垂目指して頑張ってる最中w

下のサイトのステップ4ができねえんだよ。
片手でゆっくり降りようとしてもどうしても掴んだ手首離したとたんに
一気に下におちちゃうんだよ。

http://homepage3.nifty.com/o-key/kataude.html

855無記無記名:2007/10/08(月) 21:28:58 ID:iabjHByz
>>854
それだとまだ圧倒的に筋力が足りてない。
片手で柱をつかんで普通に上げてから柱をつかんだ手の力を少し抜く→また入れるを繰り返して
少しづつ耐えながら下げて行く。

856無記無記名:2007/10/08(月) 21:35:25 ID:JLR+d4lA
そのサイトの管理人さんはほんとスゴい

857無記無記名:2007/10/08(月) 21:41:50 ID:ICj7RVo9
つかチンニンぐとか筋トレのメニューにいれてなくて、ほんと最近チンニング
始めたんだよな。
チンを10回×10セットやってたら>>385見ちゃって触発されたの。
で、ここ一週間くらいだけど、854のサイトを参考にしてやってる。
ステップ2を10回6セット(左右3セットづつ、かなりインターバルとってる
けど…)
どうすりゃ最短で片手懸垂できるようになるんかな。

>>854
片手で柱をつかむってのは、横に伸びてる柱
(懸垂バー)を両手でつかむってことだよね?
自己満足でしかないけどいつか達成したいんだよw



858無記無記名:2007/10/08(月) 21:50:21 ID:ICj7RVo9
>>855
ああわかった、片手は懸垂バーを掴んで、もう一方の手は補助的に
柱を掴んで懸垂するって事だよね?

859無記無記名:2007/10/08(月) 21:51:17 ID:JLR+d4lA
385の動画ってどんな懸垂してんの?見れないから内容だけおしえて。

860無記無記名:2007/10/08(月) 21:52:42 ID:E+0UyUVw
普通の懸垂より腕の関与が強いから
肘関節屈曲筋群のメニューも必須だな

近道は
在り来たりの答えだけど
筋量を付けながら筋力を向上させる



861無記無記名:2007/10/08(月) 21:55:15 ID:iabjHByz
>>857
片手で懸垂バー、もう片方の手で柱。これでうえまで上げてそこから柱のほうを緩めたり握ったり。

862無記無記名:2007/10/08(月) 21:58:58 ID:ICj7RVo9
385みれないの? おれ普通に見れるけどw
サイトに(the chin-up master)って書いてあるから、
YOU tube行ってそれで検索したら見れるんじゃないかなー。


863無記無記名:2007/10/08(月) 22:04:01 ID:JLR+d4lA
パソコンもってないの…

864無記無記名:2007/10/08(月) 22:04:28 ID:ICj7RVo9
今はジムで全身満遍なく鍛えてるんですけど、それだと片手懸垂には
無駄な筋肉ついていらん体重増えそうだし、腕中心のメニューにきりかえようかな。


865無記無記名:2007/10/08(月) 22:09:41 ID:ICj7RVo9
百聞は一見にしかずです、明日にでもネットカフェに行って見てくださいw
言葉だけでの説明だと限界あるから伝わらないとおもうし。
これ見たら惚れちゃいます、かっこよすぎです。
服着てるから実際は分からないけど、マッチョって身体でもなさそうなんですよね。
それなのに、>>385なんだもんw


866無記無記名:2007/10/08(月) 22:28:34 ID:JLR+d4lA
すごいみてみたい。生殺しだ。次の休みに見に行こうかな。

867無記無記名:2007/10/08(月) 22:31:40 ID:JLR+d4lA
てかネカフェでYoutubeってみれるの?ログインとかしなきゃ駄目なんじゃないの?そういやネカフェで見れたことないや。

868無記無記名:2007/10/08(月) 22:33:09 ID:TznAagoZ
>>867
ログインしなくてもこの動画は見れるよ。
いつ見ても惚れ惚れする。

869無記無記名:2007/10/08(月) 23:06:48 ID:JLR+d4lA
おけ。サンクス

870無記無記名:2007/10/08(月) 23:08:31 ID:envNzxIX
吊り輪って売ってないの?
ググったけど売ってる店がない
アメリカから個人輸入しかない?

871無記無記名:2007/10/08(月) 23:35:38 ID:RrB3OL9C
つりわ折れもさがしてんだけど、みつかんないね、日本では。

872無記無記名:2007/10/08(月) 23:40:06 ID:TznAagoZ
鉄道マニア向けに販売しているのはあるらしいがあれじゃダメなの?
過去スレに話題が出てた。

873無記無記名:2007/10/09(火) 00:33:56 ID:NyVJWyMy
ジムで懸垂してたら、見知らぬ男にちんこ握られた。
恐くて声もだせずに、いたらどっかにいってしまったが本当に恐かった。
こんな経験二度としたくない。
とりあえず、ふろんとに苦情だしておいたがどうなることやら。
しかしフロントの兄ちゃんの言った一言が妙に引っ掛かる。
「これが本当のチンニングですよ(笑)」
そのときは冗談とわらって聞いたが、帰りの電車の中冷静に考えたら若干の恐怖を覚えた。
私の予感が当たらなければいいのだが…。


874無記無記名:2007/10/09(火) 00:50:56 ID:g7Av24PP
うまいな

875無記無記名:2007/10/09(火) 01:26:27 ID:l3cTDTV4
おもんない

876無記無記名:2007/10/09(火) 01:30:16 ID:NyVJWyMy
ちなみに実話です。

877無記無記名:2007/10/09(火) 01:55:25 ID:ycQqNrM8
でもそんなの関係ねぇ!
でもそんなの関係ねぇ!

878無記無記名:2007/10/09(火) 01:57:27 ID:EaZ+Fri1
うまいなw

879無記無記名:2007/10/09(火) 02:10:22 ID:rCZ2uJET
176センチ85キロ。体脂肪20のピザですが、いきなり懸垂は無理と思い斜め懸垂やったんですが、斜め懸垂も重いと割と効きますね
上背部が今筋肉痛です。
斜め懸垂やってればいつか懸垂できるようになるんですかね?

880無記無記名:2007/10/09(火) 02:45:55 ID:Ro8Z4dwO
割りと早くできるようになりますよ

881無記無記名:2007/10/09(火) 02:50:10 ID:eIKTsrB0
さっき起きたことをありのまま話す
俺は近くの中学校で深夜懸垂をやってる(加重プレート持参)
場所が場所だけにパトカーには常に注意していた
そいたらついに来ましたパトロール中のパトカーが(通報を受けてではないと思う)
逃げようと思えば逃げられたが、たいしたことにはならんだろと余裕で待ち受けた
門の前にパトカーを止め2人の警官がこっちに向かって歩いてきました

「ここで何してるの?」

「懸垂です」

「ここは立ち入り禁止ですよ」

その後やり取りが続き住所と名前を聞かれる
家が近くと言うと本人確認するから連れて行ってくれと言い出し軽いボディチェックのあと、
自転車をパトカーの後ろのトランクに縛り付けて後部座席に乗せられ家まで直行
親を外に呼び出され(深夜1時過ぎ)間違いなく本人と確認される

立ち入り禁止なので以後やめてくださいと親と一緒に説教される
30過ぎのオッサンが親と一緒に謝るのはきつかったわ(笑)
もし近所の人に見られたらえらいことになったであろう(深夜でよかった)
もちろんパトカーは離れた場所に止めてもらったけどな
パトカーの中で警官によっては逮捕されてもおかしくないですよと言われた

学校組は十分注意してくれ、軽く考えてるとえらいことになる
俺は大丈夫だろうと思ってたがこんなことあるんだな
チンスタだと重量が限られるからどうしたものか・・・困ったもんだ



882無記無記名:2007/10/09(火) 02:56:27 ID:rCZ2uJET
>>880
そうなんですか?
それはまた何故?
できればモチベーションのために教えて頂きたいです

883無記無記名:2007/10/09(火) 06:22:05 ID:K/g4qzh2
世知辛い世の中になったもんだ、全く…。

884無記無記名:2007/10/09(火) 07:14:54 ID:UERBTlCt
>>881学校に侵入したらイカンだろ、しかも夜中に...逮捕されても文句言えんな

885無記無記名:2007/10/09(火) 07:18:20 ID:HY/6dcnt
>>881
お前何のために体鍛えてるんだ
連れて行かれてるんじゃねーよ
戦え!

886無記無記名:2007/10/09(火) 07:18:37 ID:vHyZrr4X
学校に不法侵入してるアホは鉄棒から転落して頭打って死ねばいいのに

887無記無記名:2007/10/09(火) 09:47:25 ID:WmIXS6Or
>>873
そいつ犯人だったら偉い人にクレームつけてジム代タダにしてもらえ

888無記無記名:2007/10/09(火) 10:28:01 ID:mWTzB5Qx
不法侵入したうえに開き直ってるアホがいるのか

889無記無記名:2007/10/09(火) 10:31:47 ID:eIKTsrB0
>>883-886
どうもすんません・・・・
今考えるとプレートが命綱だったようだ(10キロ1枚5キロ2枚)
あれで懸垂やりに来たというのが証明できたようなもんだ
自作のロープを腰に巻いて実践して見せて信じてもらえた

もし自重トレでプレートがなかったらと考えたらゾッとするわ
それにしてもすごく厳しくなってるね、諸兄も注意されたし

890無記無記名:2007/10/09(火) 10:40:14 ID:dM/CAhLs
深夜の学校にわざわざプレート持って懸垂しに行く労力を考えたら
ジムか体育館で懸垂やる方がどう考えても効率いいだろ。
学校荒らしの変態か犯罪者と思われても仕方無い。

891ガリヤン ◆7RlXmyIevA :2007/10/09(火) 10:43:50 ID:cxJN4lQY
俺もタマに学校に行くがそんな危ないのか。ちなみに夜に80M全力ダッシュを10本してるから異様な光景だよな(´・ω・`)

892無記無記名:2007/10/09(火) 10:51:49 ID:eIKTsrB0
ぶっちゃけもっと同情してもらえると思ったけどみんな結構真面目なんだなw
ここまで叩かれるとは思わなかったよ
>>891
軽く考えてるとえらい目に遭うよ

893無記無記名:2007/10/09(火) 10:53:17 ID:8E8CbzoT
田舎だとジムも体育館も無くて、学校の鉄棒ぐらいしかする所が無いんだよね。
ま〜警察もいないけどな

894無記無記名:2007/10/09(火) 11:07:47 ID:QMfImb49
>>892
(/^-^(T_T ) ヨシヨシ・・

895無記無記名:2007/10/09(火) 11:20:46 ID:WtkYMhXj
家の近所の高架下の公園には、大人用の鉄棒がポツンと存在する。
些細な事だけど、恵まれてるんだなぁ

896無記無記名:2007/10/09(火) 11:50:32 ID:r9ihnrUn
>>892 ゴメン!わろたw

897無記無記名:2007/10/09(火) 11:52:38 ID:X1UG+6WZ
悪いことしてるわけじゃないから許される場所なら好きな時に好きなだけ
堂々とチンニングやればいいんだよ

後ろめたい気持ちを一切捨てて、してることに自信をもって堂々とすればいいよ
そら夜中とかなら不審者扱いされる確率は高くなるけど別に許される場所なら好きな時にしていいんだし
好きなようにすればいいんだよ

大切なのは気持ちを清く持ち正しい行いをしてると心底思って堂々としてることだよ



にしても俺は子供やあるまいし外でチンニングなどしようと思わないけどな非常識なw
ぶっちゃけ見た目がキモかったりしたら連行されて逮捕されるだろw
ポリを人を見るw

898無記無記名:2007/10/09(火) 11:56:51 ID:X1UG+6WZ
ポリも人を見る○


公園で子供のお母さんにキモイ扱いを受けるとかなんとかレスあったが
小さい子供のお母さんならまだ若いわけで普通の兄やんならキモイ扱いなどうけるわけがない。
なのにキモイ扱いをうけたり、そもそも表で平気でチンしようなんぞと思うバカは
まともにキモイブサだと想像できるw 内容じゃない、その顔とその面構えが異質なんだろうw

普通ならあの人頑張ってるねと、悪意のない笑いが有る程度と予想される。
もしくはかっこいいニイちゃん。ても勘違いしてそう思ってやってるのがキモヲタだもんなw
常識弁えてやれるような奴なら、はなっから表でやらないだろ普通w

899無記無記名:2007/10/09(火) 11:57:41 ID:r9ihnrUn
まあ、公園でも垣根を低くしたりして見通しよくしたり、防犯に勤めているからね〜
学校じゃ特にね・・・家の方だと防犯カメラ付いてるし、立ち入り禁止のプレート付いているよ

900無記無記名:2007/10/09(火) 12:11:43 ID:SzCHcYGJ
公園ではやるけど学校ではやらない
特に夜の学校なんてお化けが出そうだし想像しただけで怖すぎる
まわりに民家が少なくちょっとした山林に囲まれた田舎の学校なんで尚更怖い
近くに墓地もあるし夜は狂暴な野犬も山から降りてきて徘徊してる
そんなデンジャラスな状況でトレどころじゃない

901無記無記名:2007/10/09(火) 12:20:55 ID:NBJUGX9A
釣りあうことしかできない板って悲しいなw
オバケw 


    存 在 し ま せ ん w


902マイ・ウェイトマン:2007/10/09(火) 15:29:01 ID:/9FMpypH
コノスレも流れが速いね。

903ガリヤン ◆7RlXmyIevA :2007/10/09(火) 15:32:22 ID:cxJN4lQY
ウエイト板の奴ら(ゲイ)はチンが好きだからな

904無記無記名:2007/10/09(火) 16:00:31 ID:StACGP6g
ウチの近くの公園には懸垂するための器具があるから問題ない

http://imepita.jp/20071009/574490

905無記無記名:2007/10/09(火) 16:02:40 ID:Elh9qcx1
スレチだが教えてもらいたい。
バーベル買うならどこが一番安い?ファイティングが安かったけどまだ安いとこありますか?

906ガリヤン ◆7RlXmyIevA :2007/10/09(火) 16:06:32 ID:cxJN4lQY
>>904
すげ〜( ̄〇 ̄;)
ディップスもできるし( ̄〇 ̄;)

907無記無記名:2007/10/09(火) 16:08:24 ID:8P9DgmtK
>>904
…江頭?

908無記無記名:2007/10/09(火) 16:09:18 ID:GYqP/99e
>>904
公園で盗撮
変質者だな

909ガリヤン ◆7RlXmyIevA :2007/10/09(火) 16:16:17 ID:cxJN4lQY
>>907
まじワロタよワロタ笑

がっぺむかつくのポーズだな笑

910無記無記名:2007/10/09(火) 16:17:32 ID:StACGP6g
>>908

変態な自信はある

911無記無記名:2007/10/09(火) 16:44:42 ID:bbNyqueT
チンニングって言ってもさあ、ちゃんと後輩筋に利いてなくて腕で引き上げてる
に過ぎないだけだったりもするんだよね?
どうやったらちゃんと後輩筋にだけ利かせられるチンができるの?

912無記無記名:2007/10/09(火) 16:46:47 ID:4/1Pq30n
ガリヤンはチン20回できるツワモノだけど上には上にがいるのか知らないけど
例え22回できるとしても20回できてうpしてる人をそんなにまで叩き罵る必要あるのかと思うよ。
もし25回チンできるなら『お前も20回できてなかなかやるな!』て思うのが普通じゃないかな
もし自分と同じようにショボイと思うならわざわざショボイと自覚しあってるもの同士
ショボイショボイという必要性ないと思うんだけどなあ。
稀に見る歴史に残るチンのうp者ガリヤンなるぞ!!もって丁重にお持て成ししなさい!
チンほどネタが多いスレないんだからw いくら文字にされてもチンだけはやれるかどうか信じられないな。

913無記無記名:2007/10/09(火) 16:47:56 ID:ZCcFqXLR
>>911
オールを引く時ってどういう体勢だかしってる?


914無記無記名:2007/10/09(火) 16:53:13 ID:4/1Pq30n
>>911
理屈や能書きじゃないよ。意識でもオマジナイでもオイノリでもない。
体をどう動かせるかで入るバランスが変わる。
こうやってこう考えてへったくれのぴーすかぱーすかとかいわれそうな質問だが
目的の動作ができれば目的の部位に入る。それだけ頭に置いとけ。

915無記無記名:2007/10/09(火) 16:54:37 ID:rCZ2uJET
チンて身体大きくなりますか?一応85キロ体重あるんで負荷はそれなりにはあるかと思うんですが…

916無記無記名:2007/10/09(火) 16:55:00 ID:bbNyqueT
オールって舟をこぐ奴?
オールをこいでる時のイメージはできました。
胸を張って肘を思い切り反らせる感じ?

917無記無記名:2007/10/09(火) 16:58:55 ID:bbNyqueT
>>914
そんな抽象的な事じゃ実にならねえんだよ。
日本語でおk!

918無記無記名:2007/10/09(火) 17:01:41 ID:vZTUC4zV
>>917
怒るなよ。
頭の先から音を出しましょう!みたいなのが
行き過ぎてほしくないだけ。物理的なことだからこんなもの。
おっさんのことを考えながらチンしても、背中を意識しながらチンしても
全く同じ動きなら刺激の入り方は同じ。同じ動きなんだから同じなわけ。
そういうのをうだうだやられるとウザイなーってさw

919無記無記名:2007/10/09(火) 17:02:28 ID:bbNyqueT
>>916
肘を反らせる→肘を後に引っ張る
>>914
何でお前は上から目線なんだよ、おまえの出る幕じゃねえんだよ、
引っ込んでろやカスが。

920無記無記名:2007/10/09(火) 17:04:41 ID:vZTUC4zV
>>919
いきなりカスとかいうなよ。
荒々しくまくし立てるなよ。
>おまえの出る幕じゃねえんだよ
わかったよ
おまえの出る幕じゃー!!!!
はいはいw

921無記無記名:2007/10/09(火) 17:19:45 ID:/0F2PUpW
たかだか20回やそこらの奴がえらそうなのが気にくわないにゃん

922無記無記名:2007/10/09(火) 17:21:13 ID:kqalLfYO
わしは10回できるが何か。本人は満足しておる。
だから体重とかフォームとか言い訳しないで凄いと思えるげす。

923無記無記名:2007/10/09(火) 17:23:43 ID:kqalLfYO
チンニング10回もまともにできてしまう。
だから一ヶ月以上チンさぼってる。

924無記無記名:2007/10/09(火) 17:24:55 ID:WtkYMhXj
なんとなく、背中の使い方が分かった今日この頃。
普段のフォーム(多分腕引き)だと11回しか出来なかったのに。
背中を意識して、反らしてやったら14回出来たっ。
嬉しいけど、腕弱いんだな…

925無記無記名:2007/10/09(火) 17:35:39 ID:bbNyqueT
だいたいチンって、上体を下ろすときは腕を伸ばしきるのと途中で止めるのは
どっちが本流且つ負荷が高いの?
俺はいつも伸ばす派。

926無記無記名:2007/10/09(火) 18:12:51 ID:fEv1lIBW
なんか動画見ててもさまざまだよな。
ちょっと前に完全に伸ばさないと効果皆無、みたいなカキ子あったよね。
よって最近は完全にダランダランの脱力状態まで伸ばして繰り返してる。
良いのか悪いのか解らんけど。

927無記無記名:2007/10/09(火) 18:16:02 ID:rLuX6U4j
伸ばすのは良いが、脱力するのはいかん
伸ばさずにクイックでやるのは最後の追い込み用

928無記無記名:2007/10/09(火) 18:20:25 ID:NyVJWyMy
おれはのばさない。
逆手肩幅でやってるから、伸ばすと二頭筋の関与が強くなっちゃうから。

929無記無記名:2007/10/09(火) 18:21:55 ID:bbNyqueT
伸ばさずにやる方が負荷が低いような気がしてなんかずるい
感じがするからいつも伸ばしてたけど、やっぱり、伸ばす且つ勢いを
付けないほうが負荷が高くて効率的な気がする。

930無記無記名:2007/10/09(火) 18:43:14 ID:NyVJWyMy
ずるいとかずるくないじゃなくて、伸ばさないほうが背中に集中できるからさ。

931無記無記名:2007/10/09(火) 18:50:45 ID:KfFLODvN
>>928
二頭筋の関与を気にするのなら、順手ワイドでやった方がいいんじゃね?

932無記無記名:2007/10/09(火) 18:53:16 ID:9V24xYfy
伸ばすことは悪くないだろ。レンジが狭くなるってにつれて
煮詰めていくと効くポイントでの維持になる。下げすぎないようにその辺りで
動けば小刻みにそこに入ると。伸び仕切るってもレンジを広くという範囲なら賛成。
痛めるようなようなものはいうまでもなく例外。
下げればレンジが広く取れ確実も稼動できるわけでいくら下げたとしても
効くポイントはしっかり通過してるだろうから同じ回数ならレンジが広くてもいいと思う。
抜けるほどになればこれまた例外だが。基本は筋肉を大きく伸展収縮したいもんだ。

933無記無記名:2007/10/09(火) 18:53:25 ID:bbNyqueT
順手逆手を問わず、伸ばすと後輩筋ではなくて
二頭筋に利いてしまうって事ですね!?
じゃあ伸ばさないでやろう。

934無記無記名:2007/10/09(火) 18:56:15 ID:9V24xYfy
誤字脱字が目立つが要するにだな教科書のように的確に性格に伝えるならば
へこへこへこ!って動くよりぐわさ!ぐわさ!っと動くほうがいいに決まってるw

935無記無記名:2007/10/09(火) 18:57:33 ID:9V24xYfy
伸ばすか伸ばさないかで通過点が変わりフォームが変わるようなやつならこまったもんだなw

936無記無記名:2007/10/09(火) 19:23:24 ID:UERBTlCt
>>904
正規の用具名は?何のための用具?使い方遊び方は?それとも芸術作品?

江頭ワロタw

937無記無記名:2007/10/09(火) 19:33:33 ID:GYqP/99e
2-広背筋を緊張させバーにぶら下がる
「このボトムボジションで完全に全身の力を抜いて
腕を伸ばしきった姿勢を作る人がいるが
広背筋はフルレンジで常に緊張させておくのが重要であり
緊張させながら十分に伸ばしきることが必要。


以上「IRONMAN、プルダウンよりチンニングだ!
フリーウエイト中心で巨大な広背筋をゲットしろ!より抜粋」


伸ばすのは重要、伸ばし切るのは低脳

938無記無記名:2007/10/09(火) 19:47:37 ID:bbNyqueT
レンジって何ですか?
懸垂バーをにぎってる腕と腕との幅のことですか?
後輩筋にうまくきかせるには、腕の幅を広くとって順手でやるのがベスト
って事ですか?

939無記無記名:2007/10/09(火) 20:07:51 ID:nNTrkz9e
テメーらこれくらいのバルク目指せや!
http://www.openpic.com/data/media/83/0001.jpg

940無記無記名:2007/10/09(火) 20:15:22 ID:oDXfL04n
>>939
かわいいな。タイプ。

941無記無記名:2007/10/09(火) 20:26:19 ID:KfFLODvN
もしこれが全部筋肉だったら、スクワットどんだけ上がるんだろう。

942無記無記名:2007/10/09(火) 21:17:40 ID:5EUVDxyJ
>>933
う〜ん
君にアドバイスするとすれば、動作中の各間接の動きと実際に発揮される力は必ずしも一致しないってことかな
肘を曲げる伸ばすという動く部分が力を発揮しているという思いこみをまず捨て広背を絞りこんで体を持ち上げる意識を自分自信に擦りこむ事だね
これが感覚としてみにつけば腕の関与ほとんどなしで懸垂出来るようになるよ


943無記無記名:2007/10/09(火) 21:25:18 ID:pMH2AxP+
>>942はプロだね

(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

944無記無記名:2007/10/09(火) 21:45:28 ID:WHCjxhj1
俺の場合背中の種目としてではなく
引く筋肉全体を一気に鍛えたいので
腕が関与してもいい。というか
腕も鍛えられるのでしたほうがいい気がする。

945無記無記名:2007/10/09(火) 21:50:07 ID:oDXfL04n
>>944
以前動画がうpされた韓国人ビルダーはワイドチンをサムレスじゃなくフツー
に握って力強くやってたよ。背中だけに効かせるやり方じゃなかったみたい。

946無記無記名:2007/10/09(火) 21:54:48 ID:KfFLODvN
腕を鍛えたいなら、カールとか腕のトレをやった方がいいと思うけどね。
懸垂で腕を鍛えようとしたら、腕と背中どっちつかずになりそうだ。

947無記無記名:2007/10/09(火) 22:02:26 ID:oDXfL04n
いや懸垂魔氏の前腕のエラとかみたいに懸垂で鍛えられる腕の部位
ってのも有り得る。

懸垂やってれば背中なんて嫌でも鍛えられるんだから腕とかにも効かせること
も考えて良いと思う。

948ガリヤン ◆7RlXmyIevA :2007/10/09(火) 22:06:40 ID:cxJN4lQY
お前等今日中に1000行けよ(*^_^*)

俺様は22:00〜2:00のゴールデンホルモンタイムの間寝るからな(^_^)/

では早朝新スレで会いましょう。

http://imepita.jp/20071009/647800


949無記無記名:2007/10/09(火) 22:08:10 ID:Ro8Z4dwO
腕橈骨筋?だったらハンマーカールのほうがいいと思うけど

950無記無記名:2007/10/09(火) 22:25:10 ID:UQHU8/gd
背中の種目が強くなると自然と腕も強くなりますが、
腕を意識するならカールもやったほうが良いと思いますよ。


951無記無記名:2007/10/09(火) 22:34:44 ID:lqxKHPhy
http://p.pita.st/?jhwjtu0e

自重27〜32回・荷重25キロ15〜18回・荷重40キロ6〜9回身長178体重78です。

952無記無記名:2007/10/09(火) 22:35:09 ID:oDXfL04n
そりゃあカールとかディップスとかもやればより太くなるんだけどね。
懸垂を愛する究めたい者としてはそれらはあくまでも補助的なトレなのよ。

わかる?

953無記無記名:2007/10/09(火) 22:36:36 ID:IDyOc5KX
いきなりですがスミマセン
ノンケってなんですか?おしえてくれますか?


954無記無記名:2007/10/09(火) 22:40:23 ID:Ro8Z4dwO
>>952
わかりません^^:

955無記無記名:2007/10/09(火) 22:40:31 ID:oDXfL04n
>>951
あ、祭さんだ。
やっぱ加重40キロでせいぜい10回ぐらいですよね。

956無記無記名:2007/10/09(火) 22:42:49 ID:t6aScu0c
雑魚スレと聞いてきますた

957無記無記名:2007/10/09(火) 22:45:17 ID:bbNyqueT
自重27回ってどんなやり方でやってるんですか?
順手なのか、バーを握る腕と腕の幅はどれくらいなのか、
上体を下ろす時は腕は伸ばしきってるのかなど。
明日同じやり方で自分は何回できるか試してみます。

958無記無記名:2007/10/09(火) 22:51:33 ID:5EUVDxyJ
背中のトレとしての懸垂を否定する?懸垂スレですか
背中のトレってそんな簡単じゃないのに
懸垂すれば嫌でも背中使うって…呆れました


959無記無記名:2007/10/09(火) 22:51:56 ID:lqxKHPhy
ワイド順手と逆手両方やります。
バーよりアゴを上げ、完全に降ろします、荷重25キロは自重と同じく完全に降ろします。
荷重40キロは降ろしますが肩に力を入れたままにしておきます、怪我が恐いので。
ちなみに祭氏ではありません、ミサンガとか真似してますが違います。

960無記無記名:2007/10/09(火) 22:57:13 ID:/0F2PUpW
なたはゆならやちいたなはらまやなあかさたにまはまにやまらた、なた

961無記無記名:2007/10/09(火) 22:57:30 ID:trOyeFmM
>>959
身長も祭氏と同じだし右の画像は祭氏そのものだったよ。

962無記無記名:2007/10/09(火) 23:01:54 ID:bbNyqueT
完全におろすんですね、なるほどです。
27回はちょっと無理だよなー。
昨日筋トレして今まだ筋肉痛だけど、まけず嫌いな性格が…。
今から公園行ってためすべきか、今は休んで少しでも筋肉痛が
とれてからの明日に臨むべきか…。

963無記無記名:2007/10/09(火) 23:03:54 ID:kRT50cL9
思いっきり祭氏だったよな

964無記無記名:2007/10/09(火) 23:05:07 ID:lqxKHPhy
真似して取りました。

965無記無記名:2007/10/09(火) 23:08:29 ID:WuQJ55I0
趣味というか快楽?として懸垂してるから
オマエラの話についていけないよ…

トレはトレとしてやればいいじゃない
もっと懸垂を愛してくれよ!!!

966無記無記名:2007/10/09(火) 23:10:32 ID:wIwZTv8a
懸垂の超初心者が集まるスレは、ここですか。
読んでて恥ずかしくなるのでやめてください。

967無記無記名:2007/10/09(火) 23:11:25 ID:zc0UeG4S
上背部は発達してる割に広背に幅がない典型的な腕引きタイプ
三角筋も懸垂だけでトレしてないな


968無記無記名:2007/10/09(火) 23:11:29 ID:/0F2PUpW
懸垂はねー僕にとってはなくてならないものだけど、LoveじゃなくてLikeなんだよね。だから君の意見は理解はできないわけ。わかって

969懸垂魔:2007/10/09(火) 23:15:03 ID:YZc1yK3s
以前もうpしたけど、妨害されてさらに他にも転載されていたようです。
けれど俺の腕です。懸垂だけでも上等でしょ。

http://thumb.imgup.org/file/iup480766.jpg

970無記無記名:2007/10/09(火) 23:19:41 ID:wIwZTv8a
懸垂魔さんは、本物だけど、後の人はホント
読んでて恥ずかしくなるのでもうこのスレはやめにしましょう。
超初心者もいいとこ。アー恥ずかしい。

971無記無記名:2007/10/09(火) 23:19:48 ID:/0F2PUpW
おおーすごい。けどやっぱ懸垂だけじゃ俺は嫌だな。

972無記無記名:2007/10/09(火) 23:21:16 ID:bbNyqueT
何を指して言ってるのかはっきりさせろよ。

>>966
どのスレ読んで恥ずかしいと思ったの?
あんたも最初は右も左も分からなかったんでしょ?

>>967
もう削除されたみたいだけど、>>951の事言ってるの? 

>>968
「君」って誰だよ

>>965
トレの先(延長)に快楽があるんじゃない?
トレと快楽、両者の境界が俺にはわからない。
さてとちょっとジョギングしてこよ。

973無記無記名:2007/10/09(火) 23:22:08 ID:wv/xX/k5
腕より服のセンスが気になってしまうのは僕だけですか?

974無記無記名:2007/10/09(火) 23:22:12 ID:wIwZTv8a
おめえら、懸垂できないのに、
えらそーなことほざくんじゃないぞ。
あー恥ずかしい。

975無記無記名:2007/10/09(火) 23:27:25 ID:bbNyqueT
>>974
じゃあ本物の懸垂ってのがあるのならその方法教えてよ。
このスレ以外聞くとこないし。


976無記無記名:2007/10/09(火) 23:32:52 ID:wIwZTv8a
お前は何ももって本物の懸垂と思ってるんだ。

977無記無記名:2007/10/09(火) 23:35:51 ID:wIwZTv8a
このスレも、もう30だ。数だけは多くなったな。
だんだんレベルが下がってきているが。
はじめから読んでいけば、全ていいつくされているだろう。

978無記無記名:2007/10/09(火) 23:36:27 ID:bbNyqueT
お前も馬鹿だな。
「それがあるのなら」って、仮定の話をしてるんだろうが。
頭使えや。

979無記無記名:2007/10/10(水) 00:02:26 ID:kySzWsdz
↓よろ

980無記無記名:2007/10/10(水) 00:11:02 ID:WElXLcMM
チンニングを愛する者にとってカールやディップスは補助トレにしか
過ぎないというのは火を見るより明らか。

981ガリヤン ◆sesg9x55ak :2007/10/10(水) 00:12:33 ID:pMpl6Jon
でもそんなのかんけぇねぇ!!
でもそんなのかんけぇねぇ!!

982無記無記名:2007/10/10(水) 00:14:57 ID:FwmOlGSw
ゴールデン・ホモ・タイムだぞ。おきてんのか

983980:2007/10/10(水) 00:15:54 ID:WElXLcMM
次スレ規制で立てられませんでした。
どなたか宜しくお願いします。

984無記無記名:2007/10/10(水) 00:17:34 ID:5HCq6ygU
筋肉をつけたいからやるんじゃない!
懸垂が好きだからやるんだ!

985無記無記名:2007/10/10(水) 00:19:00 ID:jI9onc7h
ベンチプレスだって競技会があるんだからチンニング競技会みたいのあってもいいよな。
加重部門、回数部門に分けてとか。
アメリカのほうじゃあるみたいだけど。
盛り上がればチンニングのギアだって開発されるだろうし。
盛り上がって世間がベンチ<チンニングの図式になったらうれしい。

986無記無記名:2007/10/10(水) 00:19:39 ID:kySzWsdz
>>983
ビッグマウスの割りに役立たず、、、本当にチンニング愛してんのか?


[懸垂]チンニングを愛する者が集うスレ 31[超好き]
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1191943025/

987無記無記名:2007/10/10(水) 00:20:21 ID:WVIg155B
>>979
次スレありがとう

>>984
心の友

988無記無記名:2007/10/10(水) 00:21:45 ID:kySzWsdz
呆れ果てるぜ!!!!まったく!


989無記無記名:2007/10/10(水) 00:35:48 ID:NyEQ7UHP
もう懸垂する!

990ガリヤン ◆sesg9x55ak :2007/10/10(水) 00:41:56 ID:pMpl6Jon
でもそんなのかんけぇねぇ!!
でもそんなのかんけぇねぇ!!

991無記無記名:2007/10/10(水) 01:30:22 ID:M62ySmQW
引く力しか鍛えられないんでしょ?
パンチとかするときの力とか鍛えられなかったらあんまり意味ないじゃんか。

992無記無記名:2007/10/10(水) 01:34:25 ID:P6HMITwU
パンチなんて野蛮な行為はしないから関係ないです

993無記無記名:2007/10/10(水) 01:35:07 ID:jI9onc7h
ノーチンニング
ノーライフ

994無記無記名:2007/10/10(水) 02:57:47 ID:Z1+K4Ssb
>>991
なんてバカな子なんでしょう

995無記無記名:2007/10/10(水) 07:36:06 ID:izOXDWYq
今日はチンニングをやる日だ。

996無記無記名:2007/10/10(水) 07:41:14 ID:mwj2iIFP
996!(・∀・)

997無記無記名:2007/10/10(水) 07:42:08 ID:mwj2iIFP
997!(*´Д`*)

998無記無記名:2007/10/10(水) 07:43:02 ID:mwj2iIFP
998!(*'A`*)

999無記無記名:2007/10/10(水) 07:44:53 ID:mwj2iIFP
999!(*^ω^*)
ヤバい、初1000だ…
ドキドキするな…
いざ!

1000無記無記名:2007/10/10(水) 07:45:55 ID:suIfAPXV
ゲトー

10011001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


戻る 全部 最新50
DAT2HTML 0.35a Converted.