[懸垂]チンニングを愛する者が集うスレ 36[超好き]
- 1 :無記無記名:2008/02/21(木) 08:58:22 ID:OS6QFL+J
- チンニング(chinning, chin ups, pull ups) について語るスレです。
*次スレは980取った人が立てる事。
規制等で立てられない場合は980がレス番指名。
- 2 :無記無記名:2008/02/21(木) 08:58:49 ID:OS6QFL+J
- 【よくある質問】
Q、自重のみでもロクにチンニングできません。
A、ラットマシンや斜め懸垂から入る。
ワンハンドロー(ベントオーバーロー、ドリアンロー)やロープーリーをやる。
またはチンニングのネガティブだけをゆっくり限界まで繰り返す。
Q、自重のチンニングの回数が増えません。
A、数日置きにウエイトで加重(最初は7〜8キロ)してチンニングするとよい。
7回安定して出来るようになったら更に2キロほど加重といった具合に重量を増やしていく。
Q、チンニングの握り方と手幅はどんなのがありますか?
A、握り方は主に、オーバーグリップ(順手。手の甲が自分側)とアンダーグリップ(手のひらが自分側)
とパラレルグリップ(掌同士が向き合う)があります。
手幅は主にスタンダード(ミディアム、肩幅)、ワイド(肩幅より広い)、ナロー(肩幅より狭い)があります。
順手ワイドでやるときにはサムレスグリップという親指を鉄棒の上に乗せる(五指を揃える)握り方が基本。
Q、完全に降ろしきって伸ばしても平気ですか?
A、伸ばしきるなら緊張させたままで伸ばし切ってください。
- 3 :無記無記名:2008/02/21(木) 08:59:15 ID:OS6QFL+J
- Q、チンニングできる場所がないんだけど?
A、イマジネーションを働かせれば見つかるはずです。
たとえば公園のウンテイでパラレルが出来ます。
低鉄棒でも脚をVの字に曲げたりバーまで上げたりしといてチンニング可能。
Q、おすすめのチンスタはありますか?
A、低価格トレーニング器具を語るスレによれば、モリヤとNE(プロボディー)のチンスタ(チンニングスタンド)
とSS(ストロングスポーツ)のスーパーパワーラックが評価が高いようです。
あと単管パイプなどで自作してるひともいるようです。
Q、どんな種類のチンニング(chinning, chin ups, pull ups)があるのですか?
A、代表的なのは上記の手幅を様々なグリップでやるやり方の他に、
スターナムチンニング(Sternum Chin-ups)、コマンド懸垂(Commando Pull-ups)、名称はわかりません
が太い綱やタオルにぶら下がっての懸垂など他にもいっぱいあるでしょう。
Q、呼吸法は?
A、カラダを持ち上げるときに吸い下げるときに吐く。しかしサイトによりその逆の場合もある。
Q、荷重はどうやってやったらいいのですか?
A、ウェイトサポーティングベルト(ディップスベルト)にプレートを下げる。ベルトは腰。
http://tkikaku.web.infoseek.co.jp/
↑ここの「その他」が好評。BM、NE、モリヤ、YYなどにもありどこのでもとくに問題なく使える。
柔道の帯かロープに重りを吊るして腰に下げる、リュックに重りを入れて前に背負う、
ショルダーバッグに重りを入れて首からぶら下げる、という方法もあります
- 4 :無記無記名:2008/02/21(木) 08:59:41 ID:OS6QFL+J
- チンニングの基本
http://beautydaiet.cocolog-nifty.com/mensdaiet/2005/04/post_8a46.html
スターナムチンニング
http://www.ebody.co.jp/contents/ej/ej030.asp#
色々なチンニング(英語)
http://www.trainforstrength.com/ex-10.shtml
懸垂全般
http://www16.ocn.ne.jp/~hidedas/ken.html
http://homepage3.nifty.com/o-key/kensui.html
片腕懸垂(英語)
http://www.dragondoor.com/articler/mode3/7/
有志による和訳
懸垂:使える筋肉について John Allstadt
アメリカの大多数のジムを見わたしてごらん、どうよ?
ベンチしてるヤシ、インクラインベンチしてるヤシ、胸と腕を使えねぇパンプ状態に...
-中略-...
価値のないテクニック
1)ワイドグリップ懸垂
2)ビハインドネック懸垂
なんかの理由で、ボディビルダーたちは「やっぱさー、すげぇ広い広背筋には、すげぇワイドグリップ
がいんじゃね?」とか考える。
( ´,_ゝ`)プッ これは2、3コの理由でインチキだし。
第一に、大幅に狭まる可動域
第二に、非常に弱まる挙上重量
第三に、ローテーターカフへの極端なストレス
最適な挙上重量は、筋力トレーニングでは、ものっそ重要。
質問:丸まった背中でデッドリフトやったりする?んなわけねぇよな。ビハインドネックについては
同じ理由があてはまる。
おまいら自身とおまいらの肩の頼みを聞いてやれよ--肩幅よりチョイ広めか、
狭めのグリップにしておいて、首の後ろじゃなくて胸に引けよ。
あと握力補助具は使うんじゃねーぞゴルア!(チョークはおk。)
-後略-
- 5 :無記無記名:2008/02/21(木) 13:23:31 ID:A5lAh90K
- まあ、パワーグリップ・ストラップはどんどん使ったほうが背中追い込めていいけどな
前腕に力入れなくてすむから初心者の腕引き矯正にも役に立つだろ
- 6 :無記無記名:2008/02/21(木) 19:45:21 ID:A5lAh90K
- age
- 7 :無記無記名:2008/02/21(木) 20:27:08 ID:MapolzpR
- あげ
- 8 :無記無記名:2008/02/21(木) 23:21:20 ID:/WGXtu/0
- 健全な肉体には健全な魂がやどるよ!
>>1乙
- 9 :無記無記名:2008/02/22(金) 01:45:33 ID:x40t6LxR
- http://image.blog.livedoor.jp/sotaro0923/imgs/c/0/c0cc5501.JPG
- 10 :無記無記名:2008/02/22(金) 17:19:53 ID:r97wawW2
- 次スレはこっちでいいんだよね?
- 11 :無記無記名:2008/02/22(金) 22:04:29 ID:X9DBNxpD
- 偽物の方がレス数が多い
- 12 :無記無記名:2008/02/23(土) 08:54:35 ID:J7tN9x8I
- age
- 13 :無記無記名:2008/02/23(土) 19:43:28 ID:1lY7oN5v
- 加重で懸垂する場合 本番セットは3セットくらいでいいですかね? 8レップ3セットできるようになったら重量を上げていけばええかな?
- 14 :無記無記名:2008/02/23(土) 20:47:15 ID:yC++Iz4x
- 10レップできるまでは重量上げてはいけません。
- 15 :無記無記名:2008/02/23(土) 21:47:05 ID:SUdwcoaC
- 人間鯉のぼりってどれくらい筋力あればできるの?懸垂何回できればいける、とかさ。
誰かこのスレでできる人いる?まあ懸垂とあんまり関係ないのかもしれないけど。
昔ガレッジセールのゴリがテレビでやってたのみたけど、あいつ自体すげーマッチョって感じではないしなぁ。
ある程度の筋力とバランス感覚とかかな、重要なのは。
- 16 :無記無記名:2008/02/24(日) 14:15:18 ID:+up/1I55
- http://item.rakuten.co.jp/dori-mu/0001b22/
8ヶ月前から↑このチンディップスラックを使用して自室で懸垂をしています
現在のトレーニングサイクルは
月水金は派遣の工場の残業で土曜日は休日出勤です
トレーニングをする日は火曜日木曜日日曜日で 火曜日木曜日は仕事は定時で帰ります
5キロ加重懸垂4回12セットで身体を慣らしてから チンディップスラックでサーキットトレーニングをしています
内容は 自重69キロで
逆手ワイド懸垂2回 休まず続けて→ディップス4回〜5回 休まず続けて →順手ワイド懸垂3回 休まず続けて
→バーチカルニーレイズ6回 休まず続けて→10`鉄アレイ2個を持ってワイドスタンススクワット12回 ここまでで1セットとカウントして
休憩を60秒〜90秒いれて最初の逆手ワイド懸垂に戻る
このサーキットトレーニングを2時間ちょいで30セット以上しています
ワイドスタンススクワットだけは始めたばかりなので20セットくらいで止めてます
慣れたらワイドスタンススクワットも30セット以上します
今日もこのトレーニングをしました
- 17 :無記無記名:2008/02/24(日) 22:02:38 ID:alCtnKUf
- lifeline社のパワーチンアップを買ったから一応レビュー
頑丈な金属のドアなら問題無く懸垂できます。
ドアに脚が擦れるのがちょっとうざい。
耐荷重はメーカーの回答では90kgまでらしい。
- 18 :無記無記名:2008/02/24(日) 22:07:26 ID:lEnJkKu1
- >>17
自作出来そうな感じですか?
- 19 :17:2008/02/24(日) 22:17:13 ID:Mi0VC1eX
- まあ、単純な構造だから出来ない事は無いと思うけど。
取っ手とストッパーを繋ぐ紐を、相当頑丈なやつにしないと危ないと思うよ。
パワーチンアップでは軍用の頑丈なナイロンを紐として使ってるみたいだけど。
- 20 :無記無記名:2008/02/24(日) 22:19:57 ID:lEnJkKu1
- http://image.store-mix.com/products/images/i_2/705689?filetype=.jpg
この写真の
黒い所と青いシート部分をドアの外に出して赤い部分をグリップして懸垂する
それで合ってますか?
ベルトは薄くて丈夫なものですよね諦めた方がいいかな
- 21 :無記無記名:2008/02/24(日) 22:23:13 ID:Mi0VC1eX
- いや、逆だよ。黒い方がグリップで赤い方がストッパー。
青いのは手の甲のクッションになってる。
- 22 :無記無記名:2008/02/24(日) 22:55:07 ID:lEnJkKu1
- レスありがとうございます
ちょっと自作試してみます
- 23 :無記無記名:2008/02/24(日) 23:04:14 ID:jml0OT2t
- こんなガラクタ、金を出す価値も無い。
- 24 :無記無記名:2008/02/24(日) 23:10:01 ID:tHLi88aP
- そんな馬鹿にしたものでもない。
ドアと言うどこにでもあるモノで懸垂すると言う発想は
中々よく考えられてる。腕立てスクワットはその場で出来るが
懸垂だけはぶら下がる所が無いと出来ない。
- 25 :無記無記名:2008/02/24(日) 23:11:41 ID:jml0OT2t
- まぁ出張先のホテルとか、部屋の景観を損ねたくない人が使う分にはいいかもな
- 26 :無記無記名:2008/02/25(月) 00:27:12 ID:cM3BLc14
- パワー系のスレに
チンニングは単管で手袋もしない、前腕と握力の為にも
サムレスはせずサムグリップでやるって人が居たけど
コレも有りかな
- 27 :無記無記名:2008/02/25(月) 08:09:00 ID:Va/wXlNL
- 手袋を使う人の方が多数派なのかな!?
- 28 :無記無記名:2008/02/25(月) 12:13:02 ID:wbtJ/Hb3
- 非常時対策の事も考えて、日頃より素手で鍛錬しておいたほうが絶対にいいよ
普段から手袋のグリップに慣れていると素手の力が全く役に立たない
- 29 :無記無記名:2008/02/25(月) 12:35:53 ID:V7vxJu2d
- >>28
いつも見えない敵と戦ってるんだねw
- 30 :無記無記名:2008/02/25(月) 12:36:10 ID:OdXOS8Eu
- 俺を含め敢えて軍手使ってる奴も居るんだよ
- 31 :無記無記名:2008/02/25(月) 18:22:44 ID:Va/wXlNL
- >>30
す、滑るようにっスか!?
- 32 :無記無記名:2008/02/25(月) 18:46:44 ID:FI8wRTMM
- チン歴まだ1.5ヵ月ですが素手派です。手にマメが出来てなんかうれしいです。
- 33 :無記無記名:2008/02/25(月) 19:31:55 ID:CPlMgSy+
- 自体重より思いラットプルダウンに変えて2ヶ月。
久しぶりにチンしたら17回しかできなかった・・・
- 34 :無記無記名:2008/02/26(火) 00:26:51 ID:ccAAjzv6
- 俺は自重75kg順手13回で停滞してたんで、
昨日初めて20kgの重りぶらさげてやってみたら3回っきゃできなかった。
とりあえず2週間で5回できるようガンガル。
- 35 :無記無記名:2008/02/26(火) 01:41:39 ID:U2ijZ+G0
- ベンチプレス覚えたてで、初めてバーベルを
上げようとしたとき、戻し方がわからず 後ろに
ブン投げてしまった。で、バーベルのプレートを
床にぶちまけてしまった・・・
その後、スタッフが両手で1枚づつプレートを
床から取り除いていたが、
「おまえわざとか?」とかイヤミを言われた。
オレはぜんぜん悪くないのに、イヤミを言われてアタッマきた。
- 36 :無記無記名:2008/02/26(火) 02:26:12 ID:rh4eSr9C
- >>35
明らかにお前が悪いだろwww
- 37 :無記無記名:2008/02/26(火) 02:35:02 ID:Xp9Hxq4e
- まぁ客に対してお前は無いだろ。
怪しい客が居たら教えに行くのも仕事だし。
- 38 :無記無記名:2008/02/26(火) 04:10:37 ID:LEokdT3i
- 釣られてますけど
- 39 :無記無記名:2008/02/26(火) 20:00:24 ID:HZDEY5LX
- >>35
アタッマってwww
日本語もできね〜のかよwww
ベンプレするまえにアタッマ鍛えろよwww
- 40 :無記無記名:2008/02/26(火) 20:07:20 ID:1acIpqha
- >>35は将来大物
- 41 :無記無記名:2008/02/26(火) 20:26:17 ID:gzbnADPZ
- >>35
コピペ改変乙
- 42 :無記無記名:2008/02/26(火) 22:54:50 ID:kHzR6C/l
- >35
めちゃくちゃワロタww
今度からそれ自分のネタにしたいんですがラックに戻すのが分からなかったって意味で良いんですよね?
- 43 :無記無記名:2008/02/27(水) 01:47:35 ID:tdeS7kP5
- >>35
なつかしすぎる!
あんたスロットやんのかい
- 44 :無記無記名:2008/02/27(水) 02:26:37 ID:mscJVxC9
- 出来ればピンセットで拾って欲しかった
- 45 :無記無記名:2008/02/27(水) 04:40:53 ID:CFYK32im
- 懸垂10回できないへたれです。
自重が最低負荷なんで、他の種目と違って追い込めません。
どーすりゃいーすか?
- 46 :乳牛 ◆1KAwi07cG. :2008/02/27(水) 05:14:16 ID:BwIJfmHm
- 懸垂が10回できないということは
5回とかならできるのですか?
- 47 :無記無記名:2008/02/27(水) 05:23:14 ID:ANbKzKGI
- >45
加重。
- 48 :無記無記名:2008/02/27(水) 09:32:32 ID:mG+OqJ51
- ラットか斜め懸垂やれば済むこと
少しは自分で考えろ
- 49 :無記無記名:2008/02/27(水) 10:53:12 ID:DCahUaZd
- ワンローじゃ駄目?
- 50 :無記無記名:2008/02/27(水) 11:17:50 ID:hPVnGhhz
- >>45
インターバル大目に取って、死ぬまでセット繰り返せ。
12セットぐらい。
嫌でも伸びる。追い込める。
- 51 :無記無記名:2008/02/27(水) 11:36:37 ID:AUbhNDBE
- このやり方じゃ背中の
筋肉は効率よく発達しないね。
- 52 :無記無記名:2008/02/27(水) 13:40:12 ID:RGPJlVOA
- このやり方ってどのやり方だ?
はっきり言って、10回すら出来ない人間は
「効率」なんか考える必要はないと思うがね。
考える前に限界まで動かしてりゃいいよ。
- 53 :無記無記名:2008/02/27(水) 14:28:40 ID:14q8UJ+0
- チンニングはチーティングだと肩壊すよね
- 54 :無記無記名:2008/02/27(水) 14:33:56 ID:V9Q8vH01
- 今まで限界回数を伸ばすには限界までやればいい、と
単純に思ってたが、最近読み出した、旧ソ連のトレーニング関連の
書籍や情報では限界回数を伸ばす場合は
低回数(1〜5回)×高セットが有効と言う意見が結構ある。
10回×5セットより5回×10セットの方が、
1回あたりの筋の出力が強くなるし、集中力も高まり、
疲労も残りにくいので頻度を高く設定できる。
筋肥大は別だが、筋力や持久力を伸ばすには
限界まで追い込まずに頻度を高くした方が効率はいいらしい。
- 55 :45:2008/02/27(水) 15:21:57 ID:CFYK32im
- 重すぎるダンベルでカールしても、追い込めないイメージです。全然あがらなくて。
>>46
4回ならできますけど、5回目があがりません。
ただ疲れてるだけで、効いてる感じがないです。
>>47
加重がいいんですかね?追い込む前に疲労で
>>48
サーセン!斜め懸垂結構よさそうです。アザース
>>49
ワンロー、先に握力にきますよねー。
一応組み込んでますけど、ワンローも追い込みを感じることができませんね
>>50
4回10セットやってます。。。
- 56 :無記無記名:2008/02/27(水) 18:44:27 ID:w3lF8jY3
- やり方が悪いんだろうなー わかってるんだけどどうしても腕が先に死ぬ
- 57 :乳牛 ◆1KAwi07cG. :2008/02/27(水) 19:32:06 ID:BwIJfmHm
- 5回できるなら5回普通にやって、自力ではできなくなったら
足を地面につけて飛び上がり、ジワジワ下ろしていくのを
3回くらいすれば、伸びていくと思いますよ。
- 58 :無記無記名:2008/02/27(水) 19:37:34 ID:irT6Slet
- 本当言うとどの種目が最も背中をぼっこぼこに盛り上げるんだ?
チンか?ラットプルか?ベントローか?ワンハンドローか?デッドか?
俺の経験則でランク付けすると
1ラットプル
2チンニング
3ワンハンドロー
4ベントロー
5デッド
- 59 :乳牛 ◆1KAwi07cG. :2008/02/27(水) 19:38:08 ID:BwIJfmHm
- >>56
サムレスグリップでやってみては?
それでも駄目ならストラップ使うのも考えてみては?
握力は別種目で鍛えればいいし
- 60 :無記無記名:2008/02/27(水) 19:57:28 ID:6cY0icr5
- >>33
変える前は何回できたの?
- 61 :無記無記名:2008/02/27(水) 20:00:47 ID:14q8UJ+0
- 限界回数の伸ばすため自分は限界レップ×8セット 順手4セット逆手4セットでやっています 効率よく限界回数の上げかたはありますか? ≫54さんが言ってた底回数×高セットの話しも気になります
- 62 :無記無記名:2008/02/27(水) 20:10:39 ID:6cY0icr5
- 懸垂が得意な動物と言えばチンパンジー
チンパンジーの筋肉画像はこちら
http://labaq.com/archives/50929087.html
- 63 :無記無記名:2008/02/27(水) 21:15:30 ID:MoHa48EB
- >>62
ぜんぜんトレーニングしなくても
人間の比じゃない筋力
すごいね
ゴリラもっとすごいんだろうね
- 64 :無記無記名:2008/02/27(水) 23:02:20 ID:RxPk0eNA
- ディップスベルトではなくネックカール用のベルトにプレート吊るした方がよくね
- 65 :無記無記名:2008/02/28(木) 00:27:51 ID:UONe9RWT
- >>54
知らなかったけど自分は今そんな感じで
やってます。
もっと詳しく教えてくれませんか?
- 66 :無記無記名:2008/02/28(木) 00:40:29 ID:zyFgTZOd
- プーチンの懸垂台変わっていたが金属製の肋木みたいなものか
お付のフォームを見て「背中が曲がっている」と注意していたがどっちに曲がっていたのかな
- 67 :無記無記名:2008/02/28(木) 01:34:29 ID:k/PdOCy2
- メドベージェフじゃないの?
- 68 :無記無記名:2008/02/28(木) 07:35:47 ID:Z59zcjjf
- 順手でも逆手でも普通、懸垂は握った棒を頭の前に持ってくるものだと思いますが、
それを頭の後に持ってくる後懸垂ってできる人いますか?あれ、マジでつらすぎて一回も出来ない
- 69 :無記無記名:2008/02/28(木) 07:39:57 ID:YX2FHMCX
-
>>68
>>4
- 70 :乳牛 ◆1KAwi07cG. :2008/02/28(木) 07:48:44 ID:DODm2vbM
- ビハインドネックチンニングですね。
自分も体硬いからやりずらいです。
無理にやる必要ないと思います。
- 71 :無記無記名:2008/02/28(木) 10:24:20 ID:eW9XoNdZ
- >>58
シュラッグとリアレイズも入れてくれ
向き不向きもあるから一概にこの種目がいいとは言えないだろな
それと、田代が動画でいってたが、この種目やるから背中のここが発達するってんじゃなくて
このやり方するから背中のここが発達するっていう考え方のほうが正しいと思うな
- 72 :無記無記名:2008/02/28(木) 12:08:39 ID:D4An3lh2
- >>70
そういう名前なんですか…
「体が固いとやりずらい」みたいですが、アレがどうしてもやりたいのですが、
出来ないという事は単純に筋力の問題でしょうか?
また、筋力が足りないのだとしたらどの部位の筋力が足りないのでしょうか?
ちなみにサイズは174cmの70kgデス
- 73 :無記無記名:2008/02/28(木) 13:08:13 ID:vGBeuK5m
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm2197047
史上最高難度の懸垂
片手懸垂20回できる奴でも難しい。
- 74 :無記無記名:2008/02/28(木) 14:40:03 ID:eW9XoNdZ
- >>72
身体が固いってか肩に悪いんだよ
ビハインドネックは僧帽・円筋あたりを発達させる
逆に広背は関与が少なくなる
毎日やりこむかラットで自重以下のウエイトから少しずつ増やしてけばそのうち出来るよ
- 75 :無記無記名:2008/02/28(木) 18:28:21 ID:cwr+lk7A
- >>59おっ! まさかレス貰えると思わなかった ありがとう
サムレス試してみるよ
- 76 :無記無記名:2008/02/28(木) 22:35:17 ID:XdScX5g6
- チンニングで使う部位って
広背筋(上部)、大円筋、上腕二頭筋って書いてあったんだけど
俺は
二頭筋よりも三頭筋のほうが使ってるような気がするんだけど
どう思う?
- 77 :アンティノミー ◆MiDylqCWJg :2008/02/28(木) 22:42:10 ID:GF0KDftk
- ( ´ω`)上等〜!
- 78 :無記無記名:2008/02/28(木) 22:44:59 ID:XdScX5g6
- いや、上等とかじゃなくて
何頭筋を使ってるのかってきいてるんです
- 79 :アンティノミー ◆MiDylqCWJg :2008/02/28(木) 22:56:12 ID:GF0KDftk
- ( ´ω`)大腿四頭筋で上げてる筋肉
素人には解らないコツがあるんだ
- 80 :乳牛 ◆1KAwi07cG. :2008/02/28(木) 23:11:15 ID:DODm2vbM
- >>76
自分もチンは上腕3頭筋に負荷がいってしまいますね。
肩が前つきでなで肩、
腕が長いタイプの方に多いみたいですよ。
そのようなタイプの人は背中の広がりがつきにくいらしいです。
- 81 :乳牛 ◆1KAwi07cG. :2008/02/28(木) 23:16:25 ID:DODm2vbM
- でも解決策はありますよ。
クロースグリップチンニングをお勧めします。
自分もあるボディビルダーの方のサイトで知ったのですが、
取り入れてから広がりがつきましたよ。
- 82 :乳牛 ◆1KAwi07cG. :2008/02/28(木) 23:22:12 ID:DODm2vbM
- ただこの種目は普通のチンに比べて
高重量を扱えてしまうのので
自重ではすぐ負荷が足りなくなってしまいます。
ディッピングベルトが必要になってきます。
細かいことは明日の朝ぐらいに動画載せておきますので、
よかったら参考にしてみてください
- 83 :アンティノミー ◆MiDylqCWJg :2008/02/28(木) 23:22:27 ID:GF0KDftk
- ( ´ω`)お世辞はいいよ
- 84 :76:2008/02/29(金) 00:31:06 ID:WZDdjzj3
- >>82
おお、ありがとうございます。
まさにボクもその体型ですね。腕が長めで全体的にほっそりした体型です。
クロースチンを今度やってみます
- 85 :無記無記名:2008/02/29(金) 00:55:16 ID:8QcS5CCu
- >>83
この人昔アノミーってコテで書き込んでた人?
- 86 :無記無記名:2008/02/29(金) 10:11:52 ID:XdJkSXKX
- 上腕三頭筋って腕伸ばす時に使うんじゃ無いの?
- 87 :無記無記名:2008/02/29(金) 12:40:40 ID:F5AnnRCa
- 〉〉85
誰それ?
- 88 :無記無記名:2008/02/29(金) 13:09:26 ID:j1Rjkf3k
- プルオーバーで三頭筋長頭使うのと一緒
- 89 :下ガミ玉子:2008/02/29(金) 20:51:06 ID:Hq1IGCOU
- 懸垂トレ等載せていきますので
よかっいたらブログに遊びにきてくださいね^^
ameblo.jp/ri2008/entry-10075281492.html
- 90 :無記無記名:2008/02/29(金) 21:32:45 ID:8yw/Pkbq
- うむ
- 91 :無記無記名:2008/02/29(金) 21:47:34 ID:TK4OSHnw
- 懸垂の世界記録が何回か知っている方がいましたら教えてください。
- 92 :無記無記名:2008/02/29(金) 22:35:24 ID:JTgjrL+f
- >>91
連続だと韓国のおじさんの170回だか370回。
どっちが正確な回数か不明。
- 93 :無記無記名:2008/02/29(金) 22:41:09 ID:JTgjrL+f
- ちゃんと上げ下ろししたら世界記録でも100回ぐらいでしょうね。
- 94 :無記無記名:2008/03/01(土) 00:54:12 ID:ozTQ2DEO
- >>89
ずいぶんとひどい懸垂ですね
- 95 :無記無記名:2008/03/01(土) 08:32:02 ID:Tn1/boXO
- でも、自衛隊とか消防署には50回超なんて人はゴロゴロいるよね。
どの程度のフォームなのかはわからないけど。
- 96 :無記無記名:2008/03/01(土) 10:14:45 ID:ditpmG6u
- 日本のロッククライマーが両手人差し指一本ずつで、
72回したという新聞記事をみたけど・・・
ペース配分を上手くやれば100回はいけそうなんていってたなあ
- 97 :76:2008/03/01(土) 10:17:06 ID:ETz9MCYk
- 乳さんウpしてよ〜
やり方わからないよ〜
クロスチンおしえてよ〜
- 98 :乳牛 ◆1KAwi07cG. :2008/03/01(土) 11:04:37 ID:VCH2fRv1
- クロースグリップチンニング
http://u.pic.to/o4twn
動画では加重40`位でやってます。
手の幅は拳一個入るぐらいです。
ワイドが効きにくく、上腕3頭にばかり効いてしまう
人むけの種目です。
- 99 :乳牛 ◆1KAwi07cG. :2008/03/01(土) 11:09:42 ID:1KVG8M82
- リバースグリップでやると下部の
広がりがつきます。
- 100 :無記無記名:2008/03/01(土) 11:17:56 ID:v//T3h0s
- なにこれw
- 101 :乳牛 ◆1KAwi07cG. :2008/03/01(土) 11:22:58 ID:1KVG8M82
- クロースグリップチンニング。
肩が前つきで、腕が長い人はなかなか背中の広がりがつきにくい。
そんな人向けのトレ種目です。
- 102 :無記無記名:2008/03/01(土) 11:23:12 ID:kJt2cZaT
- なんかカクカクしてるだけで終わってるが準備運動か?
- 103 :乳牛 ◆1KAwi07cG. :2008/03/01(土) 11:25:52 ID:1KVG8M82
- 自分もそのタイプなんですけど、
これやりだしてから広がりがついてきましたよ。
普通にワイドが効く人はやらなくていい種目です
- 104 :無記無記名:2008/03/01(土) 11:35:10 ID:v//T3h0s
- >>101
知ってる。俺が言いたいのはいくらなんでもこの稼動域はないだろってこと。
- 105 :乳牛 ◆1KAwi07cG. :2008/03/01(土) 11:39:21 ID:1KVG8M82
- あるビルダーさんのサイトで教えて頂きました。
クロースで高重量やった後にワイドで丁寧にやるのがお勧めらしいです。
自分もその順でやってます。
- 106 :無記無記名:2008/03/01(土) 11:40:48 ID:u4pZ9uxs
- ナローグリップは稼働域稼いでもっとストレッチさせないとダメでしょ
この人はデッドのときもそうだったけど、フォームとか度外視でやってるよね
- 107 :無記無記名:2008/03/01(土) 11:54:20 ID://6QLy16
- >>80
肩が前付きや肩がうしろ付き(?)とはどういう形状なのか宜しければ教えてください><
- 108 :無記無記名:2008/03/01(土) 11:58:07 ID:6ZYKahQq
- 鎖骨の前後水平角度と長さじゃね?
- 109 :107:2008/03/01(土) 11:58:39 ID://6QLy16
- ただ単に肩が普通の人より前に付いてるだけですか??
ワイドにぶら下がっても肩は前のまま??
どんな状況なのかわかりません><
- 110 :107:2008/03/01(土) 12:03:11 ID://6QLy16
- >>98
チンニングは難しい種目ですね。
とてもこの運動が通常のワイドより背中の広がりを作るとは思えません。
普通人間の骨格なら肘で引くより背中で引くほうが背中が広がると思うのですが難しいですね。
- 111 :乳牛 ◆1KAwi07cG. :2008/03/01(土) 12:03:40 ID:1KVG8M82
- そのビルダーさんも加重85kくらいで
これくらいの稼動域だったのですが。
動画上げるのでフォーム見てもらっていいですか?
- 112 :無記無記名:2008/03/01(土) 12:11:53 ID:7awnxqop
- この稼働域だったらプルオーバーの方がいいよ
- 113 :乳牛 ◆1KAwi07cG. :2008/03/01(土) 12:15:49 ID:VCH2fRv1
- クロースグリップチンニング撮り直してみました
http://m.pic.to/qzce1
これでどうでしょうか?
- 114 :乳牛 ◆1KAwi07cG. :2008/03/01(土) 12:18:59 ID:VCH2fRv1
- ワイドも見てもらっていいですか?
http://c.pic.to/tvks0
どうでしょうか?
- 115 :107:2008/03/01(土) 12:25:02 ID://6QLy16
- >>113
これがワイドより背中に効くんですか?
人なんて同じ位置に手を置いてフォームを同じようにそれば人種問わず同じ筋肉を動員させると思うのですが、そんなにだめなものですか?
>>114
ワイドチンですよね、どうして啄木鳥みたいにひょっこひょっこ頭を前に出すのですか?
背中で引く意識あります?チン相手にしっかりベントローしろ、と先輩によく言われてるもので…
- 116 :無記無記名:2008/03/01(土) 12:25:47 ID:0DOqA9L9
- どうせなら上半身裸でおね
- 117 :無記無記名:2008/03/01(土) 12:30:42 ID:q80UovFx
- どちらにしても背中に入れられるがワイドのほうが背中使うだろどう考えても。
天を仰げ。背中で引け。
肘曲げて二頭の関与を減らせば減らすほど背中で引けるだろ。
乳牛経験はどれぐらい?
- 118 :無記無記名:2008/03/01(土) 12:33:29 ID:q80UovFx
- 肘曲げて→必要以上に肘曲げず
だな。
- 119 :乳牛 ◆1KAwi07cG. :2008/03/01(土) 13:00:37 ID:VCH2fRv1
- スイマセンがもう一度見て頂けませんか?
http://s.pic.to/o74db
どうでしょうか?
- 120 :76:2008/03/01(土) 13:00:55 ID:7n+ySEEY
- 乳さん、ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
- 121 :無記無記名:2008/03/02(日) 00:42:21 ID:1YzQTxPL
- ハニカミ王子が11kg増量してそれについてのインタビューにて
「やっぱ11kgってのはほとんど筋肉で増えたんですか?」
「そうですね。ウエストはほとんど変わっていませんし」
- 122 :無記無記名:2008/03/02(日) 00:55:12 ID:PPaHcZoP
- 陰気だね
- 123 :無記無記名:2008/03/02(日) 03:04:24 ID:JfY4RhYh
- >>119
裸でやれ
- 124 :無記無記名:2008/03/02(日) 03:09:20 ID:0rgSJq7H
- 良く「懸垂一回も出来ない」と言う人居るけど
そういう人はどんなフォームだろうが、握り方だろうが出来ないモンなんですか?
- 125 :無記無記名:2008/03/02(日) 06:12:55 ID:7YdIQapO
- 加重クロースチン動画ワラタWWW
でも試しに40キロ加重でクロースチンやってみたらできんかったorz
なんでたけぽんやこいつみたいに馬鹿って力強いのだろう。
脳みそに逝く栄養が筋肉にいってるのか?
- 126 :無記無記名:2008/03/02(日) 06:21:21 ID:7YdIQapO
- >>乳牛
服脱いだ背中見せてくれ
映像見るかぎり脂肪も筋肉もたっぷりバルキータイプとみた
- 127 :無記無記名:2008/03/02(日) 06:38:48 ID:7YdIQapO
- (\___/)
( ̄l▼  ̄)
/ ● ● |
| l ___\l
l▲ ( 。--。 )`\ オウシー!!
/■___ (( ̄))´> )
(___)  ̄/ (_/
|■ ▼/
| /\ \
| / )▼
∪ ( \
\_)
ホモ警報発令中だモー
- 128 :ホモ警報発令中:2008/03/02(日) 06:40:36 ID:7YdIQapO
- >>119
きれいなチンニングですね
何回できるの?
- 129 :無記無記名:2008/03/02(日) 10:04:44 ID:/5IrNmC+
- >>124
そうだよ
- 130 :無記無記名:2008/03/02(日) 15:31:11 ID:Yo4oSawm
- >>124
社会に出て、仕事仕事で忙しく運動しないで食ってばかりいると
そうなる。
あんたも注意しな。
- 131 :無記無記名:2008/03/02(日) 16:20:08 ID:cM/QgiZN
- >>119
たけぽん、カッコいいぞ!
- 132 :無記無記名:2008/03/02(日) 21:16:42 ID:6Nxbm13w
- てすと
- 133 :無記無記名:2008/03/03(月) 03:36:55 ID:Sk/SX4vt
- http://blog.honeyee.com/tokazawa/archives/2006/10/index.html
加重60キロでやるらしいですが
懸垂だけでこんな背中はならないよね・・・
- 134 :無記無記名:2008/03/03(月) 05:16:05 ID:11mkAvfm
- 過重懸垂やる前はやっぱ自重でウォームアップしたほうがええよな? あと過重での本番セットはみんな何セットとってる?
- 135 :無記無記名:2008/03/03(月) 06:28:44 ID:qCJn7MS7
- おまいら釣られすぎwww
- 136 :無記無記名:2008/03/03(月) 09:43:22 ID:6CaZAaaP
- >>133
そんな背中になりたくないしw
- 137 :無記無記名:2008/03/03(月) 11:15:02 ID:1WJK8nBC
- >>133
当然ならない。デッドリフトとベントローもやるべし
- 138 :無記無記名:2008/03/03(月) 12:56:14 ID:r86eIEB+
- >>133
何となく、目指す方角とはちょっと違うんだよな・・・
- 139 :無記無記名:2008/03/03(月) 13:48:12 ID:Prt3UMme
- >>119
ダボダボの服でいまいちわからんが
身体を持ち上げてるとき首をすくめてるでしょ?
言い方変えると肩があがってしまっている
これだと僧帽とか肩の力が無駄に関与してしまうから広背にはどうなんだろね?
もっと反り返ってトップの位置で一度静止させ、広背を十分に収縮させて
それからゆっくりおろすといいかもよ
ただこれやりすぎると普通の懸垂のパフォーマンスが落ちるけど
- 140 :無記無記名:2008/03/03(月) 14:18:11 ID:EZJZaMaW
- FRのマルチジムってどうですか?
モリヤのやつ買おうとしたら売り切れちゃってるし
場所をあんまり取らないのが魅力なんですが安いのが逆に不安です。
- 141 :無記無記名:2008/03/03(月) 16:09:06 ID:gQihInMa
- >>133
何か違う・・・もっとこう・・・
- 142 :無記無記名:2008/03/03(月) 16:15:51 ID:i6OHtBD1
- >>140
55`の漏れが懸垂しても少しグラつくけど問題なくできるよ
5`加重しても十分できます
ディップスはグラつきまくるwやりにくすぎw
ネジの問題かもしれないけど
そんな感じです
- 143 :無記無記名:2008/03/03(月) 16:18:27 ID:Vt5ZuEQZ
- 俺は最初の1セット自重でウォームしてから、25kg加重1セット、後は自重で
合計70回やる。
- 144 :無記無記名:2008/03/03(月) 16:22:12 ID:y931fS8Z
- >>133
その人は背が低いからだよ
170以上ある人はそれだけ加重できてもそんなイカツイ背中にならない
- 145 :無記無記名:2008/03/03(月) 16:28:22 ID:HKS1N5I+
- 言い訳がましい
- 146 :無記無記名:2008/03/03(月) 22:59:31 ID:sz3nZk3S
- >>138-141
具体的にどうぞ。
- 147 :146:2008/03/03(月) 23:15:27 ID:sz3nZk3S
- >>138-141 → >>138 と >>141
- 148 :無記無記名:2008/03/04(火) 00:19:05 ID:w7+uWa29
- 懸垂とかベンチって腕短い方が有利だよな
ようやくなんでオレが懸垂できないかわかった
腕短い奴有利過ぎ
外人がベンチの日本人を腕が短すぎるからずるいと非難する気持ちが分かった。
外人体型のオレなんか腕短い奴の倍以上の力が必要だ。
ドラエモンみたいな体型の腕短い人間は何回でもできるわw
- 149 :無記無記名:2008/03/04(火) 00:21:19 ID:qLAuHk2v
- >>146
ダサい背中にはなりたくないってことじゃねえノ
- 150 :無記無記名:2008/03/04(火) 00:23:31 ID:qLAuHk2v
- >>148
短い奴が恨めしいほど鍛えた体になってるのか
どんな体してるんだ?相当凄そうだな、是非見せてくれ
- 151 :乳牛 ◆1KAwi07cG. :2008/03/04(火) 01:04:11 ID:+usLA+SD
- 腕長い→デッド、ベントロウが強い
腕短い→ベンチ、チンニングが強い
自分的にこんな感じのような気がする
- 152 :無記無記名:2008/03/04(火) 01:21:12 ID:dIzXiW5g
- 単純に梃子の原理だよ
手足が短いほうがすべての種目において有利
稼働域も狭まるしな
- 153 :無記無記名:2008/03/04(火) 03:01:32 ID:EXt28IUh
- 背中使うってのがどうしても解らなくて、エア懸垂しながら
鏡見てなんとなく解ってきた気がするよ。
もうしばらく、エア懸垂でトレーニングだな。
- 154 :無記無記名:2008/03/04(火) 03:14:05 ID:T+7NSppE
- >>152
重量挙げの選手とか見ると
確かに、そうだろうけど
なんかかっこわるい
- 155 :無記無記名:2008/03/04(火) 08:55:00 ID:QKKGmct8
- >>147
韓国人なんてアレだが、こいつの背中なんかはセンス良いと思う
http://jp.youtube.com/watch?v=elXuho2gNao
- 156 :無記無記名:2008/03/04(火) 11:13:56 ID:VgXUJvhA
- 加重チンってどうやるの?
今度、リュック持って行こうと思うけどリュック背負ってチンは恥ずかしいな
- 157 :無記無記名:2008/03/04(火) 11:22:27 ID:YilTTgYP
- >>147
カットがないからだよ。ただボッテリした筋肉が
餅みたいに背中に張り付いてる、そんな感じ。
美しくないんだよ。
- 158 :無記無記名:2008/03/04(火) 12:03:06 ID:aKfThRfr
- >>157
激しく同意。
本当に不細工な背中だ。
どんなに筋力があってもあんな背中には絶対なりたくないね、俺は。
- 159 :無記無記名:2008/03/04(火) 12:50:17 ID:1DClMQT0
- >>148
単純にそうとも言えない。
普通、筋力は筋肉の体積で決まる。
同じ太さの腕なら長い方が力自体は強いはず。
- 160 :無記無記名:2008/03/04(火) 14:29:11 ID:pgzfv/cu
- >>152
>すべての種目において有利
ばかわしね〜
- 161 :無記無記名:2008/03/04(火) 14:51:20 ID:AeUTQW2y
- >>155
すごい筋肉だけど憧れないなあ
なんかBBの筋肉って格闘家の筋肉と違って不自然に見える
キグルミでも着てるみたいにみえるんだよな
あと筋肉付きすぎ
ここまではなりたくないしなれないだろ
女ウケは最悪だよ
- 162 :無記無記名:2008/03/04(火) 19:21:20 ID:bd2qbO+4
- 女受けしたいなら金取れするなw
- 163 :無記無記名:2008/03/04(火) 19:50:29 ID:qLAuHk2v
- 何事も程々がよいのです
- 164 :無記無記名:2008/03/04(火) 21:55:18 ID:hNZPyAZC
- ですねー
- 165 :無記無記名:2008/03/04(火) 23:00:02 ID:Mvf/ePXE
- Vバーチンニングってどんな効果あんの?
やってる人居る?
格闘家なんかがやる人多いらしいけど
- 166 :無記無記名:2008/03/04(火) 23:22:58 ID:zlbStgak
- 今日、懸垂をする為の器具が届きました。
組み立ててやってみたら1回もできません。
10回はできるだろうと思っていたのでガッカリです。
1回もできないんじゃ全くトレーニングになりません。
どうすればできるようになりますか?
- 167 :無記無記名:2008/03/04(火) 23:30:42 ID:bov0Kv5Z
- >>166
俺と同じw
ぶら下がってるだけでも手がビリビリするでしょw
学生時代は結構できてたのに。。。
買ってから一ヶ月経つけど懸垂回数2回になったw
でもぶら下がってるだけでも気持ち良いから買ってよかったよ
- 168 :無記無記名:2008/03/04(火) 23:40:14 ID:zlbStgak
- >>167
それはちゃんとあごが棒まで上がる状態までやって2回ですよね?
何もできない状態から2回できるというのが理解できないのですが、どうやって練習してたんですか?
- 169 :無記無記名:2008/03/04(火) 23:44:52 ID:bov0Kv5Z
- 脚の補助を使ってのチンニングで背中の筋肉鍛えたり
ネガティブといわれる方法をやったり
あと慣れ
神経系の慣れがあると思われ
他のベントローとか背中のトレもやってます
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/noroma/1145459070/
↑に懸垂できなかったけどできるようになった人のレスとか
参考にしてやってます
- 170 :無記無記名:2008/03/04(火) 23:57:55 ID:zlbStgak
- >>169
ありがとうございました。
やってみます。
- 171 :ガリヤン ◆7RlXmyIevA :2008/03/05(水) 14:19:36 ID:8CP5UpYu
- 自重で30回とか余裕だろ?
素人時代の俺でも余裕でできた。今は加重で20回止まりにしてるがな。
今本気でやれば何回できるだろうな、50ぐらい手堅いかもな。
いっぺんうpしたほうがいいかな?
- 172 :無記無記名:2008/03/05(水) 14:54:36 ID:CQlZeCcA
- 片手懸垂出来るとかほざいてアップしたら
台に足乗せてるのがバレて赤っ恥かいたガリヤン
- 173 :無記無記名:2008/03/05(水) 14:56:11 ID:ToFcWSHL
- うん、ウpして、ガリ
- 174 :無記無記名:2008/03/05(水) 15:43:55 ID:RVgZXhzM
- 15キロプレートぶら下げて6回出来て来た
- 175 :無記無記名:2008/03/05(水) 16:24:22 ID:AiVyfjDt
- >>174
君いいね!向上心持ってやってるね!
- 176 :無記無記名:2008/03/05(水) 19:10:57 ID:g0710+aF
- 最近回数増えない 今自重で15回できる 過重した方がいいかな?
- 177 :無記無記名:2008/03/05(水) 19:24:29 ID:aWA/5DXf
- 皆さん。引きこもりが好き勝手言っていますよw
316:スリムななし(仮)さん :2008/03/05(水) 19:05:00
カクセイシャ(笑)がウエイト板にスレ立てたぞwwwww
勝手にマッチョなら白人好きで自分の見方してくれると思ったんだろうが完全に相手にされてないwwwww
ざまあああああああwwwwwお前はこの隔離スレ以外どこでも通用しねえよwwwww
322:スリムななし(仮)さん :2008/03/05(水) 19:12:06 >>316
所詮ウエイト板も美人な白人女を落とすことが出来ない日本猿女で
妥協している雑魚軍団だからなw
キモイ顔に筋肉つけてる雑魚男が集まるスレ。
このスレこそ真に高い美意識を持つ者が集まるスレってことだ。
- 178 :無記無記名:2008/03/06(木) 16:28:58 ID:ySCsgrxX
- >>171
おめぇは、ほんとにメデタイやつだ。
メタボ腹治ったか。
ガリで腹だけメタボほどカッコ悪いもんないぞ。
きちんとした懸垂1回できるようになったか。
- 179 :無記無記名:2008/03/07(金) 22:12:53 ID:DNTYYUEP
- スレ違いかもしれませんが、綱のぼりをやりたいのですが近隣に施設がありません。
東京近郊の体育施設とかで綱のぼりできるとこどなたかご存知ありませんかね??
また、ホームジムなどで綱のぼりやられている方、どこで綱を購入し、どのように
設置されてますか??
- 180 :無記無記名:2008/03/09(日) 17:23:41 ID:P3bL+wYy
- >>179
ぶら下がり健康器だめ?
- 181 :無記無記名:2008/03/09(日) 20:53:47 ID:2W46f7LC
- >179
綱引き用ロープをネットで購入して
ガレージの梁からぶら下げて使っている。
最近あんまり使っていないけどな。
この書き込みを機会にまたやろう。
- 182 :無記無記名:2008/03/09(日) 21:30:13 ID:reJ9CD6J
- 床におしりついて座って腕だけで
5回たぐって上にあがりそしてもどるを
柔道の60kg級の人はしていたよ。
戻る動作も必要かと
- 183 :179:2008/03/10(月) 01:05:38 ID:w3A7bGeZ
- レスありがとうです。
ガレージがあるのは羨ましいっすね〜
ぶら下がり健康器+綱 で座ったところから…というのが現実的に可能な方法かもしれませんね
- 184 :無記無記名:2008/03/10(月) 01:44:18 ID:Fl9jhHVt
- 自重ワイドのフルレンジでやったら八回しかて出来なくてワロタw
- 185 :無記無記名:2008/03/10(月) 01:46:06 ID:0u7Nsda8
- 片手で懸垂しようか思ったけど一回もできず30秒ぶら下がるのが限界みなさんもためしてみ?最初はD秒ももたんよ!よく崖に片手でぶらさがって女を引き上げるみたいなんあるけど漫画や!笑っ
- 186 :無記無記名:2008/03/10(月) 02:23:55 ID:eJRR7cM0
-
片腕で女抱きながら片手で懸垂するにはどれくらいの筋力が必要なんだろうね
- 187 :無記無記名:2008/03/10(月) 02:39:06 ID:ayz0T18h
- 超怪力じゃないと無理
- 188 :無記無記名:2008/03/10(月) 09:01:24 ID:evVc1gvg
- 男の自重が70kg、女が50kgだとしても合計120kgを片手であげるのか…無理だ
- 189 :無記無記名:2008/03/10(月) 11:05:57 ID:8PfFHUtb
- 自重が重い人はどうすればいい?
- 190 :無記無記名:2008/03/10(月) 11:49:12 ID:RzoWH2sy
- 相手が いらっしゃいませー だったら放り投げるしかないな。
- 191 :無記無記名:2008/03/10(月) 13:29:08 ID:0WRpxdgT
- ガリヤン素人時代って…
- 192 :無記無記名:2008/03/10(月) 16:21:07 ID:iY/d6oNB
- 肩が痛くてチンニングできない・・・
ベントローやワンハンドローは可能なんだけどなぁ。
できない辛さで泣きたくなる
- 193 :無記無記名:2008/03/10(月) 17:37:12 ID:LI5I2nd7
- 腕が長い短いや、細い人がたまにものすごい筋力を兼ね備え、ものすごい筋量の割りに筋力がそっちより低い場合は遺伝的などによる筋肉や関節や健の付属位置が有利な点にあるとおもわれる
- 194 :無記無記名:2008/03/10(月) 19:46:42 ID:7lPr2D1y
- >>192
何やって痛めたの?
- 195 :無記無記名:2008/03/10(月) 20:16:29 ID:t/qmGmm7
- 1週間ほど前に懸垂機買って懸垂始めだしたんだけど
最初一回もできなかったのが早くも2,3度できるようになってきた
しかしいくらなんでも普段と比べて上腕の筋肉が張ってる
これは収まるまで懸垂休んだ方がいいのか、それとも単純に筋肉が付いたと言う事なのか
詳しい人意見求む
- 196 :無記無記名:2008/03/10(月) 21:03:37 ID:iY/d6oNB
- >>194
多分だが胸のトレの時のダンベルフライ。
降ろす時に少し痛かったから。
プルダウン時も痛いし・・・
背中のトレの時に困りますわ〜
- 197 :194:2008/03/10(月) 23:59:48 ID:7lPr2D1y
- >>196
俺も胸トレで肩(腱板)痛めた。
脇が開き過ぎてたのが原因と見てる。
参考http://www.cudan.com/kinniku/daikyoukin/benchpress.html
- 198 :無記無記名:2008/03/11(火) 12:42:07 ID:3sq8/i1r
- 自分で懸垂台つくろうとおもってるんだけど、ドンくらいの費用かかりますかね?
- 199 :無記無記名:2008/03/11(火) 12:55:34 ID:cCLjPvWn
- 使う材料とかによるからいくらかかるってはっきりとは言えない
- 200 :無記無記名:2008/03/11(火) 15:06:09 ID:3sq8/i1r
- 身長180なんで180くらいの長い材木を2本と、真ん中につかまるためにたてる材木
あと土台となる面積の広い材木とL字のネジはめるやつ買おうとおもってます
- 201 :無記無記名:2008/03/11(火) 15:08:33 ID:cCLjPvWn
- それくらいなら2万〜3万くらいでいけるんじゃね?
でもつかまるところは木じゃなくて鉄パイプとかにしたほうがいいと思うが
- 202 :無記無記名:2008/03/11(火) 15:18:11 ID:M0dyE6Vh
- >>200
チンしてる最中に壊れて怪我したなんてなったら
かえって高く付くと思うが。
それとどうせ作るなら鉄パイプや直交クランプ使え
でもまぁ素直に出来合いの製品買った方がいいと思うがな
- 203 :無記無記名:2008/03/11(火) 16:24:51 ID:3sq8/i1r
- 2〜3万はかかるもんでっか〜
1万以内に抑えたいんですが、材木ってけっこう高いもんすか?
- 204 :無記無記名:2008/03/11(火) 16:34:18 ID:iqHt7XX+
- 1マンしか予算ないとや?
- 205 :無記無記名:2008/03/11(火) 16:43:13 ID:cCLjPvWn
- 一万なら材木2本でなくなる
それなら素直にチンスタ買え
- 206 :無記無記名:2008/03/11(火) 16:51:47 ID:3sq8/i1r
- 1万じゃつくれないか〜
検討してみます!相談あとーんす!
- 207 :無記無記名:2008/03/11(火) 20:32:50 ID:YBLw29x/
- >>206
建築用足場パイプ使えば一万円以内で作れるよ、足場用のパイプだから耐久性も抜群
問題点はごついこと、外で使う分には全く問題ない。ちなみに俺は部屋で使ってる。
- 208 :無記無記名:2008/03/11(火) 21:20:21 ID:M5TaJAmi
- >>206
>>207の言うように、足場パイプなら安価で余裕で作れるよ
自分は屋外にセットを建てているけど、雨ざらしでも荷重100kg以上でも耐えられる
逆にチンスタのパイプや四角管が貧弱に思えて買うのが馬鹿馬鹿しくなってくるよ
- 209 :無記無記名:2008/03/11(火) 21:51:53 ID:SwjGjAzG
- いつまで経っても懸垂出来るようにならない…
ずっとネガティブばっかりやってます
- 210 :無記無記名:2008/03/11(火) 21:55:12 ID:iqHt7XX+
- 体重何キロと?
- 211 :無記無記名:2008/03/11(火) 22:03:37 ID:n97FoJu3
- チンするときバーはがっちり握るのと指だけかけるのどっちがいい?
- 212 :無記無記名:2008/03/11(火) 22:30:06 ID:aBU+BXQF
- >>203
ぶら下がり健康機って1万で買えない?
- 213 :無記無記名:2008/03/11(火) 22:41:14 ID:4kKTxY0D
- 俺材木で懸垂台作った。予算は大体8000円位だった。2mの木2本と1mの板3本とステンパイプ(口径32mm)とステンパイプの受け口、材木固定用の金属プレートとネジ。インパクトドライバーが無いと組み立てるのが大変です。
今のところ壊れそうにないよ。体重76kg身長167cm
- 214 :無記無記名:2008/03/11(火) 22:45:15 ID:4kKTxY0D
- 自分で懸垂台作ったけど材木だけなら5000円もかからないよ。金属プレートとネジとか全部揃えて8000円位だったよ。組み立てにインパクトドライバーが無いと大変。頑張ってください。
- 215 :無記無記名:2008/03/12(水) 00:21:10 ID:ypQXAopA
- 公園いってひもぶら下げてパイプ間に通して
懸垂すればいいだけじゃないの?
- 216 :無記無記名:2008/03/12(水) 01:18:52 ID:KzjUb9JD
- 素直にジム行け
- 217 :無記無記名:2008/03/12(水) 01:28:33 ID:vGeUfzzB
- 今までパワグリで懸垂してたのだけど今日リストストラップ使ってみたら使いづらかった 慣れが必要だとおもた
- 218 :無記無記名:2008/03/12(水) 02:31:57 ID:lT73dZaa
- >>209
自分も同じ感じです。 でも、半年やっていたら(反動使ったりで
決していいフォームじゃないけど)だいぶできるようになりましたよ。
あきらめないで
- 219 :無記無記名:2008/03/12(水) 03:14:39 ID:NNe85eh4
- 体重が120キロなんだけどどうすれば懸垂できるようになれますか?一回だけならできます。
- 220 :無記無記名:2008/03/12(水) 03:29:21 ID:RxR88BC0
- 半分になれ
- 221 :無記無記名:2008/03/12(水) 06:48:35 ID:5BYFCTn+
- 自作ならこれでいいじゃん
http://chinning.suppa.jp/
- 222 :無記無記名:2008/03/12(水) 12:33:10 ID:sd7qEWk8
- 体重を引き上げられるだけの筋力つける方法がないんだよな
- 223 :無記無記名:2008/03/12(水) 20:15:45 ID:wwLVqSSl
- 懸垂で三頭筋に効かせるにはどうしたらいい?
- 224 :無記無記名:2008/03/12(水) 22:40:19 ID:gLnH7QON
- >>223
超高速ネガティブw
- 225 :無記無記名:2008/03/12(水) 23:12:07 ID:kBHvCOQ8
- なぜチンニングで三頭筋なんだ
ほかに鍛える方法あるだろう
- 226 :無記無記名:2008/03/13(木) 02:30:02 ID:BTq0gzBZ
- マジレスするとチンスタ買ってディップスやれ
- 227 :無記無記名:2008/03/13(木) 12:00:17 ID:M3vSR+WN
- チンニング…
拳法において身のこなしの素早さは最も重要であるが、
組合いになった時の上半身の力強さを倍加させる為に考えられたのがチンニングである
その原理は至って単純であり 両手で高い所にある水平の棒をつかみ
主に広背筋、上腕二頭筋、前腕筋を使い上下運動をするという単純なものである
これを発明した中国漢代の武術師範・沈 忍具(ちん にんぐ)はこの運動を主とした過酷な修行により
強靭な上半身を身に付け、試合にて連戦連勝を重ね当時の人々を驚嘆させたという
ちなみにチンニングという名称がこの運動の発案者である沈 忍具に由来することは言うまでもない
なお余談ではあるが、ディップスとは沈 忍具の出身地である泥府州において元々行われていた鍛練法であり、
チンニングと共に拡まって、発祥地からディップスと呼ばれる様になったということも加えておこう
民明書房刊
『古代中国拳法に見る筋肉トレーニング』より
- 228 :無記無記名:2008/03/13(木) 15:11:54 ID:C2pDgchw
- ハンギングアブストラップ使って逆手ナローで懸垂の動きをやってみた
体重を腕の付け根で支えるようになるので
腕の関与がほとんどなくなると言っていいし
もうすこしやり方研究したら
ひょっとしてコレ 広背下部にかなりいいんじゃねーかなー
- 229 :無記無記名:2008/03/13(木) 20:09:48 ID:CM0C2ohW
- 陳任愚
- 230 :無記無記名:2008/03/13(木) 21:08:17 ID:fM0n5oAc
- http://e-fitness.jp/workout/lesson1.html
このサイトでまずスタートラインとして、
腕立て10回と懸垂10回を三セットできるようになりましょうって書いてあるんだけど。
腕立て10回と懸垂10回ってレベルが違いすぎないか?
俺、懸垂自重でも1〜2回しかできないよ
腕立てはアゴ付けで連続40回はできるけど
みんなどう?
- 231 :無記無記名:2008/03/13(木) 21:30:45 ID:bb2747uF
- >>230
懸垂10回三セットのがはるかに難しいじゃん!
- 232 :無記無記名:2008/03/13(木) 21:32:39 ID:8VpuFRNh
- 確かに違いすぎる
- 233 :無記無記名:2008/03/13(木) 21:33:57 ID:EsSp7XEC
- 3セットどころか、10回できるやつなんかほとんど周りにいないだろ
できないからみんなラットで済ませるんだよ
- 234 :無記無記名:2008/03/13(木) 22:15:07 ID:2YjzJOqD
- 180センチ62キロのガリだが懸垂だけ17回出来る
公園で余裕で懸垂してるとスポーツマンに見られて嬉しいっす
- 235 :無記無記名:2008/03/13(木) 22:16:43 ID:S1yl2EHk
- 体重が重くなるとチンニングキツイ
- 236 :無記無記名:2008/03/13(木) 22:28:39 ID:VPwThiFr
- 懸垂なら10回以上軽く出来るけどワイドのチンニングだと正直怪しい
- 237 :無記無記名:2008/03/13(木) 22:34:20 ID:V/O5U9PN
- >>230
しかもワイドかよw
一般人でチンはできてもワイドチン出来る奴はかなり少ないだろうな
- 238 :無記無記名:2008/03/13(木) 22:47:42 ID:FJa6kTA9
- 斜め懸垂て、普通の懸垂みたく背筋上部や僧房筋鍛えられる?
- 239 :無記無記名:2008/03/13(木) 23:20:56 ID:UI1IHmBL
- 自分は携帯なのでチン動画が見れません。
ワイドチンって手の幅を普通より広げてやるチンニングですか?
またどれぐらい広げてやるものなのですか?
- 240 :無記無記名:2008/03/14(金) 00:34:14 ID:Gpcg8bP3
- Y
になるぐらい
- 241 :無記無記名:2008/03/14(金) 11:23:11 ID:eqQk7lWa
- >>233
それはない
おまえだけ
- 242 :無記無記名:2008/03/14(金) 18:08:46 ID:XFRCVBfd
- チンニングって最初からできる人珍しいみたいですね。
家でトレしててチンスタ注文したけど多分できないだろうな・・
家トレなのでラットとかできないんですが、他にチンニング
できるようになるために効果的の方法ないでしょうか?
- 243 :無記無記名:2008/03/14(金) 18:12:18 ID:IR2eofMY
- 公演の鉄棒
- 244 :無記無記名:2008/03/14(金) 18:15:12 ID:7/u2uy7d
- >>242
シュラッグがいいよ
- 245 :無記無記名:2008/03/14(金) 18:19:04 ID:ybEp9sjx
- >>242
ネガティブチン
- 246 :無記無記名:2008/03/14(金) 18:43:00 ID:aP778Auk
- >>242
クローズアンダーグリップ(逆手で手幅をせまく)から始めた方がいいですよ。
そのうちにミディアム・ワイドグリップでもできるようになります。
- 247 :無記無記名:2008/03/14(金) 19:12:57 ID:mULuIqvO
- チンニングなんて買う人いるんだ。
公園にいって2つの輪のひももっていって掛けて
その間に鉄パイプ通してそれでチンニングすればいいだけなのに
- 248 :無記無記名:2008/03/14(金) 19:24:14 ID:eqQk7lWa
- チンニングは売ってません
- 249 :無記無記名:2008/03/14(金) 19:28:04 ID:rqoqAExn
- ヒニングならコンビニでも売っているが
- 250 :無記無記名:2008/03/14(金) 19:28:56 ID:jiELRNhB
- >>246
クローズアンダーグリップだと腕引きになりがちなのですが、広背筋を使うようにするコツを教えていただけませんか?
- 251 :無記無記名:2008/03/14(金) 20:18:47 ID:9MAVOjLm
- ナローはあんまり意識しなくてもかなり広背筋つかってるよ。
ネガをゆっくりストレッチ効かしてみればわかる。
- 252 :無記無記名:2008/03/14(金) 20:29:11 ID:/b9yIwJn
- >>247珍玩具なら売ってます
- 253 :無記無記名:2008/03/14(金) 20:29:18 ID:vMmcAR2g
- >>241
お前が何回できるか言え
- 254 :無記無記名:2008/03/14(金) 20:32:57 ID:aP778Auk
- >>250
あんまり広背筋がどうたらとかは考えてやっていません。
稼働域が広く、高重量を扱えるバルクアップ種目だと思っています。
無負荷のワイドでアップをしてからやることにしています。
思いっきりアゴをあげて天井を見る。
背中を反らせて、胸を張って、胸でバーを迎えに行くつもりで。肘を後ろに引く感じで。
トップで胸をバーにタッチさせて、静止。
ネガティブを丁寧に、ボトムでは腕を伸ばしきらない。肩甲骨を開く。
自分はサムレスグリップでパワーグリップを使います。
- 255 :無記無記名:2008/03/14(金) 20:33:47 ID:Lu2cKsmE
- 俺も懸垂できない
特に順手で肩幅だと2回ぐらい。
増量して10kg増やしたからぶら下がってるだけでも手がしびれる。
逆手ナローでも背中のトレになるの?逆手ナローやれば背中の筋肉つくかな
- 256 :無記無記名:2008/03/14(金) 21:05:01 ID:Bwxzhwxo
- 単管で懸垂してる人、自転車のUロックを二つ使えばパラレル懸垂できるよ。
- 257 :無記無記名:2008/03/14(金) 21:15:18 ID:vMmcAR2g
- 単管取ってくれ、オーラーイ、ストープッ
- 258 :無記無記名:2008/03/14(金) 21:15:54 ID:9MAVOjLm
- >>256
あれ結構高いやん・・・
- 259 :無記無記名:2008/03/14(金) 21:30:52 ID:9JEL+5X2
- >>254
それで何回やるのですか?
- 260 :無記無記名:2008/03/14(金) 21:33:42 ID:vMmcAR2g
- 早くなんかできるか書け
180で67キロの奴17回って奴10キロのプレートつけてはたして同じ回数できるかな?
- 261 :無記無記名:2008/03/14(金) 21:35:01 ID:Lu2cKsmE
- 62kg
ってかいてあるぞ
- 262 :無記無記名:2008/03/14(金) 21:37:13 ID:vMmcAR2g
- 62キロか、それじゃ10キロプレート二枚でだな、10かいできるかよ
- 263 :無記無記名:2008/03/14(金) 21:38:38 ID:FaOPOF1l
- >>253
30回以上は出来るよ。
- 264 :無記無記名:2008/03/14(金) 21:40:25 ID:Lu2cKsmE
- なんでだよ!ふざけんな!なんで10kg二枚なんだよ。
さっきは総重量77kgだったんだから
今度も5kgプレート三枚で15kgのはずだぞ!
勝手にふやすな!これだから2ちゃんネラーは卑しいっていわれるんだよ。
そういうことはきちんと守れよ!品位をおとすな。
- 265 :無記無記名:2008/03/14(金) 21:41:27 ID:vMmcAR2g
- 細かく言うが1レップごとに腕を伸ばしきれよ、いんちきして、半分ぐらいでプルプル震えてるのなんかダメだからな
- 266 :無記無記名:2008/03/14(金) 21:44:19 ID:vMmcAR2g
- >>264
おれが180で79〜81キロぐらいだからだ
- 267 :無記無記名:2008/03/14(金) 21:44:42 ID:Lu2cKsmE
- それよりもまず順手で肩幅ぐらい開いてるかが問題だろ
逆手ナローなら17回はいけるひとは多い
- 268 :無記無記名:2008/03/14(金) 21:48:08 ID:vMmcAR2g
- >>263
ならお前の身長体重を言ってみろ160,57キロとかだったら書くな
- 269 :無記無記名:2008/03/14(金) 21:57:15 ID:Lu2cKsmE
- じゃあ、おまえは180・80で順手肩幅で何回できるんだよ。
俺は182・75で順手肩幅2〜3回。逆手ナロー7回だ。
- 270 :無記無記名:2008/03/14(金) 21:58:04 ID:9MAVOjLm
- >>269
初心者?
- 271 :無記無記名:2008/03/14(金) 21:59:26 ID:Lu2cKsmE
- トレ歴一ヶ月半だよ
最近10kg以上増やしたんで懸垂できない
- 272 :無記無記名:2008/03/14(金) 22:18:36 ID:vMmcAR2g
- >>269
な、そんなもんになるだろ。俺も似たようなもんだよ
真上に上がるのではなく、斜め後方にあがる懸垂してる人をジムで見たけど、あの人は相当なもんだよ。教えてもらったけど。
フリーウエイトで60キロのバーベルでバックプレスしてた。そんなことはできませんから。普通は。
キチガイビルダーなんかどうでもいい
- 273 :ナザレの懸垂の子:2008/03/14(金) 22:31:53 ID:B830jlMI
- 相変わらずレベルが低いですね
お馬鹿サン達が闇雲に懸垂やったって時間の無駄だよ
基本に則った懸垂をやっても2〜3回程度しか出来んだろ
「基本に則った懸垂って何だよ、だったら先ずテメェがうPしてみせろよ」と反論するのかな?
あっ反論になんて出来ないか
【石を幾ら磨いても鏡にはならない】って事に大概気付け!
- 274 :無記無記名:2008/03/14(金) 23:21:36 ID:gQ3Bk+xT
- 160,57って相当なデブだな
懸垂10回できたら尊敬する
- 275 :無記無記名:2008/03/14(金) 23:22:57 ID:fa0AE2jm
- すんません62キロで180の男です
13キロの子供をおんぶして懸垂したら3回しかできなかった
ちなみにウエイトど素人です
- 276 :無記無記名:2008/03/14(金) 23:44:31 ID:1yvddGOY
- 軽いな
- 277 :無記無記名:2008/03/14(金) 23:54:16 ID:Lu2cKsmE
- 今考えるとガリヤンはすごいよな
当時180・73ぐらいで20kg加重でチンニング動画ウプしてたからな
いま180で80らしい。すげえ体になってるな
231 :ガリヤン ◆7RlXmyIevA :2008/03/07(金) 18:22:57 O
つかこの季節にM65なんて暑いってレベルじゃねーよ
そういえば沖縄の米軍基地でTシャツ買った。大量購入したからめっちゃ安くしてくれて一枚600円くらいになったぜ。
http://imepita.jp/20080307/690120
- 278 :無記無記名:2008/03/14(金) 23:57:41 ID:Gpcg8bP3
- ウホッ
いいスタイル
- 279 :無記無記名:2008/03/14(金) 23:59:37 ID:XFRCVBfd
- 順手はわかるんですが逆手とは手のひらが自分の方に
向いてる状態ですよね?
あとネガティブチンとはどういったものですか?
- 280 :無記無記名:2008/03/15(土) 00:16:31 ID:szsdgd5J
- ガリヤン足なげー
- 281 :無記無記名:2008/03/15(土) 00:17:00 ID:JzFbmGzo
- >>277
ガリヤン乙
しかしガリでも身長あるから裏山しいな。
俺は170ギリだから
鍛えれば鍛えるほど
肉団子になっていき、ついにマジもんの肉団子になってしまった。
- 282 :無記無記名:2008/03/15(土) 01:11:42 ID:IxsI0sDx
- 果汁チンはどんな感じでやります? セット数とかさ 本番3セットくらいでいいかな? あとワイドでやったあと逆手ナローでやってんだが これだと ナローの時には疲れが溜まり回数こなせなくなってるから 広背筋下部をキチンと鍛えたいなら効率悪いですかね?
- 283 :無記無記名:2008/03/15(土) 01:22:47 ID:D6HmuC2S
- >>277
おいおいこれでガリかよ
176で60`の俺は糞狩りだな
背高いのか、顔が小さいのか
180以上はありそうだな
ウラヤマシス
- 284 :無記無記名:2008/03/15(土) 01:47:41 ID:l8Bh3CVA
- 一人暮らしで満を持して買ったNEのチンスタを処分しなければならなくなったんだが、
これはどう捨てればいいんだ?粗大ごみか?
というかこの相棒をゴミにするのが申し訳ないんだが、欲しい奴はいたら是非もらってくれ
- 285 :無記無記名:2008/03/15(土) 01:52:47 ID:KY+zMTcp
- とりあえず、どこ住んでんの
- 286 :無記無記名:2008/03/15(土) 02:03:08 ID:8ZfgmLbO
- >>284
欲しいんですけど、どこ在住ですか?
- 287 :無記無記名:2008/03/15(土) 02:05:52 ID:q4EZ59mZ
- >>284
送ってくれるなら送料払うから欲しいなぁ。
- 288 :無記無記名:2008/03/15(土) 02:20:12 ID:a5/F4BWe
- 関東だったら車でとりにいきます
- 289 :284:2008/03/15(土) 05:36:26 ID:l8Bh3CVA
- 場所は京都です
送料はどれくらいかかるかわからないのですが、
ttp://www.008008.jp/kazai/service/index.htmlとか使えばいいんですかね?
安い方法ご存知の方おられたら教えていただけるとうれしいです。
- 290 :無記無記名:2008/03/15(土) 05:50:07 ID:dQHdR+4y
- ガリヤン奇形?写真11等身くらいねぇ?
- 291 :無記無記名:2008/03/15(土) 07:37:46 ID:neN7kqUC
- ガリヤンかっけーな
井上雄彦が描いた漫画のようだ
- 292 :無記無記名:2008/03/15(土) 10:58:13 ID:NQ+tIkqa
- >>289
組み立ててあるのをいったんバラして発送って、できますか?
- 293 :無記無記名:2008/03/15(土) 11:23:15 ID:HNDndHdc
- ガリヤンのポーズがキモい
ナルシストじゃん
- 294 :無記無記名:2008/03/15(土) 11:34:17 ID:q4EZ59mZ
- >>289
ヤマト便が安いと思います。
http://www.kuronekoyamato.co.jp/yamatobin/yamatobin.html
ヤマト便料金表
http://www.kuronekoyamato.co.jp/yamatobin/yamatobin_ryokin/kyoto.html
もし良かったら連絡下さい。
chinning@hotmail.co.jp
- 295 :無記無記名:2008/03/15(土) 12:03:56 ID:ngX1R7NN
- http://blog.honeyee.com/tokazawa/archives/images/R0014581.JPG
- 296 :無記無記名:2008/03/15(土) 12:05:12 ID:ngX1R7NN
- http://blog.honeyee.com/tokazawa/archives/images/R0014578.JPG
- 297 :無記無記名:2008/03/15(土) 12:08:25 ID:zoKsyuUf
- 俺は16cmしかないけど、動ける肉団子を目指している。
- 298 :無記無記名:2008/03/15(土) 12:32:06 ID:0uTWnBjb
- 気持ちわるいだけだ
- 299 :無記無記名:2008/03/15(土) 14:23:24 ID:szsdgd5J
- すごいけどこういう餅を貼り付けたような筋肉よりキレのある筋肉がいいかな
- 300 :284:2008/03/15(土) 17:45:53 ID:l8Bh3CVA
- >>292
可能です.
>>294
メール送信いたしました.
- 301 :無記無記名:2008/03/15(土) 17:58:16 ID:UtotjKDE
- ガリヤンが本気で羨ましい
長身で骨格も良く、更には小顔で足長
しかも短距離長距離共に全国レベルだった才能の為せる業か、短期間でのバルクアップ
身体的な面ではこれ以上無いくらいに恵まれてる
- 302 :無記無記名:2008/03/15(土) 18:29:54 ID:C4hKK+LR
- ガリヤンとほぼ同スペックなんだけど
ガリヤンの肩が羨ましい
なんであんなにいい肩してんだろうな
- 303 :無記無記名:2008/03/16(日) 01:36:49 ID:d04AvNIo
- 俺はチンニング2回しかできないんだけど
今日すごい良い方法発見した。リュックに10kg背負って加重して
チンしてみたらやっぱりできなかったんだけど、そのあと重りはずしてやってみたら
結構軽く体が上がった。多少できなくても荷重しちゃった方が伸びそうな気がする。
今度からこの方法でやるぜ。今日初めてチンニングが今後できそうになる気配があった。
- 304 :無記無記名:2008/03/16(日) 02:21:18 ID:FEFyCnWt
- >303
>2
- 305 :無記無記名:2008/03/16(日) 02:31:30 ID:ZkQNu9ah
- >>303
それは良さそうですね。
一度丸々太ってから、やせるとスゴイいいかもしれないですね。
- 306 :無記無記名:2008/03/16(日) 03:11:47 ID:pSDrsUsE
- ┐(´A`)┌ヤレヤレ
- 307 :無記無記名:2008/03/16(日) 03:15:27 ID:d04AvNIo
- なんだよ、コノヤロー
なめんなよ('A’)
- 308 :無記無記名:2008/03/16(日) 03:16:49 ID:pSDrsUsE
- (┌'A`)┌チクチク
- 309 :無記無記名:2008/03/16(日) 03:28:05 ID:tuqPX2Ei
- おまいら≫282のオラの質問答えてよ(T^T)
- 310 :無記無記名:2008/03/16(日) 04:22:21 ID:F/cZlFL7
- 携帯を折れ
- 311 :無記無記名:2008/03/16(日) 04:35:47 ID:OZkX2KJa
- チンニン(‘∀‘)bグー!!
- 312 :無記無記名:2008/03/16(日) 04:39:02 ID:effmY53d
- >>311
ワロタ
- 313 :無記無記名:2008/03/16(日) 04:39:15 ID:d04AvNIo
- さすがに深夜はテンション高ぇな
- 314 :無記無記名:2008/03/16(日) 04:48:50 ID:effmY53d
- 16歳だけどチンニングせれば身長伸びるかな?
- 315 :無記無記名:2008/03/16(日) 04:53:38 ID:4BpqUEAd
- ガリヤン・・・カオ隠さんでも良いんじゃ?
イケメンだろ?
- 316 :無記無記名:2008/03/16(日) 04:56:39 ID:pSDrsUsE
- ガリヤンの体系マジで羨ましい
- 317 :無記無記名:2008/03/16(日) 05:48:04 ID:FEFyCnWt
- うむ。
- 318 :無記無記名:2008/03/16(日) 05:57:33 ID:effmY53d
- ガリヤンの人気に嫉妬
- 319 :無記無記名:2008/03/16(日) 06:52:57 ID:P5bm92wZ
- うむ
小顔で長身で日本人離れした脚の長さ…
実に素晴らしい
が、「ヴィーナスの誕生」みたいな骨盤のデカさが
全てを台無しにして余りあるなw
- 320 :無記無記名:2008/03/16(日) 07:27:42 ID:X9cjFvZP
- 昨日国体の為に税金をつっこんだ体育館に行ってみたのよ
- 321 :無記無記名:2008/03/16(日) 07:33:52 ID:X9cjFvZP
- オレんとこは地方なもんでジムないから、チンと言えば公園だったんだがw
その体育館にアシストチン&ディップがあったもんでやってみた
背中やべぇw痛ぇw
受付のお姉さんかわいいしJKいるし調子乗りすぎたwチンスタ欲しい・・・
- 322 :無記無記名:2008/03/16(日) 08:27:23 ID:K1I7QssC
- あぁ・・・昨日追い込みすぎて背中の筋肉が痛気持ちいい(;´Д`)
- 323 :無記無記名:2008/03/16(日) 16:24:52 ID:MSJ/M+ED
- ラットで引く時上体は後ろに倒すの?それとも直立のまま?
- 324 :無記無記名:2008/03/16(日) 17:31:00 ID:/OLBd4pl
- 向背を意識すればどっちでもいいんだよ。できればあまり反動つけないほうが良い
- 325 :無記無記名:2008/03/16(日) 21:49:57 ID:FkG1C26m
- >>300
もう譲渡は終わってしまいましたか?
売っていただきたかったのですが…
- 326 :無記無記名:2008/03/16(日) 22:04:30 ID:GuZnUWt7
- 追い込みすぎて背中の筋肉が痛気持ちいい(;´Д`)
- 327 :無記無記名:2008/03/16(日) 22:07:23 ID:YUZ5fZbc
- そとおきのチンスタならただでくれてやるわ。ただし引き取り限定。
- 328 :無記無記名:2008/03/16(日) 22:10:33 ID:XMaTPOyF
- 背中の筋肉ってデカイから追い込むのに時間かかるよねえ
みんなどんぐらい背中のトレやってる?メニュおしえて
- 329 :無記無記名:2008/03/16(日) 22:17:50 ID:YUZ5fZbc
- ベントローとデッドとチンにシュラッグぐらいしかやんない。
アップ1セットやってメインは2、3セットかな。。
隔週でグリップを変えたりしながら、基本に忠実な構成を心がけてる。
- 330 :無記無記名:2008/03/17(月) 00:07:18 ID:AnxTHnPQ
- >>329
まったく同じ。
たまにベントローをロープーリーに変えたり、加チンをラットに変えたりしてる。
シュラッグもバーベルでやったりダンベルでやったり色々。
- 331 :無記無記名:2008/03/17(月) 01:27:46 ID:TsDJNNCO
- チンニングの動画みると腕開いてもつバーでやるのが
一般的みたいだけど、あれやると脇の下に筋肉つくだけ?
- 332 :無記無記名:2008/03/17(月) 02:20:23 ID:N0Z/UiHl
- http://jp.youtube.com/watch?v=IMjFN-m2VOM
からだ
- 333 :無記無記名:2008/03/17(月) 07:55:19 ID:FXcXfIqC
- >>332
わぉ、ガイジンでもこういうの出来る人がいるんだ!
彼らほど重かったら普通は出来ないな。
- 334 :無記無記名:2008/03/17(月) 08:43:20 ID:tUtFC6V9
- >>332
こういう風に動けるようになるにはやっぱり体幹を鍛えたらいいのかな
- 335 :無記無記名:2008/03/17(月) 10:58:33 ID:Pr47MCIN
- 黒人は太陽光をあびても消耗しないように色が黒いし、バネからしてすべて違うよ。
人類の起源もアフリカだし要素が違うんだな
- 336 :無記無記名:2008/03/17(月) 12:23:49 ID:LmGfpIl7
- http://jp.youtube.com/watch?v=nh8196fE1dY
もしかして、流行ってるのかも関連動画にもいっぱいあるし
- 337 :無記無記名:2008/03/17(月) 12:36:23 ID:Pr47MCIN
- サスケなんか楽勝だろう。自分家にセットまでこしらえる馬鹿がいるのにな。目指してるもの違うのだよ。
- 338 :無記無記名:2008/03/17(月) 13:04:29 ID:9em6o0+Y
- 体操やってたら鉄棒での技強い人多いぞ
- 339 :無記無記名:2008/03/17(月) 13:59:22 ID:VI+1g+KC
- ここのスレの人なら人間鯉のぼりは楽勝ですか?
- 340 :無記無記名:2008/03/17(月) 14:14:21 ID:EtoK8A9v
- もう2年懸垂やってるけどまだ20kのセットだよ
己の不甲斐なさにため息でちまう・・・
あぁ去年肩痛めて半年上半身トレ休みの期間がなければ
今頃は25kくらいのセットで出来ていたのだろうか・・・
- 341 :無記無記名:2008/03/17(月) 14:24:29 ID:N0Z/UiHl
- >>340
インピジメント症候群?
- 342 :無記無記名:2008/03/17(月) 14:25:19 ID:VkVeOSsH
- 黒人は人間というより野生動物だから
- 343 :無記無記名:2008/03/17(月) 15:47:02 ID:AFyucGHU
- チンコの筋肉は鍛えることができんのか?太くたくましくしたいのだが!
大きい小さいは生まれつきなのか?オナニーすればでかくなるもんでもないか?
- 344 :無記無記名:2008/03/17(月) 18:10:30 ID:A2NimIHI
- 健康な皆が羨ましい。
3年ぐらい前に腰と背中を壊してから筋トレをやっていない。
だが、今日からリハビリ程度にやる事にした。
- 345 :無記無記名:2008/03/17(月) 18:20:58 ID:l4fSLlsz
- 過重懸垂きつそうだお 自重で15回できるようになったから そろそろ過重してみるか
- 346 :無記無記名:2008/03/17(月) 18:46:07 ID:Pr47MCIN
- http://recipe.gourmet.yahoo.co.jp/0103002/
料理を覚えましょう
- 347 :無記無記名:2008/03/17(月) 21:01:23 ID:iay1FJzb
- 俺みたいにすべり台で懸垂してる人いますか?
- 348 :無記無記名:2008/03/17(月) 22:38:44 ID:NN58Y6MZ
- >>332
体操選手なら準備運動程度だよ
- 349 :無記無記名:2008/03/17(月) 22:44:38 ID:HCki+BzL
- >>321
oga?
- 350 :無記無記名:2008/03/18(火) 00:29:55 ID:fB325DD8
- >>348
そりゃそうでしょう。でも、こんな楽しそうにやってる感覚がいいじゃない。
- 351 :無記無記名:2008/03/18(火) 01:02:02 ID:ufXGE3JB
- >>348はわざと嫌味な言い方をする底意地の悪い人なのです
- 352 :無記無記名:2008/03/18(火) 03:00:25 ID:L+D2ase1
- 二人目は体操選手の体型と違ってヘビー級で凄いよね
- 353 :無記無記名:2008/03/18(火) 04:13:02 ID:Own/twtB
- 黒人の体操メダリストいないよね
不思議だけど
- 354 :無記無記名:2008/03/18(火) 04:19:23 ID:t+lWMrt9
- 背が高いからやりにくいんじゃないか?
- 355 :無記無記名:2008/03/18(火) 08:24:08 ID:DHkkaJto
- 体操や水泳はレッスン料が高いから根付いてないってのもある。
- 356 :無記無記名:2008/03/18(火) 10:13:20 ID:hjzH1DxC
- ばてずに続けらるのが黒人。体操は演舞をみせらるだけのキャパしかないのだ。
体操やってる奴は足は細いが上半身が発達してるな
- 357 :無記無記名:2008/03/18(火) 10:51:32 ID:Hox2BCCA
- 黒人の持久力はマジで異常
- 358 :無記無記名:2008/03/18(火) 13:30:22 ID:bH1HysFk
- 黒人は動物と人間の中間だから新しい種類を設定するべき
- 359 :無記無記名:2008/03/18(火) 13:45:24 ID:/J0yf7yC
- >>358
人種差別主義者。
- 360 :無記無記名:2008/03/18(火) 15:30:29 ID:hjzH1DxC
- 黒人が最強。
その地での気候、環境の外部要素に耐えられる体のうち、熱帯に適応できるからだがもっとも強い
寒帯は、
- 361 :無記無記名:2008/03/18(火) 15:56:32 ID:nouIe4qZ
- 寒帯は?
- 362 :無記無記名:2008/03/18(火) 16:24:09 ID:+OUx7duv
- 黒人ってみながみなマッチョみたいなイメージあるけど
勝手に筋肉つきまくる体の仕組みになってんのかな?
- 363 :無記無記名:2008/03/18(火) 16:28:00 ID:xKUPkhUR
- 白人だろね
鼻腔が大きく冷たい空気を暖めることが出来るとか
でも最北の原住民はモンゴロイドだよね
てか黄色人種は繁殖力が凄いだけか?
- 364 :無記無記名:2008/03/18(火) 16:34:52 ID:3F0Pg48g
- 人種の話は他でやれ
- 365 :無記無記名:2008/03/18(火) 16:37:17 ID:gsP3nWVQ
- 白人の襟足の短さは異常
- 366 :無記無記名:2008/03/18(火) 16:56:24 ID:hjzH1DxC
- 寒帯に住むのはとろいし、脂肪多い、消耗しないように動かない。熊のえさだ
- 367 :無記無記名:2008/03/18(火) 17:04:12 ID:ufXGE3JB
- うるさいモンゴロイド
- 368 :無記無記名:2008/03/18(火) 17:08:08 ID:kAkpFSV1
- チンの話しろ それ以外のヤツはでてけ 特に人種差別者はな
- 369 :無記無記名:2008/03/18(火) 17:18:43 ID:2cjC5qV1
- 日本人ってショボイよな・・・・
- 370 :無記無記名:2008/03/18(火) 18:52:11 ID:2gHRvwFH
- 白人て目と眉の間が狭いのがカッコよくて、うらやましいわ。
- 371 :無記無記名:2008/03/18(火) 18:57:13 ID:2cjC5qV1
- ひざ下が長くてかっこいい・・・・うらやましい・・・・
- 372 :無記無記名:2008/03/18(火) 19:26:58 ID:QrZdQUQf
- はいはい。 チンニングをやっていると皆さん憧れの黒人のような
体型になります。 続けてください。
- 373 :無記無記名:2008/03/18(火) 19:32:11 ID:ufXGE3JB
- でさ、黒人男の成功者はなぜ白人女を妻にするんだろうな?
- 374 :無記無記名:2008/03/18(火) 21:28:47 ID:bH1HysFk
- >>373
あれ見てても人種差別って強烈なんだなって思う
- 375 :無記無記名:2008/03/18(火) 22:04:59 ID:hYb+jO3I
- >>374
そうか?w
多くの男はなぜ女を妻にするんだろうな?
- 376 :無記無記名:2008/03/18(火) 22:38:50 ID:tXq3uFXj
- 性差別だよな
- 377 :無記無記名:2008/03/18(火) 23:03:30 ID:/41NLZP6
- 斜め懸垂で慣らしたら懸垂いぱいできるかな?
- 378 :無記無記名:2008/03/18(火) 23:07:11 ID:ufXGE3JB
- いっぱいは無理だけど何回かはできるよ。
- 379 :無記無記名:2008/03/18(火) 23:24:23 ID:YGawgsnK
- >>378
斜め懸垂何回連続でしたらいいかな?
- 380 :無記無記名:2008/03/18(火) 23:25:49 ID:ufXGE3JB
- 体重とか身長もわからんからなんともいえんす
- 381 :無記無記名:2008/03/18(火) 23:26:43 ID:x5ZVaYBe
- それより朝ご飯いっぱい食べたらいいよ
- 382 :無記無記名:2008/03/18(火) 23:35:16 ID:rho7UsOq
- その前に夜更かしせんで寝ろ。おれも寝る。
- 383 :無記無記名:2008/03/18(火) 23:39:58 ID:WAdvM56f
- >>380
ごみんーm(_ _)m 180の80キロだよ。ダンベルベンチは25キロが10回できる位だよ。
- 384 :無記無記名:2008/03/18(火) 23:47:19 ID:x5ZVaYBe
- チンスタ買って初めてワイドでやったとき、二回しかできずエッて感じだった
肩幅順手は六回
それから懸垂は気が向いたときにしかやってないけど知らないうちに
ワイドで八回、肩幅で十一回できるようになった
ようは慣れだね
- 385 :無記無記名:2008/03/19(水) 00:00:31 ID:/J0yf7yC
- >>384
筋肉がついたとかは関係なく?
- 386 :無記無記名:2008/03/19(水) 00:03:15 ID:TNfBsGdT
- >>377
斜め懸垂よりラットプルダウンが良いよ
- 387 :無記無記名:2008/03/19(水) 00:18:56 ID:vOu5rR1L
- パラレルチンニングってどこの筋肉鍛えられるの?大円筋と二頭筋であってる?
- 388 :無記無記名:2008/03/19(水) 02:45:38 ID:0EPU9WFc
- あと広背筋下部だろ
- 389 :無記無記名:2008/03/19(水) 03:19:38 ID:f8Iqc3Bp
- >>387
三角筋後部・上腕筋・上腕二頭筋・腕橈骨筋
僧帽筋中下部・広背筋・大円筋・菱形筋
そして強度は下がるが大胸筋も作用する。
- 390 :無記無記名:2008/03/19(水) 08:39:14 ID:vOu5rR1L
- >>389
ってことは普通のチンニングより広範囲に効かせられるってこと?
普通のチンとワイドチンって広背筋と僧帽筋だよね?
- 391 :無記無記名:2008/03/19(水) 11:44:13 ID:rkxPNnQP
- >>390
僧帽はどうかね?
広背に意識集中してたら関与はしてるって程度でたいして効かないだろ
俺は広背ねらいのワイド懸垂で僧帽に効いたことなんて一度もないぞ
僧帽中部下部なら懸垂でなくそれ狙いのトレしないと全然効かない。俺は。
つーかワイド懸垂は広背狙いでしかやらない
- 392 :無記無記名:2008/03/19(水) 11:46:39 ID:rkxPNnQP
- それと僧帽挙げて円筋挙げないってのもどうなんだ?
- 393 :無記無記名:2008/03/19(水) 11:54:33 ID:vOu5rR1L
- >>391
普通のチンは広背筋、大円筋に集中的に効くってこと?
普通のチン、ワイドチン、パラレルチンのそれぞれの長所、短所を知りたいんだ。
もしいろいろわかる方なら教えていただきたいです。
- 394 :無記無記名:2008/03/19(水) 13:13:26 ID:t37x+LFV
- >>386
>>377だけどホームトーニーなんすよ。サースン(笑)
- 395 :389:2008/03/19(水) 13:27:46 ID:f8Iqc3Bp
- >>393
効く部位は基本的に変わりません。
スタンスとフォームよって負荷の集中する部位が違ってくるだけです。
なんでもかんでも質問するまえに本でも一冊買って勉強してください。。
フレデリックドラヴィエ著「目で見る筋力トレーニングの解剖学」にはそのへんわかりやすく載ってます。
やっぱり自分で考えないと自分の為にならないですし・・・お願いしますね。
- 396 :無記無記名:2008/03/19(水) 14:06:28 ID:6XcK8VN2
- まー確かになぁ
答えてもらった言葉の意味すら分からず再質問を繰り返すような人に
周りがあわせていたのでは最早スレのレベルなど維持できようもないわな
- 397 :無記無記名:2008/03/19(水) 23:41:45 ID:rkxPNnQP
- >>393
やだ
- 398 :無記無記名:2008/03/19(水) 23:46:57 ID:Y8bEyTSs
- <わからない七大理由>
1.読まない …説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない …過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3.試さない …めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.理解力が足りない …理解力以前の問題で理解しようとしない。
5.人を利用することしか頭にない …甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6.感謝しない …教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7.逆切れする …自分の思うようにならないと逆切れする。
- 399 :無記無記名:2008/03/20(木) 00:26:53 ID:9oovtzbA
- ひょんなことから、知り合いの漁師(40過ぎ)にチニングしてもらったら、20回ぐらい行きやがる…
「毎日毎日、糞重い網やらロープ引いてたらこうにもなるんだろうて」だと。
継続は力なりだな。コツコツやるわ。。。
- 400 :無記無記名:2008/03/20(木) 01:29:16 ID:kr/otgaU
- ちょっと調べれば解るような事を聞いて来る人はまだ、実際にトレーニングを
開始していない人なんじゃないかと思いますよ。
知識から入って、さぁ、どのトレーニングをやろうかと。悩んでいる。
少しでもトレーニング開始してみれば、どこにどう効いてるか実感できるから。
チンニングが面白いのは自分の体が持ち上がって目の前の景色が変わり、
他から見てもスゴイ感じのするところじゃないかな。
比較的短時間のトレなのに上半身に効くし。
- 401 :無記無記名:2008/03/20(木) 01:31:00 ID:kr/otgaU
- >>399
カニがスゴイ体してるものね。
- 402 :無記無記名:2008/03/20(木) 03:24:05 ID:R0U00Pso
- スレ違いですが、是非見てください↓チベットと中共の現実をマンガで
http://ikketushugi.info/blog/archives/3208
- 403 :無記無記名:2008/03/20(木) 10:01:53 ID:hLeL32HU
-
今まで超回復のことを考えて一日おきに5回×3というペースでやってきたのですが
昨日、一昨日と連続でやってみたら明らかに筋肉が肥大していました。
これから毎日やろうと思うのですがこれは超回復のことを考えると無謀ですかね?
- 404 :無記無記名:2008/03/20(木) 10:07:35 ID:iAFmZEjb
- 漁師の筋肉はいかにも使える筋肉って感じがして憧れるな
インターバルとって回数計って同じ動作の繰り返し。最後にプロテイン飲んでストレッチして
やっぱ過保護な感は否めない
- 405 :無記無記名:2008/03/20(木) 10:09:44 ID:H3cshhVX
- ウェイトはやっぱり使えない筋肉つけるだけなのか・・・
- 406 :無記無記名:2008/03/20(木) 10:32:00 ID:2RZ1yf13
- ウェイトに使える筋肉っ〜事!
- 407 :無記無記名:2008/03/20(木) 10:39:26 ID:H3cshhVX
- な〜るほど
- 408 :無記無記名:2008/03/20(木) 10:42:56 ID:6jXdNleW
- ワイド順手を10回5セット
これしかやってません。背中は前より大きくはなってますがこれだけじゃ駄目ですか?
ワイド順手の1種類だけだからそのうちバランス悪くなるとか?
- 409 :無記無記名:2008/03/20(木) 10:52:37 ID:qUefUgoz
- チンニングが原因かわからんけど上腕二等筋に違和感があって
自重でも10回もできなくなってしまった。
こんな経験ある人いますか?
- 410 :無記無記名:2008/03/20(木) 12:41:19 ID:HJ8p0sHQ
- >>405
筋力上がれば無駄って事はないぜ
一昨年大学卒業するまで時給3000円の建設現場の壁材運びのバイトやってたんだが
ウエイトで鍛えてたおかげで初めて入った時から即戦力とか言われて重宝されたよ
- 411 :無記無記名:2008/03/20(木) 12:47:59 ID:5A/QNU9G
- そこで提案。
ウエイト板を閉鎖してその代り漁師板にします。
漁師とプロテイン
漁師とチンニング
漁師と、、、、以下続く
- 412 :無記無記名:2008/03/20(木) 12:49:22 ID:5A/QNU9G
- >>410
おめでとう
一生重いものを運べてうらやましいよ
- 413 :無記無記名:2008/03/20(木) 12:49:38 ID:P71ExcsO
- 嘘つき
- 414 :無記無記名:2008/03/20(木) 12:56:12 ID:iAFmZEjb
- ボディビルダーに引っ越し手伝ってもらった話をどっかで読んだ
最初の10分は信じられないくらいの働きをする
が、それ以降は腕がパンプアップしちゃって使い物にならなかったとか
重さを全身で分散できず腕だけとかアイソレートして効かせるクセがついちゃってるそうだ
そして途中から腹減ったを連発、おごった昼飯代だけでもとんでもない額になったとか
- 415 :無記無記名:2008/03/20(木) 12:59:29 ID:E2SBmJI5
- >>410
時給3000円の荷揚げなんて聞いたことない
- 416 :無記無記名:2008/03/20(木) 13:00:59 ID:zZ8dvjyd
- >>410
そのバイトおしえてけろ!
- 417 :無記無記名:2008/03/20(木) 13:11:16 ID:CpUSp+QP
- >>403
バンプアップしてるだけだろ
- 418 :無記無記名:2008/03/20(木) 13:41:08 ID:JD5B1i59
- >>414
セオリーの通りですなw
- 419 :無記無記名:2008/03/20(木) 13:48:30 ID:ZX4bzNj+
- >>415
>>416
おれはテレビでみたぜ マッスルなんとかって会社 一枚20キロの壁材一度に4枚持ってた
- 420 :無記無記名:2008/03/20(木) 14:40:48 ID:P71ExcsO
- いい加減すれ違いなんでチンの話に戻しましょうや
- 421 :無記無記名:2008/03/20(木) 15:06:49 ID:rA7Se+5J
- みたみた
- 422 :無記無記名:2008/03/20(木) 16:55:14 ID:kjW82Erq
- 昨日の夜小学校の鉄棒でチンやろうとしたらPTAの見回りに追いかけられた
- 423 :無記無記名:2008/03/20(木) 16:59:25 ID:IsAXC28o
- 夜中の小学校でとんだチン騒動 炉痛通信
昨夜、見回りで巡回中のPTAが、鉄棒を握り上下運動をしていた不審な男性を発見し、追跡したが逃げられた。
無記無記名(422)は容疑を否認している。
- 424 :無記無記名:2008/03/20(木) 16:59:26 ID:sMEe2Dy3
- 小中学校なんかもう入れないだろ
地元の学校は公立なのに防犯カメラ完備してるよ
- 425 :無記無記名:2008/03/20(木) 19:34:40 ID:86N6C2la
- >>419
ガッキーとかぷうさんがでてるやつやろ?ほんとに時給3000円だったっちゃ?
- 426 :無記無記名:2008/03/20(木) 19:43:55 ID:EU5tX9Vl
-
408 :無記無記名:2008/03/20(木) 10:42:56 ID:6jXdNleW
ワイド順手を10回5セット
これしかやってません。背中は前より大きくはなってますがこれだけじゃ駄目ですか?
ワイド順手の1種類だけだからそのうちバランス悪くなるとか?
- 427 :無記無記名:2008/03/20(木) 19:54:54 ID:qRDeBh8k
- マッスルパワーだろ。
あれはどんなに体鍛えてる奴でも相当きついらしいぞ。
- 428 :エンジェル・ダスト:2008/03/20(木) 20:12:33 ID:+Kw0hLn7
- http://p.pita.st/?m=vcdag3i1
ライバルはガリヤンです
チンディップスラックでの懸垂歴9ヶ月
29歳169センチ68.2キロ体脂肪率15l胸囲98ウエスト74上腕33前腕30
派遣の工場で自給1000円で働いています
- 429 :無記無記名:2008/03/20(木) 20:33:59 ID:iAFmZEjb
- 壮絶に起立筋がないな…
- 430 :無記無記名:2008/03/20(木) 20:35:02 ID:EIFwwS38
- 体重がまったく増えないんだが腸が吸収してないだろうか?ギャルソネ体質かもな飯はかなり食べてるんだが増えない!
どーしたらいいの?詳しい奴教えて
- 431 :無記無記名:2008/03/20(木) 20:36:25 ID:EU5tX9Vl
-
408 :無記無記名:2008/03/20(木) 10:42:56 ID:6jXdNleW
ワイド順手を10回5セット
これしかやってません。背中は前より大きくはなってますがこれだけじゃ駄目ですか?
ワイド順手の1種類だけだからそのうちバランス悪くなるとか?
- 432 :無記無記名:2008/03/20(木) 21:51:02 ID:Wqd1b1I9
- 公園の鉄棒でチンニングやろうと思ったのに雨!!!ちくしょおおおお!
- 433 :無記無記名:2008/03/20(木) 21:51:22 ID:EU5tX9Vl
-
408 :無記無記名:2008/03/20(木) 10:42:56 ID:6jXdNleW
ワイド順手を10回5セット
これしかやってません。背中は前より大きくはなってますがこれだけじゃ駄目ですか?
ワイド順手の1種類だけだからそのうちバランス悪くなるとか?
- 434 :無記無記名:2008/03/20(木) 21:54:05 ID:zGRCvj50
- >>428
うわあ・・・
骨格が終わってるなあ・・・
貧弱すぎ
- 435 :無記無記名:2008/03/20(木) 21:58:30 ID:Wqd1b1I9
- 明日も雨かよ!さいやく!
- 436 :無記無記名:2008/03/20(木) 22:53:45 ID:jHGlokC9
- バーテンディス!
バーテンディス!
- 437 :無記無記名:2008/03/20(木) 23:35:57 ID:OWYBtwxG
- >>428
お世辞にも60キロ後半には見えないのだが。
50キロ前半に見える。
中学生みたい。
- 438 :無記無記名:2008/03/20(木) 23:45:34 ID:EU5tX9Vl
-
408 :無記無記名:2008/03/20(木) 10:42:56 ID:6jXdNleW
ワイド順手を10回5セット
これしかやってません。背中は前より大きくはなってますがこれだけじゃ駄目ですか?
ワイド順手の1種類だけだからそのうちバランス悪くなるとか?
- 439 :無記無記名:2008/03/20(木) 23:59:16 ID:H3cshhVX
- 58,2キロの間違いだろ
- 440 :無記無記名:2008/03/21(金) 00:00:11 ID:sMEe2Dy3
- コピペしてる奴何がやりたいんだ?
- 441 :無記無記名:2008/03/21(金) 00:21:20 ID:W4TXQcU2
- ミョーな体しているな。 これはこれで貴重だ。
- 442 :無記無記名:2008/03/21(金) 00:28:56 ID:E05M8HaB
- 初歩的な質問で恐縮です。
ラットプルダウンで10回を何KGでこなせるようになれば、チンニング
でトレーニングできるようになりますでしょうか?
- 443 :無記無記名:2008/03/21(金) 00:34:09 ID:E05M8HaB
- 442>自重書き忘れてました。74KGです。
- 444 :無記無記名:2008/03/21(金) 00:36:21 ID:Ql162HY0
- >>440
他人の画像を勝手にアップローダに載せて、ニヤニヤしてる陰気な野郎だろ
- 445 :無記無記名:2008/03/21(金) 10:02:58 ID:ZTIp1FHt
-
408 :無記無記名:2008/03/20(木) 10:42:56 ID:6jXdNleW
ワイド順手を10回5セット
これしかやってません。背中は前より大きくはなってますがこれだけじゃ駄目ですか?
ワイド順手の1種類だけだからそのうちバランス悪くなるとか?
- 446 :無記無記名:2008/03/21(金) 11:14:25 ID:UWz5h0iG
- >>445
ここの住人にはワイド順手はまだできないと思われ。。。
- 447 :無記無記名:2008/03/21(金) 11:15:49 ID:UWz5h0iG
- ナルガリもいるしさw
OKウェブで聞いたほうがいいぞや。。。
- 448 :無記無記名:2008/03/21(金) 11:21:50 ID:cyav6jyM
- テンプレにあるチンニングのネガティブとはどういうやり方のことを指すのでしょうか?
- 449 :無記無記名:2008/03/21(金) 11:43:09 ID:Pbtf4TAo
- >>448
体を上げる⇒ポジティブ、体を下げる⇒ネガティブ
- 450 :無記無記名:2008/03/21(金) 11:53:56 ID:S84Cn47R
- >>446
だな
俺もカスが増えてからはほんとにたまにしかこのスレ覗かなくなった
覗くたびにどんどん低レベル化がすすんでるな
とうとう自重ワイド10レップ出来ない奴がゴロゴロいるようなスレになったのか(笑)
ウエイト板の最底辺の名にふさわしい(笑)
- 451 :無記無記名:2008/03/21(金) 12:56:01 ID:jbvElVs4
- 言うだけならいくらでもw
- 452 :無記無記名:2008/03/21(金) 12:58:17 ID:UWz5h0iG
- >>450
だってナルガリがいるんだからしゃーねーべ
- 453 :無記無記名:2008/03/21(金) 13:15:11 ID:32G7AYRw
- あのさ、懸垂順手でやってるんだけど
ひじが内側に絞るような感じになっちゃうんだよね
どうしよう
- 454 :無記無記名:2008/03/21(金) 13:21:31 ID:7XkhWZSf
-
408 :無記無記名:2008/03/20(木) 10:42:56 ID:6jXdNleW
ワイド順手を10回5セット
これしかやってません。背中は前より大きくはなってますがこれだけじゃ駄目ですか?
ワイド順手の1種類だけだからそのうちバランス悪くなるとか?
- 455 :無記無記名:2008/03/21(金) 13:44:41 ID:+44m7RC+
- 父に、ありがとう 母に、さようなら そして全ての子供達に、おめでとう
- 456 :無記無記名:2008/03/21(金) 17:03:26 ID:cyav6jyM
- >>449なるほど。ありがとうございます。
- 457 :無記無記名:2008/03/21(金) 23:22:04 ID:9IEPCKKq
- >>450
そんな本格的なあなたにおすすめ
http://www.onakaippai.net/asin/B0013N2VNC/
- 458 :無記無記名:2008/03/21(金) 23:40:56 ID:/vEOXEEX
- 肩幅広くすんには肩幅で懸垂するよかワイドで懸垂したほうがいいんかな?
さっき肩幅で懸垂した6−5−4しかできなかった。加重したほうがいいかな?
- 459 :無記無記名:2008/03/22(土) 04:41:36 ID:RhbFaezJ
- 最近回数増えないー 過重しちゃう? どする?
- 460 :無記無記名:2008/03/22(土) 07:05:42 ID:YWN7t6WI
- ウェイテッドジャンピングネガティブ
- 461 :無記無記名:2008/03/22(土) 09:46:29 ID:K8TrchB6
- >>458
おまえはアホか
肩幅ならフロントプレスかバックプレスをバーベルでやりこめよ
懸垂でなんで広くなるんだよカス
- 462 :無記無記名:2008/03/22(土) 10:59:18 ID:xUuLn71R
- >>461
水泳選手がなんで肩幅が広く見えるかわかりますか?
- 463 :無記無記名:2008/03/22(土) 11:53:05 ID:dlwTKY1s
- チンするとすげー肩痛くなるんだが
これなんで?どうすりゃいい?
- 464 :無記無記名:2008/03/22(土) 11:56:26 ID:2nQ7nXOl
- チンコこするとすげー痛くなるんだが
これなんで?どうすりゃいい?
- 465 :無記無記名:2008/03/22(土) 13:01:39 ID:oA1lOvtE
-
408 :無記無記名:2008/03/20(木) 10:42:56 ID:6jXdNleW
ワイド順手を10回5set
これしかやってません背中は前より大きくはなりましたがこれだけじゃ駄目ですか?
ワイド順手の1種類だけだからそのうちバランス悪くなるとか?
- 466 :無記無記名:2008/03/22(土) 13:15:20 ID:tJrp59NH
- >>462
それは横幅であって肩幅ではない。
いいかー!貴様ら!よーく聞け!
この板では、「肩」や「背中」という身体部位すら存在しないと思え。
全てが筋肉単位だ!
単に「肩」、「背中」と書く時も、必ず筋肉の名称を心に唱えろ!
- 467 :エンポリ ◆Z8HDLlacEA :2008/03/22(土) 13:29:12 ID:bEVqNS5L
- 脊柱起立筋を「ハイチュウキリツキン」って読んで、くっちゃらハピパピしてたのは内緒だ
- 468 :無記無記名:2008/03/22(土) 13:47:42 ID:zK/eALkN
- ハピハピってかわいいな
- 469 :無記無記名:2008/03/22(土) 16:22:34 ID:kjZ6MWad
- 確かに肩幅広げたいだけなら広背筋より三角筋鍛えないとあかんわな
- 470 :無記無記名:2008/03/22(土) 16:48:20 ID:oA1lOvtE
-
408 :無記無記名:2008/03/20(木) 10:42:56 ID:6jXdNleW
ワイド順手を10回5set
これしかやってません背中は前より大きくはなりましたがこれだけじゃ駄目ですか?
ワイド順手の1種類だけだからそのうちバランス悪くなるとか?
- 471 :無記無記名:2008/03/22(土) 17:13:13 ID:sPQzj9Sz
- いざチンスタ買ったが自分の力を過信しすぎてた。
一回もできない・・
家トレなんでラットできないからネガティブでやるしかないのか
- 472 :無記無記名:2008/03/22(土) 17:15:50 ID:SN3bPl1C
- >>471
僕も最初そうだったよ。
アルインコのぶらさがりくん使ってるけど。
でも、徐々にできる回数が増えていったよ。
- 473 :無記無記名:2008/03/22(土) 19:19:18 ID:oA1lOvtE
-
479 :無記無記名:2008/03/24(月) 10:42:56 ID:6jXdNleW
ワイド順手を10回5set
これしかやってません背中は前より大きくはなりましたがこれだけじゃ駄目ですか?
ワイド順手の1種類だけだからそのうちバランス悪くなるとか?
- 474 :無記無記名:2008/03/22(土) 19:21:17 ID:oA1lOvtE
- 479 :無記無記名:2008/03/24(月) 10:42:56 ID:6jXdNleW
ワイド順手を10回5set
これしかやってません背中は前より大きくはなりましたがこれだけじゃ駄目ですか?
ワイド順手の1種類だけだからそのうちバランス悪くなるとか?
・
・
・
・
・
・
・
・
zx
』
- 475 :無記無記名:2008/03/22(土) 19:28:48 ID:oA1lOvtE
- ・
・
/
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- 476 :無記無記名:2008/03/22(土) 19:30:15 ID:VXZA8+z4
- ワイド10回できれば十分だよ
- 477 :無記無記名:2008/03/22(土) 19:38:55 ID:NoGekrfU
- >>472
何回できる?
買ってから、どれくらいの期間経ってます?
- 478 :無記無記名:2008/03/22(土) 19:55:59 ID:ohhxwBdx
- >>477
買ってから、半年ぐらいだと思う。
今は、15回ぐらいできるよ。
- 479 :無記無記名:2008/03/22(土) 22:44:13 ID:sPQzj9Sz
- >>478ぶらさがりってあんまワイドで出来ないイメージなんですが
どのくらいの手幅でやってます?
- 480 :無記無記名:2008/03/22(土) 22:46:36 ID:5Q7jziiG
- >>479
肩幅と同じぐらいでやっています。
持つところにスポンジがあるので、そこを持ってやっています。
そのスポンジがあるところは、ちょうど肩の上あたりです。
だから、肩幅と同じぐらいの位置でやっています。
- 481 :無記無記名:2008/03/23(日) 00:03:12 ID:dskOwJZN
- 初心者は絶対チンよりラットやるべき
見合わない負荷でやっても効率悪い
- 482 :無記無記名:2008/03/23(日) 00:30:18 ID:ZqunfT5D
- >>481
何回出来れば丁度良い負荷ですか?
8回ですか?
- 483 :無記無記名:2008/03/23(日) 00:59:41 ID:mgIGmNbX
- 単に無知なせいで適切な負荷がわからないだけならまだ救いがある。勉強しろ。経験を積め。
自分の目的がわかってないせいで見合う負荷も決められないのなら重傷。悪いが救いようがない。
- 484 :無記無記名:2008/03/23(日) 01:02:34 ID:3xyN9IFD
- 筋肥大メインなら6〜12回位に負荷を調整するのがいいんじゃない???
俺は基本的にディセンディングセットで30kg加重で3レップ(神経トレ)、
20kgで6レップ10kgで8レップ自重で12レップを目安にしている。
クライマーとかグラップリング系の格闘技なんかは持久力がある程度必要だから、自重だけでセットこなすのもありだと思う。
- 485 :無記無記名:2008/03/23(日) 01:13:19 ID:u0CAuSU1
- ・
・
/
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
. 479 :無記無記名:2008/03/24(月) 10:42:56 ID:6jXdNleW
ワイド順手を10回5set
これしかやってません背中は前より大きくはなりましたがこれだけじゃ駄目ですか?
ワイド順手の1種類だけだからそのうちバランス悪くなるとか?
.
.
.
.
- 486 :無記無記名:2008/03/23(日) 01:13:49 ID:u0CAuSU1
- ・
・
/
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
. 479 :ガリヤン :2008/03/24(月) 10:42:56 ID:6jXdNleW
ワイド順手を10回5set
これしかやってません背中は前より大きくはなりましたがこれだけじゃ駄目ですか?
ワイド順手の1種類だけだからそのうちバランス悪くなるとか?
.
.
.
.
- 487 :無記無記名:2008/03/23(日) 01:14:51 ID:u0CAuSU1
- ・
・
/
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
. 479 :無記無記名:2008/03/24(月) 10:42:56 ID:6jXdNleW
ワイド順手を10回5set
これしかやってません背中は前より大きくはなりましたがこれだけじゃ駄目ですか?
ワイド順手の1種類だけだからそのうちバランス悪くなるとか?
.
.
.
.
- 488 :無記無記名:2008/03/23(日) 01:15:28 ID:u0CAuSU1
- ・
・
/
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
. 479 :無記無記名:2008/03/24(月) 10:42:56 ID:6jXdNleW
ワイド順手を10回5set
これしかやってません背中は前より大きくはなったがこれだけじゃ駄目なのか?
ワイド順手の1種類だけだからそのうちバランス悪くなるとか?
.
.
.
.
- 489 :無記無記名:2008/03/23(日) 01:16:22 ID:u0CAuSU1
- ・
・
/
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
. 479 : :2008/03/24(月) 10:42:56 ID:6jXdNleW
ワイド順手を10回5set
これしかやってません背中は前より大きくはなりましたがこれだけじゃ駄目ですか?
ワイド順手の1種類だけだからそのうちバランス悪くなるとかあんの?
.
.
.
.
- 490 :無記無記名:2008/03/23(日) 01:17:06 ID:u0CAuSU1
- ・
・
/
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
. 479 :無記無記名:2008/03/24(月) 10:42:56 ID:6jXdNleW
ワイド順手を10回5セット!!
これしかやってません背中は前より大きくはなりましたがこれだけじゃ駄目ですか?
ワイド順手の1種類だけだからそのうちバランス悪くなるとか?
.
.
.
.
- 491 :無記無記名:2008/03/23(日) 01:24:05 ID:u0CAuSU1
- ・
・
/
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
. 495 :無記無記名:2008/03/24(月) 10:42:56 ID:6jXdNleW
ワイド順手を10回5セット!!
これしかやってません背中は前より大きくはなりましたがこれだけじゃ駄目ですか?
ワイド順手の1種類だけだからそのうちバランス悪くなるとか?
.
.
.
.
- 492 :無記無記名:2008/03/23(日) 01:35:01 ID:u0CAuSU1
- ・
・
/
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
. 495 :有記有記名:2008/03/24(月) 10:42:56 ID:6jXdNleW
ワイド順手を10回5セット!!
これしかやってません背中は前より大きくはなりましたがこれだけじゃ駄目ですか?
ワイド順手の1種類だけだからそのうちバランス悪くなるとか?
.
.
.
.
- 493 :無記無記名:2008/03/23(日) 01:39:01 ID:u0CAuSU1
- ・
・
/
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
. 495 :無記無記名:2008/03/24(月) 10:42:56 ID:6jXdNleW
ワイド順手を10回5セット!!
これしかやってません背中は前より大きくはなりましたがこれだけじゃ駄目ですか?
ワイド順手の1種類だけだからそのうちバランス悪くなるとか?
.
.
.
.
- 494 :無記無記名:2008/03/23(日) 07:16:12 ID:e9SfZnvY
- 最近フォームを意識して懸垂をしているんだけども
相変わらず背中の辺りに疲労感が残ったり、筋肉痛がきたりしないんですわ
変わりにいつものように前腕と上腕に筋肉痛がくるだけ。
ワイド&サムレスで頑張ってるんだけどもどうもやりかたが間違っているようで。。
そこで質問なんですが、背中にうまくきかせることができればやっぱり
背中に疲労感が残ったり、筋肉痛がきたりするもんなんですかね?
あと、背中にきかせるコツみたいのはありますか?自分はシュラッグをやるような感じに、
肩をすくませるような感じで背中を意識して、腕を使わないようにやってますが。
ちなみに180cm74kgです。
だいたいワイドで10×3 ナロー逆手で10回ってペースでやってます。
背中はまあまあ筋肉付いたかなとは思うんですが、どうもフォームに自信がないんですわ。。
- 495 :無記無記名:2008/03/23(日) 07:47:44 ID:5wZTkVgG
- トレ歴どのくらいあると
ワイドで10*3でセット組めるの?
- 496 :無記無記名:2008/03/23(日) 08:20:20 ID:uFwscoSJ
- >>494
疲労感や筋肉痛は個人差もあるし慣れもあるから気にする必要ないと思う。
- 497 :無記無記名:2008/03/23(日) 09:14:43 ID:1jNylrb6
- >>133
こいつ殺されちゃったらしいね
可哀想に
無駄な努力で終わっちまったな
- 498 :無記無記名:2008/03/23(日) 09:45:27 ID:E2rvp3H/
- ・
・
/
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
. 495 :無記無記名:2008/03/24(月) 10:42:56 ID:6jXdNleW
ワイド順手を10回5セット!!
これしかやってません背中は前より大きくはなりましたがこれだけじゃ駄目ですか?
ワイド順手の1種類だけだからそのうちバランス悪くなるとか?
.
.
.
.
- 499 :無記無記名:2008/03/23(日) 09:46:05 ID:E2rvp3H/
- .
.
.
・
・
/
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
. 495 :無記無記名:2008/03/24(月) 10:42:56 ID:6jXdNleW
ワイド順手を10回5セット!!
これしかやってません背中は前より大きくはなりましたがこれだけじゃ駄目ですか?
ワイド順手の1種類だけだからそのうちバランス悪くなるとか?
.
.
.
.
- 500 :無記無記名:2008/03/23(日) 09:48:09 ID:E2rvp3H/
- .
.
.
.
・
・
/
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
. 495 :無記無記名:2008/03/24(月) 10:42:56 ID:6jXdNleW
ワイド順手を10回5セット!!
これしかやってません背中は前より大きくはなりましたがこれだけじゃ駄目ですか?
ワイド順手の1種類だけだからそのうちバランス悪くなるとか?
.
.
.
.
- 501 :無記無記名:2008/03/23(日) 09:51:20 ID:E2rvp3H/
- .
.
.
・
・
/
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
. 495 :無記無記名:2008/03/24(月) 10:42:56 ID:6jXdNleW
ワイド順手を10回5セット!!
これしかやってません背中は前より大きくはなりましたがこれだけじゃ駄目ですか?
ワイド順手の1種類だけだからそのうちバランス悪くなるとか?
.
.
.
.
- 502 :無記無記名:2008/03/23(日) 09:57:28 ID:E2rvp3H/
- .
.
.
・
・
/
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
. 495 :無記無記名:2008/03/24(月) 10:42:56 ID:6jXdNleW
ワイド順手を10回5セット!!
これしかやってません背中は前より大きくはなりましたがこれだけじゃ駄目ですか?
ワイド順手の1種類だけだからそのうちバランス悪くなるとか?
.
.
.
.
- 503 :無記無記名:2008/03/23(日) 10:06:50 ID:5wZTkVgG
- >>497
は?
詳しく。
マジで?
- 504 :無記無記名:2008/03/23(日) 10:12:56 ID:173JKzcd
- ジムでも瞑想みたいなことしてた。
- 505 :無記無記名:2008/03/23(日) 10:26:10 ID:aCmXo+tU
- 岡沢 高宏 相棒
で、ググると出てくるやつ?
- 506 :無記無記名:2008/03/23(日) 11:05:30 ID:173JKzcd
- 死亡した金剛弘って人は>>133とは別人だから
- 507 :無記無記名:2008/03/23(日) 11:17:29 ID:6XLI4Abi
- いや、それがキムさんだよ。金属バットでフルボッコなんてカワイソウに。。。
ちなみに今朝捕まった犯人4人は弘道会の一員だってさ。
- 508 :無記無記名:2008/03/23(日) 11:21:22 ID:aNnJSQSt
- >>133は広末の彼氏だろ。
#探偵ファイル/芸能探偵/広末涼子を追跡しちゃいました♪パート1
http://43.253.19.226/geinou/scoop_2002/05/20_01/
- 509 :無記無記名:2008/03/23(日) 11:27:15 ID:kVWTO4Dg
- そりゃあんだけマッチョなら4人がかりじゃないと怖いよな
- 510 :無記無記名:2008/03/23(日) 11:30:14 ID:GwVZO+kR
- 金村剛弘と金剛弘のどっちが殺されたの?
133の画像のでかい背中の人はどっち?
- 511 :無記無記名:2008/03/23(日) 11:43:28 ID:aCmXo+tU
- >>508-510
常識的に考えるなら、133のWebページの管理者が高岡(広末の元旦那)、
写真が金で、金村は金の通り名だろ。
- 512 :無記無記名:2008/03/23(日) 11:49:45 ID:GwVZO+kR
- ってか何で殺されたの?
- 513 :無記無記名:2008/03/23(日) 11:51:31 ID:aCmXo+tU
- あ、でも違うって>>506は言ってるわ。
- 514 :無記無記名:2008/03/23(日) 11:55:24 ID:GwVZO+kR
- なんだ、マッチョが殺されたわけじゃないんだね。
- 515 :無記無記名:2008/03/23(日) 13:45:40 ID:uFwscoSJ
- >>503
ttp://shadow-city.blogzine.jp/net/2008/03/post_4a04.html
素性は知らんがあの背中見て何度も感動した。
- 516 :無記無記名:2008/03/23(日) 13:48:50 ID:uFwscoSJ
- ttp://www.nexus7vn.com/nexusvii/DSC03992.JPG
ttp://www.r-izm.jp/blog/DSC02613.JPG
ttp://blog.honeyee.com/tokazawa/archives/images/R0010224-thumb.JPG
- 517 :無記無記名:2008/03/23(日) 14:10:15 ID:gLT34oKz
- ニュー速見たけど、マジで殺されたみたいだな。あんなデカイ
やつでも本気で殺しに来られたら、泣きながら謝るしかないのか。
怖い世界だ。夕方チンニング時間だったけどやる気起こらん。
- 518 :無記無記名:2008/03/23(日) 14:15:57 ID:ZqunfT5D
- 走力鍛えた方が生き残れそうな
- 519 :無記無記名:2008/03/23(日) 14:17:36 ID:KlShiqyQ
- 俺も何か筋トレ魂が萎えた。。。
- 520 :無記無記名:2008/03/23(日) 14:31:11 ID:htrd6JqT
- 後頭部を鍛えるスレが必要だな
- 521 :無記無記名:2008/03/23(日) 14:35:06 ID:b/fpAe4r
- いやいや、いくら鍛えてるっていっても
格闘技も何もやってない人間なんだから
ただ筋肉が大きいってだけで、素人と変わらん
不意打ち+金属バット×4なら、逃げるしかないけど
走りこみすらろくにやってないと思うし
ちょっと走っただけで疲れそうな体だし
- 522 :無記無記名:2008/03/23(日) 14:42:52 ID:9KOVj9/P
- 漫画の刃牙の世界では
鍛えまくった肉体は最強だとか描いてあったが
現実では成人男性4人金属バットで殺意でフルボッコの前にはまったく無力ってことだな
そもそも半端なく鍛えてる肉体が相手を
「挑発する 本気にさせる」要素になっているのではないか?
- 523 :無記無記名:2008/03/23(日) 14:44:33 ID:KlShiqyQ
- でも考えてみるとマッチョ王国のアメリカではもっと筋トレする意味が無いよなあ。
銃が氾濫してて三億丁の銃がでまわってるっていうぞ。筋肉あっても撃たれたら意味無いじゃん。
鍛えるよりも賢く世渡り上手で敵作らない方が生き残れるな。。。
おれは目立たないぐらいのソフトマッチョ目指すわ。
- 524 :無記無記名:2008/03/23(日) 14:46:52 ID:uFwscoSJ
- 被害者の加重60キロの人は背が相当低かったらしい。
それは以前に聞いてる。
たぶん170センチないと思う。
- 525 :無記無記名:2008/03/23(日) 14:48:15 ID:uFwscoSJ
- 被害にあったのが午前四時頃てことだから相当飲んで酔っぱらってたのかも知れんし
むごいことしよる・・・orz
- 526 :エンジェル・ダスト:2008/03/23(日) 14:52:11 ID:9KOVj9/P
- 俺も最初はボクシングでパンチ力が欲しくて
右フックとアッパーを強化したくて それが動機で自室でチンディップスラックで鍛えてたけど
今では 2時間超のトレ時間で集中して大量にカロリーを
特に炭水化物を効率よく代謝する手段として
懸垂とディップスと軽重量のスクワットとランジのサーキットトレーニングをしている
体系のデザインと疲労しにくい身体 摂取した栄養を完全に効率よく代謝できる健康のためになってしまった
ボクシングでパンチ力を上げるために始めたけど
今ではボクシングはやっても 結局誰かを挑発することになりかねないと
やる意味を感じなくなってきた 数ヶ月に一度ストレス解消にジムに行くことがたまにあるだけになった
喧嘩で相手を殴ったら 後で仲間呼ばれて 集団で金属バットでフルボッコって可能性もあるってこったな
- 527 :無記無記名:2008/03/23(日) 15:12:57 ID:iq/lbSiq
- 俺は消防士だからロープ懸垂と素登りよくやるよ。
チンニングと組み合わせてみるときくぜ。
- 528 :無記無記名:2008/03/23(日) 15:21:46 ID:TgcipfnK
- 中高生ならまだしも大人になってケンカなんて
よっぽどの覚悟がない限りやらないのが一番だよ。
相手がどんな繋がりのある人間か分からないしね。
- 529 :無記無記名:2008/03/23(日) 15:32:04 ID:KlShiqyQ
- 処世術はいろいろある
アメリカ人のように己の肉体を巨大にして身を守る方法
日本人のように空気・保護色になり敵に気づかれない方法
- 530 :無記無記名:2008/03/23(日) 15:34:53 ID:aCmXo+tU
- >>528
>中高生ならまだしも
>相手がどんな繋がりのある人間か分からない
ところが、やくざにも子供がありまして・・・
- 531 :無記無記名:2008/03/23(日) 15:39:59 ID:GwVZO+kR
- .
.
.
・
・
/
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
. 495 :無記無記名:2008/03/24(月) 10:42:56 ID:6jXdNleW
ワイド順手を10回5セット!!
これしかやってません背中は前より大きくはなりましたがこれだけじゃ駄目ですか?
ワイド順手の1種類だけだからそのうちバランス悪くなるとか?
.
.
.
.
- 532 :無記無記名:2008/03/23(日) 15:41:02 ID:GwVZO+kR
- .
.
.
・
・
/
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
. 495 :無記無記名:2008/03/24(月) 10:42:56 ID:6jXdNleW
ワイド順手を10回5セット!!
これしかやってません背中は前より大きくはなりましたがこれだけじゃ駄目ですか?
ワイド順手の1種類だけだからそのうちバランス悪くなるとか?
.
5197 :無記無記名:2008/03/23(日) 14:10:15 ID:gLT34oKz
ニュー速見たけど、マジで殺されたみたいだな。あんなデカイ
やつでも本気で殺しに来られたら、泣きながら謝るしかないのか。
怖い世界だ。夕方チンニング時間だったけどやる気起こらん。
- 533 :無記無記名:2008/03/23(日) 15:41:28 ID:ZqunfT5D
- >>531
お前が殺されればいいなぁと思ってる
- 534 :無記無記名:2008/03/23(日) 15:45:54 ID:2RhbU8Gm
- 金剛弘はチンニングの鬼だから殺されたのか?
マジレスすると金銭トラブルらしいぞ。
捕まった弘道会の連中は全員21歳〜29歳までの若者。
しかし漏れなくイケメンなんだが・・・最近の893はジャニーズ系が多いのか?
- 535 :無記無記名:2008/03/23(日) 15:53:23 ID:KlShiqyQ
- >>534
どこの写真あるの?
- 536 :無記無記名:2008/03/23(日) 16:01:28 ID:MkNYYj1t
- 状況が読めない
そのν速のスレのURLくれ
- 537 :無記無記名:2008/03/23(日) 16:09:07 ID:7GBqxX40
- >>517
どのスレよ?
- 538 :無記無記名:2008/03/23(日) 16:09:19 ID:ZAJt1C9H
- >>534
おれからみればあいつらがイケメンとは全然思えない。
おまえの視力を疑う。
一人は坊主で首に刺青してるし。ゴマキの弟思い出したw
「殺せ殺せ」と叫んでいた主犯らしき男の顔は確かにジャニーズっぽいがその他はただのギャング系にしかみえない。
まだ二人逃走中らしいけどすぐ捕まりそうだな。
- 539 :無記無記名:2008/03/23(日) 16:12:43 ID:ZAJt1C9H
- おそらくあまりニュースで流さないのは広末や宮崎あおいに影響が出るからだろうな。
怖い世界だな。
- 540 :無記無記名:2008/03/23(日) 16:16:35 ID:7GBqxX40
- http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1206185570/
広末涼子の元夫・岡沢高宏氏の相棒であり、高岡蒼甫の兄貴分。
http://blog.honeyee.com/tokazawa/archives/2006/10/27/index.html
岡沢さんショックだろうな。
東京都新宿区西新宿5丁目の路上で16日早朝、男性が数人組の男に金属バットのようなもので殴られた
事件で、意識不明の重体になっていた男性が21日早朝、収容先の病院で死亡した。死因は脳挫傷とみられる。
警視庁の調べで、男性は渋谷区本町3丁目、韓国籍の会社員金剛弘さん(32)とわかった。
ソース(朝日新聞) http://rss.asahi.com/click.phdo?i=101d55f0032e90ae3eaf6999aa8c9ac3
----------------------------------------------------------------------------------------------
東京都新宿区西新宿の路上で16日未明、男性が複数の男に襲われ、意識不明の重体になった殺人未遂
事件で、男性が21日朝、脳挫傷で死亡した。男性は渋谷区本町の会社員、金剛弘さん(32)で、警視庁捜査
1課は金さんと男らの関係やトラブルについて調べている。
調べでは、金さんは16日午前4時15分ごろ、目出し帽をかぶるなどした複数の男に襲われた。近所の人の
話によると、金さんは「ごめんなさい」と泣きながら懇願したが、男たちは「殺せ、殺せ」という叫び声を上げながら
集団で殴りつけていたという。
- 541 :無記無記名:2008/03/23(日) 16:21:15 ID:MkNYYj1t
- よく貼られてたこの背中のデカイ男が殺されたのか?
ほんとに怖い世の中になったな
- 542 :猿:2008/03/23(日) 16:23:26 ID:HMu5WzDg
- 懸垂とラットて同じ効果ですか?
格闘技やってるんですが、練習の疲れからか懸垂があまりのびません
こういうときは重さをコントロールできるラットで行ったほうがいいんですかね
- 543 :無記無記名:2008/03/23(日) 16:46:14 ID:7GBqxX40
- なんかすげーな
宮崎あおいの旦那の高岡蒼甫は確か昔反日的な発言をして2ちゃんねるで祭りになってたはず
んでその旦那は今回殺された在日ヤクザの舎弟か。なるほどそういうカラクリか。
広末といい宮崎あおいといい、清純派のイメージとは裏腹にきな臭い連中とつるんでるんだな。
芸能界もファッション業界も臭いね〜。
大河ドラマやめちまえばいいのに。まあこんなんでいちいちい打ち切りにしてたら
テレビのドラマは一個も放送できなくなるのかもなw
- 544 :無記無記名:2008/03/23(日) 16:50:41 ID:Ff46FfMS
-
http://blog.honeyee.com/tokazawa/archives/2006/10/27/index.html
えええええええええええ
化物ボディで有名なこの人
8○○の抗争で金属バットで殴り殺されちゃったんだって・・・
- 545 :無記無記名:2008/03/23(日) 16:53:04 ID:7GBqxX40
- http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/ttalk/365000/20060725115382162207966400.jpg
なるほどなるほど。宮崎あおいは昔からその筋の人間だったのか。
テレビってのはうまいこと視聴者をだますんだな。
こういう極端な考え方をする人間は嫌いだ。
- 546 :無記無記名:2008/03/23(日) 16:55:52 ID:tpDNpcwq
- >>542
スポーツ選手の場合はコーディネーション能力が求められるので、チンニングの方がおすすめだそうです。
マッスルアンド・フィットネスか何かで読んだ気がします。
この説明と近い感じでした。
ttp://www.golfmuscle.net/archives/50621778.html
- 547 :無記無記名:2008/03/23(日) 16:56:54 ID:MkNYYj1t
- まあいくら鍛えていても動けなきゃ意味ないよな・・・
- 548 :無記無記名:2008/03/23(日) 17:03:10 ID:Ff46FfMS
- http://blog.honeyee.com/tokazawa/archives/images/R0014578-thumb.JPG
日本最高の広背筋
加重60kg懸垂
後背の嫁・広○を喰った男
東京最強の在日喧嘩師
こんだけの最強スペックあっても33歳の若さで
金属バットリンチ食らって、最期は「ごめんなさい、ごめんなさい」って言いながら
死んだなんて・・・
- 549 :無記無記名:2008/03/23(日) 17:17:02 ID:qesT3kWT
- これニュー速にスレ立てるべきじゃね?
宮崎あおい・広末・高岡・在日マッチョ893とくれば、食いつきはすごいだろう
- 550 :無記無記名:2008/03/23(日) 17:30:10 ID:7GBqxX40
- >>549
もうずいぶん前から騒ぎになってるみたい
関連スレのぞくだけでも馬鹿みたいに情報があふれかえってる。
333 名前: パティシエ(コネチカット州)[] 投稿日:2008/03/23(日) 15:26:07.68 ID:y2Kwq6EaO
ゲイのすくつ
フィットネスクラブ新宿ティップネスの
ホモ達のアイドル金村兄貴が死んでしまうなんて!
でもこれで安心してトレーニングに励めるね!!
- 551 :無記無記名:2008/03/23(日) 17:43:57 ID:qesT3kWT
- おーこれだな
スレタイにいまいちインパクトがないな〜w
ニュー速のアイドル広末涼子のオモテとウラ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1206205407/
しかし、こいつに関わる芸能人相関図は凄いな
フェイレイとか金子賢とか
- 552 :無記無記名:2008/03/23(日) 18:00:00 ID:uFwscoSJ
- >>548
脳に致命傷負ってたらその時点で立ってられないから無理からぬ事だと思う。
さぞや口惜しかったろうけど殺した連中は数年で出て来るんだろな。
- 553 :無記無記名:2008/03/23(日) 18:07:01 ID:ZqunfT5D
- >>552
捕まっているのかね、犯人は
- 554 :無記無記名:2008/03/23(日) 18:29:13 ID:uFwscoSJ
- >>553
二人逮捕で二人逃亡中とか。
- 555 :無記無記名:2008/03/23(日) 18:33:55 ID:0OX2T0Oc
- 傷害致死になれば数年だろうけど
殺意が立証されれば20年近く、さらに計画性が立証されれば無期じゃね?
- 556 :無記無記名:2008/03/23(日) 18:41:10 ID:6yNwvqxf
- スキンヘッドの犯人の顔って見たことあるような。
しかし悪そうな顔つきや
- 557 :無記無記名:2008/03/23(日) 18:47:13 ID:sCxUu52G
- http://www.sanspo.com/sokuho/080323/sokuho001.html
競泳の欧州選手権は22日、アイントホーフェン(オランダ)で行われ、男子100メートル自由形決勝でアラン・ベルナール(フランス)が47秒50の世界新記録をマークした。
ベルナールは21日の準決勝で47秒60を記録し、2000年シドニー五輪のピーター・ファンデンホーヘンバント(オランダ)の世界記録を8年ぶりに更新。その世界新記録を1日で塗り替えた。(AP)
http://www.youtube.com/watch?v=Sk78ySIGPF8
ベルナール加重懸垂
http://jp.youtube.com/watch?v=wbLXMJ21mxA
- 558 :無記無記名:2008/03/23(日) 19:50:41 ID:P4TUM7Ms
- >>548
広末食ってるわけねーじゃん
- 559 :無記無記名:2008/03/23(日) 20:00:29 ID:r2FKjpAO
- >>548
こわいな。
強くて肝も据わってそうな人なのに。
- 560 :無記無記名:2008/03/23(日) 20:07:40 ID:kVWTO4Dg
- 写真見れば分かるじゃん
普段から相当粋がってたんだろうな。そんな顔してる
相当敵も多かったんじゃね?
多分夜道でいきなり後ろからバットで頭パコーンだろうね
いくら鍛えててもそこからはもう勝負にならないよ。サンドバック状態
丈夫な体じゃなく頭中心にバットで集中殴打
ものの数秒で肉塊と化したんじゃない?
- 561 :無記無記名:2008/03/23(日) 20:10:14 ID:MkNYYj1t
- なんていうか筋肉がつきすぎてもダメなんだろうな
- 562 :無記無記名:2008/03/23(日) 20:34:46 ID:b/fpAe4r
- 身長も大事だよ
190くらいあれば4人がかりでもなんとかなる
- 563 :無記無記名:2008/03/23(日) 21:00:33 ID:X/UVJ4AC
- >>548
チョンなんだから日本最高にすんな
- 564 :無記無記名:2008/03/23(日) 21:06:03 ID:Ff46FfMS
- 水曜
http://tv.yahoo.co.jp/vhf/tokyo/2008032619.html?c=0&g=0
松坂の投げないレッドソックス
ヘキサSP
SASUKE
バーレーン戦
木曜はカオス
- 565 :無記無記名:2008/03/23(日) 21:09:57 ID:Ff46FfMS
- 誤爆w
>>558
アウトロー板いくとこの人の食った芸能人の名前がいくつも出てくるよ
>>561
リングならともかく路上ではサップ体型が最強だろ常識
- 566 :無記無記名:2008/03/23(日) 21:15:11 ID:A6FHWJbJ
- >>564
お、サスケってもうすぐなのか
- 567 :無記無記名:2008/03/23(日) 21:28:34 ID:b/fpAe4r
- 今週の水曜放送か、SASUKE
ヘキサゴンには視聴率負けてほしくないな
- 568 :無記無記名:2008/03/23(日) 23:46:56 ID:gLT34oKz
- 今日はチンニングやめたって書いたけど、やっぱりしたよ。
それが何故か、調子良くて今までで最高記録、なかなか
伸びなかった回数が出来た。やけに軽く感じた。
- 569 :無記無記名:2008/03/24(月) 00:09:43 ID:cbp3K2Ac
- >>494
あんたの言う背中が僧帽をさしているんならそのままやればいいよ
広背や円筋狙いなら肩と肩胛骨は意識すんな
自然なうごきにまかせて脇から下に集中しろ
胸をはって体を後ろにそらし、胸をバーに近づける
顎は別にバーから出さなくていいから、広背や円筋に負荷が入った状態を出来るだけ維持して限界がきたらゆっくり体を下ろすようにする
つまり雑に言うとトップの位置で反り返ったままぶらさがるわけだ
回数は関係なしで限界までやれ
トップでぶらさがった状態で広背や円筋に負荷が入ってるのが自覚出来ないようならフォームが間違ってるからそのへんは繰り返し試行錯誤して会得してくれ
とりあえずこれやればどんなバカでも広背や円筋は意識出来るようになる
それでも駄目ならそもそも自重ですら広背や円筋であげることが出来ない筋力・筋量しかないので「効かせる」とかシャレたことをぬかさないで地道に懸垂を続けて筋力・筋量をアップしてから挑戦してくれ
- 570 :無記無記名:2008/03/24(月) 00:17:01 ID:rVsEDkxu
- >>496
>>569
ためになりました。どうもです。
次やるときためしてみいます。
- 571 :無記無記名:2008/03/24(月) 00:20:08 ID:NSMXb7iG
- 喧嘩で強さを競っても熊には勝てないよ。
もっと人間らしく生きてみよう
- 572 :無記無記名:2008/03/24(月) 00:54:31 ID:cgKQX2Xw
- 肩幅でやってるんですが(ワイドでまだできないので)肩幅でも
背中に効いてるんでしょうか?肩幅でやりながら慣れてきたら少しずつ
手幅広げてじょじょにワイドにしていこうと思うんですが、このやり方
でもワイドでできるようになるもんでしょうか?
肩幅だと背中の筋肉が動因されてない気がして背中の筋肉ありきなワイドに
いつまでもいけない気がするんですが・・
下手な文章すみません・・。
- 573 :無記無記名:2008/03/24(月) 01:13:01 ID:PpLBhrgu
- あぁーいけますよ。たぶん。
- 574 :無記無記名:2008/03/24(月) 01:46:00 ID:YCeHOGgL
- >>572
もちろん順手だよね?ならバッチグー!
- 575 :無記無記名:2008/03/24(月) 02:30:29 ID:iyHBDmfe
- ナロウグリップて大胸筋下部に利く?
- 576 :無記無記名:2008/03/24(月) 03:14:01 ID:lF4uWWhJ
- 亀田兄弟全盛の人気の時、アウトロー雑誌で色んな族やギャングの人に
もし喧嘩したら・・・って質問で、ある東京の有名な人は(全然鍛えてなさそう)
「まず、口で脅して怯んだ所を上の乗っかってバチバチですね」
「それか、そのまま車でハネちゃうかどっちか」
ある横浜のギャング出身の金属バットで制裁続けてフルスイングってアダ名
で有名だったって人は「格闘家はストリートでは通用しない、俺らの世界では
バス亭まで武器になる世界だからね」「格闘家は 僕らはリングの上だけ で強いです
と言うべき。 もし道端で強そうに歩いてたら速攻〆るよ」とさ・
五味とかマサトとかKIDも実践ならダメなのか?
- 577 :無記無記名:2008/03/24(月) 03:15:58 ID:lF4uWWhJ
- 格闘技でも重要なチンニングしまくってても
チンニング1回も出来無そうな不良には勝てないってのはどうよ?
- 578 :無記無記名:2008/03/24(月) 03:18:27 ID:PpLBhrgu
- きみ、アウトロー雑誌なんて読んでるの?
- 579 :無記無記名:2008/03/24(月) 03:18:54 ID:OlP6lyfD
- ワイドとナローは別の日にやるべきか?
- 580 :無記無記名:2008/03/24(月) 03:19:04 ID:lF4uWWhJ
- http://blog.livedoor.jp/takayahiroyuki/archives/50463925.html
しかし、カネムラさん・・・プロ格闘家の高谷さんも最強と認める程だったんだね・・
- 581 :無記無記名:2008/03/24(月) 03:23:18 ID:lF4uWWhJ
- >>578
マンガキッサ行った時、ナックルズだったかな読んだだけですよ
コンンビニにも普通にあるやつね。
買うまではしないけど、格闘家のコーチしてる人の特集とかあるので
見てる。 マサトなんかに教えてる60歳の会長はウエイトもかなりやってて
ベンチ130キロでセット組、チンニングもやってた。
- 582 :無記無記名:2008/03/24(月) 03:23:57 ID:wJ3fgIe3
- 拳銃やナイフは取り上げられたらそれで終わり。ただの雑魚のクソガリになるだけ
格闘技や鍛えた肉体は取り上げることできない。
武器が使えない刑務所んなかじゃ結局格闘技やってる奴がボスなんだよな。ガリはペコペコするしかない
- 583 :無記無記名:2008/03/24(月) 03:33:29 ID:AaQgUvXd
- >>582
組の幹部とかには、看守も特別扱い
結局組織力ですよ
- 584 :無記無記名:2008/03/24(月) 03:33:58 ID:NSMXb7iG
- 動物だなw
- 585 :無記無記名:2008/03/24(月) 03:44:37 ID:LjdC/dwQ
- いいかげん、そういう話はよそでやれ。
そもそも殺人事件のニュースからしてウエイトトレとは関係ないだろう。
被害者がたまたま広背筋すごかったからって引っ張りすぎだ。
- 586 :無記無記名:2008/03/24(月) 03:53:11 ID:OlP6lyfD
- だからぁ ワイドとナローは別の日にすべきですかぁ?
- 587 :無記無記名:2008/03/24(月) 08:13:08 ID:IFkxQEHf
- >>576
マッハは一般人に先制パンチ食らって骨折したしなw
- 588 :無記無記名:2008/03/24(月) 09:43:27 ID:H6zWWns4
- まあいくら鍛えたって相手に武器もたれちゃ終わりだからな
こっちも武器使わないと
- 589 :無記無記名:2008/03/24(月) 10:19:12 ID:BiCZyOqX
- この事件はいつまでも半グレじゃ駄目だって教えてくれたね。
20過ぎたら真面目に生きるか、893になるかどっちか。
- 590 :無記無記名:2008/03/24(月) 10:43:12 ID:xZ6OxwHG
- 想定外の待ち伏せで、殺意満々の金属バットを装着の4人組と遭遇!!!
いきなり襲ってきた!!
喪 前 ら な ら ど う す る ? ? ?
- 591 :無記無記名:2008/03/24(月) 10:51:29 ID:AaQgUvXd
- >>590
全力疾走
- 592 :無記無記名:2008/03/24(月) 10:52:41 ID:Vjz+upzQ
- 逃げるが勝ち。
勝てない喧嘩はするものじゃない。
- 593 :無記無記名:2008/03/24(月) 11:02:09 ID:97q4dtcA
- >>590
助けてくれと懇願する
- 594 :無記無記名:2008/03/24(月) 11:04:49 ID:w+Ry72u7
- 殺意バリバリで金属装備したそれなりの体格のDQN4人に
いきなり襲われたらヒョードルやミルコだって勝てないよ。
- 595 :無記無記名:2008/03/24(月) 11:10:11 ID:puMoJE9+
- >>523
そう言う事言いだしたら銃火器メインの軍や警察だって
ウエイトする意味が無いと言う事になるよ。
先進国の軍ではウエイト設備はどこでもあるけど。
>>576
KIDはそういう何でもありの修羅場でも強そう。
893も恐れずボコろうとしたエピソードもあるし
- 596 :無記無記名:2008/03/24(月) 11:11:30 ID:H6zWWns4
- >>590
逃げるに決まってる
- 597 :無記無記名:2008/03/24(月) 11:12:49 ID:cgKQX2Xw
- >>574順手です。
- 598 :無記無記名:2008/03/24(月) 11:28:07 ID:FfCzvtlY
- 行く手を阻む複数の人間と激しくぶつかり合いながら
それなりの長距離も走れるラグビーやアメフトが
路上では格闘技より実戦的って事か
- 599 :無記無記名:2008/03/24(月) 11:39:44 ID:wih0Zu/T
- しかしタイムリーだったな
このスレに貼られてから(>>133)、しばらくして殺されるとは・・・
- 600 :無記無記名:2008/03/24(月) 11:50:32 ID:wmA5C9ZC
- >>589
ヤクザだろ
- 601 :無記無記名:2008/03/24(月) 12:10:19 ID:Hs7OEpqQ
- チンするたびに金村の頭割られた惨殺死体の映像が頭をちらつく
- 602 :無記無記名:2008/03/24(月) 12:41:45 ID:FfCzvtlY
- 格闘技やってて、路上の実戦について考えることはたまにあるけど、
夜中に街歩いてていきなり後ろから
金属バットで殴られるなんて防ぎようねーな。
せいぜい首鍛えてたら致命傷負う可能性が下がる、ぐらい。
- 603 :無記無記名:2008/03/24(月) 12:54:40 ID:cbp3K2Ac
- >>579
なんでだ?
懸垂しかやらないから暇だからか?
- 604 :無記無記名:2008/03/24(月) 13:08:56 ID:91n0Bv4L
- この人ヤバイ世界にいて相当迷惑かけたのに、大仰にしてたから消されただけ
でしょ?自分でも自覚してたらしくボコられてる時もすみません連発してた
みたいだし。
普通は姿を消すんじゃね?それなのに、強がって撮影されてみたり、トレーニング
してばっかで馬鹿じゃね?と思うぞ。複数人から命狙われてるのに背中向けてチンニング
してる場合かっての。俺なら夜逃げの準備するね
自称柔道家の人もそうだけど、韓国の人って物事の順序が違う人が多いのかなって思うよ。
それが他の人から怒りを買うってか
- 605 :無記無記名:2008/03/24(月) 13:23:35 ID:wih0Zu/T
- 37 名前:[] 投稿日:2008/03/23(日) 19:29:58 O
タレント人脈悪用して、多少名前の知られてるタレントを酒&薬で昏睡状態にしてレイブ、
写真、ビデオを撮影してゆすろうとしてプロダクションのケツモチのヤクザに消された。
- 606 :無記無記名:2008/03/24(月) 16:07:42 ID:Ud9y7Mvb
- >>595
その通り。米軍では銃に肉体がかなうはずないから一般兵への格闘技訓練は一切行っていない。
ウェイトを義務付けているという話もあるがそんなことない。やってる部隊でも週2くらい。
ウェイト設備なんかは自衛隊にもあるがほとんど誰も使ってない。
ていうか外部のジムいってるやつ多いよ
- 607 :無記無記名:2008/03/24(月) 17:01:35 ID:Hs7OEpqQ
- アフォか軍隊はウェイトやるよ
映画の訓練シーンで「懸垂30回!1人でも脱落したらお前ら連帯責任だ!」
って叫んでるの見たことないのか?
- 608 :無記無記名:2008/03/24(月) 17:05:31 ID:H6zWWns4
- 映画かよ
- 609 :無記無記名:2008/03/24(月) 17:09:02 ID:cbp3K2Ac
- ずいぶん幼稚なんだな〜懸垂スレの住人は ww
- 610 :無記無記名:2008/03/24(月) 17:09:56 ID:AaQgUvXd
- 結局
宮本武蔵最強
- 611 :無記無記名:2008/03/24(月) 17:19:01 ID:ARfX+42w
- >>606
ウエイトは普通にやらされるよ。
学校の体育と同じでランニングとウエイトは基本。
- 612 :無記無記名:2008/03/24(月) 17:33:11 ID:NSMXb7iG
- そのウエイトは健康のためと重い装備を背負うためじゃないの?
兵士の荷物は数十キロにもなるらしい
- 613 :無記無記名:2008/03/24(月) 18:08:55 ID:OlP6lyfD
- 春休みでクソガキが増えたな チンスレでチンの話をしないクソガキは死んでくさい
- 614 :無記無記名:2008/03/24(月) 18:51:20 ID:ARfX+42w
- ワイドとナローは一緒の日でいいよ。
てか最近ワイドやってない。
肩幅のスターダムとナローとコマンド懸垂メイン。
- 615 :無記無記名:2008/03/24(月) 19:19:56 ID:xr1a1uMZ
- ボディビルを志すマッスルガイとしては、さしずめこんな事に気を配ったら良いと思う。
もし君がとても素晴らしい体を持っていたら、できるだけそれを誇示しないように努めた方が良い。たとえば、あなたもご承知と思うが、ごくあたりまえのシャツを着るのだ。
自分の持っているものを、いつも、すべてさらけ出してはいけないし、その方面の話には言葉を慎むことだ。
たとえば、君が小さなBMWの車を持っていたとしよう。そして、その車で相手かまわず競争しようとすれば、きっと地獄に暴走することになってしまう。なぜなら、ご承知の通り、この小さなBMWは110マイルが精一杯というところだからだ。
ところが、君がフェラーリやランボルギーニを駆っているやつらを見たとしよう。しかも彼らはフリーウエイを60マイルでスイスイと走っているのだ。彼らは、アクセルを踏み込めば軽く170マイルも出せることを充分知っていながら。
これと同様のことは、どこの世界にもあるものだ。
A シュワルツェネガー
- 616 :無記無記名:2008/03/24(月) 19:31:13 ID:ARfX+42w
- >>612
イラクの米英軍はフル装備で100キロ越えるらしい。
自衛隊は最大で60キロまでとのことらしい。
あちらさんとは体力筋力が大人と子供ぐらいの差があるんだなあと思ったわ。
- 617 :無記無記名:2008/03/24(月) 20:05:54 ID:xr1a1uMZ
- >>616
それ、じゃんけんで負けた奴だけとかじゃないの?w
- 618 :無記無記名:2008/03/24(月) 20:10:32 ID:H6zWWns4
- さすがに100キロはねーよ
- 619 :無記無記名:2008/03/24(月) 20:28:51 ID:OlP6lyfD
- ≫614 私はワイド4セットやったあとナロー4セットやってます インターバルはワイド4セット目が終わったら長めにとってます ワイドで疲れてしまってるんで そうしないとナローで回数がこなせないので これで良いでしょうか
- 620 :無記無記名:2008/03/24(月) 21:01:53 ID:3M/mJUKa
- 100キロwwwwwwww
動ける訳ねーだろwwww
www
- 621 :無記無記名:2008/03/24(月) 21:30:48 ID:EVxZx37F
- >>606
突撃銃と一般装備身に付けて動けば分かる。
身体鍛えていないと、数分も動けんよ。
銃器やナイフ使うのも格闘技だ。
でもウエイトトレはどうでも良いかも。
持久系だな。
懸垂、チニングはグッ!
- 622 :無記無記名:2008/03/24(月) 21:33:20 ID:EVxZx37F
- >>616
60s…無いよ。。。
- 623 :無記無記名:2008/03/24(月) 21:41:17 ID:Hs7OEpqQ
- 装備100kgwww
おれフルスクワット8回しかできないww
8歩しか歩けないww
- 624 :無記無記名:2008/03/24(月) 21:44:51 ID:/dg6TfkD
- 100キロは補給がない特殊部隊だけだろ
- 625 :無記無記名:2008/03/24(月) 21:48:28 ID:aTZRV9lm
- 銃器は鉄だから相当重いのは確か
オレは一歩も動けんw
- 626 :無記無記名:2008/03/24(月) 21:49:37 ID:H6zWWns4
- 10m歩けるか?w
- 627 :無記無記名:2008/03/24(月) 22:03:57 ID:cbp3K2Ac
- >>614
スターダム www
- 628 :無記無記名:2008/03/24(月) 22:29:59 ID:+hwGjxpb
- >>604
不意打ちでフルスイングされたら何が何だかわからなくなり謝るんじゃね?
全盛期のタイソンでもヒョードルでも終わりだろ。
K氏はイカツ過ぎ&有名だったのがアダになったような気がする。
正面から来られてたら相手が逃げた可能性もあるだろ。
相手グループは反撃されたら殺される位の気持ちで必死だったハズだし。
- 629 :無記無記名:2008/03/24(月) 22:35:57 ID:Hs7OEpqQ
- NHKもひた隠す、宮崎あおいの夫と「広末をクスリ漬けでマワしたヤクザ」の関係★5
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1206358056/
すげえwww
- 630 :無記無記名:2008/03/24(月) 22:36:15 ID:ARfX+42w
- >>627
スターナムだ。間違えた。
フル装備の訓練のときの重量はどっかで比較してた。
欧米の職業軍人の体力と自衛隊員の体力は国内で言われている自衛隊員最強伝説とは裏腹に
相当差があるらしい。
でも軍隊は装備次第なんで訓練で担ぐ重量はその国それぞれでいいと思う。
- 631 :無記無記名:2008/03/24(月) 22:41:13 ID:ARfX+42w
- >>628
背が相当低いみたいだから第一打で頭やられんだろな。
平衡感覚なんて一発で飛ぶから反撃どころじゃなくなる。
そこで体中ボコボコに金属バットで殴って骨砕かれたらさすがに為す術なし。
最初から殺す気だったんでしょうね。
怖すぎるわ。
本職も最近は殺さずに手足の骨や血管、神経がボロボロになるぐらい殴って
カタワにして病院連れて行くらしい。
(舎弟にやらせて舎弟に病院に担ぎ込ませる)
- 632 :無記無記名:2008/03/24(月) 22:44:28 ID:+hwGjxpb
- でもそろそろこの話題イイんじゃない?
あの背中には凄いトレのモチベーションあがったし尊敬できます。
>>599
2ちゃんやってたらしいよ。
本人が中級スレに画像張った事もあるらしいし。
中級の身体じゃないだろ・・・ってツッコミ入ってるね
- 633 :無記無記名:2008/03/24(月) 22:45:04 ID:Zm9f13VV
- まだ因果関係は明らかになってないのか?
犯人も未だに捕まらないのか?
- 634 :無記無記名:2008/03/24(月) 22:50:58 ID:WJE7Cvmf
- やっぱ背中ってセット数多くしたほうが良いのですか?
- 635 :無記無記名:2008/03/24(月) 22:55:22 ID:2dKvkhY6
- >>630
いい加減な事ばっかり言いやがって
- 636 :無記無記名:2008/03/24(月) 22:59:16 ID:+hwGjxpb
- >>634
加重で数回しか出来ないのを数セットの方が
筋力は上がるって言われてるね。自重高回数よりも。
でもパンプ感ないんだよね
- 637 :無記無記名:2008/03/24(月) 23:05:15 ID:WJE7Cvmf
- 俺は重い日多目のセットで組んでますが
たまに自重での日を設けると
次回、重い日になるとしんどいです。
- 638 :無記無記名:2008/03/24(月) 23:11:25 ID:ARfX+42w
- チンニングで追い込みすぎると何もできないから適当なとこで切り上げた方がいいんじゃないか。
やりすぎると仕事どころじゃなくなる。
ということで最近はワイドやらない、加重中心にしてセット数減らしてる。
基本的に三ヶ月毎にメニュー変える。アンダーグリップやらない。基本サムレス。
- 639 :無記無記名:2008/03/24(月) 23:25:15 ID:WJE7Cvmf
- セット減らすとたちまち、次回がしんどくなる・・
若いからかな?ちなみに20
- 640 :無記無記名:2008/03/25(火) 10:34:11 ID:D3gyqJXU
- 32にもなってバットで撲殺される人生がすごい。
どんだけ無茶やってきたんだろう。
- 641 :無記無記名:2008/03/25(火) 14:00:07 ID:060C1kv8
- 動物以下だろこんなの
- 642 :無記無記名:2008/03/25(火) 17:09:10 ID:fOj1pynA
- 筋トレするパワーを少しでも格闘技にむけてりゃ生きて高も知れないのにな
- 643 :無記無記名:2008/03/25(火) 17:27:21 ID:fMlGGChB
- フェイレイや広末とか芸能人とやれても
32で公衆の面前でバットで殴られ泣きながら死にたくはないな
- 644 :無記無記名:2008/03/25(火) 17:32:25 ID:pCMXkb+x
- しかし広末や宮崎あおい、フェイレイなどの芸能人が絡んでるだけあって、メディアもあまり表沙汰にしてこないな。
大きな金が動いてるかもしれないな。
PS:広末がキムとやったとかいうガセネタはやめれ。人が死んでるんだ。
- 645 :無記無記名:2008/03/25(火) 17:35:40 ID:VN3FSl9b
- いくら筋トレ、格闘技しようが武器持ったヤクザ複数に
四六時中狙われたらお手上げだよ。
ひたすら走って逃げる練習でもしてれば少しは生存確率が上がるかもね。
- 646 :無記無記名:2008/03/25(火) 19:37:04 ID:060C1kv8
- 627:花見客(四国地方) 2008/03/25 17:37:38 4kO5Tzmm0 [sage]
>>582
794 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/03/23(日) 23:56:58 ID:1UP/MsBz0
土下座してゴメンなさい、ゴメンなさいで撲殺かよ。
なんて鮮人らしい死に様なんだ。
日本軍でも鮮人兵士は普段は大口叩くが
戦場に出ればアイゴ〜と泣き叫んで敵前逃亡するので
気をつけて見張れと教本に書かれていたが
未だに卑怯卑劣、大口たたきの遺伝子は健在なんだな。
159 名前:名無番長[] 投稿日:2008/03/23(日) 23:41:04 0
>>146
http://konn.seesaa.net/image/book_akasen.jpg
■旧日本陸軍の朝鮮兵に対する注意書き
一、危険な状況下では銃を投げ捨てて哀号!と泣き出す習癖があるから、日本兵二名で一名の朝鮮兵を入れて行動せよ。
これ思い出したわ
- 647 :無記無記名:2008/03/26(水) 00:30:48 ID:9ocidfGL
- >>638
ほどほどでやっても限界までやっても超回復の度合いは同じだしな
だらだら回数やってるのは初心者かただの馬鹿だ
決めたセット数できっちり効かせて別の種目やったほうがよい
俺は限界に近い加重ワイドで4セットしかやらん
逆手やパラレルはラットで効かせてやることにしてる
加重懸垂→ベントロー→シュラッグ→ラット→ワンロー→僧帽狙いのプーリーロー→ワンハンドラットの流れで2時間くらいで終了
- 648 :無記無記名:2008/03/26(水) 05:31:52 ID:48Nt5ZIU
- 二時間って…俺にとってはそれでも十分ダラダラだ
俺は上半身の日は風呂いれて一時間…
ベンチと懸垂と腹筋しかしないからですが。
ま、↑の方と違って一般受けレベルですがね。
- 649 :無記無記名:2008/03/26(水) 09:51:11 ID:ZXi3FTXq
- >>644 ガセネタじゃないよ 金が薬で漬けて広末やモデルとか犯したのは地元では誰でも知ってる
- 650 :無記無記名:2008/03/26(水) 10:01:46 ID:l4KULx1O
- いつまで引っ張るんだよこの話題
議論したきゃν即にでも池、侵した犯さないとかどうでもいい
チンニングについて語れ
- 651 :無記無記名:2008/03/26(水) 10:02:31 ID:8J3KCsHq
- がせじゃないなら、まずソース出せよ。
- 652 :無記無記名:2008/03/26(水) 11:16:46 ID:YDCJ2NVU
- >>589
この事件が教えてくれたのは、このスレがバカの巣窟だってことだよ。
- 653 :無記無記名:2008/03/26(水) 14:01:18 ID:Ls9yrCst
- >>652
このスレがじゃない
日本がバカの巣窟だ
- 654 :無記無記名:2008/03/26(水) 14:04:00 ID:afS014L/
- キムチおいしいですよね
- 655 :無記無記名:2008/03/26(水) 14:10:36 ID:dluZ6fPq
- 177cm、73kgの38歳リーマンです。
たった7kg加重のへタレですが現在、肩幅よりも左右それぞれ10cmずつワイドで5回です。
このまま加重するべきでしょうか。それとも10回できるまでチャレンジすべきでしょうか。
- 656 :無記無記名:2008/03/26(水) 14:37:48 ID:l7/ZMlo+
- >>655
両方試して、次の日の筋肉に聞いてみれば良い。
「前回より効いたわー」とかって教えてくれるから。
- 657 :655:2008/03/26(水) 14:46:26 ID:dluZ6fPq
- 分かりました。サンクスです。
- 658 :無記無記名:2008/03/26(水) 19:13:55 ID:7yBOg7CD
- 加重ってどれくらいになればそれなりのレベルなの?
体重70kgだけど
- 659 :無記無記名:2008/03/26(水) 19:18:22 ID:eBRrX0xM
- サスケ始またw
加重懸垂は+30kgくらいで10回出来ればまぁ凄いほうなんじゃない?
- 660 :無記無記名:2008/03/27(木) 01:52:49 ID:0kf70AuV
- サムレス・ワイドで3setやってるけど効かせられない
パラレルだと大円にしっかり筋肉痛がくるけど
ハンキングニーレイズみたいに足が前にきてるから、背中が丸まってるんだろうか
後ろで足組んで、背中そらして胸の上部をひきつけるかんじ?
- 661 :無記無記名:2008/03/27(木) 10:45:57 ID:48LOYIDm
- >>658
加重何`ってよりも体重と加重合わせた総重量で考えたほうがいいと思うぜ
- 662 :無記無記名:2008/03/27(木) 12:02:10 ID:BqQJiAUq
- >>661
それは、体重40kgの女性が20kg加重でチンするのと、
体重60kgの男が自重でチンするのが同じってことか?
- 663 :無記無記名:2008/03/27(木) 12:04:07 ID:BqQJiAUq
- >>662
男とか女とか書くとわかりにくいね。
両方同じ性別で。
- 664 :無記無記名:2008/03/27(木) 12:15:58 ID:t/kiTMD2
- >>663
同性だって全然体質が違うから一概に言えないよ
総重量じゃなく何キロ加重かで比較した方がまだ公平だと思う
体重80の奴が自重で出来るのと体重40の奴が加重40で出来るのとでは実力は桁違いでしょ
- 665 :無記無記名:2008/03/27(木) 12:55:58 ID:s8ww1h4z
- どう考えても自重に対する%で考えるだろ
- 666 :無記無記名:2008/03/27(木) 16:20:02 ID:uSnaMeS9
- 総重量で考えるべきだろ。体重50キロのガリガリが10回チンするのと
体重100キロのマッチョが10回チンするのはレベルが違いすぎる。
体重が50キロなら50キロ加重して初めて100キロマッチョに並べる。
- 667 :無記無記名:2008/03/27(木) 16:38:10 ID:dR3PGgQl
- >>666
体脂肪、骨格と過程すると筋量に違いが出るし。そもそも体重に比例した荷重で出来ないとマッチョにryとか言ってるけど、マッチョは100キロの荷重で懸垂出来んの?って話。
金属バットでボコられた、あの人でさえ荷重60キロなのにガリが体重と比例した荷重(50キロ)で懸垂出来るはずない。
- 668 :655:2008/03/27(木) 17:01:01 ID:p6plG4Gj
- >>665
の案に一票!
- 669 :無記無記名:2008/03/27(木) 17:04:37 ID:Tkb5MkaM
- 180の80キロあるけど懸垂何回できたらすごいかな?
- 670 :無記無記名:2008/03/27(木) 17:08:58 ID:Pz6G16CG
- 45465467354676468回
- 671 :無記無記名:2008/03/27(木) 17:18:50 ID:d8l+5+5j
- 体重70kgの加重30kgと体重100kgの自重だと
骨格に対する筋肉の量は70kgの人の方が多いでしょう。
無論、懸垂レベルも上じゃないかな。
ところで皆はワンハンドローとか何キロくらいでやってます?
懸垂は低レップでやってワンハンドは高レップでやってます。
- 672 :ゆう ◆xFy/V8wehE :2008/03/27(木) 17:29:47 ID:MjJk8m1k
- ワンハンドローは13,5kgでやってます
- 673 :無記無記名:2008/03/27(木) 17:49:35 ID:C4tpBJAr
- >>667
100キロ加重は話にはよく聞くけどジムでも見たことないし先ず無理。
祭さんてコテさんが同じジムの消防士が100キロ加重こなしてるとか言ってたけど見るまで信じられない。
消防士て日本じゃ重くて80キロぐらいだろうから体重の倍以上だし
- 674 :無記無記名:2008/03/27(木) 18:20:54 ID:EjBNdT0K
- フォームにもよるんじゃね
超パーシャルかもしれんし
- 675 :無記無記名:2008/03/27(木) 19:02:19 ID:L9efE7Q5
- 昨日のSASUKEで第2ステージまで行った元アスリートの人、懸垂懸垂70回やってるとか言ってたな。
第3ステージまで行ったメリケンもそうだけどガリマッチョって結構すげえな。
- 676 :無記無記名:2008/03/27(木) 19:46:21 ID:C4tpBJAr
- >>675
懸垂なら80回は楽にできるとか紹介されててビビッた。
ホントかと疑いたくなる。
- 677 :無記無記名:2008/03/27(木) 22:20:30 ID:DOWO//3U
- >>676
たぶんペース落とせば
握力なくなるまで出来るんだろうな
こういう人って腱がバネみたいになってて
エネルギー損失が少ないんだろうな
- 678 :無記無記名:2008/03/27(木) 23:13:42 ID:n8/cnIfO
- 80回とかしんじられねえ・・・・・
- 679 :無記無記名:2008/03/27(木) 23:26:29 ID:AWl0poab
- >>675
ぜってえ嘘
インターバル入れて70回じゃねえの?
- 680 :無記無記名:2008/03/27(木) 23:32:39 ID:XzHQZdDv
- 自己申告だからね。信用はできないよ。
- 681 :無記無記名:2008/03/27(木) 23:55:20 ID:5lhLT8Mn
- まあギネスの連続懸垂記録が370回らしいからな・・・
それ考えるとあながち嘘でもない気もする。
- 682 :無記無記名:2008/03/28(金) 00:52:09 ID:flMa3qXd
- 昔体操選手の人が懸垂やってて50回か80回か
わすれたがそのくらいやってたぞ
- 683 :無記無記名:2008/03/28(金) 00:53:03 ID:flMa3qXd
- >>678
高校生で30回50回できるやつはいるんだし
それほどの回数でない
200回ならすごいが
- 684 :無記無記名:2008/03/28(金) 00:53:54 ID:flMa3qXd
- もちろん体の反動ありだよ
- 685 :無記無記名:2008/03/28(金) 01:05:37 ID:LoMsceP3
- >>666お前ほんとバカだなw
自重100kg五回のA君と自重40kgで60kgの負荷かけてるB君が一緒ってかw
- 686 :無記無記名:2008/03/28(金) 01:10:10 ID:9YtIAdXc
- 回数は10回ぐらいでその重量(総重量)で懸垂できるって感じかな。
前書いてあったけど筋肉質で体重ある方が加重耐性は結構あるらしい。
体重60キロ少々の痩せ型マッチョが20キロ加重するのと比較するなら
体重100キロの重量級マッチョが50キロ加重するぐらいの割合か?
(わからん)
- 687 :無記無記名:2008/03/28(金) 01:34:13 ID:Xoi5NS5L
- 裸でチンニングやってんの鏡でみるとまじかっこいい
下下がった時大円筋がボコっとなる
- 688 :無記無記名:2008/03/28(金) 02:02:12 ID:CUTkmssr
- >>687
ちんこがでかければな
- 689 :無記無記名:2008/03/28(金) 03:49:20 ID:+3SryZtB
- >>687
そんな環境にいる、あなたが羨ましい・・
- 690 :無記無記名:2008/03/28(金) 04:47:44 ID:e8w8Wx4h
- サーモンラダーで楽々と上まで登ったんだから70回は嘘じゃないと思うけどね
- 691 :無記無記名:2008/03/28(金) 08:29:48 ID:lxUIDg+E
- TBSの子会社が勝手に造った片仮名用語(例:サーモンラダー)は何か気持ち悪い
- 692 :無記無記名:2008/03/28(金) 09:30:17 ID:ceiz2nQ0
- 懸垂は背中のトレのひとつでしかない
そしてそれは別に人と競うべきものじゃない
固執しちゃう奴は気持ち悪い
とは言ってもこれだけは言える
ウエイトやってる奴ならすぐに加重20kまではいく
出来ない奴はおとなしくロムってるべき
- 693 :無記無記名:2008/03/28(金) 09:33:42 ID:FQ9oPTGk
- 同意↑
- 694 :無記無記名:2008/03/28(金) 10:49:17 ID:Yzpq89sU
- 何セットくらいしてる?
- 695 :無記無記名:2008/03/28(金) 11:30:05 ID:2i7m1BJM
- しかもあまり反動を使わずにサーモンラダークリア
- 696 :無記無記名:2008/03/28(金) 12:24:01 ID:9Po/oEYo
- >>695
確かに造語はキモいな…
だがサーモンラダーくらい簡単だろ
こんなのができないようであればチントレを語る資格すらないと思う
- 697 :無記無記名:2008/03/28(金) 12:34:46 ID:9YtIAdXc
- サーモンラダーとかいうのは間隔どれぐらいあるの?
1メートルとかなら無理。(一番上)
- 698 :無記無記名:2008/03/28(金) 12:56:33 ID:+MjmYoLE
- 高校で20以上できるやつってクラスに1人2人くらいだったような・・・
- 699 :無記無記名:2008/03/28(金) 13:14:52 ID:MvMmRmCO
- 20以上出来る奴はいなかったなぁ
最高でも15回位だった気がする。
5回以下が普通だった。
- 700 :無記無記名:2008/03/28(金) 13:52:51 ID:ED3KBOEK
- 部活部活
- 701 :無記無記名:2008/03/28(金) 13:57:35 ID:Xoi5NS5L
- >>688
ズボンはいててもモッコリしてます
>>689
ジムで人いない時裸でチンニングしたんです
- 702 :無記無記名:2008/03/28(金) 14:01:08 ID:Zv9YdqYY
- うちのクラスにも30回ほどやってる奴がいて、
周囲は「おーっ!」とか盛り上がっていたが、
反動使いまくりのパーシャルだったので、
少し離れたところにいた体育教師が、苦笑いしながら
「あいつ、俺の説明、聞いとらんかったんか」とつぶやいていたのが
すごく印象に残っている。
ところで、平均ってどれくらいなのかなぁと文科省のページを調べたら、
懸垂できる現代っ子はほとんどいないって理由で、
1999年を境にスポーツテストの種目から削除されてるのな。
- 703 :無記無記名:2008/03/28(金) 14:19:13 ID:Yzpq89sU
- 手幅によるでしょう。肩幅ぐらいなら出きるやつ割りといると思う。
高校の頃は懸垂なら窓枠とかにぶらさがってとかでも20回はできた。
ウエイト知ってからワイドの順手したら全く出来なかったけど。
- 704 :無記無記名:2008/03/28(金) 15:43:16 ID:q908YCV3
- 俺が中学時代に懸垂の回数を測定したときは、パーシャルや反動を
した回数をカウントしてもらえなかったし、測定中も先生の吹く笛
のタイミングで上げ下ろしをさせられた。
たしか一回目は16回で2回目は12回くらいだっと記憶している。
最高はラグビー部のキャプテンが記録した25回。
- 705 :無記無記名:2008/03/28(金) 16:22:11 ID:9YtIAdXc
- 特にチントレしてないで25回できるってのは凄いよ。
- 706 :無記無記名:2008/03/28(金) 17:16:52 ID:TlLt/qeD
- 佐助観て思ったが
前だけ鍛えて背中鍛えてないとものすごいしょぼいな
体形が長方形っておかしいだろ
- 707 :無記無記名:2008/03/28(金) 20:19:12 ID:ED3KBOEK
- 佐助用の体作ると前だけか
- 708 :無記無記名:2008/03/28(金) 20:30:49 ID:aPB0P7BE
- ヴェノムのような体になりたい
ttp://www.zentaonline.com/shop/zenta_usa/rah_venom/venom.html
- 709 :無記無記名:2008/03/28(金) 23:12:30 ID:g1kdNLF2
- >>706
長渕剛ってまさに、それだよな。ベンチばっかやってるらしいし。
チンニング何回できるのかね?
加重60キロのK氏は自重30回位できたのかな?
体重も80キロはあったか?
体脂肪は少ないだろうな。
- 710 :無記無記名:2008/03/28(金) 23:18:58 ID:bYO9R8q7
- >>706
誰を見て思った?
- 711 :無記無記名:2008/03/29(土) 00:08:34 ID:fL0CMcpr
- サスケ用なら明らかに背中と二頭だろ
- 712 :無記無記名:2008/03/29(土) 00:30:08 ID:jszG4fzC
- 今回のサスケ見て思ったのは
180cm以上の奴でもクリアできるんだなって事
今までチビしか無理なんだろ?とか勝手に決めつけてた
- 713 :無記無記名:2008/03/29(土) 00:48:14 ID:4yXTKTYz
- たしかにチビに有利な感じがするな。
3rdステージなんかもろ腕だけだし。
つか難しくなりすぎじゃね?1rdステージで3人とかw10人くらいできるようにしろよw
作成者の悪あがきか。
せめて1rdステージは運動神経のいい一般人でもクリアできるようにしてほしい。
スポーツ選手じゃないと無理じゃん。
- 714 :無記無記名:2008/03/29(土) 01:00:24 ID:iOEh2rVe
- SASUKE観て興味もった人はお台場にある
マッスルパークってとこに行くといいよ
そこでサーモンラダーもクリフハンガーもできるから
多分普段反動無しでチンしてるトレーニーは全く歯が立たずに
恥をかく結果になると思うけど
- 715 :無記無記名:2008/03/29(土) 01:13:34 ID:6kcB3RAS
- >>713
はげどう
そり立つ壁と手の長さが必要な種目の二点クリアできるチビならかなり有利
- 716 :無記無記名:2008/03/29(土) 01:32:38 ID:fCZ6EzSF
- >>714
反動ありの方がいいのか
- 717 :無記無記名:2008/03/29(土) 01:53:31 ID:4yXTKTYz
- つか2,3年昔のコースの方がよかった。
一昨日の放送ほとんど1rdステージだけでつまらんかった。
つかあのセット毎回組み立てたて直してるんだろ?すごい手間だな。ファイナルステージとか一回も使ってないし、もったいない。
- 718 :fg:2008/03/29(土) 02:02:39 ID:Z9QjUMbc
- ミズノ、アシックス、アディダス、はオリンピックを応援してると思います
「虐殺は〜ロッテ〜♪」ロッテ
ロッテリアとクリスピー・クリーム・ドーナツはロッテグループ。ロッテはオリンピックに資金を出してます。
<遺体の写真です>
心臓の弱い人は見ないほうがいいです。
でも、これが現実。
http://www.tchrd.org/press/2008/pr20080318c.html
中共は「暴動の鎮圧に際しては、致命傷を与える武器は一切使っていない」と言ってたが
観光客がBBCのインタビューに「36台の戦車を見た」「まるで戒厳令だ。動くものは何でも撃つ」
って答えてる。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2689923
「胡錦濤はチベット大虐殺の張本人」
http://jp.youtube.com/watch?v=pab7NQ2Q1Pk&feature=related
ポーランド首相、チェコ大統領も五輪開会式出席せず
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/080328/erp0803280028000-n1.htm
チベット人に扮した警察官がデモ隊を扇動→濡れ衣着せて人殺
http://jp.epochtimes.com/jp/2008/03/html/d53827.html
【↓これらの企業はチベット大虐殺五輪スポンサー企業です。
これらの企業の商品を買うことは虐殺に加担したと等しいのです】
「虐殺したら、スカッとさわやかコカ・コーラ」コカ・コーラ
「I'm loving it(虐殺)」マクドナルド
「Die your dreams」トヨタ
「フリーダム、虐殺の自由を掴め。カップヌードル」日清食品
「明日の虐殺の素」味の素
「ビエラは虐殺もくっきり」パナソニック
「虐殺は〜ロッテ〜♪」ロッテ
「チベット大虐殺2.0」DoCoMo
・GE ・パナソニック ・コカコーラ ・マクドナルド ・サムスン ・VISA ・OMEGA
・ジョンソン&ジョンソン ・マニュライフ生命 ・lenovo ・アディダス ・フォルクスワーゲン
・MIZUNO ・ダイムラークライスラー ・コダック
- 719 :無記無記名:2008/03/29(土) 02:08:07 ID:6otcDWst
- >>718
おまえらってイラクで大虐殺やってるアメリカの製品も買って無いんだろうな
まさか、大リーグ見たり洋楽聴いたりハリウッド映画みたりしてないだろうね
- 720 :無記無記名:2008/03/29(土) 02:31:27 ID:ZHBrwt+R
- うわ、レスしてるアホがいる
- 721 :無記無記名:2008/03/29(土) 02:48:53 ID:SdoWxM+K
- チビは反り立つ壁で撃沈だお(^〇^)
お前等は六段飛びで撃沈だお(^〇^)
俺は予選で撃沈したお(^〇^)
- 722 :無記無記名:2008/03/29(土) 02:53:32 ID:4yXTKTYz
- 地味に六段飛びが難しそう。
- 723 :無記無記名:2008/03/29(土) 03:38:25 ID:/1bAOyBl
- >>678
両足切断して軽量化すれば、大丈夫君でも80回くらいは出来る!
- 724 :無記無記名:2008/03/29(土) 03:43:44 ID:9CcLMnBI
- >>714
なるほど、反動をつけることもコツというか訓練が必要だと。
そういえば、山田がサーモンラダーを作って練習しているシーンを
以前みたよ。 最上段がどうしても上手くいかない。
遊びに来ていた消防士だったかな? そっちも難しそうだった。
- 725 :無記無記名:2008/03/29(土) 03:56:59 ID:4yXTKTYz
- サーモンラダーってなんだっけ?
3rdステージのピョンピョン棒を乗り移っていくやつだっけ?
- 726 :無記無記名:2008/03/29(土) 04:00:54 ID:4yXTKTYz
- http://www.tbs.co.jp/taiiku/sasuke/pro/index1.htm
このころのコースが一番好き。
- 727 :無記無記名:2008/03/29(土) 04:31:43 ID:4yXTKTYz
- スタッフは1stで全滅させるつもりで作っていると語っており[要出典]、毎回何らかの新エリア、リニューアルが行われ、SASUKEの難易度は毎回上がり続ける一方である。制覇者はおろか、ファイナル進出者が出なくてもSASUKEは進化し続けている。
ウィキより、そりゃクリアできないはずだ
- 728 :無記無記名:2008/03/29(土) 08:29:21 ID:TnRmzvCx
- チョン死亡の次はサスケかよ(笑)
気持悪いなこのスレ
- 729 :無記無記名:2008/03/29(土) 11:33:56 ID:+IxYBhSd
- >>714
今日お台場に行って来てやんよ
俺は反動アリのチントレしてるから余裕だな(笑)
- 730 :無記無記名:2008/03/29(土) 11:35:45 ID:nvzT10ZF
- サスケは真っ当な話題だろw
- 731 :無記無記名:2008/03/29(土) 11:43:25 ID:KNHfOxnN
- 反動も大事なのか、もっと考えてトレーニングするぜ
- 732 :無記無記名:2008/03/29(土) 12:48:29 ID:+sLUkf4B
- ストリクトと高速パーシャルの二つでいい
- 733 :無記無記名:2008/03/29(土) 15:01:43 ID:6IhrQQNC
- 反動とストリクトとか言ってるやつは
多分ストリクト(広背のみで引く)を全く出来ていないはず
なぜなら使う筋肉が全く違うから
反動でやる場合は前腕と肩がかなり入る
肩甲骨をきちんと操作して広背の意識で引くと
フォームがまるで変わってくる
サスケをクリアしたいなら
ボディビルのアイソレートさせるフォームはあまり効果的ではない
世間で言う(学校の体力テスト)懸垂をやり込んだ方がいい
別物だから
- 734 :無記無記名:2008/03/29(土) 15:16:19 ID:E6Vu9fos
- ttp://www.geocities.jp/sasuke_spirit/chinning/
- 735 :無記無記名:2008/03/29(土) 16:34:00 ID:J6UWP+gU
- チーティング式オルタルネイル超ワイド高速エビ反りビハインドネックチンニング
5、5、2、1
- 736 :無記無記名:2008/03/29(土) 17:54:24 ID:/aE3GvUK
- サスケの場合体力も必要だが、慣れが大きいだろうな
1stクリアのアメリカ人より大学体操部の方が明らかにいい体してた
- 737 :無記無記名:2008/03/29(土) 18:51:01 ID:vl6wOm0v
- 1stステージはもうすばしっこさ第一だろ。
2rd、3rdステージからはもろ腕力。あれは瞬発的な力ももちろん筋持久力が必要不可欠。
懸垂・チンニングをある程度の重量を加重して連続何100回できないとダメだな。反動もつけて
- 738 :無記無記名:2008/03/29(土) 19:12:12 ID:TOQevTxA
- >>735
不可能だろwww
- 739 :無記無記名:2008/03/29(土) 19:37:42 ID:Zpm9HGiV
- 反動を使ってチンするのは結構難しくないか?
思ったより上手く上がらない
- 740 :無記無記名:2008/03/29(土) 19:58:11 ID:tpT9UYiG
- 足と体の反動を使う
ヒョードルのチンニングみたことないのか
- 741 :無記無記名:2008/03/29(土) 20:02:25 ID:Zpm9HGiV
- 見たことあるよ
でも実際やってみると足しか動かせないという
- 742 :無記無記名:2008/03/29(土) 20:29:38 ID:tpT9UYiG
- 運動神経がないかも。まわりみてたがすぐにできるぞ
- 743 :無記無記名:2008/03/29(土) 20:53:13 ID:vl6wOm0v
- ヒョードルのチンニングこれの後半
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2057339
すごいな、かっこいいよ
- 744 :無記無記名:2008/03/29(土) 20:55:53 ID:gOR2F09h
- >>740
ヒョードルは腕の力だけじゃ上がらんからあんなチンニングもどき
やってるんじゃね?ヒョードルは腕よりも背中よりも体幹が強い気がする
胴が妙にぶっといしね。アレぐらいのトレーニングや重量ならボクシングなら
ミドルクラスでもやってそうな気もする
>>742
てか君はどれ位までいけた?動画見た事あるけど、やってみたいな。チンは綺麗に
20位できるから、段違いのトコ位まではいけると思うんだか
- 745 :無記無記名:2008/03/29(土) 22:01:13 ID:ZHBrwt+R
- まさかヒョードルの懸垂見て
腕の力が足りないって言うアホが登場するとは思わなんだ
- 746 :無記無記名:2008/03/29(土) 22:21:59 ID:61dQUlNc
- >>745
吹いた
- 747 :無記無記名:2008/03/29(土) 22:29:52 ID:61dQUlNc
- ヒョードルは公園で懸垂しているから公園懸垂はできるって
ことですね
しかしトレーニングマシンなさ過ぎなところをみると
一時的にここでトレーニングしにきてるとしか思えないのだが
- 748 :無記無記名:2008/03/29(土) 22:35:01 ID:K6kd5dAN
- 2年ぐらい前のQさまで懸垂60回ぐらいやった体操小学生がいたな
思いっ切り反動つけてたけど
- 749 :無記無記名:2008/03/29(土) 22:37:18 ID:gOR2F09h
- >>745
ヒョードルは腕の力だけでいったら、同クラスの格闘家と比べると凡庸
だと思うよ。腕の力だけでいったら緻密にウエイトやってる方が強いだろうし。
プライドで目立ってるから君のような信者もいるんだろうけど。何事も相対でいかなきゃ
さっきもカキコしたけど、ヒョードルは体躯がもの凄く強いんだと思う。試合を
見てても体重の乗せ方が巧いし。敢えて言うと背筋力は結構あるんじゃないかな
- 750 :無記無記名:2008/03/29(土) 23:15:00 ID:uG16s4B+
- チンニンぐをやる目的は広背筋を鍛えること。5回でも6回でも効いてれば、それはトレーニング。
- 751 :無記無記名:2008/03/29(土) 23:27:15 ID:jHnn+HHJ
- ヒョードルの鏡の前にあった全身写真あったじゃん
脂も上手い具合に乗ってて背中は凄いし足はしっかり締まって太いし、試合をする奴はほんとに勇気あると思うわ
- 752 :無記無記名:2008/03/29(土) 23:28:59 ID:7tNR5YzU
- 俺の場合は背中重視でしてないな〜
サムレスしないし、サムグリップオンリーでやってる。
- 753 :無記無記名:2008/03/29(土) 23:37:38 ID:ZHBrwt+R
- >>749
いや俺がプライド見てヒョードルの信者だからと言う事で
盲目的になってるって事じゃないんだよ
このすれもう36スレ目になるんだが
これまでもヒョードルのチンについては
何を目的として普通のチンとは何が違うのか散々ガイシュツ
ミドルクラスって言うのは体重70ちょい
ヒョードルの体重はおよそ100
懸垂すればどっちが負荷が大きいか
どんなにバカでも解るはず
因みにヒョードルは30回以上やるらしいぞ
オタクの言う「相対」ってのも、何だか良くワカラン言葉を使った理論だが
「ミドルクラスの選手が30k加重して何回やれるか?」が
本当の意味での相対じゃないのか?
- 754 :無記無記名:2008/03/29(土) 23:58:26 ID:gOR2F09h
- >>753
>このすれもう36スレ目になるんだが
>これまでもヒョードルのチンについては
>何を目的として普通のチンとは何が違うのか散々ガイシュツ
何を目的にしてんの?俺的には瞬発力を鍛えてるのかなとは思うけど、
アレを見てカッケーってのはこのスレ的には違うと思うよ。回数こなせない
人がやる全身のバネ使ったみっともない懸垂があんな感じだもん
>因みにヒョードルは30回以上やるらしいぞ
証拠の動画はあるかな?自称でそ?
>オタクの言う「相対」ってのも、何だか良くワカラン言葉を使った理論だが
>「ミドルクラスの選手が30k加重して何回やれるか?」が
>本当の意味での相対じゃないのか?
本当の意味ってのが何?って感じだけど、俺が上のレスでカキコした事は
ヒョードルは信者が主張するほど大してパンチはないって事。これは例えばボクシングとか
他の立ち技の一流どころと比べた時ね。彼はグランドも十分強いみたいだしね。パンチは俺が
思うに、ボクシングミドル級のバーナードホプキンスより無いんじゃないかな?知ってる?ホプキンス
知らないんなら、ニコ動とかでも見れるよ
- 755 :無記無記名:2008/03/30(日) 00:04:26 ID:1HtPBmF5
- 馬鹿吠えてるなw
必死になる前に過去スレくらい嫁
- 756 :無記無記名:2008/03/30(日) 00:04:41 ID:ZLyu0wFi
- 懸垂が色んな格闘技やスポーツなどで凄い効果ある的にされてるが
懸垂をやり込んでもパンチ力UPなんかしないし
ボクサーでハードパンチャーな選手はむしろ懸垂自体あまりしてないでしょ
アームレスリングにも懸垂が有効と言われてるが
歴代最強の選手達・・ジョンブルも懸垂しないし
S・ノートンもしない、グッドリッジだってしてないんだけどね。
懸垂なかりやる日本の選手が、懸垂しない外人に歯が立たない件についてどう思いますか?
- 757 :無記無記名:2008/03/30(日) 00:07:31 ID:puw2s5Y+
- うんだうんだ
- 758 :無記無記名:2008/03/30(日) 00:08:00 ID:rPQZX7z9
- 加重チンに役立つウエイトなどないでしょうか?
- 759 :無記無記名:2008/03/30(日) 00:08:37 ID:4/6uTcwJ
- むしろ歯が立たないから懸垂するんだろ
- 760 :無記無記名:2008/03/30(日) 00:17:21 ID:uo1FItrU
- ノートンは出来ないよ
- 761 :無記無記名:2008/03/30(日) 00:18:47 ID:ZLyu0wFi
- 小川さんも体重130キロで自重チンニング10回以上できるわけだがね。
三土手さんも加重10キロでワイドチンニング12回3セットやるとBBSでカキコ
してたな。
- 762 :無記無記名:2008/03/30(日) 00:20:18 ID:1HtPBmF5
- 証拠の動画はあるかな?自称でそ?
>>754は良い事言うなぁ
- 763 :無記無記名:2008/03/30(日) 00:21:49 ID:KkEHT1YS
- 流れぶった切って悪いが、懸垂・チンニングって体重70kgだとしたらベンチプレス何kgできれば懸垂・チンニングができるようになるはてな
- 764 :無記無記名:2008/03/30(日) 00:23:57 ID:ZLyu0wFi
- >763
釣りかもしれんがベンチと懸垂は全く比例しない。
アームの人は体重60キロ台でベンチ全くしないのに
ラットマシンプルダウン140キロ軽く引く人とか
体重100キロで自重懸垂30回できてもベンチ80キロとか居るから
- 765 :無記無記名:2008/03/30(日) 00:30:42 ID:ZLyu0wFi
- >>753
ヒョーはUFCで戦ったら、ミルコに判定で勝ったコンゴにも苦戦するか負けるんじゃないか?
UFCは体力がモノ言うみたいだし、リングも広いからスタミナ無い選手にはキツイだろう。
コンゴはムエタイの選手で、ウエイトトレもやってない感じだが、黒人で
ナチュラルで大きくて体重あるのでプライドではパワー負けしなかった
ミルコが金網に押さえ込まれた時完全にパワー負けして何もできなかったし
リング広いのでハイも当たらない。
- 766 :無記無記名:2008/03/30(日) 00:31:34 ID:KkEHT1YS
- >>764
ありがとうございます
- 767 :無記無記名:2008/03/30(日) 00:40:57 ID:YPOfe7kS
- >>762
直接懸垂とは違う話を持ち込んでスマソ。こっちがちょっとヒョードルについて
感想を言ったら、ヒョードル信者のID:ZHBrwt+Rの癇に障ったみたいで涙目で突っかかって
来たから少々いなしてしまいました。
プライド全盛期の時は死人が出るんじゃないか位ヒヤヒヤしながら見た記憶があるんですけどね。
ヒョードルもあの体重で30も懸垂できたら、もっとヒヤヒヤできる試合が見れるんでしょうけどね。
個人的にはヒョードルにはキンボスライスとやってもらいたいなあ
- 768 :無記無記名:2008/03/30(日) 00:43:38 ID:L6Z+0As4
- だから格闘技者は何キロを何回やれるかじゃなくてトレーニングで身体能力あげてるだけだろ
ヒョードル強いだろ、もうそれでいいじゃん
- 769 :無記無記名:2008/03/30(日) 00:47:52 ID:ZLyu0wFi
- http://white.ap.teacup.com/arm-training/943.html
リフター兼アームレスラーの北海のカニさんの相手
元、力士でアーム初めてスグに全日本重量級3位入賞です。
懸垂10回も出来ないかもしれませんが凄いパワーですね。
上で言ったコンゴもそうですが、要は、ウエイトだろうが懸垂だろうが
ナチュラルでデカい人はウエイトしてなくても強いんですよ。
- 770 :無記無記名:2008/03/30(日) 00:52:30 ID:1HtPBmF5
- >>767
どっちもどっちだよ
懸垂スレで腕の力なんて言っても
馬鹿にされて当然だろう
- 771 :無記無記名:2008/03/30(日) 00:55:29 ID:YPOfe7kS
- >>768
おk。パンチは大した事無くて、ボクシングテクはまさに4回戦級だけど・・・
彼にはマウントパンチがあるから無問題
- 772 :無記無記名:2008/03/30(日) 00:57:32 ID:ZLyu0wFi
- マークハントは普段も全然練習しないのマジらしいし。
懸垂なんかしないだろうな、ウエイトトレもしないらしいしな。
UFCでハントと戦ったらヒョーは負けるかもよ・・・
- 773 :無記無記名:2008/03/30(日) 00:58:43 ID:L6Z+0As4
- >>772
ここチンニングスレだから格闘技選手の強さ議論したいなら他いってくれ
スレが荒れる
- 774 :無記無記名:2008/03/30(日) 00:59:16 ID:KkEHT1YS
- >>771
ボクサーとして見ればパンチ力は弱いが十分パンチ力はあるだろ
- 775 :無記無記名:2008/03/30(日) 01:03:25 ID:v5iRctUU
- おまえらもちつけ
ヒョーが最強なのはパンチじゃなくて、マウントした時の喧嘩パンチだw
- 776 :無記無記名:2008/03/30(日) 01:14:21 ID:f41NvS2h
- おまいらスレ違いだ
SASUKEの話題にしようぜ
- 777 :無記無記名:2008/03/30(日) 01:22:13 ID:KkEHT1YS
- ミスターサスケの山田さんって今はちょっとあれだけど昔はすごかったんだな、当時テレビでも見ていたがウィキ見てすごいと思ったわ。
他の人が全滅しても山田さんだけはファイナルまで残ったり、3rdステージにも当たり前のようにいたり。
すごいっすね、あの人昔クイックマッスル(腕立て伏せ)全国大会準優勝らしいね。優勝は初代完全制覇者の秋山さん。すごいな。
でも今一番すごいのは長野さんだな、身体能力はオリンピック選手並みらしいね
- 778 :無記無記名:2008/03/30(日) 01:23:49 ID:LEmg+GkK
- >>761
BBSの書き込みを度々思い出しては、なぜ三土手さん級の人が加重10kgでやるんだろうと疑問に感じている
彼にとってみれば10kgなんて1日の体重変動の誤差じゃないのかと
- 779 :無記無記名:2008/03/30(日) 01:27:19 ID:KkEHT1YS
- クリフハンガーなんて無理じゃないか?あの途中で飛び移るの。
今まで散々筋肉を使ってきたんだから乳酸が溜まりまくりだろ。一つ一つ時間空けてやればあの人たちでも出来るかもしれないけど。
- 780 :無記無記名:2008/03/30(日) 01:29:23 ID:ZLyu0wFi
- >778
確か140キロ超えてた事もあったけどな。
でも「リフターなら加重10キロで10回程度できなければ
リフターとは認めません」といってたしあの人や小川さんレベルなら
140キロあっても自重10回位できると思う。
小川さんは今でもロープ昇りはやるらしいし。
- 781 :無記無記名:2008/03/30(日) 01:29:53 ID:KkEHT1YS
- 小川さんって小川直也?
- 782 :無記無記名:2008/03/30(日) 01:38:58 ID:ZLyu0wFi
- >781
GOKUDO-の方
- 783 :無記無記名:2008/03/30(日) 01:40:48 ID:6TLXwLul
- 片方順手中指だけ
片方逆手中指薬指小指
最強
- 784 :無記無記名:2008/03/30(日) 01:47:08 ID:LxbYeHH2
- >>777
負け癖がつくともう駄目だな
秋山とか山田はもちろん
山本をはじめオールスターもだんだんやばくなってる
- 785 :無記無記名:2008/03/30(日) 01:49:30 ID:f41NvS2h
- マッスルパーク行った人いる?
- 786 :無記無記名:2008/03/30(日) 01:59:47 ID:KkEHT1YS
- >>784
世代交代か?
というより最近固定キャラ出しすぎだな、オールスターズはいいとして大してキャラのない人何回も1stステージで脱落してしまう人はそう連続して出さないでほしい。
まあそれはいいけど。
ステージが難しすぎるのが難点。10人から20人くらいクリアできるようにしろよ。
それとトランポリンで跳ねて壁を這いつくばっていく奴、あれは2ndステージに回したほうがいいかも。
それがなくてもそり立つ壁でほとんどの人が脱落するからいいでしょ。
- 787 :無記無記名:2008/03/30(日) 04:38:53 ID:q28yqiLN
- 湾曲した壁を走ってロープにつかまり、池?を渡る。
アレで脱落する人多いけど難しいように見えないんだが。
- 788 :無記無記名:2008/03/30(日) 05:03:16 ID:0BqOnf9v
- >>767
そこででてくるのがキンボかよ
しょーもな
- 789 :無記無記名:2008/03/30(日) 05:48:58 ID:IZkc+BOk
- >>787
まあ妄想だけなら誰でも完全制覇できるわな。
脱落するから難しいこと分からないのかな?
- 790 :無記無記名:2008/03/30(日) 06:28:47 ID:ilrp/NW+
- >>789正直、あれで脱落する奴らって大したことないだろ
実力者があそこで脱落する場合もあるけど、単純なミスだろうし
- 791 :無記無記名:2008/03/30(日) 06:47:31 ID:yowyN2+X
- >>790
俺はやったことないが、やったことない奴がそんなこと言ったって痛いだけだぞ。
妄想もここまで来るとうざい。
- 792 :無記無記名:2008/03/30(日) 06:50:17 ID:yowyN2+X
- >>790
まあ脳内で成功なら誰でも完全制覇者だな。
一度応募してみ、まあ当選してもお前の場合その前段階で脱落だがな
- 793 :無記無記名:2008/03/30(日) 06:53:48 ID:ilrp/NW+
- セットを用意してもらえるなら誰でも練習さえすれば出来ると思う
それこそ君や俺でもね
頑張れは出来ると思う
そこでだ、みんなで金を出しあってセットを作らないか?
正直、セットを使った練習が出来ないから簡単そうな場所で脱落するんだと思う
誰か一緒に練習しよう!
- 794 :無記無記名:2008/03/30(日) 06:58:28 ID:yowyN2+X
- >>793
練習せれば大半の人は出来るが初めてはいろいろと難しいだろ。
100回やって100回成功するわけじゃないし。
いくらすごい人でも失敗はする
- 795 :無記無記名:2008/03/30(日) 06:59:01 ID:yowyN2+X
- そり立つ壁なら近所にある
- 796 :無記無記名:2008/03/30(日) 07:03:04 ID:ilrp/NW+
- >>795確かに君の言う通りだ
しかし君は練習はしたことあるの?
実際に挑んだの?
…君も考えたことはない?
普通の身体のおじさんがそこそこ活躍してたりするのを見て、俺だって頑張れば…とか思ったことない?
俺の家の近所に反りたつ壁は無いけどロッククライミングが出来る場所がある
- 797 :無記無記名:2008/03/30(日) 07:07:32 ID:ilrp/NW+
- 御託並べても仕方ないな
俺が頑張ってみる
とりあえず当選しないとな
- 798 :無記無記名:2008/03/30(日) 07:10:04 ID:yowyN2+X
- >>796
大きさが合ってるかは分からないが似たようなのはやったことはある。
一番上を触ることはできたがそこからよじ登れるかは分からん
- 799 :無記無記名:2008/03/30(日) 07:13:44 ID:ilrp/NW+
- そこまで出来るのなら練習すればいけるじゃない
- 800 :無記無記名:2008/03/30(日) 08:16:06 ID:gzkpno1q
- 800
- 801 :無記無記名:2008/03/30(日) 09:15:04 ID:rRdPOeNR
- 練習なしの一発勝負が醍醐味なの
練習すればと言った時点で負け犬
- 802 :無記無記名:2008/03/30(日) 10:16:09 ID:ZBn3uFVa
- >>744
別にヒョードルは懸垂以外の種目でも反動つけてるよ。
プライオメトリクスを目的にやってるんでしょう。
ロシアンパワー養成法の足立曰く、ロシアのサンボの選手は
筋トレ全般で反動をフルに使ってるらしい。
>ボクシングならミドルクラスでもやってそう
ボクシングのミドル程度で30kg以上のハンマーを
高速で振り回すのは無理でしょ。
- 803 :無記無記名:2008/03/30(日) 10:28:40 ID:C4nQ9TH1
- いつも通りプレートとベルト背負って行きつけの公園に行ったら
鉄棒の真下にもブルーシートが敷かれててお花見の真っ最中だった。
しかたなくタコ焼き買って帰って来た。
- 804 :無記無記名:2008/03/30(日) 13:10:09 ID:wCDtwt9o
- そこで懸垂するのが漢だろ
- 805 :無記無記名:2008/03/30(日) 13:24:35 ID:HO7JsYaV
- プレートとベルト背負ってタコ焼き買って帰って来た
から漢。しかしネタレスにしかみえない
- 806 :無記無記名:2008/03/30(日) 13:44:28 ID:YPOfe7kS
- >>788
いや、ボクシングテクでいえばキンボは6回戦クラス、ヒョードルは4回戦
クラスだから、ヒョードルがボコられて終わる可能性は十分ある。だからこそ、
グランドに持ち込むだろうけど。最近はUFC対策でキンボもグランドの練習してる
からね。組まれたら面白い試合になると思うよ。興味あるんだよ、立ち技で顔面グチャグチャ
にされたヒョードルを一度晒して欲しいなってさ
>>802
>別にヒョードルは懸垂以外の種目でも反動つけてるよ。
>プライオメトリクスを目的にやってるんでしょう。
>ロシアンパワー養成法の足立曰く、ロシアのサンボの選手は
>筋トレ全般で反動をフルに使ってるらしい。
そうなんだ、ありがと。ロシアって組み技が強い国だっけ。確か柔道とか
レスリングが強いよね。
>ボクシングならミドルクラスでもやってそう
>ボクシングのミドル程度で30kg以上のハンマーを
>高速で振り回すのは無理でしょ。
簡単な問題で30kg以上のハンマーって見た事ある?そんなの誰が使うの?何の目的で?
ハンマー、ヒョードルでググると出てくる握力フリークや格闘技経験者が集まるらしい
おっちゃんの店があるけど、そのおっちゃんでも持ってるのせいぜい5kg程度の
ハンマーだよ。あ、ちなみにこのおっちゃん握力は80kg以上で、40kgのケトル
上げてたりするから。単純にパワーだけでいったらヒョードルよりあるよたぶん。
その30kg以上あるっていうハンマーを一度見せてくれよ。そんな需要の無さそうな
道具を供給する企業なんてあるのかよ。ロシアは似非社会主義だから利益なんて度外視なんだ
なんてファビョるなよ。自分がやった事も見た事もないからそんな適当な事がいえんじゃね?
>>803
そこでウエイトぶら下げて、懸垂してこそ真のチンスレ住人。自殺でもしたいのか?って
ネタにされて楽しい時間が過ごせただろうに
- 807 :無記無記名:2008/03/30(日) 14:18:22 ID:+WYSkmAX
- ヒョードルの使ってる36kgハンマーは特注らしいよ。
- 808 :無記無記名:2008/03/30(日) 14:20:45 ID:+WYSkmAX
- >30kg以上あるっていうハンマーを一度見せてくれ
http://monkeyfarm.cocolog-nifty.com/nandemo/2006/01/post_9d7b_1.html
この人は自作したようだね。
- 809 :無記無記名:2008/03/30(日) 14:36:43 ID:0BqOnf9v
- キンボとの試合は、ズール戦みたいになって終わるような気がするね。
世界最大のハンマーって20トンだっけ?w人が使うしろもんじゃないけど
- 810 :無記無記名:2008/03/30(日) 14:37:06 ID:36NxP9v8
- スクリクト式超ワイド高速パラレルチンニング
10、9、8、7、
- 811 :無記無記名:2008/03/30(日) 14:40:31 ID:DxDZCRy3
- >>806
ttp://jp.youtube.com/watch?v=RREGFOZoZTk
- 812 :無記無記名:2008/03/30(日) 15:02:41 ID:YPOfe7kS
- >>808
すごいな特注とは。利益度外視みたいだねw。遊びみたいなものか
>>811
ありがとう、せいぜい20kg位じゃない?ちなみにヒョードルの横に
あったケトル、あれも20kgあるかないかぐらいだろうね。20でもメチャ
凄いとは思うよ
いや、俺もヒョードル厨をからかうのが趣味なわけじゃなくて、格闘技好きだから
本当に35kgもあるハンマーを振り回しまくりな規格外な人間を見てみたいんだよね。
そんなのが出てくればある意味これまでの人類の格闘技の枠を超えてくるんだろうし。
てかそんなのが出てきたらリング禍出まくりでとてもテレビ放映なんて出来ないだろうけど
- 813 :無記無記名:2008/03/30(日) 15:15:20 ID:DDseJ3CS
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm2058190
ヒョードルのハンマーは34kgとはっきり説明されてる。
柄も金属製なんだから、あの長さならそれぐらいあるでしょ。
- 814 :無記無記名:2008/03/30(日) 15:16:04 ID:v5iRctUU
- キンボから挑戦受けても、ヒョーちゃん逃げるだろ。ボコられるのビビって。常考
- 815 :無記無記名:2008/03/30(日) 15:28:02 ID:HO7JsYaV
- >>807
ハンマーソングがしょぼんのテーマにしか聞こえない
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2398359
- 816 :無記無記名:2008/03/30(日) 15:32:45 ID:7xPSkP95
- >>785
お台場のサスケやってきたよ
- 817 :無記無記名:2008/03/30(日) 16:02:26 ID:v5iRctUU
- 普段どれくらい懸垂(反動の有り無し、回数)できて、コースはどこまで行けたか教えて?
- 818 :無記無記名:2008/03/30(日) 16:07:52 ID:7xPSkP95
- >>817
懸垂は反動を余りつけずに40回くらいかな?
反動つけても60回や70回なんて絶対行かないw
コースは普通に完全制覇できたよ
- 819 :無記無記名:2008/03/30(日) 16:19:54 ID:B4vypXTt
- このスレ、次から"[雑談]チンニングを起点に雑談するスレ[超好き]"と改名すべきだな
- 820 :無記無記名:2008/03/30(日) 16:23:28 ID:v5iRctUU
- 凄いね、やっぱ40位できないと駄目なんだ。クリアするには、それプラス下半身のバネだもんね。そりゃ山田じゃ無理なハズだよ。どっちも足りねえしw
あの握力で渡って行くやつの幅は4センチ位?動画載せてるやつらみんな滑る滑るってウゼエ。テメエがピザか握力ないかだけなのに
- 821 :無記無記名:2008/03/30(日) 16:36:03 ID:7xPSkP95
- >>820
いや、懸垂はMAX25回くらい出来れば十分クリア可能圏内だと思うよ
山田って誰?もしかしてあのベテランの御方だったりして・・・
クリフハンガーの幅は3cmだそうです。出来ない人はあれを掴んだ瞬間に
出来ないなって何となく分かりますよ。滑る滑らないなんて以前の問題。
- 822 :無記無記名:2008/03/30(日) 16:44:43 ID:0BqOnf9v
- >>812
だな、34キロと説明されたが、今度は実際に確かめたわけじゃないというのかな?
なら確認しにいってきてな。お前の〜だろうね論調にはうんざり
まあ、35`に一キロ足りないからその一`の差でお前の言う通りになるんだろ
- 823 :無記無記名:2008/03/30(日) 16:50:06 ID:v5iRctUU
- そうですか、ギリで圏内かも
ようつべやニコ動にいくつかソコの動画が上がってるけど面白いよ。皆、滑る滑るってお前ら全員サク気取りかっての
そうです。あのお方です。最近のサスケのコースってモロ山田潰しだよね。筋力は勿論、軽くてバネや持久力も必要って山田に欠けてるものばかりだもん。
減量が必要って分からない山田も最高なんだけど
- 824 :無記無記名:2008/03/30(日) 16:56:59 ID:1HtPBmF5
- >>822
この人相手しないほうが良いよ
ここまでホザいて謝りもしないんだから
>簡単な問題で30kg以上のハンマーって見た事ある?そんなの誰が使うの?何の目的で?
次から次に「証拠見せろ」で
自分は字書くだけってオカシイしw
- 825 :無記無記名:2008/03/30(日) 17:03:14 ID:7xPSkP95
- >>823
ほんとだ!動画がネット上に転がってるなんて初めて知ったよ。
それにしても出来ない人の映像は全く面白くないな。唯一完全制覇出来ている人の映像がこれ
長崎峻侑 (Shunsuke Nagasaki) トランポリン選手 2of2
http://www.youtube.com/watch?v=j8Xr_klhKpE&feature=related
山田さん、昔は凄かったんだよ。別にかばうわけじゃないけどさ
ベンチも150kgくらい挙げてたし、懸垂や綱登りもスイスイ出来てたしさ
- 826 :無記無記名:2008/03/30(日) 17:05:25 ID:MAniKiNF
- 山田は減量云々より単に年だからじゃないの。
80kg、90kgあっても過去に通過してる選手もいるのに。
- 827 :無記無記名:2008/03/30(日) 17:15:26 ID:v5iRctUU
- 年の可能性もあるけど、一番の理由はコースにあると思う。
昔のコースは山田のパワーが活かせる作りだった。今のはまさにバランスだもん。本当の意味での運動神経のよさってか
また、山田も期待を裏切らない天然を見せてくれるからね。水に顔から突っ込んでみたり、ワザワザ何も保護されてない土の上に落っこちてみたり。笑いの神が憑いてるとしか思えない
- 828 :無記無記名:2008/03/30(日) 17:27:06 ID:FErHtYfU
- >>826
握力が強いと思うんだ
片手でロープに捕まってターザンの要領でリンゴ掴むのにチャレンジして
簡単そうにクリアしてた
- 829 :無記無記名:2008/03/30(日) 17:28:22 ID:qojZK9GF
- 山田「俺には サスケしかないんですよ(涙 」って言ってる癖に
コースで一度つまずくと 制限時間に負けていきなり勝負を投げ出す姿勢が山田さん
- 830 :無記無記名:2008/03/30(日) 17:45:46 ID:GU3BzUhA
- つか山田さんも仮にも一般人なんだからさ悪口はやめようぜ、な?
- 831 :無記無記名:2008/03/30(日) 18:15:45 ID:qojZK9GF
- 俺もちょっと嫌なことがあると
いきなり全部投げたしたり放棄する傾向があるから
山田さんのそういう点が自分と似てて目に付いた
山田さんはあの歳であれだけの身体のシェイプのコンディションを
本番当日につくってきたのに
一回つまずいて時間をロスしただけで
制限時間内でのゴールを諦めて やる気を無くして放棄するところが自分とかぶった
- 832 :無記無記名:2008/03/30(日) 18:18:38 ID:xT1uFtAP
- 山田の話は、
☆浪速のターミネーター山田勝巳について語ろう☆
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1165327941/
- 833 :無記無記名:2008/03/30(日) 21:25:32 ID:Pb9MtxMF
- >>830
良い奴だな
- 834 :無記無記名:2008/03/30(日) 22:50:54 ID:IFdn1EQo
- ナローグリップは大胸筋下部(内側)に効く?
- 835 :無記無記名:2008/03/30(日) 22:53:16 ID:IFdn1EQo
- 効きますか?
- 836 :無記無記名:2008/03/30(日) 23:05:21 ID:juKLT+yS
- 効きま
- 837 :無記無記名:2008/03/30(日) 23:54:59 ID:6TLXwLul
- タオル懸垂ってどうよ?
- 838 :無記無記名:2008/03/31(月) 00:14:16 ID:xbHhe/Od
- >>834
なんでチンニングで胸に期待するんだよ。
大胸筋鍛えたきゃベンチでもディップスでもやればいいじゃねーか。
特にディップスなんて懸垂よりも場所選ばんし、もろ大胸筋下部に効くしで最適だろ。
チンでは肘を体の横でなく前にもってくるような、プルオーバー的な肘軌道で上げれば大胸筋も使う。
が、効くというほどのものではないし、変に胸を使おうとしてフォーム崩すとどこ傷めるかわからん。
繰り返すが、おとなしくディップスでもしてろ。
- 839 :無記無記名:2008/03/31(月) 00:50:05 ID:wX4+WTrK
- だってナロウやったら大胸筋下部が筋肉痛にナッタンダモン
- 840 :無記無記名:2008/03/31(月) 02:40:20 ID:NqLgmmKZ
- ブアカーオの背中をゲッティングするなら加重40kg8レップ
ワンハンドロー60kg20レップくらい?体重は70kg前後で。
- 841 :無記無記名:2008/03/31(月) 07:02:10 ID:cRkmZIf0
- 山田は2000万貰ってるらしい
- 842 :無記無記名:2008/03/31(月) 18:26:15 ID:pFtJXDY0
- あげ
- 843 :ゆう ◆xFy/V8wehE :2008/03/31(月) 21:32:47 ID:AIbecQ7b
- チンニング5回できるようになっちゃった。えへへ。
一ヶ月で3回伸びた
- 844 :無記無記名:2008/03/31(月) 22:02:55 ID:8fJcFFTw
- ↑凄いな 天才だよ
- 845 :ゆう ◆xFy/V8wehE :2008/03/31(月) 22:07:11 ID:AIbecQ7b
- 体重も二ヶ月前が70kg
今76kgで6kg増量
しかし、三回も伸びた。えへへ。
本当に天才かもしれない
- 846 :無記無記名:2008/03/31(月) 22:18:30 ID:zZpLLVhy
- マジですげぇな!あんた才能の塊じゃねぇか!
- 847 :ゆう ◆xFy/V8wehE :2008/03/31(月) 22:25:40 ID:AIbecQ7b
- ありがとう。えへへ。
- 848 :無記無記名:2008/03/31(月) 22:31:59 ID:zZpLLVhy
- 普通一ヶ月で1回増えれば御の字なのに3回って・・・こいつ天才か・・・
- 849 :無記無記名:2008/03/31(月) 22:44:38 ID:n48NU5ib
- いろいろは変な奴が多いな。えへへ。
- 850 :無記無記名:2008/03/31(月) 22:49:53 ID:SqXWIdsw
- >>845
死ね
才能のかけらも感じられない
- 851 :ゆう ◆xFy/V8wehE :2008/03/31(月) 22:53:57 ID:AIbecQ7b
- じゃあ、お前何回懸垂できるんだよ、ワイド順手で。
(俺はワイドじゃないけど・・)
- 852 :無記無記名:2008/03/31(月) 23:01:52 ID:dKypHf3p
- えへへ。ってガダルカナルタカみたいだなw
- 853 :無記無記名:2008/03/31(月) 23:11:21 ID:SqXWIdsw
- >>851
懸垂なんてしないから分からない
体重は75
ラットプルダウンならMAXが140
- 854 :ゆう ◆xFy/V8wehE :2008/03/31(月) 23:15:18 ID:AIbecQ7b
- 俺とだいたい体重一緒だね
俺はラットプルダウンっていうのはやったこと無い
今度懸垂やってみ。初めはかなりキツイよ。手がジーンとする。
でも俺は少し慣れてきた
- 855 :無記無記名:2008/03/31(月) 23:17:06 ID:OlzgsoB+
- 真性だったか
とにかくもっと続けよう
俺も続けるから
- 856 :☆チベット人130万人以上大虐殺大拷問っ!!!☆:2008/04/01(火) 00:01:14 ID:qwMJ9Jy3
-
中国は過去チベット人を★130万人以上★
を拷問レイプや虐殺した(今もそれは行われてる)
中国軍の拷問レイプ後解放された女性。目がイッてる。
(p)ttp://upload35.com/register/files/83/78.jpg
(p)ttp://upload35.com/register/files/83/92.jpg
(p)ttp://upload35.com/register/files/83/81.jpg
↑
仮に not image になってても見れますので
(注意)→何回かクリックしてみてくださいね
(おっぱいと乳首を破壊)女性を裸にして拷問
中国刑務所で行われている法輪功学習者への迫害実態(画像)
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/10/html/d67889.html
15歳で逮捕されレイプ拷問を受けたチベット尼僧の証言
http://abetoshiro.ti-da.net/e2030283.html
- 857 :無記無記名:2008/04/01(火) 00:08:44 ID:BffCmycw
- あの加重60キロ人の同世代の東京最強だった人
30日のアウトサイダーメインイベントで出たけど
人間的にもマジで本物だったね。全盛期はこの人も加重60キロで出来たんだろうな〜
当時加重60キロの人がタイマン避けてたらしいし。
- 858 :無記無記名:2008/04/01(火) 00:10:03 ID:Wjdulf0U
- えへへ
- 859 :無記無記名:2008/04/01(火) 01:46:12 ID:MUesOHB3
- a
- 860 :無記無記名:2008/04/01(火) 11:13:29 ID:nGAa+mHz
- >>857
誰のこと?
- 861 :無記無記名:2008/04/01(火) 12:44:11 ID:zj5qt4jz
- 加藤?
- 862 :無記無記名:2008/04/01(火) 12:51:10 ID:RaSUyn5T
- 爪田でしょ
- 863 :無記無記名:2008/04/01(火) 15:15:57 ID:O9PFUocT
- 瓜田さんて180cmで66kg
ヒョロくないか?一般人より痩せてるし。
試合動画みたけど・・・このひとが東京最強なの・・?
- 864 :無記無記名:2008/04/01(火) 16:23:13 ID:utTBJI2H
- 谷山(与国)
- 865 :無記無記名:2008/04/01(火) 17:31:00 ID:nGAa+mHz
- おい真面目にやらんかい。
誰かわからんぞ
- 866 :無記無記名:2008/04/01(火) 18:49:14 ID:J4X8sodt
- 178センチ76キロ(34)の俺が昔から東京最強だよ、悪いけどな。
- 867 :無記無記名:2008/04/01(火) 21:32:29 ID:NoqiEs48
- まぁよく分からないけど、というか全くわからないけど
瓜田さんにはがんばってもらいたいな
ブログあれ以来毎日みててなんか期待してしまうw
日々のしみがひとつ増えた感じ
- 868 :無記無記名:2008/04/01(火) 22:40:12 ID:1tBTf8x3
- ウリタさんじゃないよ。2〜3つ彼より上の世代
http://www.young-buddha.com/tetsujin/000005.html 谷山さん(現、与国さん)
爽やかスポーツマンの好青年にしか見えないけどそこがマジで強い人ってオーラあるね。
現役時代は100キロあって筋肉の塊だったらしい。
30日の試合では70キロ代でとっくにピーク過ぎてたみたいだけどね。
それでもイイ身体してるね
- 869 :無記無記名:2008/04/01(火) 22:51:27 ID:1tBTf8x3
- >>863
20代前半まではキックもしてたし鍛えてたみたいよ
ttp://ameblo.jp/public/image/displayimage.do?imagePath=/user_images/cd/b4/10034633908.jpg
3年位懲役いってて鍛えてなかったからでしょ。むしろ準備期間短いのに勝ったから凄いよ
ttp://ameblo.jp/public/image/displayimage.do?imagePath=/user_images/27/e8/10045598100.jpg
ttp://ameblo.jp/public/image/displayimage.do?imagePath=/user_images/41/10/10038497895.jpg
この人もウリタさんの同級生で現役ボクサーね。ボクサーの身体じゃないw凄い・・
加重チン20は硬いな。
ttp://ameblo.jp/public/image/displayimage.do?imagePath=/user_images/59/92/10041614437.jpg
ttp://ameblo.jp/public/image/displayimage.do?imagePath=/user_images/47/68/10041614509.jpg
この人も有名な族だった人。明らかに鍛えてるな
皆、ワルで名がある人って鍛えてるね。
- 870 :無記無記名:2008/04/01(火) 23:04:48 ID:LjLLtgp4
- トロ板に帰れ
でも瓜田のブログはおもろいわ
- 871 :無記無記名:2008/04/01(火) 23:09:35 ID:ILhjUsI/
- 瓜田ってこのひと?
http://ameblo.jp/junshi-urita/
かなりナルシストキャラだね
- 872 :無記無記名:2008/04/02(水) 00:36:15 ID:RI6nHMx2
- 瓜きめえ
- 873 :無記無記名:2008/04/02(水) 01:01:21 ID:3lD5xQK0
- カネムラさんのジムに居た人のレポートによると
インターバルも長く取り時間掛けて追い込んでたらしいので
懸垂は週1位で限界まで追いコンだ方が良いのかもね・・・
- 874 :無記無記名:2008/04/02(水) 04:15:47 ID:z9oxqOgK
- カネムラさんにオンブしてもらった事あるけどいい背中だったな。
- 875 :無記無記名:2008/04/02(水) 07:58:26 ID:RI6nHMx2
- きめえ
- 876 :無記無記名:2008/04/02(水) 09:21:09 ID:W/3aSia0
- >>873
そんなもん肥大目的ならあたりまえだろ
おまえらって〜がこうだからとかホント好きな
えらそうな口は叩いても背中はカスなんだろ?
俺以外はカスばかりだほんとに(笑)
- 877 :無記無記名:2008/04/02(水) 17:49:21 ID:8ekbNmmq
- 参考にするのはいいだろ
- 878 :無記無記名:2008/04/02(水) 20:33:23 ID:cg1wmAIC
- 恥ずかしいい話ですが体重が重すぎてあまりチン人具が得意ではありません
そこで質問ですが、簡単にチン人具を20回もやってしまう人って。プルダウンでは
自分の体重プラスどれぐらいやってしまうモンなんですか
- 879 :無記無記名:2008/04/02(水) 20:52:06 ID:v0rCFzW0
- 自重+20`で10回くらい
- 880 :無記無記名:2008/04/02(水) 21:01:35 ID:cg1wmAIC
- >>879
ありがとうございます
- 881 :無記無記名:2008/04/02(水) 22:36:10 ID:XQolhsns
- 背筋はチンニングさえしてれば他のトレはしなくても構わないってマジ?
- 882 :無記無記名:2008/04/03(木) 02:31:18 ID:GCPOezuZ
- >>881
脊柱起立筋はチンニングじゃほとんど鍛えられないよ
- 883 :無記無記名:2008/04/03(木) 03:44:01 ID:HFIPAhOT
- 背中鍛えすぎるとEXILEみたいなオシャレなファッションできなくなるぞ。
- 884 :無記無記名:2008/04/03(木) 10:27:34 ID:9KMwsMER
- Tシャツはいいんだけど、スーツやYシャツが似合わなくなりました。太って見える。
日本人って痩せてるほうが都合いいのかな。
- 885 :無記無記名:2008/04/03(木) 12:20:45 ID:kog3xLHX
- Sizeは胸でなく肩幅で選ぶと良いよ
- 886 :無記無記名:2008/04/03(木) 13:27:57 ID:01t3RkX5
- 体重百キロオーバーしないと服はかわらんよな!俺七十キロやけど普通にスーツ入るし!胸囲百三十オーバーしねーとな!
- 887 :無記無記名:2008/04/03(木) 13:36:21 ID:P9NBto++
- >>882
脊柱起立筋はどうやって鍛えるの?!
- 888 :無記無記名:2008/04/03(木) 13:50:25 ID:gdmWJE3M
- さすがに、胸囲が110を突破したあたりでほとんどの既製スーツが
着れなくなると思うが・・・
まあさ、胸囲130なんてどこの国行ったってマッチョだよ。
- 889 :無記無記名:2008/04/03(木) 14:42:51 ID:hOrb/PAd
- 亀田でも90ぐらいあったんじゃない?
- 890 :無記無記名:2008/04/03(木) 16:59:29 ID:YLm2fYGd
- 胸囲って正確にはどこの周囲を測るの?
乳首あたり?
- 891 :無記無記名:2008/04/03(木) 17:05:49 ID:J1tbHaQ4
- 亀田95だったよ。
胸囲は乳首の上でおk
- 892 :無記無記名:2008/04/03(木) 18:00:41 ID:qgAVCohV
- 亀田凄いww
自分91だわ−‥1年前はガリデブで86だったしマシにはなったけど
- 893 :無記無記名:2008/04/03(木) 18:13:31 ID:CkeBEGJe
- 胸囲110以上の人に伺いたいのですが、
100から110になるのに、何年くらい掛かりましたか?
- 894 :無記無記名:2008/04/03(木) 18:32:00 ID:01t3RkX5
- 筋トレしても女にもてんのやけどなんでなん?
風俗いってもいい体してるね!いわれるだけやし
付き合ってとかいわれんし!女ってわからん
- 895 :無記無記名:2008/04/03(木) 18:36:45 ID:hOrb/PAd
- > 筋トレしても女にもてんのやけどなんでなん?
あんたのほうがわからんよ
- 896 :ゆう ◆xFy/V8wehE :2008/04/03(木) 20:03:02 ID:pELy7kCx
- 順手肩幅より少し開いてのチンニングが6回できるようになった
6・4・3・3・2って感じだな
スイスイ伸びてくからタノシ
- 897 :無記無記名:2008/04/03(木) 20:21:31 ID:j31BoAgJ
- はいはいスルースルー
- 898 :無記無記名:2008/04/03(木) 21:27:17 ID:MhpMPyQy
- ここのスレの住人の人たちって70キロ以下の体重の人が多いと思うけど、
自分は、98キロありますベンチ180キロできますが、恥ずかしい事に、
チン人具は1,2、回がやっとです。ただ面白い事に気が付いたのですが、
チン人グは自分にはダイエットに非常に効果的なんじゃないかという事です
ベンチプレスなんかは体重が多い方が有利ですから自然に体重も
増えてしまいますが、チンニングは筋力も必要ですが体重が軽い方が
有利ですから。つまり筋力と同時に体重を減らさなければならない
という訳です
- 899 :無記無記名:2008/04/03(木) 21:33:55 ID:9MpSnL94
- どこを縦読みするんだ?
- 900 :無記無記名:2008/04/03(木) 22:37:44 ID:yHOJTqJI
- >>894
顔が悪すぎるんだよ
- 901 :無記無記名:2008/04/03(木) 23:55:04 ID:n/lnaNWt
- >>893
結構早かった。
半年ぐらい?
120越えるのに恐ろしく時間かかった。
- 902 :無記無記名:2008/04/04(金) 09:45:31 ID:XKP4ZboT
- >>901
半年ですか。
私は97が100になるのに4、5年要しました。
体重68で加重12キロです。
- 903 :無記無記名:2008/04/04(金) 09:49:30 ID:1PgG8SUY
- チンだけでいいですか?ディプもセットですか?
胸筋大きくしたくないので。
- 904 :無記無記名:2008/04/04(金) 10:46:24 ID:0ywnr9fo
- >>898
ラットとベントローはなんぼ引くんだ?
そこそこ引けてるんなら別にチンにこだわることないだろ?
チンがそこそこできてもショボい背中の奴なんていくらでもいるぞ
特にこのスレにはwww
- 905 :無記無記名:2008/04/04(金) 18:44:36 ID:RRtwV2j2
- ようやく次回から加重40kgだぜ・・・
- 906 :無記無記名:2008/04/05(土) 00:06:25 ID:yoTsCvOi
- 俺は体重が84キロあるけど、懸垂は76回できるぞ。
- 907 :無記無記名:2008/04/05(土) 02:17:32 ID:JF8gjJnk
- 俺はメインセットはニセットしかやらん。
Cセットもやるなよ。
お前がクソガリだってことバレバレじゃないか。
- 908 :無記無記名:2008/04/05(土) 17:47:08 ID:Iq3FPTcu
- 俺も前はグリップ・手幅・加重・自重の6通りのやり方で総レップ200回くらいやってたときがあるけど、
今考えると我ながら効かすのが下手だったんだなと思うわ
今はメイン加重3セットもやれば充分だと思うようになった
違う背中の種目に時間まわせるしね
- 909 :エンジェル・ダスト:2008/04/05(土) 20:59:51 ID:zLitX3BH
- http://p.pita.st:80/?m=rgdv27io
29歳 169cm66.4`体脂肪率13l 胸囲98ウエスト72上腕33前腕29.5
格闘技通信の広告で注文した
自室のチンディップスラックでの懸垂歴9ヵ月半
- 910 :無記無記名:2008/04/05(土) 21:59:10 ID:Iq3FPTcu
- >>909
前に晒しただろ
僧帽より広背見せてくれ
- 911 :無記無記名:2008/04/06(日) 00:05:03 ID:wb7hdSxO
- これで33もあるの?
- 912 :無記無記名:2008/04/06(日) 00:31:39 ID:92ZIOJrB
- >>909
チンのみですか?
ディップス無しですか?
体脂肪率いい感じですね。
自分は18以上あります。腹もちょっと出始めました。
腹鍛えないと背中つけても全然かっこよくなりません。
もうあきらめようか迷ってます。
面倒臭いし。
- 913 :無記無記名:2008/04/06(日) 08:28:37 ID:idzG5d3X
- http://jp.youtube.com/watch?v=lMbZ_3V1lmA
- 914 :無記無記名:2008/04/06(日) 08:33:10 ID:+QEn259q
- >>912
30くらいまで増量したら?夏意識するなら、そろそろ減量しないと間に合わないけど
- 915 :無記無記名:2008/04/06(日) 08:41:33 ID:idzG5d3X
- チンニングって減量にも有効な気がするんですが。つまり体重が
重いと出来ない。減量せざるを得ない。
- 916 :エンジェル・ダスト:2008/04/06(日) 08:45:08 ID:YL0/c8Qd
- >>912
ディップスもしています
最初にアップで5キロ加重懸垂4回12セットしたあと
サーキットトレーニングをしています
逆手ワイド懸垂4回 休まず続けて→ディップス4回 休まず続けて→順手極ワイド懸垂3回 休まず続けて
→ 順手ワイドサムレスグリップ懸垂2回 休まず続けて→バーチカルニーレイズ12回〜20回
45秒ほど休憩して10`鉄アレイ2個を使って
リバースダンベルランジ12回 休まず続けて→ ダンベルショルダープレス12回 休まず続けて→ワイドスタンススクワット12回
ここまでやってからサーキトトレーニングを1セットと数えて
だいたい15セットくらいしています
大量にカロリーを消費することが狙いで このサーキトトレーニングを始めました
- 917 :無記無記名:2008/04/06(日) 13:02:16 ID:AI5hv6NT
- あと三年ほど鍛錬すれば背中に鬼がでるかな
- 918 :無記無記名:2008/04/06(日) 14:39:13 ID:3KTaNY/t
- 俺は背中に骸骨が出てる
- 919 :無記無記名:2008/04/06(日) 14:41:32 ID:aiyYaisW
- >>915
別に有効でもないよ。
加重していけば、体重が重くても回数こなせるようになるし。
高回数の懸垂出来るヒョードルもブヨブヨ
- 920 :無記無記名:2008/04/06(日) 15:41:18 ID:+QEn259q
- 「俺は体重が重いから懸垂はあまリ出来ない」って言う人いるけど、体重に比例した筋肉と体幹が無いから出来ないだけだろと
- 921 :無記無記名:2008/04/06(日) 15:55:24 ID:idzG5d3X
- 逆に言うといくらチンニングが出来ても胸囲が130センチになる事はないね
そもそも体操競技のようなものは大男には出来ないようになってる。千代の富士
には十字懸垂はできないと具志堅幸二が言ってた。
- 922 :無記無記名:2008/04/06(日) 16:09:40 ID:idzG5d3X
- 大体ここのスレにいる人のほとんどが70キロ以下の体重。
- 923 :無記無記名:2008/04/06(日) 16:11:57 ID:rqmqUBB+
- 別に千代の富士が十字懸垂する必要もないし
具志堅が小錦押し出す必要もないからいーんじゃない?
- 924 :無記無記名:2008/04/06(日) 16:14:36 ID:Lb4fZdKo
- それぞれの土俵があるってことでいいよ
- 925 :無記無記名:2008/04/06(日) 20:40:31 ID:pKaU865E
- この子すごい…
ttp://jp.youtube.com/watch?v=pITuBLUwk2c&feature=related
- 926 :無記無記名:2008/04/06(日) 21:28:19 ID:ymmRgV7B
- ラットプルなら体重が言い訳にならない
- 927 :無記無記名:2008/04/06(日) 22:29:22 ID:+QEn259q
- >>922
65だぜ!!
- 928 :無記無記名:2008/04/07(月) 00:46:38 ID:amXHFjGG
- モリヤのチンスタでVバー用のがあるけど
Vバーって背中に効くの?
- 929 :無記無記名:2008/04/07(月) 00:55:34 ID:dvlZ6qz9
- >>921十字懸垂とは?
- 930 :無記無記名:2008/04/07(月) 01:51:36 ID:HDOWA/QP
- >>925
http://www.youtube.com/watch?v=OJUjuC86cw8&feature=related
- 931 :無記無記名:2008/04/07(月) 03:32:09 ID:LSajlYZK
- >>919
格闘技は自重を自由に操れる能力が必要だからね。いくら筋力があっても自重が重すぎて懸垂が一回も上がらないような奴は格闘技には向かない。
その点、ヒョードルは凄い。
- 932 :無記無記名:2008/04/07(月) 03:36:46 ID:gETgzppD
- 体重90あって3回しか懸垂できない
どうすれば?
- 933 :無記無記名:2008/04/07(月) 04:36:00 ID:JgLKTJSD
- 肉体労働の人なんか、前腕はやたら発達してて
重いモノ持ったり、腕相撲強かったりするけど
お腹出てて、腹筋、腕立て、懸垂は数回・・・あるいは一回もできない
って人多いからね。
- 934 :無記無記名:2008/04/07(月) 11:01:26 ID:OptrTHwf
- http://blog.honeyee.com/tokazawa/archives/images/R0014578-thumb.JPG
金○氏はスペースの一番奥にあるフリーウエイトコーナーで鍛錬に励んでいました
服装は黒のロングTにグレーのスエットパンツがいつものトレーニング服でした
いつも仲間を引き連れてやっていたのですが
チンニングコーナーをほぼ独占状態にしていました
スタッフさんや一部の常連さんとは仲がよかったのですが
多くの会員さんが少しの恐怖を感じていたと思います
数年前ですが金○氏がチンニングをしていた時
金○氏が小休止していた時に
白人の会員さんが、その場所でしか出来ない(行ったことのある人はわかると思います)ケーブルプレスを始めたのです
ジムでは譲り合いが謳われていますから、空いていれば他の人がやるのは当たり前の行為です
しかし金○氏はその会員さんを大きな声で「なんだテメェ!!」と恐喝したのです
一瞬でジム内が凍り付きました
会員さんはみんな平等にやる権利を持ってるはずです
すごい疑問を持ちました 全て事実です
http://blog.honeyee.com/tokazawa/archives/images/R0014581.JPG
- 935 :無記無記名:2008/04/07(月) 11:39:40 ID:DFyu7nk2
- ソースはw
あるわけねーかwww
- 936 :無記無記名:2008/04/07(月) 11:42:49 ID:sTtfx6D6
- どーでもいいいわ
全く興味ないし
- 937 :無記無記名:2008/04/07(月) 12:06:42 ID:YIPtQ8WS
- 日本人の実に9割が、国民全体のマナーが著しく低下しているとの意識を持っているという。特によく話題となるのが、電車の車両内におけるマナーだ。
そこでは手鏡を覗き込みながら化粧に没頭する女性や、携帯電話に向かってがなり立てるビジネスマン、手すりを使って懸垂運動を行う男性などが迷惑の種となっている。
ただそうはいっても日本人はやはり非常に礼儀正しい。深々とお辞儀をしながら両手で名刺を受け取ったり、こちらの顔が見えるわけでもないのに電話の相手に向かってお辞儀をしたりする習慣は今でも続けられている。
東京都庁が先日発表した「エチケット違反リスト」なるものを見れば分かる。そこでは大きな鞄を持ち歩くこと、匂いの強い香水をつけること、傘を使ってゴルフの素振りの練習を行うことといった些細なことさえマナー違反と見なされているのである。
英国でこれらの行為が問題になるとは、到底考えられない。
「ガーディアン」紙 3月25日
http://www.news-digest.co.uk/news/content/blogcategory/5/5/
- 938 :無記無記名:2008/04/07(月) 12:20:49 ID:8jFPCL0+
- 74kg体重24%の微ピザですが8回できます。
- 939 :無記無記名:2008/04/07(月) 12:21:53 ID:BqEVtfOR
- >>929
http://jp.youtube.com/watch?v=4m-_2fEp62s
7秒目あたりを見てごらんこれが十字懸垂
- 940 :無記無記名:2008/04/07(月) 14:16:53 ID:0p939k1t
- >>935
ナイス!
- 941 :無記無記名:2008/04/07(月) 16:06:41 ID:iW/cm2Eg
- ホンマンは自重で30回
ラットマシンは片手で120kgをまるでアップのように引いてたぞ。
- 942 :無記無記名:2008/04/07(月) 19:10:08 ID:bDDY2XU2
- エンジェル・ダスト君がショボ過ぎな件について
ベントローもやれよ
- 943 :エンジェル・ダスト:2008/04/07(月) 21:00:42 ID:YexHUmov
- >>942
まだ懸垂始めて10ヶ月だからな
そのまえは10`鉄アレイ2個でしか鍛えてなかった
部屋にバーベルが無い
チンディップスラックと10`鉄アレイ2個だけ
- 944 :無記無記名:2008/04/07(月) 21:11:29 ID:VHJsOdmu
- >>943
背中はまあまあイイんじゃね?
それより背筋もしかして0か?って位筋肉無さ杉。寧ろ背筋のスレ
に行った方がと思うが如何?
- 945 :エンジェル・ダスト:2008/04/07(月) 21:35:10 ID:YexHUmov
- >>944
デッドリフトとかしてないからかなぁ
懸垂では脊柱起立筋は鍛えられないってことかな
- 946 :無記無記名:2008/04/07(月) 22:50:20 ID:4N+ZGOiM
- チンスタ買ったけどワイドだと一回まともにできないorz
- 947 :無記無記名:2008/04/08(火) 00:10:57 ID:P+OIePUC
- >>934
明らかな会員規則違反。疑問の入る余地無し。
この人893らしいが、通常どこのスポーツジムでも893は入会お断りのはずなんだが、見抜けなかったのかね?
それにしても893はどんどん抗争して殺し合えばいいのに。こういう迷惑な人が減って一般市民には好都合。
- 948 :無記無記名:2008/04/08(火) 01:45:52 ID:FFGGtbY5
- >>937
手すりを使って懸垂運動してるの見たことないんだがw
- 949 :無記無記名:2008/04/08(火) 03:00:53 ID:p/4jGSQL
- 部屋から出なけりゃ見れないぞ!!
- 950 :無記無記名:2008/04/08(火) 13:15:34 ID:FFGGtbY5
- >>947
刺青お断りはわかるけど893お断りて実質判断付かない。
- 951 :無記無記名:2008/04/08(火) 16:30:19 ID:xkbYxz40
- 160センチ80キロで、10回ワイドチンできるよ…
(´;ω;`)痩せたい…
- 952 :無記無記名:2008/04/08(火) 16:53:58 ID:FeENdjIg
- 韓国人ってなんであんなに筋肉付きやすいんだろうな
- 953 :無記無記名:2008/04/08(火) 19:22:37 ID:G+PDIzGY
- キムチと焼肉
- 954 :無記無記名:2008/04/08(火) 19:36:04 ID:CqBa/nh4
- 肉を食う民族はワキガが多い
- 955 :無記無記名:2008/04/09(水) 23:07:37 ID:KvJ99D91
- 韓国人が焼肉食うようになったのは朝鮮戦争後だからな
同民族の北は貧困のため肉など食う余裕はない
- 956 :無記無記名:2008/04/10(木) 15:44:23 ID:+MCxjKRe
- 3000円くらいでぶら下がり健康器売ってる通販の店ない?
- 957 :無記無記名:2008/04/10(木) 19:14:22 ID:Gwff+TPi
- >>956
うちの近くのホームセンターに2980でぶら下がり健康器うってたけど
けっきょく安物買いのなんたらになるとおもふ
- 958 :無記無記名:2008/04/10(木) 21:31:51 ID:clxoZJ2t
- ぶら下がり健康器はダメなんじゃないか?
BMのチンスタ買ったけどこれでもかなり微妙
- 959 :無記無記名:2008/04/11(金) 11:03:37 ID:OEe4OC3H
- 最安値のパワーラック買え
- 960 :無記無記名:2008/04/11(金) 11:44:29 ID:fqho/Mhz
- >>956
3000円あったら俺だったらホームセンターにいって安い鉄パイプを数本とジョイントを買うかな
上手く組み合わせてさ、壁に立てかけて懸垂できる感じにする。
まあ一番いいのは近所の公園で懸垂が出来るような施設があればそれでやるね
- 961 :無記無記名:2008/04/11(金) 14:43:09 ID:oNYzrCMh
- http://jp.youtube.com/watch?v=FU1v0uSMwp0
- 962 :無記無記名:2008/04/11(金) 14:48:15 ID:xHoCEOUE
- アジア人の顔にマッチョな体って似合わないんだな・・・
なんかショック受けた・・・
- 963 :無記無記名:2008/04/11(金) 14:53:17 ID:i+OzWJhW
- アメリカ人のマッチョはかっこいい
顔にあってるし足もながい
- 964 :無記無記名:2008/04/11(金) 15:52:40 ID:M+qPD7DB
- 顔ださい
- 965 :無記無記名:2008/04/11(金) 16:00:28 ID:OEe4OC3H
- >>961
どんなビルダーよりこの中国人の体が一番かっこいい
憧れるわあ
これ見てショック受けるとか信じられない
世界最大のモチベーション動画だよ
- 966 :無記無記名:2008/04/11(金) 16:35:33 ID:CXqrWQSA
- おれホームセンターの安いぶら健器でやってるよ。
でも10kg加重が限界かな。それ以上だとやばそう。
ちなみに体重は67kg。
- 967 :無記無記名:2008/04/11(金) 16:53:20 ID:4ZliHRgW
- >>965
台湾じゃないかなと思う
- 968 :無記無記名:2008/04/11(金) 18:10:25 ID:fqho/Mhz
- 懸垂やりすぎたか・・・
力コブの部分が刃物で刺されたような痛さだ
- 969 :ゆう ◆xFy/V8wehE :2008/04/11(金) 21:55:24 ID:S9ChXWBq
- 順手懸垂連続9回できるようになった。。
10回できるようになったら加重するぜええええええ、へへ
- 970 :無記無記名:2008/04/11(金) 22:32:30 ID:1JLFqFuc
- http://gold.ap.teacup.com/applet/sombolabo/archive?b=150
チンスタ単管での自作はココのロシアンパワーの足立さんのブログのデップス
スタンド参考にすると良い!!
俺の自家製単管チンスタはコレを高さ2Mにして上部の真ん中にも単管を
通してる。太さ48ミリの太いのと通常の太さの単管でもチンできるようにしてる。
マジで通販で買うチンスタとは頑丈さが段違いですよ!!
>>947 http://web.archive.org/web/20070106100908/stat.ameba.jp/user_images/4c/87/10013549337.jpg
某週刊誌に事件の真相でてるらしいですよ。
飲食店でや○ざを病院送りにした為のお礼参りとの事らしいです・・・
しかし首も相当鍛えてますね_
- 971 :無記無記名:2008/04/11(金) 22:35:10 ID:i+OzWJhW
- 社会的ルールも守れないようなヤツはいなくなっていい
- 972 :無記無記名:2008/04/11(金) 22:39:41 ID:xLOlSdFo
- やっぱり相当強かったんだなw
ただ、夜道に一人で出歩くなんていくらなんでも無茶だろ
俺なら常に2,3人とつるんで歩くな・・・もしくは車
- 973 :無記無記名:2008/04/11(金) 22:51:27 ID:OEe4OC3H
- 殺し屋が十数人襲いかかってきたってのが凄いよな
十数人て
1人相手に殺し屋呼びすぎ
300メートル逃げたってのも興味深い
無駄な筋肉ヨロイが無ければ逃げ切れただろう
やはり路上では中距離ランナーが殺し屋より最強マッチョより強かった
- 974 :無記無記名:2008/04/11(金) 22:58:09 ID:i+OzWJhW
- 確実にやりたかったんだろ
まあマッチョより長距離走れるヤツのほうが強いだろうなw
路上喧嘩なんて多対一が基本だろうし
- 975 :無記無記名:2008/04/11(金) 22:59:45 ID:4ZliHRgW
- >>973
なんていうか
生命力ってタフさだよね
人背負って長い間歩けるとか、つまり持久力とか根性なのかな。
まぁ人殺しと争わないのが先ず第一だけど
- 976 :無記無記名:2008/04/11(金) 23:00:17 ID:1JLFqFuc
- 都内のK氏らの世代のワルって鍛えてたり格闘技やってた人多いらしいし。
K氏より2したの宮○愚連隊の副総長は現在プロボクサー。総合の選手みたいな身体してる
背中も凄い。
ttp://ameblo.jp/public/image/displayimage.do?imagePath=/user_images/27/e8/10045598100.jpg
ttp://ameblo.jp/public/image/displayimage.do?imagePath=/user_images/41/10/10038497895.jpg
広島の伝説的喧嘩氏平○道○さんは現在某格闘団体で師範してるし。
東京に来てからたくさんの有名な族やギャングの頭がストリートでボコられたと。
しかも、始めは相手に殴らせてから一方的にボコってたらしい。
現在はプロなのでいつもニコニコで優しい方らしいが。
- 977 :無記無記名:2008/04/11(金) 23:03:06 ID:i+OzWJhW
- 結論:武器が最強
- 978 :無記無記名:2008/04/11(金) 23:51:09 ID:xHoCEOUE
- ライフル銃を扱えれば熊にでも勝てるしな。
- 979 :無記無記名:2008/04/11(金) 23:55:40 ID:4Jaj7NU/
- 子供かかわいそうな頭したやつばっかだな・・・・
- 980 :無記無記名:2008/04/12(土) 00:21:14 ID:kc16Vm94
- でも>976
のオオ○○選手は亀田より肉体的にも、不良度でも全然凄いな
ボクサーとは思えない肉体だな。
- 981 :無記無記名:2008/04/12(土) 00:23:42 ID:qpLGVoqN
-
> 都内のK氏らの世代のワルって鍛えてたり格闘技やってた人多い らしいし。
> K氏より2したの宮○愚連隊の副総長は現在プロボクサー。総合の選手みたいな身体してる
> 背中も凄い。
> ttp://ameblo.jp/public/image/displayimage.do?imagePath=/user_images/27/e8/10045598100.jpg
> ttp://ameblo.jp/public/image/displayimage.do?imagePath=/user_images/41/10/10038497895.jpg
> 広島の 伝説的喧嘩氏平○道○さん は現在某格闘団体で師範してるし。
> 東京に来てからたくさんの有名な族やギャングの頭がストリートで ボコられたと。
> しかも、始めは相手に殴らせてから一方的に ボコってたらしい。
> 現在はプロなのでいつもニコニコで優しい方 らしいが。
>
- 982 :無記無記名:2008/04/12(土) 00:24:13 ID:qpLGVoqN
- らしいらしいらしいらしい
- 983 :無記無記名:2008/04/12(土) 00:26:45 ID:nTUVSyPg
- 俺のちんぽは女を10人相手してもへっちゃららしいぞ
- 984 :無記無記名:2008/04/12(土) 00:30:57 ID:kc16Vm94
- それとその愚連隊のすぐ下の代の総長がK−1MAXに居た小次郎な。
族になる前は柔道で棟田と同期。族時代体重100キロ。
今は不動産の社長。
そのオオ○○さんの時代の総長のSさんは29歳でIT企業の社長で年商30億
社会的成功者も多い。
- 985 :無記無記名:2008/04/12(土) 00:32:18 ID:nTUVSyPg
- >29歳でIT企業の社長で年商30億
それひろゆきwww
- 986 :無記無記名:2008/04/12(土) 00:37:05 ID:kc16Vm94
- >>985
現在28〜9歳で。20代半ばで社長だよ。ヒルズ族。
- 987 :無記無記名:2008/04/12(土) 00:46:04 ID:VLbE1CJs
- ひろゆきは30億もかせいでねーよ
- 988 :無記無記名:2008/04/12(土) 00:55:08 ID:wE0XV0Qf
- >>984
コジロウは柔道では強かったの?
- 989 :無記無記名:2008/04/12(土) 00:58:02 ID:GY1Qu2WM
- >>988
アイツは強化選手に選ばれるくらいだったよ
>>984
お前関東連なの?
それともただのアウトローオタ?
- 990 :無記無記名:2008/04/12(土) 02:52:48 ID:GY1Qu2WM
- >>986
お前柴田の知り合いか??
- 991 :無記無記名:2008/04/12(土) 10:52:55 ID:rbSTTCRS
- やっぱり走りこみも大切だな。
- 992 :無記無記名:2008/04/12(土) 10:53:06 ID:LngEIgCb
- お前ら大したこたーねーな俺なんて身長170センチで5Lのシャツが背中で
合わせても入らずきつい。
- 993 :無記無記名:2008/04/12(土) 12:30:12 ID:+aXSozUS
- あの殺されたの身長何センチ?
ニュー速で写真見たけどナイナイの岡村よりチビっぽかったんだけど
- 994 :無記無記名:2008/04/12(土) 12:46:45 ID:I6Pk3o1E
- カネムラサンの悪口は言わんといてーな
あの人にもいい部分はわずかにあった筋トレしてる人には好意的だったし
165〜6くらいで体重が75`以上だった←昔ね
- 995 :無記無記名:2008/04/12(土) 12:49:18 ID:sjKrpZGr
- > いい部分はわずかにあった
ww
- 996 :無記無記名:2008/04/12(土) 12:54:30 ID:+aXSozUS
- 基本的には嫌な奴って事かよww
- 997 :無記無記名:2008/04/12(土) 12:55:27 ID:VLbE1CJs
- ほめてるようでけなしてるなwwww
- 998 :無記無記名:2008/04/12(土) 12:57:19 ID:dylJZZRe
- >>993
岡村よりチビってことは無いと思うが画像を見る限りでは
160あるか無いかくらいだな。
- 999 :無記無記名:2008/04/12(土) 12:57:28 ID:73KUmygZ
- 母乳
- 1000 :無記無記名:2008/04/12(土) 12:58:15 ID:I6Pk3o1E
- 体育会系の人なんだよ
ゴブ、重人とかも背が低いがとにかくごつい
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
戻る
全部
最新50